10納涼型ローエングリンの魔法バージョン。魔法傭兵をするには必須となるカード。
10欠点といえばコラボカードだから入手が難しいという点くらい。魔傭兵なら絶対に持っておいて損はないカード。
10魔法傭兵なら必須カードの一枚。6cにモドレではなくモルゴと組み合わせて出すことによりバフ値が2万を超すことができる。HPが不安ならモドレを、HPがあり火力が欲しいならモルゴと闇凜を入れることをお勧めします。もちろん光相手なら全部いれてもいい
10みんな大好きデバフガレスちゃん。
10文句なしの最上級デバフカード。物魔両方の攻撃を仕掛けてくる敵で真価を発揮する。 超弩級においてはほぼ必須となる一枚。
102ターンなのが惜しい 奇数ターン、偶数ターンに大きい攻撃が来る敵が最近多いのでオンズやサンタの方が活躍する場面も多々ある 前半の攻撃が厳しい場合に打てると嬉しい1枚
10文句なし、ナイスちんちん!!
10ナイスチンチン!!!
10文句ナシ!ナイスって感じ!
10デバフ効果はガレスとエルには遠く及ばないが、両デバフのカードが少ないため採用率は非常に高い。 光相手ならメイン火力としても機能するためかなり優秀。
10全てを兼ね備えた紛れもない強カード。気にするな。
10タンク全デバフ攻撃リベンジと言うどんな敵にもオールマイティに使えるカード強い
10強力な物理バフが状況に関係なく得られるのが特徴。物理傭兵なら必須クラス。
10今後物理傭兵をやる上で必須になるであろう一枚。闇凛と違ってコラボ限定ではないので入手性も○
10サカグレやレヴァシシララ達と使い分けできる。バフ値も高いので相手を問わず採用出来る
104Tバフ&クリアップと化した器用貧乏先輩 どこが器用貧乏なのかぶっ壊れ性能で物理傭兵必須クラスのカードに昇格
103T持続バフでは圧倒的な性能。バフ値が高く、HPタンクでもある。最近の6c全体攻撃ぶっぱの流れで大活躍している。
10およそ12Kという強力なバフが3ターンも続く上に初手から使え、HPもタンク。物理傭兵垂涎の的。
10敵が魔法攻撃を行う時点で採用が確定するような必須カード
10魔法主体の敵では必ず入ると言っていいほどの性能をもつカード
10闇凛の魔防ver。こちらは騎士メダルで交換可能なので富豪の方は手に入れておきたいカード。
10無条件3コス両面バフカードで初手から両バフが行える、必要不可欠なカード
10待ちに待ったドロー付3c両面バフ。純粋に強いし便利。
10両面バフが3cでうてる強みがあり3cと小回りが利きやすい
102ドローとチェインこそが富豪の火力支援(至言)組み合わせでチェインを稼ぎ、更に味方を護りきる、攻防一体の最強カード。
10最強の挑発カードと言っても過言ではない。追加効果こそ無いが被ダメージカット50%+ドロ2は文句なしの性能。
10HPが高く、挑発でダメージ1/2にカットするうえドロー2という破格の性能。
10準タンクとしても使える1コスでバフ値も一回り大きくなった強力なカード。最大の欠点はチェインを狙いにくい風属性であることか。
10性能はガチャ産だけてあり、効果もUMRやバーサーカーより強い。風属性と言うチェインが辛い属性なので氷属性以外は多分期待できないがそれでも十分な強さがある。ただし、ガチャ産の上コラボカードなので入手は非常に難しいので、UMRやバーサーカーが所持している方は引かなくてもいい。
10風版バーサーカー。ガチャ産らしく全ての性能が一回り強化されている。唯一の欠点は最もチェインし辛い風属性という点。対水以外でリジェネ効果を期待するのであればチェインし易いバーサーカーに軍配が上がるが、回復バフ量では勝るので共存も大いに有り。
10多少HPが低いが、それを補っても余りある程のオーバースペック。性能はガチャ限でもおかしくない、むしろガチャ限でもおかしいレベル。
10火属性魔剣での最強クラスのカード。強すぎて部位破壊ついでに本体破壊しないように気をつけよう。
10この性能でガチャ限でないのが不思議なほど高性能。しかしそれは風属性に対して、他の属性だと利用価値がない特化型のカード
10マジミクの互換 メダルで取れるので持ってない富豪は優先して入手したい
10エヴェインと対を成す低コスト魔法防御バフ。魔法防御が有効な敵には是非とも組み込みたい1枚。エヴェインと同じくドローが無い為、他ドロー無しカードを組み込む場合は手札回しに注意が必要。
10マジミクの互換カード。マジミクよりHPが若干高く、騎士メダルで交換できる超優秀カード。2cのドロー付カードと出して高魔バフを4cで出せることも
10十分過ぎる能力だが、チェインかけれずに単体化して事故の元にもなり兼ねないのでチェインには注意。
10泥2を無条件で撒けて両面バフをチェインすれば撒ける しかしかなり条件は簡単なのでお手軽 ステも高いで優秀の一言
10タンクかつドロー2の2c単体全防御カード。二属性カードということもあり、3チェインで全体にバフがかかるというのも簡単に発動できる。現富豪最有力カードだと思われる。
10闇凛互換、被り救済が来たので闇凛もってない富豪はぜひ交換して使いたい
10MA界の闇こと闇凛の光互換。難民は救われたことだろう。
10光源氏の物理版。光源氏の評価と同じく、初手や3ターン以内なら3ターンも物理防御を張れる心強いカード。対物理ならば是非欲しい一枚
10盗賊が脳筋しなきゃいけないクエがぼんぼん出るせいで大活躍してる。でも中途半端な全体は傭兵の邪魔になることもあるから用法はちゃんと守らないとね
102c全体に威力アップと感電、さらに防御無視までついてるのに弱いはずがないです。闇相手にはほぼ確実に採用できると思います。
102コスで全体は貴重で、かつ全体に感電というのも魅力的! ガウェインと合わせることで、傭兵に合わせてぶっぱすることも可能
102コスト、高いバフ、盗賊の必須カード
10入手してからほぼ全てのクエストに連れて行ってる。盗賊の火力が期待される場面も増えたので間違いなく必須
10強い。入手すると世界が変わるカード。 強敵相手の傭兵の補助から、雑魚を火力で蹴散らす等幅広く使える。 コスト、能力、ステータスも文句なし。
10持ってない歌姫はまず交換してでもほしい
101cリジェネシリーズの1枚。メダル産の物と比べて僅かではあるが全体的に高性能。光属性という点で他と差別化したい。
10同じガチャ産1cの鏡音リンと比較すると回復量は同値だがHPがやや低い代わりに回復量が高くなっている。さらにチェインを繋ぎやすい光属性のため、あらゆる場面で活躍が期待できる非常に強力なカード。
10クリティカルに物魔は関係なく、クリティカル率は100%まで引き上げてこそ真価を発揮する為このカードの出番は非常に多い。ファル・感謝傭非所持の傭兵へのアシストや、自身がまどか非所持の場合の唯一の代用にもなる。回復バフが付いているので、初手で来ても腐らないのも大きな利点。
10クリティカルゲーに持ち込み更に回復も上げてくれる 持ってない人は交換しような
10クリ上昇と同時に回復バフも付いて2c、ステも優秀なので使いやすい。秋パシか可憐傭兵持ってる人なら是非とも入れて置きたいカード。
10魔法支援をする歌姫には必須レベルの1枚。ついでに可愛い。
10魔法支援するなら必須
10魔法傭兵がどんどん充実していく中で、価値が上がってきているカード。秋パシシグの必須感には及んでいないが、更にこれを出せると安定度が違う。
10最初に出た1c2泥。今は上位互換の感謝富豪や闇落ちがある上に大量に同系統のイベ産が出、無駄に光だけ1c2泥が多いせいもあり出番が無いが、無条件2泥に関してはガチャ限の特権。用途に応じてブースト無視でライゼルやセリシエ等とでも2泥できるのはいい所。
10昔、防御なにも上がらなくていいから1コスで2ドロー付けられるカード来ないかなあと思っていたら本当に来てしまった。 しかも防御上がる。HP補正4188。これを超える富豪必須はしばらく来ないのでは…
10あるとめちゃくちゃ便利系。これ1枚で生死に関わることはないものの、やはり1cドロー2は破格。どのクエストに入れても後半戦で生きてくる
10現在闇の1c防御は闇落ち富豪とこれと、ドロー無しの百江なぎさだけ。以前の闇防御不足は解消され始め強防御が増えたが、それでもまだ出番は有る事だろう。あと1c2泥は物防の方が少々多い。
10アス2号との違いは魔法な事と1Tな事とドロー2にするには防御2枚必要なところ でも逆にアスカが2枚無いと単体防御なのに対してこっちは単体でも全体防御 そしてこういうのって大抵ブースト無しの素だとドローが0とかいうのが多いのにこれは一枚出しでもドロー1有り 使い道によっては無
10ドロー2はコストが低いほどいい。他の防御2枚出しのカードと同時に出すこともできる。配布ドロップ産としては非の打ち所がない性能。
10チェイン要求もしない2色だからほんと使いやすいわ
102属性、強タンク、強デバフ、強ターゲティング。全てが強い
102属性。2ターンだが確定3600デバフが弱いわけがない。 この騎士の真価はターゲティング20パーセント。 部位破壊や総計ダメージアップに使えるので序盤から終盤まで腐らないのも評価点。
10魔法版新春ガウェイン。複製ファルサリアが感謝傭兵と入れ替わるように好相性カードになっている。本家同様極めて強力なカードであり、魔法支援歌姫を極める上では必須と言えるが、コラボ産故に入手難易度は極めて高い。再録の可能性が高いまどまぎコラボなのが救いだが…。
10春ガウェの魔法版とも言える歌姫必須級カードの一枚。感謝傭兵に併せて春ガウェを切るように、傭兵のファルサリアに併せて切っていくというコンセプトが見える。然しながら、当然全ての傭兵がファルサリアを持ってるわけでは無いのでそこは留意したい。
10春ガウェのデッキへの入りっぱなしみるに、こいつは必須だろうな。
10タンクで双属性で回復バフ付、しかも緩い条件で更に性能が跳ね上がる、と非常に高いポテンシャルを秘めたカード。闇・火相手であれば最優先で入り得る。光回復としての唯一のライバルはバフターン数の長いユールくらい。水回復としてはヴィヴィに次いで最高峰の性能を持つ。
102属性&タンクと歌姫ならぜひほしいカード 初心者にもオススメ
1010点以外つけようがない。2属性、タンク、回復バフ、2c全体と何でもありのぶっ壊れ。現状殆どのクエストに持っていけるカード。
10全ての風・火2c全体回復を過去にしたカード。4000近い驚異的な回復バフ値に加え、"支"なので回復バフが乗った後に全体回復が発動する関係上、2cどころか並みの3cすら凌駕する素回復量、そして"支"なので各種1cリジェネより「先に」発動する利便性の高さ。文句無しの究極の回復と言える
10複製ファルサリアとは何だったのか
10すいません、これ回復カードじゃなくて支援カードなんすよ。回復はオマケです^^(オマケレベルとは言ってない)
10チェインアップの効果で5c勢にも劣らない火力を発揮。弱い点が一つもない壊れ
10魔兵時代も休憩に入って物理主体に戻ったがやはり安定感が違う
8シシララを持っているのならば風以外だと余り使わない感じ。持ってて損はないが、必須というほどではないので持ってたら使おうという気分。サカグレやレーヴァを持っているならいらないかなと。
10高ステータス3T以内というかなりやさしめな追加効果発動条件、これをもってないと始まらないレベル
10魔法のみの相手以外抜くことはほぼ無いです。
10富豪の3c以下物防の中で飛び抜けた能力。強い。
10物防より、必要性がある全体魔防バフを 開始3T以内限定より、凡用性優れる条件で 3T継続かつ、2.8kという半端ない値
10バフ値が高く、いつでも他の防バフと一緒に出すことにより3ターン継続バフを張れる。さらに最近低コスト防バフが増えてきたことで使いやすくなっている。 HPが高い点もGOOD。
9HPタンク、かつ2ターン効果が続くのが素晴らしい。
106c以降使わないはずがない
10準タンク+回復バフ+1ドローと2c全体回復としては破格の付加効果を持つ、リオネスを超える極めて優秀な全体回復。単体で使うのではなく、他のチェイン可能な回復と同時に出すことで敵の属性問わずとも活躍させられ、その上バフが残るので全体の回復量も上がる。総じて非常に優秀なカード。
