【秘恋の騎士】支援型金髪のイゾルデ
(12コメント)通常スキル 誘接吻=服毒確定
敵単体/8ターン/毎ターン265(510)の毒ダメージ
覚醒スキル 誘接吻=服毒確定
敵単体/8ターン/毎ターン537(1008)の毒ダメージ
追加スキル
進化前 【騎士】支援型金髪のイゾルデ
乖離進化
因子覚醒/限界突破
EXスキル
プロフィール
元々はトリストラムと共にマルクをサポートする目的で作られた騎士。追加プログラム『愛の秘薬』のせいでシステムに致命的な損傷を受け、本来の役割を負えない状態になってしまう。とにもかくにもトリストラムが第一なのだが、感極まるとヤンデレに変貌するという噂も。普段は温厚だが、こと恋愛が絡むとすぐに死んでも良いとか言い出す困った騎士
備考(入手方法など) 進化
セリフ一覧
発言場所 | セリフ内容 | ボイス |
---|---|---|
攻撃時 | ||
探索時(出発時) | ||
探索時(宝発見) | ||
強化時 | ||
強化時(LvMAX) | ||
進化時 | ||
入手時 | ||
DL中 |
一覧ページにて記載しています。
![]() EXスキル一覧はこちら |
▼情報メモ
▼ 騎士カード
最大レベル
コスト別 攻撃・回復ステータス反映率
▼ 召喚スフィア
最大レベル
攻撃ステータス反映率
▼ 伝承カード
ガチャ限定
イベント報酬
▼ 検索最大レベル
N | HN | R | SR | UR | MR | MR+ | MR++ | MMR | 円卓型 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 65 | 70 | 80 | 99 |
1c | 2c | 3c | 4c | 5c | 8c | 9c |
---|---|---|---|---|---|---|
100% | 130% | 150% | 180% | 250% | 100% |
▼ 召喚スフィア
最大レベル
無 | + | ++ | +++ | ++++ |
---|---|---|---|---|
40 | 50 | 60 | 70 | 80 |
BRONZE | GOLDEN | PLATINUM |
---|---|---|
100% | 130% | 180% |
▼ 伝承カード
ガチャ限定
進化 | 無 | + | ++ | +++ | ++++ |
---|---|---|---|---|---|
最大レベル | 80 | ||||
チャージターン | X+1 | X | |||
消費ゲージ | Y+15 | Y+10 | Y+5 | Y | |
アビリティ | 1~3 |
進化 | 無 | + | ++ | +++ | ++++ |
---|---|---|---|---|---|
最大レベル | 80 | ||||
チャージターン | X+1 | X | |||
消費ゲージ | Y+15 | Y+10 | Y | ||
アビリティ | 1 | 1~2 | 1~3 |
レア別
属性別
スキル別
騎士カード以外
傭兵 | MMR MR++ MR UR SR |
富豪 | MMR MR++ MR UR SR |
盗賊 | MMR MR++ MR UR SR |
歌姫 | MMR MR++ MR UR SR |
その他 | MMR MR++ MR UR SR |
全職低レア | R HN N |
火属性 / 風属性 / 氷属性 / 光属性 / 闇属性 / 多属性 |
物理 / 魔法 / 支援 / 防御 / 妨害 / 治癒 |
スフィア・召喚スフィア / 伝承カード |
コメント
旧レイアウト»
12
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
真ギルドラが来るまではほとんど使い道無かったけど、真ギルドラと夏ウサで必須カードになった。イゾルデを入れるなら毒姫かな
今さらだがバフしても魔法ダメージの半分の数値しか乗らないんだな、、相当長期戦になる光相手ならいつか使いどころがあるかもしれないけど、もはやネタカードだな!ガネイダ+イゾルデ(+他職のバフ)で毎ターン万単位飛ばせるから、4コスで撃っておけばかなりのダメソにはなる毒は、重ねがけはもちろん、上書きができないことをさっき学びました
序盤に小さいダメの毒を食らわせた後、
あとからエレックイゾルデのようなでかい毒にしようと思っても無理です
消えてからなら多分入ると思いますが・・・
一応参考までにガネイダもしくはエレックあたりと4〜5コストで出せればなかなかダメージ与えられる気がする...
相手のHP高くないと意味ないけど野良のピクシーだと8ターンとかザラなので 序盤で左側に撃ち込んでます
今がイゾルデの一番輝いてる時なんじゃなかろうか…8ターン分削る為に本体に打ち込みました。
部位狙い連打されました。
ぼくはそっとデッキから外しました。この子、毒単発だけど、どうやって運用したらいいんだろう…
せめて、自分か味方全員のドロー追加でもあれば、また変わったんだろうが-
毒が魔法攻撃扱いみたいなので、魔法バフをかけた後からなら毎ターン2000近くダメージを与えられると思います。
属性相性も引き継ぐので、光属性の敵に対して使えばバフをかけなくても毎ターン2000以上のダメージが入ります。
2コストで合計16000近くのダメージが取れるのは大きいかなと
問題はバーバンシーと毒がかぶるところと8ターンかからなきゃ16000近くまで出せないことですかね…
一等級の黄色が来たらもしかしたら活躍してくれるかもしれませんね笑
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 12loading...