【乖離性ミリオンアーサー】召喚スフィアについて
(11コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
「召喚スフィア」とは
使用すると3D強敵などのキャラクターを味方として召喚する事ができます。
召喚された味方は強力なスキルを発動し、アーサー達を助けてくれます。
「召喚スフィア」は騎士カードや「通常のスフィア」とは異なり、「プレイヤーの行動フェイズ中」または「エネミーの行動フェイズ中」に使用するかどうかを選択できます。
つまり「バトル中の状況を見ながら、召喚スフィアを使用するかどうか」を決める事ができるのです。
味方への援護が足りなかった場合や、強敵の攻撃が想像より苛烈だった場合など、戦局に応じて使用しましょう!
「召喚スフィア」はバトル中に、各アーサーでそれぞれ1回しか使用できません。戦局を見極めましょう!
また、「召喚スフィア」には「天恵」という特殊な効果があります。
バトル中に「召喚スフィア」を装備したデッキを使用しているだけで、パーティメンバー全体に「天恵」の効果が自動的に掛かります。
他のアーサーが「召喚スフィア」を装備している場合は、その「天恵」の効果も掛かります。
「召喚スフィア」の使い方
「召喚スフィア」の装備方法
1)「召喚スフィア」を所持している時にデッキ編成画面に遷移し、画面上部の「EX」のボタンを数回タップし、「スフィア」の装備画面に切り替えます。
2)「召喚スフィア」はスフィア装備欄の一番上の枠にのみ装備する事ができます。
(一番上の枠は「召喚スフィア」だけでなく通常の「スフィア」を装備する事もできます)
一番上の枠をタップすると装備するスフィアの選択画面に遷移します。
3)装備したい「召喚スフィア」をタップすると、選択した「召喚スフィア」が装備されます。
4)「クエスト」に出発する際、「召喚スフィア」を装備したデッキを選択すれば、バトル中に使用できるようになります!
バトルでの使用方法
バトル中に使用条件を確認したい場合は、「召喚スフィア」を装備しているアーサーを長押しする事と表示されます。
※画像の「召喚スフィア」の場合は、「5ターン経過以降に、"火属性の2チェイン以上"を達成しているターン中」に使用できるようになります。
1)「召喚スフィア」を装備している状態で「プレイヤーの行動フェイズ」か「エネミーの行動フェイズ」を迎えると、画面右側に「召喚スフィア」の発動ボタンが表示されます。
※召喚スフィアの使用条件が満たされていない場合、召喚スフィアのボタンは暗くなっています。
発動ボタンの一番下は「現在操作しているアーサー」のボタンです。
上から3つ目までは「パーティに参加しているアーサー」の召喚スフィアの発動状況を示しています。
2)使用条件を満たしている場合は、発動ボタンが明るくなります。
「プレイヤーの行動フェイズ」または「エネミーの行動フェイズ」中に、発動ボタンをタップすると発動の準備状態になります。
(もう1度タップすると「発動の準備状態」が解除されます)
【使用条件を満たしている状態のボタン】
【「発動の準備状態」になっているボタン】
3)「発動の準備状態」にしたフェイズが終了した後に、「召喚スフィア」が発動します。
・「プレイヤーの行動フェイズ」中に使用した場合は、「プレイヤーの行動フェイズ」終了後で「エネミーの行動フェイズ」の開始前に発動します
・「エネミーの行動フェイズ」中に使用した場合は、「エネミーの行動フェイズ」終了後で、「次のターン開始」までの間に発動します
所持している「スフィア」の確認
所持している「召喚スフィア」の確認
1)拠点画面で「カード」ボタンをタップします。
2)「所持カード(売却)」のボタンをタップします。
3)所持カード一覧の画面で、画面上部にある「スフィア」のボタンをタップすると、所持しているスフィア一覧へ遷移できます。
「召喚スフィア」の詳細情報
「スフィア」のアイコンを長押しすると、詳細を確認する事ができます。
[属性]
左上に表示されている色がスフィアの属性を示します。
[レアリティ]
左下に表示されている「BRONZE」「GOLDEN」「PLATINUM」の表記は、「召喚スフィア」のレアリティを示します。
また、隣の「+」表示の数だけ「進化」する事ができます。
(レアリティは「召喚スフィア」のみに設定されています)
[装備制限]
装備できるアーサータイプを示します。
[COST]
そのスフィアを使用するために必要な出撃コストです。
(「召喚スフィア」の使用には出撃コストは必要ありません)
[Lv]
召喚スフィアの現在のレベルです。
(「召喚スフィア」のみレベルがあります)
[保護ボタン]
「保護」にしたスフィアは売却や合成素材に設定する事ができません。
(「通常のスフィア」は常に「保護」になっており、保護の解除はできません。)
[スキル]
スフィアを使用した時に発生する効果です。
[天恵]
そのスフィアを装備している時、自動的に味方全体に掛かる効果です。
(「召喚スフィア」のみ「天恵」が発動します)
[使用条件]
戦闘中、スフィアを発動するために必要な条件です。
「召喚スフィア」の強化・進化
「召喚スフィア」の強化
「スフィアLv」が上昇すると、スキルの効果量が上昇します。
1)拠点画面で「カード」をタップし、「強化合成」をタップします。
2)「ベースを選択」をタップして所持カードの一覧画面を開き、画面上部にある「スフィア」のボタンをタップしてスフィアの一覧を開きます。
3)スフィアの一覧から「スフィアLv」を上げたい「召喚スフィア」をタップします。
(「通常のスフィア」をベースに設定する事はできません)
4)「素材カード」の欄をタップして、合成素材にする「召喚スフィア」を選択します。
(「通常のスフィア」を合成素材に選択する事はできません)
合成素材に使用した「召喚スフィア」は消失します。
5)「合成開始」のボタンをタップして合成を開始します。
「召喚スフィア」の進化
「進化合成」を行うと「スフィアLvの最大値が上昇」、「天恵の効果量が上昇」、「使用条件の内容が変化」などの効果があります。
最大で「4回」まで「進化合成」を行う事ができます。
・「召喚スフィア」の進化合成には、同種の「召喚スフィア」を進化素材にする必要があります。