102コス最大の全体回復量に高いステータスを誇り更に優れた回復量UPにドローまでついてしまったカード。属性は違うがリオネスの完全上位互換であり紛れもない10点満点の性能。2コス全体回復の中で最も良い選択の一つ
10モドレはコストが高いが、モルゴースは低コストなので魔法傭兵は必須。ただHPを上げたいならモドレを取るべき
103cバフとしてハイブリッド、魔法傭兵共にモードレッドよりも重要性高いと思う。ただ、魔法傭兵はHPが低くなりがちなので、モードレッドが前提というのはあるけど。
10高ステ高バフと魔法傭兵をやるにおいて持っておきたい必須級カード
101T限定バフ・高コストだがドロー付きの上バフ値が高い為かなり使える札
10魔法メインの相手にこれを使用された時のターンの安心感は半端ないです ドローもついてて直いい
9ドロ1持ちなのもありウアサハよりも使いやすい。弩級だとあるのと無いのとでは安定度が段違い
10強化でバフ値は変わらず4ターン持続になった。盗賊が攻撃するクエストではあると便利。他職ペリドットと比べると地味ではある。
103ターンの自身魔法バフだがバフ値がたかいので盗賊は持っていたい1枚、また魔法傭兵でも6000の3ターンバフなのでかなり使える 盗賊の必須級カードの一枚。 ただデバフ多めだと春ウサ同様使わなくなってしまうカード 使いどころが結構シビア
10自己バフとしては最高の性能を誇る。魔法傭兵が使っても十二分の効果が得られる強力なカード。
8単体攻撃としてはいささか低く感じるが物理バフ付いているので汎用性の高いカードである。物理バフが揃ってない序盤のうちはバフとしての運用もありで、ステも良好。
9対水においては未だに必須級のカード。 全体攻撃には繋げづらいが、単体箇所の破壊においては攻撃兼バフと隙が無い。
8コスト的に若干他のバフと使い辛いところはあるが氷属性相手なら抜ける要素がない
9全体回復版コンスタティン。全体回復+回復力バフ+2cという組み合わせは弱体化を経てもなお極めて高い汎用性を持つ。しかし有用な2c全体回復が増え敵の火力が向上した今、素の回復力が低いこのカードでは回復が追いつかない事も多く、単体ではやや使い難い。
9ガチャ産ではない2コス回復バフ付き全体回復、ガチャ産より劣るがそれでも高性能なカードなのは変わりない。唯一の問題点はステはHPが低く何故か魔法ダメにあるのかが微妙に納得出来ない。
10これに+3コスの全体回復を載せる事で全体を15k回復することもできるほどの凶悪っプリ。
10強化前でも十分高性能だったが、3cになり防バフが無条件化+強化され、更に強力な回復バフまで手に入れた。素の回復量も極めて高く、1~2チェイン程度でも2c回復の4チェイン相応並みの回復量を叩き出す。3cという点を除けば、全く欠点の見当たらない歌姫の新たな切り札。
10聖杯限強化後、コスト4~5相当の効果を3つくっつけてコスト3にしました!と言わんばかりの超性能に。出すだけで安定感が違う。
8全体回復, 2チェイン両面防御バフ, HPタンク 対光属性では必須の一枚。2チェインも達成容易。対光属性以外では4cがネックとなるが、チェインがしやすい闇属性であること、非常に高いHPを踏まえて一考の価値あり
102C風物理は激戦区だが、その中でも頭ひとつ抜けている。かなり強烈な性能。
10カード効果発動時の時点で体力満タンでいいから赤凛の代わりとしても使える良カード その為、5cに納涼ローエン引いて赤凛引けなかったときに代わりとして出せるのでバフカードとしてデッキに入れておくのをオススメします
9風物理は多いが貴重なバフ付きのカードであり、素のステも中々いい
92cが多くデッキに入っている場合にドロー+2まくためだけに採用しても良いほど使い勝手が良い
102コストで出しやすいので重宝しています。
102コス物防に加え、元々ドロー持ち+自分の出し方一つでドロー+2に変わる性能 名声100で持っていたら、有能になれる
10ダメージカット45%がかなり魅力的 封印耐性をメインで使う場合もあるが45%カットを甘く見てはいけない
9単体封印を特定ターンにだけ行ってくる敵にのみ最大限の効果を発揮する。それ以外では魔王のが良い
103Dボスにはかかせない
9ほぼ上位互換の杏子さやか、入手が容易な紳士傭兵、2cだがあらゆる性能が破格というヴィヴィの登場により、やや逆風気味。特に紳士傭兵の登場は大きく、基本的に対火ボスでの2枚目以降のリジェネとして採用される事が多い。
10チェインは炎属性以外のステージだとやや面倒だがそれでも強い。効果はバーサーカーと同じで歌姫デッキには必要な逸品。コスト1の支援なので夏盗賊などのトリガーにもなる。
10氷版バーサーカー。HPが約400ほど少ないが、デッキ圧縮・回復強化・自動回復の3セットの強さはあちらさん同様折り紙つき。チェインを考慮して選ぶと良い。
10コーネリアの氷属性互換のカード。コラボ限定なのが辛いが、2cでの1万超えバフ、かつイラストがKEI様なので間違いがない。
10これか可憐傭兵がないと物理有効の敵には歌姫やってはいけないレベルで強すぎる
9何よりもその軽さとバフ値。現環境で物理攻撃を行うのはほぼ傭兵である事を考えればクレアを2cで撃てるようなもの。前半の規定ダメージ支援か後半のぶっぱ準備まで使え、その上コストを圧迫しない至れ尽くせりな超強力カード。物理限定なので腐る可能性があるのが唯一の難点だが、それすらも霞む。
10タンクにもなるしかなり優秀
9リオネスから続く2c全体回復+回復バフシリーズ 2c全体回復というだけでも採用の価値があるのに、回復バフ付となれば弱いはずがない。
10ニムエ互換。弱い理由がない強カード。
10リジェネ2cはかなり優秀
9小回りの利く軽さにリジェネ内蔵という扱いやすさがウリ。他のリジェネとは干渉してしまうが、手札周り次第ではリジェネが中々引けない事もあるので、そこを埋め合わせるには最適なカード。
10乖離トールの氷版。2c全体回復だけではなく全体リジェネ付いてるので次のターン体制整えるのに大いに活躍する。弱点属性ボス以外でもデッキに入れる価値十分ある。
9歌姫メインなら持っておきたい物理バフカードの代表格ですね。感謝傭兵とのコンビネーションがいいですね。
10感謝傭兵に闇が入ってる時点でこのカードはぶっ壊れ
10歌姫必須カードの1つ。条件達成時の性能は破格で、可憐傭兵に匹敵するバフを与える。逆に条件未達だとソフィ程度のバフ値しかないが、闇属性は感謝傭兵等の存在から比較的チェインし易い属性で、相手が誰であっても達成する機会は多い。
83cでドロー+2はかなり強力だがステータスが低くバフ値も低いので過信は禁物
8無条件追加2ドロー、コスト3というのは優秀。ただ、バフ値は昨今の2C並なので、過信しないこと。
10富豪だと必須カードコス3でドロー2の壊れた性能
8コストは重いがその分バフ値も高い。規定値を入れながらバフしたいときに。
10物理バフつきというだけでなく優秀なタンクでもある。物理傭兵必須の一枚
9タンク、物理UPなので、かなりの頻度でデッキに入る。
10これ一枚あれば、コスト封印系以外の状態異常なら十分対応可能になると思います。歌姫メインなら、優先して手に入れたいですね。
10聖杯強化が来て唯一の問題点だった素の回復量の低さもガチャ限以上の高さまで上がり状態異常解除の対応種類とHPまで増えて文句の付け所のない性能。コスト封印解除以外の状態異常解除が必要なボス相手には真っ先必要になるカードであるだろう。
92c回復としては非力だが、双属性に加えチェインボーナスと毒罠解除の効果付き。チェインボーナスを考慮に入れても素の回復力が低すぎるため、毒や罠を張る相手には強力だが、して来ない相手には回復力の低さが足を引っ張る。回復デバフしてくる相手には他のカードを優先したい所。
5モドレのが相手によって使い勝手はいい 敵が火の場合ならサカパシは必須級
9火属性相手には重宝する。 火力としては申し分ないが、環境の変化に伴いデッキ常駐とはいかなくなったカード。
9強いが火相手には入らない 常駐とはいかない デバフ必須相手では浮気したら死ぬ
8強いが4コスという重さがややネック 2月の修正でドモヴォーイにドローが付いて代替として使用できるようになった
94コストの重さを感じさせない性能。汎用性が高い故に初心者から上級者まで使える。だが、低コストで強いカードが増えてきている現在採用が見送られている場面も少なくはない
9これがないと富豪がはじまらないが最近のクエストでは出番が少ない、必須ではなくなってきたと感じる
9魔法ダメージアップ量が高めなので、脳筋でバフが出ないなどの時は1ターン目にこれを出すのも手。 ダメージもミリオンチアリーを大体1撃で倒せるので十分。
10サカパシより使い勝手がいいし何よりかっこいいことが◎
9争杯パーシのコピーカード。強力なアタッカーだが、パーシ同様に超弩級では弱点特効用となるため、常駐できるカードではない。
10傭兵の魔法バフに光が更に増えて益々使いどころが増えた。 HPタンクにもなりとりあえず入れることもできる
8高HPにコスト相応の回復力、軽い条件で技―サー以上の魔バフを生み出すアドバンテージの塊。光2チェインは相手が闇でなくても達成できる可能性が十分にあり、敵の属性問わず腐りにくいが、回復防御面では普通の性能で3cと特別軽いわけでもないため、物傭が多い環境では真価を発揮しにくい
10高いHPを誇りつつ光属性のたった2チェインで魔攻バフが出来てしまうためほとんどの敵に高確率でチェインが期待出来る非常に優秀なカード。3c全体回復は他にも防御UPやリジェネなど様々な付加効果を持ったものがあるがやはり攻撃バフが万能で強く条件も最も容易く3c全体回復の最高峰と言えるだ
8少し重いですが、バフとしての役割は十分すぎるほど果たしてくれますね。1番最初に交換しておきたいカード、なんて人もいるんじゃないでしょうかね。
10高いバフ値にクリティカル強化まで付く魔法支援カードの基本にして頂点。魔法支援歌姫で行く場合、まずはこのカードの入手から始めたい。
10魔法支援する歌姫ならば必須とも言われる1枚。火力だけじゃなくクリティカル率も上げられる為期待値は予想以上より大きくなることがしばしば、そのせいでこれがないと弩級参加権限無しと言われたりもする。
103cでかなりのバフを期待できる物理必須カード 3cと低コスなので組み合わせやすくサッカーリトグレとも相性がいい
103コス、それも高バフを張れる強力カード。もはや入れない理由が見つからない、傭兵を目指すには絶対に入れて欲しいと言いたい。
6強いけどサカグレと組み合わせることができないならシシララを取った方がいいかもしれない。物理傭兵にはサカグレと同様必須カード
10対火相手には必須レベルのカード。2属性混合の相手にも強い点もGood。
9火属性相手ならぶっぱターンに組み込んで上げるだけで火力上がるかなり強い
10氷属性の2コスト帯は少ないので火属性相手にはかなり有効。
7ガチャ限定のリジェネカードには劣ってしまいますが、それでも十分な代用として役に立ちます。
8名声100であれば採用する余地はあるが、最近のボスにあるドローマイナスや先制攻撃が向かい風。以前のようにどんな相手にでも気軽に採用できるカードでは無くなった。
10歌姫イベ産の中で最強カード その辺のガチャ限よりもデッキに入る
10This is a useful
10火属性相手なら必須低コストでかなり強いので風以外でも結構使える
8氷魔法傭兵を組む際は是非入れておきたい一枚…硬い敵に本領を発揮する
8貴重な全体封印解除。封印解除にはチェインが必要だが、たった2チェインで済むので相手が風でなくても発動のチャンスはある。3c全体としても十分な性能を持ってはいるが、2cの火全体回復が増えた今では回復目的のみではやや微妙か。
10まず弱い要素が見当たらない
10低コス全体回復+封印解除。火属性は非常にチェインが容易なので強力。
10準HPタンク、低コスト、鍵クエで入手がしやすく名声100を作るには最高で、必須といっても過言ではないカードです!
