【北方の戦乙女】特異型シグルーン
(28コメント)タグ一覧
>- Good
- Medium
- Bad
- 10 HPブーストも火力も防御も出せる、これでコスト3は破格すぎる。 持ってないとHPがガクっと下がる。
- 10 他職でもいつもお世話になっております。。
- 10 高いHPと低めのコスト、追加効果有りとHPタンクとしては最高級の性能。他職であっても採用する機会は多い。
- 10 かつてはイベントドロップだった、富豪のHPタンク筆頭カード。防御アップに加え、1T目から出せるコストと高攻撃力も魅力。
- 10 初手から切れるコストの軽さ、同時に味方へバフをかけれる、タンクになる…と三拍子揃った神の与えし一枚みたいな印象 あるとデッキの自由度が広がる
- 10 タンク攻撃バフこれ一枚で全部できる、一石三鳥…っていうか強すぎ
- 10 富豪必須。他職でも優秀なタンク枠として使ってます
- 10 3コスの水タンク。傭兵でも採用される。防御バフも乗って強いのだが、バフ値自体はそこまで高くないこととドローがないことは気をつけて。
- 8 技ーサーと使い分けてお世話になっとります
- 6 富豪はタンクが必要なくなってきている為、あまり入らなくなった
- 5 バフ値がおまけ程度ドローもなしなので、タンク抜きでもHPが稼げる富豪としてはもう用済みかも。
- 4 HPタンクが必要な時代ではなくなった。バフ値も控えめでドローもないことから採用されることはあまりない。
- 4 バフ値が低い、現環境で富豪はタンクを入れなくとも準タンクのみでHP3万程度は確保出来る、ドローが無い
- 5 物防バフも充実し、準タンクも豊富な今、ドローなし3cのこの子の枠はない。特に即切りは地雷の代名詞となりつつあるので、ご注意を。
通常スキル 命運剣=眩光障壁
敵単体/物理/2900(5260)の氷ダメージ
覚醒スキル 命運剣=眩光障壁
敵単体/物理/5792(10536)の氷ダメージ
味方全員/2ターン/物理防御をアップ(940 チェイン+1ごとに+20)
追加スキル 
進化前 【騎士】特異型シグルーン
進化後 
乖離進化 【神界の使徒】特異型シグルーン
【騎士】未来型リトルグレイ×3、【騎士】逆行型歌姫アーサー×3、【騎士】未来型イテール×3、【騎士】未来型リネット×3
因子覚醒/限界突破 【守護する者】特異型シグルーン
EXスキル 
プロフィール 
他の騎士と異なり、冷徹に、機械的に、効率的に『外敵』を屠る騎士。人間離れした体術と、ルーンなる正体不明の魔法言語を駆使し、神がかり的な戦果をあげる。実は北方より飛来した人物の複製。オリジナルは体内に女神の魂を有し、不定期に輪廻転生を行うとされるが、今のブリテンに証明や解析の手立てはない。非人間的な言動が目立つものの、下町や城下町の雑多な雰囲気は嫌いではないらしく、時折身分を隠して散策している姿が目撃される。
備考(入手方法など) 進化
物理防御バフ効果
チェインなし 940
2チェイン 960
3チェイン 980
4チェイン 1000
セリフ一覧
| 発言場所 | セリフ内容 | ボイス | 
|---|---|---|
| 攻撃時 | その命を散らそうか。 | |
| 探索時(出発時) | じゃあ、行こうか。 | |
| 探索時(宝発見) | もったいないから拾っておけば?使うものがいれば物は命を吹き返すし。 | 宝箱があるよ。 | 
| 強化時 | ||
| 強化時(LvMAX) | ふむ、悪くない。この器にも愛着が湧いてきたよ。 | んっ、悪くないね。 | 
| 進化時 | ||
| 入手時 | ||
| DL中 | 
一覧ページにて記載しています。
|  EXスキル一覧はこちら | 
▼情報メモ
最大レベル
| N | HN | R | SR | UR | MR | MR+ | MR++ | MMR | 円卓型 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 15 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 65 | 70 | 80 | 99 | 
| 1c | 2c | 3c | 4c | 5c | 8c | 9c | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100% | 130% | 150% | 180% | 250% | 100% | |
▼ 召喚スフィア
最大レベル
| 無 | + | ++ | +++ | ++++ | 
|---|---|---|---|---|
| 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 
| BRONZE | GOLDEN | PLATINUM | 
|---|---|---|
| 100% | 130% | 180% | 
▼ 伝承カード
ガチャ限定
| 進化 | 無 | + | ++ | +++ | ++++ | 
|---|---|---|---|---|---|
| 最大レベル | 80 | ||||
| チャージターン | X+1 | X | |||
| 消費ゲージ | Y+15 | Y+10 | Y+5 | Y | |
| アビリティ | 1~3 | ||||
| 進化 | 無 | + | ++ | +++ | ++++ | 
|---|---|---|---|---|---|
| 最大レベル | 80 | ||||
| チャージターン | X+1 | X | |||
| 消費ゲージ | Y+15 | Y+10 | Y | ||
| アビリティ | 1 | 1~2 | 1~3 | ||
| 傭兵 | MMR MR++ MR UR SR | 
| 富豪 | MMR MR++ MR UR SR | 
| 盗賊 | MMR MR++ MR UR SR | 
| 歌姫 | MMR MR++ MR UR SR | 
| その他 | MMR MR++ MR UR SR | 
| 全職低レア | R HN N | 
| 火属性 / 風属性 / 氷属性 / 光属性 / 闇属性 / 多属性 | 
| 物理 / 魔法 / 支援 / 防御 / 妨害 / 治癒 | 
| スフィア・召喚スフィア / 伝承カード | 
コメント
- 
	
