聖夜型サンタクロース(姉) (4039コメント) 最終更新日時:2015/12/26 (土) 11:13 聖夜型サンタクロース(姉)に戻る コメント(4039) コメント ななしのアーサー王 No.91680048 2015/12/19 (土) 15:07 通報 固定用のところに富豪物理バフメインって書いてあるけど6cぶっぱなら魔防メインのほうがいいんじゃないの? 返信数 (26) 0 × └ ななしのアーサー王 No.91680121 2015/12/19 (土) 15:08 通報 物理バフ貼ってないと3c・4cのハンドが痛いんや、そのせいで歌姫の負担がデカくなる可能性が高い 5cにのみ挑発か強魔防が居るから、そこのためだけに魔防メインは辛い 0 × └ ななしのアーサー王 No.91680251 2015/12/19 (土) 15:12 通報 34cのハンドHPサーチで死ぬことはないけど魔防はある程度はってないと5cのビーム+毒で死ぬ場合あるから個人的には魔防寄りの方が安定すると思うけどなー 0 × └ ななしのアーサー王 No.91680402 2015/12/19 (土) 15:16 通報 魔防寄りにしないと挑発三枚入れてる場合4c魔盾落ちない場合あります そうすると5c挑発厳しいのでは? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91680449 2015/12/19 (土) 15:17 通報 5cビーム+毒で死ぬのはまず富豪が挑発できなかった時、 そこで「3c敵バフ」→「4c味方防御デバフ」→「5c毒」だと 単体22.5k*2+全体25k+毒6kだから恐らくどうあがいても死ぬ 3cが別行動なら単体19.5k・全体22kかな、これも挑発以外だとぶっちゃけ辛い 0 × └ ななしのアーサー王 No.91680574 2015/12/19 (土) 15:21 通報 歌姫は「出来る限り5cに秋パシを出したい」(6cだとレウィorサカドモを絡めないと秋パシ+光闇チェインを達成できない) それで残りの2cだけで十分回復出来るように、4cまでの軽減を効かせるべきかなと思ってるんだが 0 × └ ななしのアーサー王 No.91680742 2015/12/19 (土) 15:26 通報 富豪挑発しても魔防薄かったら富豪以外がビーム+毒で死ぬ可能性あるけど、ちゃんと魔防張ってればデバフ+ビーム+毒でも生き残れるし、基本的に5c挑発前提って書いてあるんだから5c生存率を上げた方がいいと思うなー 歌姫が回復足りなくなって死ぬ確率よりは富豪の魔バフが薄くて死ぬ確率の方が高いと思う 0 × └ ななしのアーサー王 No.91683126 2015/12/19 (土) 16:33 通報 初手で回復量4k上げるか自動回復ちゃんと付ければ物防無くても余裕よ笑 0 × └ ななしのアーサー王 No.91680872 2015/12/19 (土) 15:30 通報 うーん、全体25k+毒6kの、サンタ姉最悪行動パターン以外は魔防皆無でも越えられるんだがなぁ 次点パターンで1枚魔防効いてりゃどうにでもなるはずなんだが 0 × └ ななしのアーサー王 No.91680893 2015/12/19 (土) 15:30 通報 あ、枝に返信してるつもりだったけど自己レスになってるわ、すまん 0 × └ ななしのアーサー王 No.91680941 2015/12/19 (土) 15:31 通報 そして変なこと書いてるな、言ってることがチグハグになってら 最悪パターンは富豪が魔法バフ盛りしないといけないが、 次点パターンは1枚魔法バフが効いてればいい それ以外なら魔法バフ皆無でも行ける数字 1 × └ ななしのアーサー王 No.91681672 2015/12/19 (土) 15:51 通報 最悪行動パターンって書いてあるけどそのパターンが来る確率そこまで低いってわけじゃないし物防メインにして4c魔防一枚も張れないパターンはかなり危険だと思う 5cだってヴぇルフくらいじゃないと魔防と一緒に出せないわけだし3cに3T魔防か4cに魔防は最低限出してほしいわけだからそうすると物防寄りにした場合事故る確率が高くなるような気がする 34cの両手ハンドのダメージ減らすのと5cの生存率あげるなら自分は間違いなく後者選ぶけどまぁもう意見かわしてもどっちも折れなそうだからいいや 0 × └ ななしのアーサー王 No.91681825 2015/12/19 (土) 15:56 通報 いやまあ言いたいことは分かるから若干含み持たせたとはいえ書き換えてはあるよ ただ盗賊も全くデバフ効かせないわけではないから、富豪1人で全部やるわけでもないからと考えてる 0 × └ ななしのアーサー王 No.91682153 2015/12/19 (土) 16:06 通報 盗賊から言わせてもらうと5c魔デバフは結構シビア。 基本物理寄りの構成なのと 使える両面がエタフレ、トール、ガレチン、スクルドでスクルド以外3cなんで積めて2枚。スクルドだと軽減が軽すぎなので非常用って感じ。 