9コストが軽くかなりオススメ2c多目の編成にする場合などにも積極的に採用される
102コスでバフ値が高い、さらにHPも高いので名声リーダーにも使える。
93c2泥持ちでかなり貴重 バフ値とステの低さは他のカードで補えば問題ない
9名声キング彦星ちゃん。ドロー2の彦星ちゃん。
10多分未来リトルグレイの物理番。3コストでドローを二枚まけるので体力に相談してマーメイドと使い分けてもいいかもしれない。
83c全体+物魔防御バフ。発動条件が2枚以上とかなり緩く、1c支援カードの豊富な歌姫にとっては無いも同然の条件。その上両面防バフなので相手も属性も問わない。効果の割にやや重いので属性が合わないと辛いが、属性が合っているならかなり強力な1枚。
10条件がすごく軽い。4cからならバーサーカーかうまるかシーザーと組み合わせて使えそうです。 おまけに全防御アップって。。 破格なみの性能ですね HPも申し分ない性能です
10シンプルに使い易い。2ターン目からバーサーカーやUMRと合わせてリジェネ撒きつつ全体回復をこなしておまけに両面防御。ステも高く目立った欠点が見当たらないカード。
1065%挑発、地獄級などで挑発する場合は高カット倍率が必須なので是非とっておきたい
8純粋な軽減率では最上位に位置する挑発カード。ただし、2枚ドローや防御強化・状態異常無効化といった付随要素はないので、使いどころに注意。
10同コストの防御上昇付き挑発を置いてけぼりにする性能
10デバフと防御バフを同時に撒く強力なカード。下手な富豪の3cバフよりも厚い防御が貼れる
9バフつきデバフとの組み合わせは非常に強力。ただし魔防バフを意識しすぎて切るべきタイミングで切れない、なんてことのないように
9納涼型ガラハッド等と併用するだけで強力。
8防御付きデバフはMMRにはあまり増えておらず、ステータス依存系はやはりインフレにもついていける強みが有る。ただデバフも防御も2Tしか無い為、現在は3T有る防御付きデバフに圧される。MRの中では良カード。
10物理版シャスティと言われて弱いわけがないですね ブースターなのが嬉しいところ
10シャスティの物理版、強さは既に彼女が証明済みである
9闇相手を物理で攻略するなら持っておきたい一枚ですね。バフは低めですが回復も備えているので手札にある時の安心感が他カードよりずば抜けて高いですね。
10さいつよすぎる これで物理は事故の心配なく支援系5~6枚(4cの必要回復量による)積みが可能になったわけで 5属性*物魔であと9枚は互換がきそうだから、今絶対に引かなくちゃいけないってわけではないだけど歌姫メインなら欲しい一枚
9単独使用するとただ単体物バフカードに変わらないほとの低い回復量しかないが、もし最初ターン回復バフあると、4cに添寝エニートと同時に使うなら、並のダメージ回復(14kくらい実践済み)に加えて18k近いの物バフができます
9水バージョンの特異型エリザベートバートリ。魔法バフは7195と上昇値は高い。バフはそのターンのみなので敵の強打に合わせての使用が望ましい
10ドロー付きでバフ値も高過ぎる頼りになるカード。
9性能も絵柄もイケメン!
8高ステータスに高魔法防御バフに攻撃バフとつくが効果時間が1Tしかないのがネック
9HP、魔法バフ上昇値とともに優秀。おまけに水チェイン3で攻撃バフを上昇する。だが、バフは1ターンのため使用には注意が必要である。
7現在の環境的に富豪が攻撃カードをいれることが少なく、継続バフも充実している為、かなり限定的な使用場面しかない。とはいえ、攻防バフは特有の強み。
8ドロー+2として色々な場面で使える
10魔法版ブリーセン。使える上に可愛い。
9コストは4だがその分2T持続で安定していてバフ値も高いので必須級のキャラとしてみても申し分ないですね。
10使い勝手はかなり優秀
9支援と同時に出すと全体回復になるが、感覚的には「単体回復を全員に撒く」というと、強さが分かりやすいだろうか。元は3cの単体回復である為回復量は圧巻である。更に1c+2c回復バフが初手で引けなかった際にこのカードは強力な選択肢となる。非常に扱いやすく小回りの効くカードであるだろう。
9通常は重い単体回復だが、3T回復バフが付いており、加えて条件を満たせば5c並みの全体高回復カードになる変幻自在な1枚。見た目ほど扱いが難しく無く、単体回復として使っても腐らず1cリジェネと組み合わせれば並みの2c全体2枚より回復出来るパワーがウリ。
8効果がともがく、見込みではタン2で(利用可能コス4)即投げてしがないという感じ、タン1とタン2がメインデバフの職なので 問題にならないでしょ
9サンタクロースと並ぶ強力なデバフカード。しかしながらコストが重めなので、採用する場合よく考えて構築する必要がある。
9HPはOK、効果もある。ほんとに言うとサンタと同じコスト④だからちょっと引っかかる。
72cという軽さ+単体大回復+3ターン回復力強化+準タンクという単体回復の中で最高峰の性能と言っても過言ではないカード。しかし単体回復自体が逆風気味であり、スペックの高さに反し枠が無いという微妙な位置になりつつある。
9単体回復だけど2cと軽い。その上チェイン威力アップと回復バフが付いており、HPも3k超えてるので高性能、火ボス以外でも入れる価値あり。
9高めのHP、2c、回復量アップ。これだけで育成の価値あり。 チェイン繋げることで20,000近い単体回復が出来るので、対風属性では必須級。それ以外の属性でも回復量バフ要因として一考の価値あり
9争杯パーシ等よりも小回りの利く火力兼バフカード。 どちらも一長一短なので、自分のデッキに合うものを選ぼう。
9火以外の相手ならスタメン入り
102コスバフは非常に強い。風属性の敵ではスタメン入り確実。
7タンク、強力な全体魔法バフカード。5コストは重い過ぎ
0コストの重さと魔傭兵の激減に伴いほとんど見ることはなくなった。今やデッキに入れているだけで地雷認定される悲しいカード
10魔法傭兵も増えてきたので盗賊必須カードの1枚
6ドロー+2がある貴重なカードだが既存カードに属性が同じで3cの彦星がいる 物理防御バフの数値を見ても4cにしては低め&効果時間が短いので昔は強かったカード、現状はよっぽどなことがない限りデッキにははいらないだろう
8ドロー+2カードが増えた為、場合によって入るカードとなった
8コスト4が重く痛い所ですが、貴重なドロー+2。バフ値も良く2ターン継続。だいたいスタメン。
4驚異的な単体回復力と、3ターンの回復力上昇が魅力的な1枚。特に3ターンの効果時間が便利。しかし現在では単体回復で3cという重さは許容し難いものであり、他に強力なライバルが増えてきた事もあって、わざわざ重いこのカードを採用するのは少し厳しいか。
7比較的にチェインしやすい光+有難い回復バフ+鍵クエ産でルーキーにも優しい要素が入っている優秀なカード。しかし現環境には単体回復で3cが重く感じたり、ステも平凡なので汎用性は微妙なところ。
7回復量アップ付きの単体回復。 スペダン産なので名声100も作りやすい。 3cと低めのHPがネックだが、対闇属性では一考の価値あり
5乖離進化待ち。現状出番はない。
10魔法傭兵なら必須。またモルゴ闇リンが入ってるとさらに火力が出るので魔法傭兵にはオススメ。豚姫に乖離すると産廃になってしまうので注意。進化させておくのがいいですね
9魔法傭兵の貴重なタンク兼バフカード。魔法剣士をやるのであれば必須級。
7ステータス、能力は高い。しかし、コストが重いのがネック。風属性の物理防御が有効な敵ならば入るだろう。(2015/12/21時点)
10すべてにおいてチート級の性能、かといって必ずしも必要というわけではないカード。
10タンク、強力な攻防バフ、ドロー付きと強い要素が揃い踏み。
8運用できる場面が非常に限られているカード。 しかしながら、火属性の敵に対しては、絶大な効果を発揮する。
10コストが重いが確実に使えるカード
10可愛い…盗賊ちゃんのデッキにニムエが3枚ある時のこの優越感ぱねぇ
911月現在まだまだ現役。魔法使ってこない敵には月ウサとローテしてる。6Cか7Cぶっぱで部位破壊だの全破壊が多い環境なので自分にではなく魔傭兵へのプチ支援に使う機会が多いか。
9バフカードとしての運用がメインだが、手札の巡りが悪い場合デバフとしても使える。 痒いところに手が届く便利なカード。
9使い方覚えたら強かったわ
7全体中回復+自動回復を3cで両立してくれる便利なカード。特にシーザーやリオネス等の回復力強化カードと相性が良く、3c回復の中では純粋な回復としては抜きんでて強いカード。回復以外の効果を持たないのが最大の難点で、最近ではバーサーカーの台頭によりやや向かい風。
83コス全体回復だがリジェネ付きなので状況問わずに入れられる強さを持っている。持っておいて損はしないと思われ。
9全体回復, 自動回復, 少し高めのHP, コインで名声100にしやすい。 対光属性では必須。次のターンの支援に繋げやすくなる。 闇属性はチェインが稼ぎやすいため、対光属性以外でも一考の価値あり
9新春型オイフェさん、今までお疲れ様でした。今後の3コス氷物理全体で主役を貼り続けると思われる1枚。
10威力アップ+防御無視で 台詞の如く敵を殲滅できる。 チェインしないと基礎火力は低いが火属性相手にしか使わないので威力アップの制限も気にならない。
8ボイスがかっこいいし 氷全体物理剣としてかなり優秀
82枚出しで両面になる 後半になると真価を発揮してくれる 3c両面バフと違い数値は高いが 3tから両面できないので注意
9光ボスのお供に。2枚同時出しで両面バフになるが、3Cに物理防御として切ることも当然可能。
103コス物理防御としては値はそこそこだが、これを含む2枚以上を出すと全防御になる。ここで大事なのが「2枚目以上のカードはなんでも良い」ということ。1コスのカードを共に出せば、4コスで全防御を張ることも可能だ。さらに後半戦ともなれば確実に複数枚出しなので全防御が確実になる
9軽さとバフ値の高さから、物理支援歌姫は所持していることが前提になっているほどの優秀な1枚。最近は同コスト亜種が増えて来た事もあり僅かに向かい風だが、基本性能で圧倒している為今後も需要には恵まれている事だろう。