進化素材に使用した「召喚スフィア」は消失します。
・「召喚スフィア」の進化合成は、騎士カードの進化合成とは異なり、「召喚スフィア」のレベルが最大でなくても行う事ができます。
1)拠点画面で「カード」をタップし、「進化合成」のボタンをタップします。
2)「進化前」の欄をタップして所持カードの一覧画面に遷移します。
所持カード一覧画面の上部にある「スフィア」のボタンをタップしてスフィア一覧を表示します。
3)スフィア一覧から、「進化合成」のベースにしたい「召喚スフィア」をタップします。
(通常のスフィアをベースにする事はできません)
4)進化素材にできる「召喚スフィア」を所持している場合は、自動的に素材に選択されます。
5)「合成開始」のボタンをタップすると「進化合成」が開始されます。
進化合成を行った「召喚スフィア」は、レアリティ表記の「+」が1つ増加します。
・「ソロ・マイデッキ」など、自身の4アーサーを操作できるクエストに行く際、同じ「召喚スフィア」を装備しているデッキを使用する事はできません。
・「オプション」のサウンド設定にて「ボイス」や「SE」の音量を変更しても、「召喚スフィア」によって召喚されたキャラクターの演出中に再生されるボイスやSEの音量は変わりません。
・「アリーナ」では「召喚スフィア」を使用する事はできません。
(「天恵」の効果は発動しますが、「召喚スフィア」を発動させる事はできません)
コメント(11)
コメント
-
スフィアLv上げでよく使うパターン メモ返信数 (3)8
-
×
└
ななしのアーサー王
No.100744907
通報
白金Lv1→Lv80にはEXP_51624が必要。
(白金Lv40を2枚)+(残りEXP_7524)で考えると良い
主なパターン
合計使用枚数[白金:金:銅]
パターン1[2:6:10]=EXP_21000相当を使用
(白金+(金+(金+銅3)))*2 +(金+(金+銅3)))+ 銅
金Lv1→金Lv15→金Lv40→白金Lv40でできるだけ増幅する方法。
元のEXPに対する効率は最高。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.100744918
通報
パターン2[2:3:35]=EXP_24000相当を使用
(白金+(金+銅11))*2 + (金+銅11) + 銅2
金Lv1→金Lv38→白金Lv40で増幅を1回省く方法。
パターン1よりも少し効率は落ちるが、金の枚数が少なくて済む。
パターン3[5:0:9]=EXP_25200相当を使用
(白金+(白金+銅3))*2 + (白金+銅3)
白金Lv1→白金Lv8→白金Lv40で増幅する方法。
銅と金が無くて、白金が余っているなら。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.100744925
通報
パターン4[2:0:74]=EXP_31200相当を使用
(白金+銅24))*2 + 銅26
銅を多く使う方法。金が無くて銅が大量にある場合。
パターン5[0:0:173]=EXP_51900相当を使用
銅173
銅をそのまま使う方法。極力避けるべき。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.100744907
通報
-
自分用兼ねてのメモ返信数 (1)1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.100372983
通報
プラチナスフィアの必要経験値
無凸1→40Lv 6942
一凸40→50Lv 約3500?(ここだけメモり損ねました)
二凸50→60Lv 6804
三凸60→70Lv 13608
四凸70→80Lv 208080
-
×
└
ななしのアーサー王
No.100372983
通報
-
雑談版より。一部手直し。編集できる人はしてくれると助かります。
召喚スフィアの育成について
・餌の基礎EXP 銅300 金1500 白金4500
・餌のLvに応じて 基礎EXP*0.1*(餌LV-1)が加算
返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.100053519
通報
そのため、白金・金が十分にあるなら、次の手順が効率的
銅Lv1*3枚を金に食わせる→金Lv15
できた金Lv15を金Lv1に食わせる→金Lv40
できた金Lv40を白金Lv1に食わせる→白金Lv40
そのまま食わせると EXP_(300*3)+(1500*2)+4500=8400 のところ、
この手順なら EXP_22050 になる。
ただし、EXPが溢れないように注意。
LVアップに必要なEXPは白金が一番多いが、白金Lv1→Lv80で51500程度。
白金Lv1にEXP_22050を与えるとLv64まで上がるので、2凸以上してから食わせないと損する5-
×
└
ななしのアーサー王
No.100053540
通報
×2凸以上 〇3凸以上1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.100053540
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.100632457
通報
一応書いておきますと、
金Lv38を食わせれば白金Lv1→Lv40になります。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.100053519
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.100744884
通報
金Lv38で十分なんだが、金2枚使って増幅させるパターンは、金Lv40までいってしまうので…
金が少ないなら、金1+銅11で金Lv38 も悪くない。
素材のEXPが、
a:金2+銅3パターン…3900
b:金1+銅11パターン…4800
c:銅24パターン…7200
だから、aとcを1回ずつやるよりは、bを2回やったほうが良い0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない