雑談 掲示板 (1492225コメント) 最終更新日時:2023/01/17 (火) 01:33 雑談 掲示板に戻る コメント(1492225) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.97785527 2016/08/25 (木) 10:50 通報 くだらない質問ですが盗賊やった事ないのですがオイフェ弩級のデバフって単体物防デバフ?それとも全体使うの? 太ももに打てばいいのかな??太ももに単体デバフしても6c死ぬんだけど皆さんどうやって6c乗り越えてるの? 返信数 (18) 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785542 2016/08/25 (木) 10:52 通報 とりあえず攻略板に書いてあるから読んできたらいいよ 2 × └ ななしのアーサー王 No.97785632 2016/08/25 (木) 11:00 通報 攻略だと弩級は34魔デバフ有効みたいですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785649 2016/08/25 (木) 11:01 通報 あれ?4だけじゃなかった? 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785696 2016/08/25 (木) 11:08 通報 弩級は3も効くとコメントにありましたがどうなんだろ 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785713 2016/08/25 (木) 11:10 通報 あ、そうなんだ まぁ感謝(制圧ガレスもかな?)以外の魔デバフは入れないでいと思うから 単体物理デバフで染めちゃっていいと思うよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785723 2016/08/25 (木) 11:12 通報 単体物理デバフを剣にエンチャント投げとタゲですかね? 了解です。色々ありがとうございます 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785845 2016/08/25 (木) 11:31 通報 魔法デバフは全体攻撃しか効かない 魔攻バフ後は効くようになる つまり6cは壊れてると思うから4,5cは効果有り でも死因に直結するのは物理だから物理デバフメインにすべき 本体が攻撃してくるタイミングは、脚がある時に本体へ攻撃するか全部位破壊後なので、基本的には単体物理デバフを剣に投げるんで大丈夫 発狂対策で7cからは本体へ 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785929 2016/08/25 (木) 11:42 通報 おお、この板見ながらやってみます(^-^ゞクリアできそうです 感謝感謝です 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785545 2016/08/25 (木) 10:52 通報 太ももは魔法だし太ももは体力依存でダメージが変わるのでデバフは効かない ひたすら剣の攻撃力下げて余裕あるならタゲや感謝盗賊、傭兵へのエンチャントで少しでも太ももの体力を下げる 3 × └ ななしのアーサー王 No.97785590 2016/08/25 (木) 10:56 通報 盗賊やったことなくてカードもあまりない エンチャントは特別ガチャの1枚だけだし感謝はない 単体物デバフを剣にあてればいいんですね 了解です ありがとうございます 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785553 2016/08/25 (木) 10:53 通報 足にデバフは基本効かない 剣に物理デバフ叩き込むのがオイフェでの盗賊のお仕事 足は6cには壊しましょう 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785609 2016/08/25 (木) 10:58 通報 盗賊だけ分からなくてソロ弩級クリアできてない(x_x) なるほど。攻略には4c魔デバフ効くと書いてありますが物で固めていいのかな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785557 2016/08/25 (木) 10:54 通報 剣に単体物理デバフですよー 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785621 2016/08/25 (木) 10:59 通報 単体か!!了解了解。ありがとうです 0 × └ ななしのアーサー王 No.97785701 2016/08/25 (木) 11:09 通報 そもそも6cの時点で足壊せてないのはおかしいよね? 1 × └ ななしのアーサー王 No.97785710 2016/08/25 (木) 11:10 通報 脚破壊は5cでもできるんですよ 問題は盗賊なんです(^-^; ソロ弩級ですから 0 × └ ななしのアーサー王 No.97795690 2016/08/25 (木) 23:05 通報 アラ!マルチかと思ったよ・・・ソロッスか。上にあるように4cに感謝盗賊出せればアシスト出来るし残りで剣にもデバフ出きるから良いね。 後は好みの問題で5c盗賊ダンテチェインあれば出すぐらいかな。入れる入れないで別れるけど・・・耐性出してる富豪の代わりに4000バフ近い両面貼れるし良いかなと俺は思う。 0 × └ ななしのアーサー王 No.97786050 2016/08/25 (木) 11:57 通報 弩級クリアできました。皆さんのおかげです 地獄も同じ感じで大丈夫ですかね? 本当にありがとうございます 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(1492225コメント)コメント
太ももに打てばいいのかな??太ももに単体デバフしても6c死ぬんだけど皆さんどうやって6c乗り越えてるの?
まぁ感謝(制圧ガレスもかな?)以外の魔デバフは入れないでいと思うから
単体物理デバフで染めちゃっていいと思うよ
了解です。色々ありがとうございます
魔攻バフ後は効くようになる
つまり6cは壊れてると思うから4,5cは効果有り
でも死因に直結するのは物理だから物理デバフメインにすべき
本体が攻撃してくるタイミングは、脚がある時に本体へ攻撃するか全部位破壊後なので、基本的には単体物理デバフを剣に投げるんで大丈夫
発狂対策で7cからは本体へ
感謝感謝です
ひたすら剣の攻撃力下げて余裕あるならタゲや感謝盗賊、傭兵へのエンチャントで少しでも太ももの体力を下げる
エンチャントは特別ガチャの1枚だけだし感謝はない
単体物デバフを剣にあてればいいんですね
了解です
ありがとうございます
剣に物理デバフ叩き込むのがオイフェでの盗賊のお仕事
足は6cには壊しましょう
なるほど。攻略には4c魔デバフ効くと書いてありますが物で固めていいのかな?
問題は盗賊なんです(^-^;
ソロ弩級ですから
後は好みの問題で5c盗賊ダンテチェインあれば出すぐらいかな。入れる入れないで別れるけど・・・耐性出してる富豪の代わりに4000バフ近い両面貼れるし良いかなと俺は思う。
地獄も同じ感じで大丈夫ですかね?
本当にありがとうございます
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
DCWC攻略Wiki
星矢GSS攻略Wiki
P5X攻略Wiki
オルエク攻略Wiki
シルブラ攻略Wiki
ちゃんヒー攻略Wiki
アスパ攻略Wiki
もののがたり攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事