10物理支援のするなら必要
9可憐傭兵ほどの強力さはないが、かわりに低コストでたったの2。 敵の攻撃が苛烈になる一方の昨今では、コストが低いというのはアドバンテージになりうる。ただし、魔法剣が優勢になる敵においては採用の余地は0
62コス回復、回復力アップ。光相手に枠が余ったら、取り敢えず入れて大丈夫だとおもいます。
10HP低いけど回復量高いのでカード揃ってる人向け
92c全体+回復バフシリーズの闇。闇は2c全体回復に乏しく、他の属性と比べて価値は高め。
10即時状態異常回復で戦局を安定させてくれます。数少ない設置状態異常回復で、聖杯祭の中でも頭一つ抜き出てデッキに入ることが多いですね。
8書かれている事はとんでもなく強力なのだが、いかんせん発動条件が厳しく、封印もコスト封印もしてこない敵にはそもそも発動させることが出来ない。その点を除けば本当に強いカードなのだが……。
10状態異常の回復にぐうゆうのう
9トラップの解除に関して言えば、最高峰と言ってもいいほどの性能です。しかし、状態異常回復という広い視点で見れば、少し汎用性が低いですね。まあ、もしギミックに合ってなくても2コスの回復カードとして十分使えますが。
9エイナ無い人は嬉しいね。エイナはコラボカードだしな。 エイナあってもトラップ解除の全体少ないから持ってて損は無い。
9限定された条件下ではエイナの上位互換。ブースターでコラボ難民を救済してくれるのは嬉しい所。当然氷属性の相手にはエイナと両方持っていっても良いだろう。
5物防バフも充実し、準タンクも豊富な今、ドローなし3cのこの子の枠はない。特に即切りは地雷の代名詞となりつつあるので、ご注意を。
4バフ値が低い、現環境で富豪はタンクを入れなくとも準タンクのみでHP3万程度は確保出来る、ドローが無い
6富豪はタンクが必要なくなってきている為、あまり入らなくなった
6登場時はドロー付き高火力カードとして高評価だったが、富豪タムレインや士郎、学徒盗賊、フワニータと言った優秀な攻撃カードが出たので相対的に評価が下がってしまった。
6風火力として有能。 ドローも付いてるので使いやすい
9いい度胸だ!() 水相手には有用な切り札
5かつては"腐らないカード"であったが、高速軽量化の進んだ現在の環境ではこの汎用性を持ってしても重く、効果も薄い。初手最適解なのは相変わらずだが、初手で出せなければその戦いでは二度と出せないと言っていい程出番は少ない。
7技ーサーよりバフ値が若干劣るが、こちらには高めのHPと回復バフ付き。しかし昨今では回復バフ付きの回復カードが増えてきている為揃っていると積めなくなるので交換するかどうかは自分の手持ち次第と言える。
9効果は申し分ないが初手以外で切りにくく単体バフに一歩譲るカード
9非常に使いやすい火力支援カード。 ぶっぱ用バフの他に、4c規定ダメージが必要になる場合などにも使える。
61ターンのやつ使うくらいならモドレサロメマシって結局なるよね〜
9デバフがメインの仕事になる盗賊にとって、この瞬間バフは強烈。春ウサを入れたくない時には重宝する。
1これ1枚で半壊のPTを全快に持っていく事が出来るほどの、驚異的な回復力を誇るカード。だが他に付加効果も無く、回復力も含め全てが上回る歌姫ダンテが登場した今となってはデッキに投入するだけで白い目で見られかねないカードになってしまった。
6ほぼ一発で全回復出来るカード。しかしコスト5で、3ターン目はバフ準備等をするクエストも多いので、使いづらい。
4対闇相手ならチェインが重なりやすくなって回復量が異常になる。しかし5コスと激重であり、HPも平均レベルなのでこれを入れるならもう少し軽めの全体回復を採用した方が手札事故になりづらいと思う。
8コスト2とは思えない破格の攻撃力が魅力。 幅広く使える便利なカード。
102コス最強のカードの1枚
8風属性相手にしか出番はないが、かなり高い威力を期待できる。
10複製型ウアサハ同様、強化によってぶっ壊れもしくはそれに準ずるカードに化けた。現時点では光魔全体は3cまでしかおらず、闇魔全体はコラボが多い為ぶっぱに必要な時はまず入ると思っていい。
10聖杯限調整により、最強クラスの全体魔法へと変貌。物理のウアサハと同じく、バフにも攻撃にも使えるぶっ壊れカード。
5タンクとしてしか現在価値は無い。4Cに出したとしても6C時に手札を固定できない為邪魔でしかない。
9こいつ使うのはぶっちゃけチアリーだけでいい
9光相手ならば、ほぼ確実に採用されるカード。 3コスという軽さから複数出しがしやすく、チェイン威力アップもあるため、下準備をしっかりすれば凄まじい火力を発揮できる。
8チェイン威力アップにより他の闇ぶっぱカードより頭一つ抜ける威力を叩き出す。高難易度もチアリーも回れる万能淑女。ただし光相手のみ。
8HP•デバフ値共にこれよりも高い拡散型ローエンの登場により、必要性が若干薄れてしまったカード。 手札の回転率を意識する場合や、魔法攻撃を行う光属性の敵相手には十分選択肢に入る。
8コストパフォーマンスがかなり良いカードで闇属性なので軽減がないという量カードだがステ値の体力が他のカードと比べると低い部類に入るのがちと残念なカードでも悪くはない
92コスで3ターン1500の魔攻デバフという強さ 光属性相手なら火力もなかなか
8封印解除・回復力強化・単体回復と出来る事の多い優秀なカード。相手が封印をしてこなくても採用の価値はある。単体回復としては控えめな回復量なのが難点だが、コストが軽いのであまり気にならない。
9回復力の低さを除けば満点のカード。チェインや切る順番でこのあたりはいくらでも回避できる。
8回復力は4kと2cの中では低い部類。が、無条件での封印解除に加え、回復力upバフも付く良性能。封印ボスの増加、富豪の挑発により更なる活躍も期待できる。
9最近はMMRの充実で基礎ステータスの回復力が高くなるので他の2コスバフよりも高いバフ値が期待できます。
9物理で3枚バフを求めることが多いから実は優秀 帰化ニムエ等の回復バフ系の数値は2340で回復量*0.4も悪くない 1cリジェネや特異シグのバフも乗るから可憐春ガウェとセットでKEI・コーネ・パーシの中で属性ごとに使って行けるね
8コーネリアを上回るには7000強の回復力が必要。一見高いハードルに見えるが、1cリジェネや回復バフ付回復などを多少意識して回していれば8000超えする事も珍しくはなく、相手の攻略方法に左右されはするが弱いカードではない。
0かつては歌姫最強のカードであったが、魔傭の躍進と無駄の少ない単体バフの追加、富豪の非攻撃職化、討伐の高速化と逆風に次ぐ逆風により、今ではバフ値すらもコストに見合わない重いだけのカードになってしまった。コーネリア等を持っていれば、基本的に重すぎてデッキに入る余地はない。
1コスト調整で火力が上昇したものの、クリティカルが上昇しない事がネック。3コストの同属性にクリティカルバフも可能な可憐傭兵が存在することも採用を難しくしている。 現状HPタンクであるということしか尖った部分がないカード。イラストは良いのに残念。
35c、全体物理バフが微妙な今の環境でこのカードの特徴はHPタンクでしか用途がない。入れるかどうかは自分の手持ちのカードと相談。
7チアリーや闇属性の上級を回るときなどに入る 弩級超級にはなかなか連れて行けない
92コス攻撃でドロー有りは優秀。他職で使ってもドロー有りはかなり貴重。富豪でも傭兵でもお世話になってます。 ただチアリー周回では全体攻撃よりも優先度が高く先に攻撃してしまうので注意が必要。
10低コスト全ドロ1はいいものだ・・・ 他職でも使える場面がチラホラ
10物理オンリーの敵に対してはエルガレスよりも強い。物魔混合の敵に対してもエルガレスには劣るものの入れて損は無いカード
9コストが4と重めだが、それに見合うだけの効果を持つ。戦闘を安定させる上で欠かせない一枚。
10最強クラスの物理デバフ。HPも十分だが少し重い。他職で使ってもそこそこ強い。
65コスで少し重めですが、もしかしたら浮城戦で役立つかもしれませんね。
9双属性になり、強力な魔法バフ効果を手に入れて戻って来た複ウサ。5cという欠点はやはり致命的ではあるものの、コスト補正とチェインボーナスから来る驚異的な回復量とリジェネ効果、そして4cバフ相応の効果を持ち、ハマる相手ならばこれ1枚で下準備から〆まで完遂できる。
6修正来てもまだ重スギィ!5c以降しか出せないから初手に来ると手札事故にもなる。おまけに5c単出しすると6cまでに手札が全部回らない。
8低コスト吸収持ちのため優秀
8聖夜ニムエに近い性能だが、光属性でサブタンクという点で勝る。名声100にしやすかったため、その点でも人気。
10HPがかなり高めで、他の吸収と違って軽減されないのが長所。名声100にしている人も多い。イヤホンを抜いてはいけない。
8氷属性相手に持っていって十分な活躍をしてくれます。MMRが充実すれば、回復&回復バフよりも有用なってきます。
8女王が2cになった、というだけでも相当強力なカード。回復とリジェネを兼ねられるカードとしては最軽量で、他の回復カードの補助として使っても、次ターンリジェネ目的として使っても良いので便利。素の自動回復力は最低レベルなので、必ず回復バフと共に使う事。
102コスでありながら高HPに全体高回復リジェネという規格外な性能。回復量UPカードが充実した現在は回復量よりもコストの方が重視されがちなため逆行型異界の女王の上位互換と言える。帰化型ニムエと並ぶ2コス全体回復の中で最も良い選択の一つ
92コスで合わせやすく、対魔法メインの名声リーダーとして使いやすい。
8小回りの利く魔防バフ。優秀だが、マーメイドよりHPが低い点が少し気になる。
9低コストである上に上昇値、HP共に問題なし。万能とまではいかなくても相当便利。
8歌姫の支援カードは軽いものが多く、条件達成は極めて容易。バフ値も低くなく、魔法の多い環境では属性問わず入り得る性能を持つ。但し回復力はあくまで並程度であり、チェイン無しでの全回復は難しい。超回復を求められる状況では支援カードにコストを割けない事も多いため過信は禁物