一応5c用に単体魔デバフも入れてるけど手札巡りによっては5cに打てない事もあるしなによりデバフ解除もあるので、富豪には魔バフ寄りで構成してもらった方が事故は少ない感じです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91682443 2015/12/19 (土) 16:14 通報 あー俺が盗賊で単体魔法バフ多めにしてるから話が噛み合わんのかもしれんな 物理バフは切絵ダイヤだけで、2枚ぐらいは5cに効かせられるようにはしてある デバフ解除が飛んできたなら毒来ないし、それはそれで越えられるはずだけども 0 × └ ななしのアーサー王 No.91682676 2015/12/19 (土) 16:21 通報 毒来なくて越えても6cに歌姫が支援投げれない状況に陥る可能性が大なので、5cに出来るだけ軽減かける為にも魔バフは欲しいかなぁ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91682851 2015/12/19 (土) 16:26 通報 6cは潰し切るつもりなら回復要らないんだよなと 確かにフォローとかはあって然るべきだけど、回復を捨てるときは捨てるってのも必要なんじゃないかね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91682819 2015/12/19 (土) 16:25 通報 なんか面白いこと書いてあるやん これでやるなら魔盾やろ。 もともと誰かにシワ寄せというか負担がいくのは確実だし、あれもこれもってダダ捏ねても無理 要はその人が納得出来るかどうかやない?考えとか合わなければやらなきゃ良い話だし けどまぁ固定以外でやるもんじゃねぇとは思うわ 1 × └ ななしのアーサー王 No.91682975 2015/12/19 (土) 16:29 通報 この固定だと歌姫がデッキ事故ったら終了しそう 6cにシグ+2c光闇とかレウィ納ニムとか? そうなると5c秋パシ+2c回復だけで乗り越えなきゃならんから富豪盗賊の魔バフデバフが命かな? まあ固定なら事故ってもなんとかなるか 0 × └ ななしのアーサー王 No.91683108 2015/12/19 (土) 16:32 通報 それも書いてあるとおり、6c秋パシは基本的に光チェイン出来ないから傭兵富豪が光チェインする必要あり まあ3チェインでも越せるが、5c秋パシ出来る限り投げさせるためにどうするってなってるんよな俺の中では 0 × └ ななしのアーサー王 No.91683302 2015/12/19 (土) 16:38 通報 6c光他職まかせの3チェでもいいのか 5cに秋パシなら3c4cで2枚ずつ出せれば秋パシ底という最悪の事態以外で出せるけど、3c2枚ってことは1c2cだろうからレウィが初手に来ないと結構厳しいかな? サカドモ持ちならレウィと二枚入れてもっと確実に出来るかもしれないが 0 × └ ななしのアーサー王 No.91683461 2015/12/19 (土) 16:43 通報 エルが防御貫通&クリティカル100%にさえなってれば袋破壊可能なんで、まずはそっちを優先させればいいってことよ どっちかというと大半のカードを強2cにしないと辛い感じ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91683874 2015/12/19 (土) 16:54 通報 レウィシグ秋パシを確定として 残り7枚完璧な歌姫なら制圧パシ、複製リーフェ、帰化ニムエ聖夜トール、海老名聖夜ユール、モルゴなのかな? 少なくともモルゴがないと破綻かな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91683450 2015/12/19 (土) 16:42 通報 そもそも引きが悪くなきゃ物防バフしなくても余裕で回復できるだろ。 引きが悪かったら魔防全力の場合じゃないと魔ーサー引けなかったら富豪が犠牲になる。 3チェインで倒せるから富豪以外はそれでいいだろうけどな。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91683560 2015/12/19 (土) 16:45 通報 なんの引きだ?サンタ姉のプレゼントの引きの話か? その話なら全員犠牲になって終わるだけの話な気がするが 0 × └ ななしのアーサー王 No.91683603 2015/12/19 (土) 16:46 通報 最近富豪がいいように使われてポイ捨てされるケース多いな 0 × └ ななしのアーサー王 No.91683722 2015/12/19 (土) 16:50 通報 ああ理解したわ、理解したけど全員死ぬ可能性高いのは変わらんで 5cに秋パシを投げられるそこそこ作れるってのなら魔防でええんだろうけど 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
聖夜型サンタクロース(姉)
(4039コメント)コメント
5cにのみ挑発か強魔防が居るから、そこのためだけに魔防メインは辛い
そうすると5c挑発厳しいのでは?
