セイントキメラ降臨 (1825コメント) 最終更新日時:2015/09/28 (月) 18:06 セイントキメラ降臨に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 1825 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.54809688 B74ACE4600 ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 14:27 個人的には左翼優先がいいと思った。腕の強攻撃についてだが、闇チェイン込みの全体攻撃、もしくは盗賊卑弥呼単体で防げたりできる。あと牛姫を腕に撃ったり、技ーサーを出してあげると、微火力なイゾルデとワイルドハントでも腕の強攻撃を防げないかなぁと思ってたり・・・(未検証)既出かもしれないが左翼は約2ゲージくらい削ればこわれました。腕は体感左翼よりHP多いです。参考になれば幸いです。 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.54812276 F81C17770A ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 14:37 左翼破壊優先といいますが毎ターン全体闇チェイン攻撃できますか? 盗賊1人で毎ターン腕に20k以上攻撃できますか? そうでないなら左翼優先だと毎ターン確実にロシアンになりますよ 固定でなら要相談でなんとかなるでしょうけど その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.54816807 B74ACE4600 ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 14:55 毎ターンというわけではないです。個人的には3cか4cどちらかでもいいので強攻撃をふせげたらなとおもってます。その手段として上記の方法を言ってみたです。強攻撃は約19000、通常は9000程度だったと思うので(多分)デバフバフを撃つよりかは被ダメの削減ができるのではないかと思ってます・・・。もちろん3c、4c時の話です。5cだと確定になるので、阻止できないため例えばですが富豪とかはリャナンシー又は複ウサをうつなりしてもらえたら生存確率は上がると思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.54825291 F81C17770A ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 15:30 腕に20k以上のダメージを与えて強攻撃を防ぐのにはこちらも同意見です。 3cで歌姫が回復量UPを使い、4cで単2か全体回復などをするかと思います。 場合にもよりますが歌姫のことを考えると4cで富豪はドロー付の魔法防御カードを切る必要があります。 そうなると歌姫が歌ニムエを4cで使わない場合、闇は2チェインになります。(4cで味方のHPをMAXにするのは難しい) 結果、傭兵は左翼を攻撃した場合、盗賊が腕を攻撃して20k以上を出すのはかなり厳しいです。 5cでの強攻撃は確定なので4cで強攻撃を防止できないと、4cで魔法防御をまき5cでも魔法防御をまいたとしてもロシアンになる可能性が高まります。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.54846226 B74ACE4600 ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 16:54 なるほど、確かに歌姫のことを考えるときついですね。闇チェインも盗賊と傭兵の2チェンインが現状限界なところですかね。そう考えると全体を撃っても20kとどくか微妙ですね。イゾルデとヴェルヴィーユの組み合わせでいけなくもないけど 手札事故を考えると、現状はロシアンを避けつつ左翼を殴れる環境が厳しい状況ですかね。 かといって腕優先も序盤は楽でも7c以降の全体攻撃がつらいので手札の魔防カードと全員のHP満タンかどうか次第になりますね。左翼のほうがいいと思ってましたが、よく考えてみると富豪や盗賊の手札管理がしっかりしていれば耐えられる腕優先方向のほうが堅実かもしれませんね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.54850718 F81C17770A ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 17:12 6c時なら5cで傭兵がサカグレやモドレで威力を上げているはずなので傭兵1人で6c時に腕へ20k以上出せます。 なので6cで盗賊がハルダー+先生などで魔デバフを本体へ、富豪がドモ+ドローカード(or春クーホ+魔法バフorシグ) 上記で春クーホ+シグという選択肢がある理由は水チェインで物理防御を少し上げつつ、ハルダーにもチェインできることからです。 歌姫がここで盗賊アサなどもあると更にUPできます。(4c時などで使う可能性はありますが) 上記のバフデバフで7cの25k未満にすることができます。 7cまでに腕を破壊し、全員生存していれば8cでのクリアが可能です。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 5件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 鍵クエスト協力募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