8全体回復, 支援とセットで魔攻支援 コインで名声100作りやすい。 対闇属性でかつ攻撃支援を増やしたい時にはうってつけの一枚。低コストな支援カードは多くあるため、組み合わせやすい。
9魔法バフ版の滅炎型盗賊アーサー。単品では機能しないもののゴッフリ、バーサーカー、U・M・R、ニッカなど合わせられるカードが多く納涼型ニムエと比べ属性やチェインを気にせず持っていけるのはメリットの一つ。しかしその性質上発動が遅くなりがちでステもメダル産クラスなので汎用性に欠ける
10火属性相手にこのデバフ、さらにドローが付いて出しやすくなった。
92月の修正でドローが付いた 火属性のみに強力なデバフを誇る 富豪に少ない妨害カードなのも良い
10火ボスには毎回入ってますね。これがあれば安定します。
9リエンス等の優秀な2コス魔法剣の登場により、非常に使いやすくなった。単体なのが惜しいところだが、6c専用のバフ感覚で使うと良い。
9ステ、スキルどれをとっても高性能。ただ条件が少し使いづらい
6難条件に対してバフは1ターン。魔兵の貴重な2cカードだが汎用性が無い。
9コス2ドロー持ちアタッカーと腐りにくい。必須カードってレベルまで行かないけどあると便利
8無課金にとって貴重な2c全体回復要員。回復だけではなくチェイン威力アップが付いてあるので闇ボス相手には非常に助かる。例え闇ボス以外でも2c全体回復要員として困ることはないが、贅沢に言ってしまえばHPがもうちょっと欲しかったところ。
8特筆すべき点がない普通の2c全体回復だが、光属性は2c全体が少ない中でこのカードは入手難易度が低い。
92c全体回復、チェインしやすい光属性にチェイン強化が付いた高性能カード、闇属性相手なら非常に頼もしい存在になるが、HPがやや低めなので注意。
9魔法剣なのに物理のステも上げられるのは中々なもの。ただHPを確保したいならあまりオススメはしない。だが、チェインで威力アップなので4チェイン+バフが掛かっていれば化け物クラスの火力を発揮できると思う。
8闇魔法傭兵を組む際には切り札として持っておきたい…が入手手段が辛い
8貴重な光2C攻撃。入手の難しさだけが難点だが、2016年正月に機会があるか…?
9低コスト回しが主な物理傭兵には高性能2cは破格の性能
82コスト、サブタンク、チェイン威力アップ、苦手属性なしと、2コストアタッカーとしては最高クラスの性能。
7妖精ドロ産としては中々の性能、魔法傭兵を組む際には必要となるが4c2Tがやはりやや重く火属性以外には使い辛い
8イベントカードでは初の継続バフ付きアタッカー。ただし高コスト低HPなので、やはり若干の扱いづらさがある。
9ガチャ限の魔法バフ魔法剣に比べると見劣りするが、それでも十分強力。
6HP上乗せの上昇値が微妙な為、似てる内容である闇堕ディートと比べると火力が一段と落ちる。
83Cなのを除けば単体で20000程度の威力とバフを乗せた2C並のダメージを叩きだす。 アリーナやチアリーでは最強の部類。
7可愛いけどコストの関係であまり採用されない
8チェインやバフ次第だが、毒で容易に数万単位のダメージを叩き出す。毒は防御無視なので、防御力の高い部位には効果絶大。コストも軽く使いやすい上、盗賊アーサーのお嫁という点が極めて高評価
8しっかりと準備をすれば破格のダメージ効率を叩きだせる。 魔法防御が非常に高い部位にダメージを与えられる点も魅力。
9チェイン威力upと毒の追加効果このカードで合計ダメが200k超えるという、盗賊の闇2コスはこいつとチョコグレに決まりだな! ただ残念なところは盗賊ちゃんの花嫁姿がよかった…
7声、イラスト、性能 欠点がまったくない。
102T全体物理防御は層が薄いため、貴重。効果もなかなか強い
8チェインしなくても十分強い。 初手などに出せるとイケメン
6風版コンス。3ターン回復バフ+単体大回復は小回りが効いて便利。凹み時回復用としても勿論、回復バフ目当てで使っても良い。単体回復自体が逆風だが、スペック自体は良い。
9十分な単体回復量、チェイン威力アップ付きに3ターン回復バフに加えて準HPタンク、聖夜コンス同様で弱い訳がない。聖夜コンスも持ってる人は相手の属性に応じて使い分けすると尚良し。
1010 コンスちゃんと同じ能力で同じ回復量。コンスとこいつがあればそこそこのダンジョンいけます!
9泥こそないもののメダル産では破格のバフ値が出る。 泥なし2c入れ過ぎで事故らないようにすれば十分強い
8残念ながらマジミクやコルグリとは比べるべくもない。ただし2コス2300のバフと考えると弱いわけではないので、チェインなどを考慮して採用を検討する余地は十分にある。
8コルグリの下位互換。値としてはコルグリ一択だが、名声枠としてなら有能
73cで全体3ターンを出せるのが強み。だが最近は2c3ターンデバフや敵の物魔両攻撃化してるので、進化で歌姫をやるのが一番かと
9超強い。物理で複数部位相手なら使わない理由はない。単体なら使わない。
9コルグリと違ってそこそこ汎用性のあるるろおさんのカードが出て来たというだけでも嬉しい上に、 全体物攻デバフしたい時もサンタを抜けるのがまた便利
9チェインボーナス付でリジェネまで付くという闇2c全体の中では最高レベルの回復性能。HPがやや低い事と、闇2c全体は競合が多い事が難点。
82c闇えらい少ないようでモルゴデンテンス以外がURの甲斐姫やら毒解除のウワーリンになるほど枠余ってるようだけど、それでも素回復値が甲斐姫ウワーリン以下でスキル微妙っていうのどうなんだろう 頻繁に闇チェインが必要なボス以外には持ってかないだろうけど、ただでさえ1cリジェネ溢れてる上
8スキル内容は非常に強力ではあるのだが、HPが低い。2500程度のHPがあれば大きく評価は変わっていただろう。
6「傭兵用」の物理2Cカードと認識するべき
82コスという軽さ、全体ドロー持ち。 光攻撃としては最高ランクのカード
72コス全ドロ1全体攻撃・・・後は使い所シダイ
5戦力としての実用性は皆無に等しい。 ニムエ好きのあなたに送る、鑑賞用として最高の一枚。 乖離進化させておくのが無難だろう…
5手札回しが激しい盗賊において、ドロー+2は強力…ではあるのだが、わざわざニムエを出してまで3枚ドローしたい場面はあまりない。富豪に全体2枚ドローが追加された昨今、このカードが劇的に活躍する場面というのはそう多くない。
10ドロー+2はつよい。また、クーホリンなど、弩級では妨害がばら撒いた後の手札補充と歌姫のチェーンもいい。
7ドラカの風版。可愛い。
82コス全1ドローはヤハリ使い勝手がよい・・・ッ
92コス+1ドローなので合わせやすい。可愛い。
9性能的にはとても優秀なカード、しかし現在は富豪が攻撃カードをデッキに入れること自体が少なくなってきており、防御バフも微妙な数値でドローもないため、器用貧乏なキャラになってしまっている。
7タンクなので持っていて損はないが、富豪の現状的にタンクは有用じゃなくなってきている
6タンクとしては有用、バフ値はおまけ程度。
8サファイアが3Cの為、6Cぶっぱであればまだまだ出番あり。ステータスが攻撃寄りな為、チアリーデッキのステ上げ用に。
8対火属性の要、7cにシシララと組み合わせると高火力を発揮する
7ややHPは少ないが、低コストで全体攻撃が使えるのはおいしい。相手が火属性ならぜひ入れておきたい。
7最近は地雷扱いされることが多いが、優秀なタンクカードである
8かつて、低コストHP要員として多くの職で採用されていたカード。 しかし、タンクや準タンクが充分に増えた現環境では、タンク兼アタッカーとしての役割以外で採用されることはない。
43c闇カードが増えてきてチアリーですら居場所が無くなりかけてるカード HP3000族も増えてきたのでHP確保もある程度ガチャ限が揃えば必要がなくなる 乖離進化はあるものの、そちらの評価はここでないので自重
9氷属性の低コスト魔法攻撃カードとして。高いHPに加えチェイン威力UP、ドロー+1と付加効果も優秀。
9氷魔法傭兵では必須クラス、バフを積み4チェインすると恐ろしい火力を発揮する 2cで地味にドロー1が付いているためデッキ回し要因としても使える
82コスト、サブタンク、チェイン威力アップ。序盤に富豪がドローを配れない時、ドロー付きが地味に役立つ。駄目な部分が見当たらない。
8富豪が殴る場合はオンズの需要はかなり高まる しかし攻撃カードが一枚もないのにドロー+2だからって入れたりしないように
6攻撃したい時には入るが、最近の富豪はそもそも攻撃しない為、使いづらくなった
4ほぼベンチ。せっかくの2ターン継続も2ターン連続攻撃できる場面が富豪にはほぼない。確実にドロー2撒ける闇相手なら入れてもいいかなーってくらい
10昔は弱かったが、とんだぶっ壊れに成長。4cの全防御が2800程度であることを考えても凄まじい防御力。
10これがなしでも富豪はできるが、確実にモチベを折られるレベルのぶっ壊れ。有効な敵に対してはこれ1枚でほぼ十分
102016年4月25日のアプデでぶっ壊れカードと化した 富豪はこれ一枚でなんとでもなってしまう 4c挑発が多いデッキだと事故りやすいがそれ以外は脳死で突っ込んでも良い
6当初は物理ステの高さもあり強かったが…。現在ではチアリーデッキのステ上げ要因。
7物理が減っている今使う人は減ってきてるし何よりガチャからでいく
8ガチャ限並みの高性能、氷属性物理は層が薄いので貴重な一枚
6条件達成で同属性同コストの攻撃カードよりは多少上回る程度だが条件上手く扱おうにもあまり火力は期待出来ない。火魔2cがなければとりあえず入れておく程度。
8安定した強さを誇る2C火魔法。
92c火魔法剣なので小回りが利くしダメージもそこそこかなり強い
10魔防バフ値2000で火力もあるので使い易い、対火で相手が魔法攻撃するなら入れたい1枚 ドローが無いのが欠点だ が2cバフカードなども増えてきたので添えて出すと○
7氷火力として有用なカード。使い道は少ない
4対火においては攻撃しつつバフを行えるため優秀。だが、火以外ではバフの効果ターンが1ターン、ドロー無しが大きく採用は厳しい。
8低コスト、ドロー付き、高めのHPステータスなど、多くの利点を持つ。 名声リーダーとしても申し分なし。
