Gamerch
乖離性ミリオンアーサー攻略Wikiまとめ

EXスキル一覧

EXスキル掲載中!デッキ構築の参考にしてください。
目次


EXスキルとは

通常のデッキとは異なり補助的な役割を持つEXデッキに入れることで発動出来るスキルのことです。
EXデッキに騎士カードを設定すると補助パラメータ分アーサーのパラメータを底上げし、EXスキル取得してる場合は効果が発動します。

※補助パラメータの割合はボーナスパラメータ(メインデッキに入れてる時)に対しての割合となっています。

EXスキルと補助パラメータは騎士カードの詳細画面で「補助」のタブをタップすると確認でき、それぞれ褒章を使って騎士カードの「忠誠度」を上昇させることによってEXスキルのレベルが上昇し、補助パラメータの数値も高くなります。

※使用出来るカードはレアリティを示す星のことを指しています

1枠毎に開放するのに条件に達する必要があり、現在開放可能なEXデッキの枠は3枠までです。
◆EXデッキの注意点について
  • メインデッキとEXデッキに同じカードを設定する事は出来ません
  • EXデッキはメインデッキと違い、バトル中に出ることなく使用も出来ません
  • EXデッキ枠の開放は傭兵、富豪、盗賊、歌姫のそれぞれのアーサーで開放する必要があります
(1つのアーサーで開放しても、他のアーサーでは開放されません)

2属性のカードでのEXスキルの仕様

本来は補助的な要素で使われていましたが、MMRがメインになりつつある今の環境では高難易度には欠かせない要素の一員です。
しかし忠誠度上げるのに褒章やゴールドが大量に必要なので手持ちが薄い序盤では恩恵を感じることが少ないと思います。その場合は忠誠度上げるよりもカードを強化進化を優先に行い余裕が出来たらやっておきましょう。

EXスキル一覧

注意事項
※こちら情報提供により作成されたものになるので間違っている可能性があります。
※何かありましたらコメント欄までお寄せください

  • 仮想型ウアサハ、学徒型盗賊&歌姫アーサー、メダル交換の学徒型4種を追加
  • 既存カードのEXスキル追加分については後程

  • 初音ミクコラボカードの情報不足分を追加。情報提供ありがとうございます
  • 異界型徳川家康を追加

  • 10月17~18日実装の新規カードを追加(魔創型MR++、歌姫型ニムエ、豊臣秀吉)
  • 10月17日にEXスキルが実装された赤褒章MRを追加(火野ライカ~貂蝉)
  • 10月17日にEXスキルが実装された紫褒章MRを追加
    • ブースター:観月富豪~観月オイフェ、秋季パーシ、秋季カドール(スイハとパレットは未実装)
    • 非ブースター:闇堕ディート、可憐型4種
    • コラボ:初音ミクコラボ(2015) ※10/21 情報不足分追記
    • 聖杯限:トール、ダンテ

  • 浸食型モードレッド、弱酸型ウアサハ-びょん-を追加
  • MMR進化4騎士を追加(進化前MRと同能力なので同じ枠に追記。MR+、MR++は省略)



攻撃を強化するEXスキル

全ダメージアップ
物理ダメージアップ(傭兵富豪)
魔法ダメージアップ(傭兵盗賊歌姫)

クリティカル率が上昇するEXスキル

クリティカルアップ(全アーサー)
'物理クリティカルアップ(傭兵富豪)'
魔法クリティカルアップ(傭兵盗賊歌姫)

防御アップ効果を強化するEXスキル

'防御アップ効果(富豪盗賊歌姫)'
'物理防御アップ効果(全アーサー)'
'魔法防御アップ効果(全アーサー)'

ダメージアップ効果を強化するEXスキル

'ダメージアップ効果(全アーサー)'
'物理ダメージアップ効果(傭兵富豪歌姫)'
'魔法ダメージアップ効果(傭兵盗賊歌姫)'

ダメージダウン効果を強化するEXスキル

'ダメージダウン効果(全アーサー)'
'物理ダメージダウン効果(全アーサー)'
'魔法ダメージダウン効果(全アーサー)'

回復効果を強化するEXスキル

'回復効果(全アーサー)'