そこで「3c敵バフ」→「4c味方防御デバフ」→「5c毒」だと
単体22.5k*2+全体25k+毒6kだから恐らくどうあがいても死ぬ
3cが別行動なら単体19.5k・全体22kかな、これも挑発以外だとぶっちゃけ辛い
それで残りの2cだけで十分回復出来るように、4cまでの軽減を効かせるべきかなと思ってるんだが
歌姫が回復足りなくなって死ぬ確率よりは富豪の魔バフが薄くて死ぬ確率の方が高いと思う
次点パターンで1枚魔防効いてりゃどうにでもなるはずなんだが
最悪パターンは富豪が魔法バフ盛りしないといけないが、
次点パターンは1枚魔法バフが効いてればいい
それ以外なら魔法バフ皆無でも行ける数字
5cだってヴぇルフくらいじゃないと魔防と一緒に出せないわけだし3cに3T魔防か4cに魔防は最低限出してほしいわけだからそうすると物防寄りにした場合事故る確率が高くなるような気がする
34cの両手ハンドのダメージ減らすのと5cの生存率あげるなら自分は間違いなく後者選ぶけどまぁもう意見かわしてもどっちも折れなそうだからいいや
ただ盗賊も全くデバフ効かせないわけではないから、富豪1人で全部やるわけでもないからと考えてる
基本物理寄りの構成なのと
使える両面がエタフレ、トール、ガレチン、スクルドでスクルド以外3cなんで積めて2枚。スクルドだと軽減が軽すぎなので非常用って感じ。
一応5c用に単体魔デバフも入れてるけど手札巡りによっては5cに打てない事もあるしなによりデバフ解除もあるので、富豪には魔バフ寄りで構成してもらった方が事故は少ない感じです。
物理バフは切絵ダイヤだけで、2枚ぐらいは5cに効かせられるようにはしてある
デバフ解除が飛んできたなら毒来ないし、それはそれで越えられるはずだけども
確かにフォローとかはあって然るべきだけど、回復を捨てるときは捨てるってのも必要なんじゃないかね
これでやるなら魔盾やろ。
もともと誰かにシワ寄せというか負担がいくのは確実だし、あれもこれもってダダ捏ねても無理
要はその人が納得出来るかどうかやない?考えとか合わなければやらなきゃ良い話だし
けどまぁ固定以外でやるもんじゃねぇとは思うわ
6cにシグ+2c光闇とかレウィ納ニムとか?
そうなると5c秋パシ+2c回復だけで乗り越えなきゃならんから富豪盗賊の魔バフデバフが命かな?
まあ固定なら事故ってもなんとかなるか
まあ3チェインでも越せるが、5c秋パシ出来る限り投げさせるためにどうするってなってるんよな俺の中では
5cに秋パシなら3c4cで2枚ずつ出せれば秋パシ底という最悪の事態以外で出せるけど、3c2枚ってことは1c2cだろうからレウィが初手に来ないと結構厳しいかな?
サカドモ持ちならレウィと二枚入れてもっと確実に出来るかもしれないが
どっちかというと大半のカードを強2cにしないと辛い感じ
残り7枚完璧な歌姫なら制圧パシ、複製リーフェ、帰化ニムエ聖夜トール、海老名聖夜ユール、モルゴなのかな?
少なくともモルゴがないと破綻かな?
引きが悪かったら魔防全力の場合じゃないと魔ーサー引けなかったら富豪が犠牲になる。
3チェインで倒せるから富豪以外はそれでいいだろうけどな。
その話なら全員犠牲になって終わるだけの話な気がするが
5cに秋パシを投げられるそこそこ作れるってのなら魔防でええんだろうけど
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59