9姉妹カードに麒麟が追加されたが、こちらの方がHPがちょっとだけ高い分わずかに優秀。
9どちらかというと魔法傭兵がよく使っている。HPが高くて優秀。
9チェインあれば水属性の盗賊ちゃん並に凄いと思う
6相手を選ぶものの、条件達成時の2ターン物防+2600はかなり強い。追加効果が無くともそこそこの性能を持つ4c全体回復なので、ガチャ限の少ない歌姫の強い味方。
5チェインすれば富豪に負けない物理防御バフも追加される。回復量もステも十分あり風ボス相手では特に活躍出来る。ただし4cと重いのでいつでも入れられる訳ではない。
5コストもバフ値も一回り軽くなったクレア。軽くなったとはいえバフ値は1万近くあり、破壊力は十分。HPも3.3kと高い。しかし全体強化自体が逆風である昨今、クレア同様活躍の場は減りつつある。クレアと違い4cなのはまだ救いだが。
9コストと威力を低くしたクレアという印象。魔ーサーを含めどれかは持っておきたい。が、真の利点はクレアとアーチャーどちらかを選べる事のアプローチの広さ。2c全体回復が多くない点、6c・7cブッパが多い現状からチェインと合わせて使いやすくHPもタンクとして有能。使われない理由はない。
10軽くなったクレア。比較するとだいぶ切りやすい
7他のうまるや他のガチャ限挑発カードに比べると見劣りするが使えないことはない
8登場直後のガチャ限で完全上位互換が登場するなど、いろいろ不遇。が、別にコーのカードが弱いというわけではない。
8現状ガチャ限以外での挑発カードはこのカードしかないので、所持していないとかなり厳しい
7コスト調整で火力が増えたうえにバリア割にも活用できるので一部の敵での需要は高まった。ただ無理して取ろうとするカードではないと思う
9現在(2016/2/22)は6995と魔法攻撃力65%の2回攻撃、バフ後のダメージ期待できる。
8まあ、クリが出る確率がエリザベスより上がるだけでエリザベスでもいいかもって感じだが
9封印&バフで名声枠としても使える
8封印解除付きコーネリア。全体封印解除のカードの中では非常に軽く、バフも兼ねるので極めて使いやすい。封印解除が必要となる相手にはぜひ。
7魔創型アーサーの物理版。ただこっちは毒解除ではなくて封印解除。2T、7500弱で悪くない性能なので物理傭兵のサポートになおかつ封印使ってくる相手に強い。ただ物理バフの共通の悩みである魔法傭兵の存在があることも忘れずに。
7効果自体は決して弱くないのだが、水属性の敵で物理防御を求められる機会が今まで少なく、その上風の3c全体はライバルが極めて多い事もあってあまり日の目をみない不遇なカード。
7エリーゼの物理防御バフ版。エリーゼ同様に物理攻撃してくる相手の保険になる、が回復量が低いので事前に回復バフ盛っておくかチェインに合わせるかする必要がある。
10防御バフ+回復 他職のカバーできる
7チェイン達成時の性能は3cとしては破格の性能で、単体バフとして考えてもその継続ターンを考えればコスト相応の性能。早い段階から規定達成を求めてくる敵に対してはやや扱い辛いので、その場合は2c単体バフ等に出番を譲る事になる。
93T継続は持ってるとすごい便利
83チェインすると元のバフ値は8600程度まで上がる。継続ターンが長い事と魔法傭兵への支援と同時に盗賊への支援が可能なのが強み。かなり使い所が限定的ではあるが中々優秀なカード。
53c版馬。コスパ的にもほぼ同じ。初手に出せず、最低でも4c以降の出番になる。ドロー無しの1c防御とでも使えるのが馬との違い。当時闇物防が殆ど無く闇凛人権時代だったので使い辛くとも人気だった。今はまあ、イベ産1c防が増えた分初心者には使えるかも。
9とはいってもヘルヴォールの物理互換(ステも一緒) つまり、弱いわけがない
10学徒ヘルヴォールの物理互換。2枚出しが必要なのに3cと重く扱いづらさはあるものの、この圧倒的なバフ値は魅力。2c強バフには無いドロー付なのもありがたい。
7元々火の火力が少ない富豪にはありがたいカードだが、無くても困らない・・・
5全体攻撃できてドロー有りは嬉しいですが、コストが重い。その為なかなかデッキ入りしづらい。
8火力を底上げしておかないとなんだか残念な気分になる
8しっかりと使えれば充分現役。貴重な低コス光チェインでもある。デッキに組み込む際には、初手に切れるカードに含めずに組む事。
72コスと軽いので、タークィンやローディーネよりも速く1ターン目から使用できる。 中盤以降で使うならドローソースと混ぜても効果高い
86Cでドモと出す兵も居るとか居ないとか・・・ドロと組んで使えます
74チェインが前提だが高火力が望める光単体カード。しかし最近では全体やバフ攻撃の方が入れることが多いのが残念。
8単体箇所破壊に置いてはこのカードを超える物理光カードはいない。現在光も魔法寄りの為活躍の機会が減ったのは痛いか。
10チェインすると必ずクリティカルが強い ぶっぱターンにあわせて使いたい
5自己回復ができるという点で有用
5貴重なドレイン効果ありですが、必要な防御カード削ってまで入れる程のものでもない。 氷属性の敵以外には持って行く余地がない。
9緑相手には入れておきたい
7ジャンヌよりは火力はでるが攻撃バフをもらっていないと対したダメージにはならないので気をつけたい
8火力的にはジャンヌに劣るがドロー付きは勝手がイイ為、ジャンヌより使いやすい。
8ジャ・・・ジャンヌよりは勝手がいい事もある
63cの全体回復としては平均的だが、条件を満たすと4c相当の回復力になる。HP補正がやや低く、条件を満たしてもこれ1枚で半壊PTを全快させられる程のパワーは無いが、3cという軽さは魅力的。ただしその特性上、歌姫以外の「凹み」にはとても弱い。
7リジェネや他の回復カードで条件が外れたりとすることも少なくないが、条件成立すれば大きく回復することが出来る。このカードはHPが低めなので採用する時は注意。
9順序さえ間違えなければ過剰回復も出来る( ゚ω゚)
9バリアを剥がすのに便利なカードです。エンチャが主流のバトルにおいては、歌姫の数少ない攻撃カードのうちの一枚として活躍します。
7回復と同時に攻撃出来る上の全体攻撃 歌姫なので威力は小さいがチェインで稼げばいい
8大量のバリアを貼る敵に対し、持ってると他職に感謝されるカード。威力は歌姫なので期待しない方がいいが…
4MMRが充実してくると回復力基礎値がかなり高くなるので、回復力アップのみの効果というのは、あまり使われなくなっていってしまいますね。それでも、序盤に持って入れば心強いカードではありますね。
9初手で打てないのは難点だが、これとチェイン威力アップ2コス回復で4チェインさせれば28000とか回復するし、代償はあってないようなもの。第10使徒弩弓に積んでみたけど事故率はあんまり変わらなかったし、使うと楽しいカード。
9プロフィールの"選択次第で、名君にも暴君にもなる可能性を秘めている。"を上手くカードに落とし込んだ感じ 使う場所は選ぶけど持っておきたい1枚ではある
8チアリー周回用 可愛い
8チアリー要員だが最近
4出番ほぼないので乖離進化がおすすめです。
6正直何に使えるのかがよく分からない。 チェインかければよくはなるが、交換機能もあるので、より強いカードに交換した方が得。
8火属性物理2Cは優秀なイベカードが多く、一歩劣るか。 チェイン威力アップの恩恵を受ける事が出来れば、期待出来る火力は高い。
9もともと火属性低コストが少ないため2c高性能は希少、火物理傭兵には欲しい一枚…入手手段が限られるのがネックか
8小回りの利く火力支援カード。 HPボーナスが非常に低いので、名声リーダーに据える場合は他のカードでしっかり補う必要がある。
6HPが低く、高難易度では入りにくい。魔法ダメが444もあるので、チアリーのお供に。
7入れるのをためらう場面が多い
6全体回復, 支援とセットで物攻バフ 玉藻の風属性版だが、風属性には2cの全体回復が多いため、採用優先度は低い。
8物理版玉藻前。バフ値もそこそこで1c支援に困らない歌姫にとってこの条件はあって無いようなもの。回復とバフを同時に行えるのは便利だが、上げるのは物理のみなので環境を選ぶのは避けられない。バフ以外の性能は普通なので、使うならバフを前提に考えたいところ。
9物理バフ版の玉藻前。単品では機能しないもののゴッフリ、バーサーカー、U・M・R、ガヘリスなど合わせられるカードが多く納涼型ニムエと比べ属性やチェインを気にせず持っていけるのはメリットの一つ。しかしその性質上発動が遅くなりがちでステもメダル産クラスなので汎用性に欠ける
84000/2Tものデバフ量は本家盗賊に比肩しうる極めて強力な妨害効果で、更に全体回復まで付いてる至れり尽くせりなカード。唯一かつ最大の欠点として回復性能そのものは2c程度の性能でしかない点に注意。これ単体では壊滅から立て直す事は難しい。
8注意:歌姫はデバフをかける職では基本的にありません。と書きたくなるカード。デバフ値は怪物級。だが回復アップしてないと殆ど回復しないので注意。
7無条件で4k超えの単体魔法デバフ+2cレベルの全体回復。デバフの性能は本職である盗賊よりも優秀で、魔法使ってくる相手に入れておくと盗賊の負担が多少軽くなり安定性が高まる。ただ回復量はチェイン組まなければ低いが、このカードのHPは高めなのでその時次第で。
7タンザメイコの下位互換 正直カードが足りないひと向け
7乖離天叢雲の下位互換。あちらは無条件で両面だが、こちらは2枚以上で。3C辺りでの強力さは望めないという欠点がある。
9二枚以上カードを出すことで両防御が行える優れたカード コス3なので条件達成もしやすいので現状手に入れるのは不可能だが持ってる方は是非使っていただきたいカード
7HP満タン時に強バフを張れる、正直初手にしか使えない 風防御バフが足りない人は採用アリ
8修正によって回復よりも後に発動するようになったので実用範囲に。以前の仕様では3点くらいが妥当のクソカードでした。
8ドロー付き3コス2Tと使えるカード、しかし自分に攻撃を引き寄せることの多い富豪にとってHP100%で効果上昇というのは相性が悪い、チェインを合わせるには使える。