コメント 旧レイアウト» 1825 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.54809688 B74ACE4600 ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 14:27 個人的には左翼優先がいいと思った。腕の強攻撃についてだが、闇チェイン込みの全体攻撃、もしくは盗賊卑弥呼単体で防げたりできる。あと牛姫を腕に撃ったり、技ーサーを出してあげると、微火力なイゾルデとワイルドハントでも腕の強攻撃を防げないかなぁと思ってたり・・・(未検証)既出かもしれないが左翼は約2ゲージくらい削ればこわれました。腕は体感左翼よりHP多いです。参考になれば幸いです。 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.54812276 F81C17770A ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 14:37 左翼破壊優先といいますが毎ターン全体闇チェイン攻撃できますか? 盗賊1人で毎ターン腕に20k以上攻撃できますか? そうでないなら左翼優先だと毎ターン確実にロシアンになりますよ 固定でなら要相談でなんとかなるでしょうけど その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.54816807 B74ACE4600 ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 14:55 毎ターンというわけではないです。個人的には3cか4cどちらかでもいいので強攻撃をふせげたらなとおもってます。その手段として上記の方法を言ってみたです。強攻撃は約19000、通常は9000程度だったと思うので(多分)デバフバフを撃つよりかは被ダメの削減ができるのではないかと思ってます・・・。もちろん3c、4c時の話です。5cだと確定になるので、阻止できないため例えばですが富豪とかはリャナンシー又は複ウサをうつなりしてもらえたら生存確率は上がると思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.54825291 F81C17770A ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 15:30 腕に20k以上のダメージを与えて強攻撃を防ぐのにはこちらも同意見です。 3cで歌姫が回復量UPを使い、4cで単2か全体回復などをするかと思います。 場合にもよりますが歌姫のことを考えると4cで富豪はドロー付の魔法防御カードを切る必要があります。 そうなると歌姫が歌ニムエを4cで使わない場合、闇は2チェインになります。(4cで味方のHPをMAXにするのは難しい) 結果、傭兵は左翼を攻撃した場合、盗賊が腕を攻撃して20k以上を出すのはかなり厳しいです。 5cでの強攻撃は確定なので4cで強攻撃を防止できないと、4cで魔法防御をまき5cでも魔法防御をまいたとしてもロシアンになる可能性が高まります。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.54846226 B74ACE4600 ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 16:54 なるほど、確かに歌姫のことを考えるときついですね。闇チェインも盗賊と傭兵の2チェンインが現状限界なところですかね。そう考えると全体を撃っても20kとどくか微妙ですね。イゾルデとヴェルヴィーユの組み合わせでいけなくもないけど 手札事故を考えると、現状はロシアンを避けつつ左翼を殴れる環境が厳しい状況ですかね。 かといって腕優先も序盤は楽でも7c以降の全体攻撃がつらいので手札の魔防カードと全員のHP満タンかどうか次第になりますね。左翼のほうがいいと思ってましたが、よく考えてみると富豪や盗賊の手札管理がしっかりしていれば耐えられる腕優先方向のほうが堅実かもしれませんね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.54850718 F81C17770A ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 17:12 6c時なら5cで傭兵がサカグレやモドレで威力を上げているはずなので傭兵1人で6c時に腕へ20k以上出せます。 なので6cで盗賊がハルダー+先生などで魔デバフを本体へ、富豪がドモ+ドローカード(or春クーホ+魔法バフorシグ) 上記で春クーホ+シグという選択肢がある理由は水チェインで物理防御を少し上げつつ、ハルダーにもチェインできることからです。 歌姫がここで盗賊アサなどもあると更にUPできます。(4c時などで使う可能性はありますが) 上記のバフデバフで7cの25k未満にすることができます。 7cまでに腕を破壊し、全員生存していれば8cでのクリアが可能です。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 5件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
セイントキメラ降臨
(1825コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»この掲示板は閲覧のみ可能です
盗賊1人で毎ターン腕に20k以上攻撃できますか?
そうでないなら左翼優先だと毎ターン確実にロシアンになりますよ
固定でなら要相談でなんとかなるでしょうけど
3cで歌姫が回復量UPを使い、4cで単2か全体回復などをするかと思います。
場合にもよりますが歌姫のことを考えると4cで富豪はドロー付の魔法防御カードを切る必要があります。
そうなると歌姫が歌ニムエを4cで使わない場合、闇は2チェインになります。(4cで味方のHPをMAXにするのは難しい)
結果、傭兵は左翼を攻撃した場合、盗賊が腕を攻撃して20k以上を出すのはかなり厳しいです。
5cでの強攻撃は確定なので4cで強攻撃を防止できないと、4cで魔法防御をまき5cでも魔法防御をまいたとしてもロシアンになる可能性が高まります。
なので6cで盗賊がハルダー+先生などで魔デバフを本体へ、富豪がドモ+ドローカード(or春クーホ+魔法バフorシグ)
上記で春クーホ+シグという選択肢がある理由は水チェインで物理防御を少し上げつつ、ハルダーにもチェインできることからです。
歌姫がここで盗賊アサなどもあると更にUPできます。(4c時などで使う可能性はありますが)
上記のバフデバフで7cの25k未満にすることができます。
7cまでに腕を破壊し、全員生存していれば8cでのクリアが可能です。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
空の軌跡 the 1st攻略Wiki
戦国ダイナスティ攻略Wiki
真・三國無双覇 攻略Wiki
スターシード攻略Wiki
マシンチャイルド攻略Wiki
ホロウナイトシルクソング攻略Wiki
Hell is Us攻略Wiki
マブガル攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事