		
			
			評価が高いから勘違いしてんのかしらねぇけど 弩級にはシグルーン ドモヴォーイ ジャンヌは持ってこないでください 三大癌なんで勘弁して2
- 
	
		
			
			サイトの評価は高いけど、本当に使っている人の意見なのかな?バフ値は正直足りないし、ドローもない。超弩級になると、火属性クエスト以外連れて行きにくい気が。返信数 (5)0- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.76397154
				
												
				
  
    通報
  
			
			そりゃ火属性相手に、あくまで富豪が気楽に入れられるそこそこの攻撃値タンクとして評価されてる
 バフなんかおまけみたいなもんだけど、上級なんかだと初ターンくらいは全然問題ない
 他のガチャ限タンク、準タンクのカードが揃ってきた今だと火属性相手ですらデッキから外れるかもね
 
 後は初心者傭兵がなんもタンクない時にせめて攻撃付きで、と考えて入れやすい0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.76404809
				
												
				
  
    通報
  
			
			30kとかHP用意して単体連続攻撃をおっかぶる系カードを使うならタンク的にありかとも思う
 ・・・が問題は全体が問題な弩級が多い今は使える場所が限られる
 次の弩級とかでヘイト防御が必須パターンになりそうなら技ーサーと一緒に必須になるかもわからん0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.77215285
				
												
				
  
    通報
  
			
			自分は富豪ですが、火属性以外には連れて行きませんね。
 自分の富豪のデッキは攻撃枠を2枚分しか用意していないのでわざわざ他色の敵に連れて行くことは無いです。
 仮にシグルーンを抜いたとしても乖離卑弥呼などHP2000台をリーダーにするのでHPタンクと言われるこいつを抜いてもカードが揃っている人なら1500~2000程度しかHPに差は起こらないはずですね。1
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.77560689
				
												
				
  
    通報
  
			
			しかも今回乖離パシというタンクと汎用名声兼ね備えたのが出たからなぁ
 正直揃うもの揃ってれば弱点突く目的以外で入る余地はないな0
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.80433016
				
												
				
  
    通報
  
			
			当時は高かった、って所でしょ
 今では高HPカードも増えてきたし、そこまでデッキに入るものじゃないかと1
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.76397154
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	
		
			
			姉ポジション1
- 
	
		
			
			もしかして、チェインで防御力上がってますか?
 2チェインで1000軽減できた気がする返信数 (1)2- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.62015044
				
												
				
  
    通報
  
			
			下のNo.46249461の返信にも書いてありますね…
 重複すいません0
 
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.62015044
				
												
				
  
    通報
  
			
			
- 
	
		
			
			クーホリンで改めて強さを知った0
- 
	
		
			
			富豪ガチャで最初のガチャチケでシグルーンが来た時は
 発狂した(しかもレベマ)、その次のブースターパックで、ジャンヌダルク、あざっす0
- 
	
		
			
			トレード制度ってのが出てこないかな〜なんて(笑)0
- 
	
		
			
			富豪オンリーでやってるけどさ
 カードがそろってくると火の敵以外デッキに入れることもほぼ無くなってくるんだよな。
 強いし便利なんだけどな1
- 
	
		
			
			効果が大きすぎるせいで、持ってる持ってないの差が顕著なカード。
 酷いのは、アイスドラゴン初期の頃はドロップカードだったため、古参が無課金者だろうとほぼ皆所持しているという現実だろう。
 互換のカードも再配布イベントも無い返信数 (3)2
- 
	×
	
		
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.73630371
				
												
				
  
    通報
  
			
			別にそこまでいらないだろ、技ーサーでもいいし無くても回る0
2チェイン 960
3チェイン 980
4チェイン 1000
たぶんこんな感じ
- 
	×
	
			
				└
				ななしのアーサー王
				No.52425142
				
												
				
  
    通報
  
			
			俺もこの数値が正しいと思ってて久々にペリアス超級で使ったら
 3チェインでダメが1,000減って4チェインで1,020減った
 証拠SS撮ってないけど3週ほど最初のターンで試したから間違いないと思う
 と言う事で、元は960と言う事でよろしい?
 そして自分で書いてて思ったんだが20変わったからなんだって話・・・0
					
					削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
					
今後表示しない
				

 
				 
						 
			 
			 
			 
			