8コスト4が難点だが、全体攻撃+ドローは優秀。
8ドロ・サブタンク。
9火相手ぶっぱならドローも付いているので出しやすい。それにHPも高い。
7チェインが繋がりにくいなどあるがその分、相手が炎属性の場合水属性が多くなるので自然とチェイン威力upする
5回復量も悪くなく無条件でそこそこ物理防御まで上げてくれる為、火以外で物理多用してくるボスに保険として使える。しかし4cと重い+ステは回復量0で魔法ダメにあるので、運用には注意が必要。あと性能には関係ないけど、あざとい。可愛い。
5無条件でそれなりの防バフを発生させるものの、コストが重く、使い難い。相手が物理攻撃主体であればそれなりに活躍してくれるかもしれない。コストを許容できればぜひ。
6火の3Cは他に優秀なカードが多数ある為、出番はない。
8火物理傭兵を組む際には必要になるカード
7低コスト火属性アタッカーの筆頭。サブタンク。高HPカードが増え、風属性相手以外では使われなくなったが、優秀であることに変わりはない。
5聖夜アーサーより火力が強い・・・が、4コスなので使い勝手が悪い。
7使えるんだけど、もっと入れるべきカードが多すぎて・・・
9HPが低いのが辛い。火力と全体ドローを兼ね備える点は優秀。
4単体回復だけではなく自分にリジェネかけることが出来る為、実質2人分の回復してることになる。HPも高いところは良いが、最近ではこれ以外にも優先度高いカードが多いので入れるとしても氷ボスのチェイン要員になるぐらいだと思われ。
52c単体回復としては標準的。対象へ自動回復を付与出来るが、敵の攻撃対象選別が基本的にランダムである以上、これを効率的に生かすのはやや難しい。HP補正値は高いので、カード資産が無い内はお世話になるだろう。対水ボスのお供にも悪くない。
8最近の全体回復の重要性とハベトロットの関係で少し使いにくい。HPは魅力。
4乖離進化後は強いが…。現在はもう出番はない。
5タンクとしてお守り程度の気持で入れる人はいる
42015年4月以降、傭兵に強力な効果を持つタンクが登場したことにより価値が一気に下がった。
7対火属性で氷物理を組む際には入れておきたいカードか
7相手が火属性の場合でしか使えない分、サブタンク且つ攻撃力アップ効果もついているとあって、高コストカードとして十分な性能。
9流石に火相手以外には出番はないが、高いHPが魅力。単発火力もかなり出る。少し重い。
8対風属性の2ドロ要員として入れることが多いカード。
8火属性はある程度チェインしやすい属性なので、使いやすいが無条件にドローを渡せはしない点に注意
72コスにしては意外と高いバフ値。どちらかと言えばバフ要員ではなくイベント全体ブッパ時のドロー撒き要員として使うべきかなと。
7副効果はチェインが必要なものの、それを抜きにしても3cでこの回復量はなかなか使いやすい。チェイン達成時は富豪4cレベルの防御バフが追加され、PTの安定性向上に大きく寄与してくれる。相手が風なら必須クラスの性能であり、風でなくても3c全体回復が足りなければ入り得る。
6コストに見合った全体回復量だけでなく3チェインで全体魔防バフの良おまけが付き、ステータスも悪くなく、鍵クエで入手可能なので風ボスの名声枠として入れられるので割とお勧め。チェイン自体も火なので比較的にしやすく、風ボス以外でも全体回復要員が足りてなければ運用も出来る。
8全体回復, 3チェインで魔防支援, スペダン産なので名声100作りやすい。 対水属性では名声枠として一考の価値あり。可もなく不可もない標準的な全体回復カード
6物魔両方に対応出来るアーチャー(クレア)。もしくはルサリィの上位互換。HPは心もとないものの、魔傭だろうが物傭だろうが関係なく切れる汎用性の高さがウリ。バフ値もそこそこ高いが、流石に今の環境ではやや力不足か。
6同じく3ターン両面バフの効果を持っている技ーサーより1コス重くなるが効果がおよそ1.5倍になり、HPも1000近く増えるので支援カードとしては高性能である。たが現状4コスをデッキに入れるのは厳しく、最悪事故になり兼ねないので注意が必要。
9バフ値とHPこそクレアに譲るが、使えば確実に効果が得られる優秀な支援カード
4可愛い、全体低コスなのは使いやすい。
8HPさえ確保できれば、使うこともある。カナ・・・
9HPが0なのは痛いが、初手から出せる軽さがある。
7発動条件さえ満たせれば回復量・副効果共に強力だが、3T以下という条件で効果が2Tしか持続しないのが最大の難点。そもそも3Tまでに手札に来ないと言う事も珍しくないので、副効果はおまけで、3cの闇の全体回復という点で採用していく形になる。
77cぶっぱの時は力を発揮しにくいが、補助として6cまでに使うのなら使えるような気がしなくもないかもしれない。つまりは微妙
7回復量が大きく、3T以下なら物攻バフが付いてくるが、7コスぶっぱにギリ届かないのは少し残念。
7通常は2c程度の火力しか出せないが、条件達成時の火力は素で3万近くに達する、対闇における富豪の切り札。ドロー付なので隙も少ない。しかし富豪の仕事は火力ではなく防バフなので、出せるのは闇ボス時にバフに余裕がある時くらいか。強力ではあるが、扱いの難しいカード。
7設定ターンを超えた時点で火力がかなり跳ね上がる。 重くても火力が要る時には強いカード
8対闇だと4ターン経過でバフ無しでも傭兵を超える火力
7コストが重くて若干使い辛い
8弱いわけではない、が同コストに+2ドロー持ちの嫁フェデルマが存在しているのがつらい。チェインを狙える相手なら選択の余地あり。
7使えなくはないが、あくまでチェインさせることを前提にしたい
7風版朱雀。そちらと比較すると条件が軽くなったが、最大のライバルはアーサーミクで、あちらと比較するとバフ量では僅かに勝っているが汎用性では遥かに劣る。
8ほどよく回復できていい感じに魔法防御を上げられる汎用性の高いカード、ただし水属性以外での採用は厳しい
7可もなく不可もない、そんな標準的全体回復カード
7しきみミク互換。3コス魔防付き挑発という実質的上位互換がいるのが難点。能力は悪くないのだが。
8ゴルチア5cこのカード出すなら安定します
74コスは痛いが、対光魔法用の名声枠として優秀かな? HP3000超えは美味しいし
4火エンチャ実装当初の上に大量のエンチャが必須なボスが出た頃のカード。初手エンチャ必須クエでは傭兵にかけたりなど活躍したが、それ以外で取り敢えず自分に使うだけの脳筋が続出しすぐさま地雷御用達カードへと化けた。重いので今はルーキー専用。
9魔法ダメージアップ値は公式発表で9087 3コスということもありなかなかの値 傭兵や自分にエンチャントしつつ自バフも出来るということもあり、バリアを張るボスでは実に有効
9高いバフ値に加えてエンチャントは他人にも付与できる。バリア割の必要な敵=盗賊の火力も多少は求められる敵であることは間違いない為、1枚で自己バフとエンチャを兼ねられるこのカードはデッキ構築に大いに役立ってくれる
2HPボーナスなし、ドローなしなので基本デッキに入ることはない 入れるにしてもHPを考え、単体でだして他職に煽られることの無いように立ち回る必要がある
3チアリーデッキのステ上げ要員としては優秀・・・
6性能は良いんだ・・・後はHP・・・
8火魔法傭兵を組む際には入れておきたい貴重な全体カード
72コスト全体攻撃なので、バフと同時に出しやすく、小回りも利く。富豪オンズレイクと同時に入れられないが、あちらは物理バフなのでそもそも同時に入れない。
8傭兵の3コス全体攻撃シリーズ火。HPはシリーズ中最大。追加効果の関係で威力がかなり高い。これを積むと富豪オンズは積めない。
72cとコストが低く小回りが効きやすく、チェイン威力アップが付いているのでそこそこ火力の出る使いやすいカード。メイン傭兵なら今後の為にもとりあえず持って置きたいところ。
7汎用型2C攻撃カードであり、それ以上でもそれ以下でもない。
7コストが重いけどその分ダメージがでるイメージ カードプールが少ない人はオススメ
7両面バフの合計値が16000程度?なので、王位傭兵等に使うと、他の2コスよりも高いバフを付与することができますね。
62cのバフだがバフ値が中途半端過ぎるため、物理としてはコーネリアに、魔法としてはアンドロメダに負けている。条件達成時は両面バフになるが、物理を上げるような状況下ではKEIコーネが優先される関係上、わざわざこちらを使う意義は薄い。
8ブースト効果はこれ物理傭兵と組んでもチェインさえ期待できれば2c風の物理バフとして扱える、ってぐらいの使用感に落ち着くかな、かわいいけど。 それにしたってステ違うとはいえほぼ同値の乖離チョコパシいるし、今のところモンノーノ専用機感が否めないなぁ、かわいいけど。
4乖離進化後は強いが…。現在は出番はない。
3重いの一言。バフが付いているならともかくチェインアップのみでは到底使えない。対光に対しても4コスまでのカードで事足りてしまうため入れる枠はないと思う。
4高コスト故にバフの恩恵を受け辛く、低コスト2枚出しの方が火力が高くなってしまう現状…素火力のアップ修正が求められる
4乖離しても使い道は無い。生き残る道はチアリーデッキの魔法ステ上げ用。
8対闇属性で輝くカード、高コストなのが玉にきずだがバフを重ねる準備で割と気にならないかもしれない
6かわいい。とてつもなくかわいい。高コストで付属効果なしと扱いづらい部分が目立つが、とにかくかわいい。
4コス5、コス4に重要な防御系カードが多い為、高コスト枠の4つに入るのはかなり難しい。
9単体火力、ドロー有り優良物件
8コストが高い為使いづらい。が一応ドロー付きなので対風戦ではダメージソースになるであろう札
5HP回復があって一見有難いと思えるが現時点では回復は歌姫に任せてるのでほぼ不要なスキル。下手な3コスよりは火力出るが、4コスなので手札回しもしづらくHP0の為高難易度で活用が見いだせない。その代わり物理ステが高いので物理傭兵と富豪チアリーキラリー用の名声用にどうぞ。
3永遠に出番は来ないであろうカード。アンデッドに対して自殺する初心者もいる。
7攻ステの高さが魅力的だがHP0が高難易度ではネックか
1クレアと同じ理由で、あらゆる意味で環境に一致していない不遇のカード。かつては唯一有用な風物バフだったが、乖離パーシが登場した今、属性という利点すらも無くなってしまった。
3クレアと同じく5c、全体物理バフが微妙な今の環境でこのカードの特徴はHPタンクでしか用途がない。入れるかどうかは自分の手持ちのカードと相談。
6タンクとして活躍できる高HPと強力な物理バフを持つが、魔法剣の増加や低コストで安定したバフができるカードが増えたこと、風属性のチェインが狙いにくい事から最近では採用価値は大きく下がってしまった。物理しか効かない敵が出てきたら輝くかもしれないけど…
0現在では完全にゲームインストール直後の地雷プレイヤーの象徴みたいな状態
3メダル産MRの為、今後乖離進化の未来も無いのにひたすらメダルガチャで出てくる。 そこそこ高く売れる点だけは良い。
45コスであるが、デバフが付いているのでガチャ限のチェインアップ5コスシリーズよりかは使える。
6ルサリィを一回り軽くして一回り強くした上位互換。全ダメージ上昇は腐ることが無くどんな相手にでも使っていける為便利ではあるものの、HPがやや低めであり、バフ効果も戦闘を劇的に有利にするほどの効果はない。
1HPが低すぎる。現状で採用できる場面は、チアリー周回の名声枠ぐらいであろうか。
6物理魔法の両方とも上げてくれる上に3cなので初手で切りやすい為、歌姫の支援枠として採用していきたい……が、HPが最低クラスな為に運用しづらいこともあったり。しかしその低HPも他のカードで底上げ出来ればHPの問題がなくなるので、行く難易度に合わせて調整するといい。
6自分のみのドローは富豪が仕事をしていれば基本的に不要なものであるため、実質単体大回復のみの効果を持つカードと思って差し支えない。単体回復自体が逆風だが、高い素回復力という個性があるため、何かしらで役に立つ事もあるかもしれない。
0回復量UPバフがかなり増えたので こいつの席はもうない
10コンスある歌姫としては騎士メダルで交換したい候補 回復力が半端ない
6リジェネカードとセットで使うと高い効果が望めると思います。
6シーザーと同じ性能だが、こちらの方がHPの補正値が高くデッキに入れやすい。使い勝手は良いものの優秀な歌姫1cが増えたこともあり、回復力upのみではやや使い難くなって来ている。
9シーザー同様に1c回復バフは安定性を上げられる為、強いカードである。シーザーと違いこちらは回復量劣る分HPが十分に上がる為HP気にせず投入することが出来る。
5標準的な2c単体回復+全体物理強化。バフ値は最低レベルだが、2c単体回復のおまけとしてみれば十分すぎる性能。単体回復そのものが下火なのが最大の欠点。
8HPが低めではあるが、序盤の火力補助としては十分な性能。悪くない。
6物理バフは2k強、単体回復力は並。対氷の場合、痒いところに手が届くと言った印象だが、傭兵の風全体は魔法剣が多いことで同じ風2c単体回復のトム・サムと席を争うこととなるか。
9通常、封印解除が必要になるのは5C以降の事が多く、その時点で単体回復一枚出しがまずありえないことを考えると、実質無条件みたいなもの。回復は6000と強力。
6追加効果の封印解除を一人で発動でき、2cという軽さから発動させやすい。が、単体回復より全体回復が優先されている以上封印解除のみと言うのは使いづらさが目立つ。氷2c単体はコンスがいる点もマイナス。富豪の挑発カードが増えることで活躍の場は出てくるか?
5単体封印解除だが、火凛と違って簡単とはいえ条件付きであり回復バフを持たない。回復量こそ火凛より高いが…。火凛無しor単体封印解除がもう1枚必要であれば採用を考えても良い。
9重要なのは、3cで使えてなおかつ2T継続するということ。ダメージは激しくないが状態異常やデバフを引き受けたい、というクエストも増えており活躍の場が広まっている。現状唯一入手名声をあげられる3c挑発なので名声100を作る価値はある
8魔法防御もあがるので10%とはいえ馬鹿にできない HPをもってメイン盾になろう
4いくらなんでも軽減値10%は低すぎる。自殺志願者向け。もし20%なら高評価だったのだが…
52cと軽く他のカードとの併用がしやすい。ただし効果は平凡そのものであり、HP補正もあまり高くはない。クレアがその重さ故に没落して行ったのに対し、こちらはその軽さ故に何とか未だに採用の余地があり、コーネリア等の高性能バフへの繋ぎとしてはクレアより優先される。
6富豪は守りに徹することが多いのと魔法傭兵の存在がある為2cとはいえ物理全体バフは微妙で、入れるにしても単体物理バフで十分間に合う。回復量のステが優秀だがその分HPが低いので入れる枠あるかと言われると、ない。ただ、使いどころ間違えなければ弱くはない。
5回復しないカードの割りに、HPが低いのが辛い。物理バフにはクレアや魔ーサーがいることもあって少し不遇。
4優秀な2コス火属性カードが増えたため、採用率は低い。 HPボーナスが低いのも難点。 今後、自分で回復する必要がある敵が出てくれば、評価が変わるかもしれない…
8HP吸収は魅力だが、HPが低め。ほぼ風相手にしか使えない。魔法ダメはとても高いのでチアリーでデッキに入れられる。
7自己回復が優秀、大事な火の火力
1カードの揃わないうちの準タンクに。3コスト使って実質的に何も効果がないのと同義のカードだと認識して欲しい。
1アリーナ以外ではまず担げない。エルガレス乖離ローエンと、メダル交換可能なHPタンクが増えた現状では選択肢として挙げたらダメ
3現状ではデッキにはいる性能ではないと思います
9コスト間調整によって火力が大幅に強化された。ただし4チェインじゃなければタダの単体攻撃になる点は変わらないので使いどころに注意。
64C、4チェインと重すぎて使えない。今後物理風全体が追加されるであろうが、3コストであった場合に6Cぶっぱに同時に出せないと未来を感じないカード。 ただしアリーナでは基礎攻撃力の高さもありかなり強い。
8氷相手をする物理傭兵に必須の存在 チェイン4なのでぶっぱにあわせたい
8コスト調整もあり、デバフ値よりも火力に目がいくカードになった
5デバフの全体攻撃ですげと、4コストだから使用困難。
5いかんせん盗賊に全体火力を求められる機会が少なく、物理デバフの効果も1ターンのみだとかなり辛い。2ターンなら、あるいは3Cなら評価もかなり違った。
3単体回復は今の所使う機会はないですね。防御アップを狙って撃つ感じでしょうかね。
7全体物防強化は2cの単体回復としてみるとハイスペックではあるのだが、条件未達では2cの標準的な性能でしかなく、基本的には相手を選ぶ。しかし闇属性は相手の属性を問わず採用されやすい属性であるため、達成自体はそこまで難しくはない。封印解除用としては文句無しの高性能。
7断トツの回復量ではないし条件が少し厳しい 封印解除としてはまだ使えるからあるなら乖離させてもいいくらい
4魔法版ガヘリス。上昇量は平凡そのものだが、2cという軽さは魅力的。しかし2c単体魔法バフの登場により、大きく出番を失いつつある。
1現状使い道はほぼ無い。もし使うならば3cから全力で殴る光の上級クエストなどで運用する事になるだろう。
7ガヘリスの魔法版。魔法傭兵の登場により盗賊だけではなく傭兵にも火力支援が出来る為、場合によっては単体魔法バフよりも適解である。またこっちはガヘリスと違ってHP普通にあるのでHPの心配性がない。
7高火力。しかし、他のMRとは違いバフ、デバフ等の能力がないのは痛い。だが、それらが無いから保険として火力が高いんだろうな……
5高火力ではあるが高コストで効果付与が何もないのが痛い…バフの恩恵も受け辛い
7確かに火力は高いが…パーシと違いクリ発生付いていない上にコストの問題もありバフと一緒に出すということも難しい。現状氷属性以外では使い道がない。
6ドローが付いたことにより、それなりに実用に耐えうる性能になった。重さは相変わらずなので基本的には資産が無い時の代用品と言った立ち位置だが、ローンファルとの性能差が微々たるものになった事で、相手が闇であれば代用品を超えた性能を発揮できるかもしれない。
4ドローを撒けないカードは富豪にとって仕事放棄の他ならない
0ドローがない地点で今となっては無価値
3強いカードですげと、HP0採用しない
0重めのコストとHPボーナス0が非常に痛い。 純白歌姫と純白ビスクラの登場により、居場所が完全に失われてしまったカード。
8HPを確保出来る場合にこのカードの価値は跳ね上がる 闇として優秀な攻撃力に加え、バフからのチェイン毒には眼を見張る威力がある
7防ではなく支であることが惜しまれるカード。デッキ圧縮や現富豪の攻撃カードとしては優秀。
7性能は悪くないのだがスペースがない。惜しい
6使い道が非常に限られている可哀想な騎士。傭兵で出てくれれば間違いなく10点。
6序盤、中盤に使うと安定していいですね。ただ3cは少し重い気がしますね。攻撃より防御を中心としたバトルに持ち込むならあっても良いカードだとおもいます。長引くと不利なバトルには不向きですね。
7敵は火属性ば使うやすいです、
92.9kというある程度のHPで回復量も全体回復の3cなのに高いと思います。小回りがきくのでおすすめです。
5リジェネが無い分回復UP量が多いですが、やはりリジェネがあったほうが使い勝手がいいです。リジェネとセットで使う事をお勧めします。
5優秀な歌姫1cカードが増えてきたため、単体では出来る事が少なく低HPという致命的な欠点を持つこのカードはインフレに付いて行けなくなって来つつある。3Tであればまだ活躍の場はあったかもしれないが…。
91cなので手札回しに最適、回復バフ量も十分あるので大幅に安定性が変わるカードの1枚。HPの低さだけがネックだがその分回復量はかなり高い。
10デバフが約2700と高いうえに2ターンもかかっている盗賊のカードになってもいい気がする。さすが前作の主人公の一人
10デバフ、タンクそして光と使えない点がほとんどない。 富豪でいうシグルーン級とも言える。
10タンクそして盗賊に迫る高性能物理デバフ、余裕があれば属性が違う物理タイプの敵にもデバフメインで入れられる一枚