デッキ相談所
(81276コメント)投稿する前や投稿する時に注意したい事!!
- デッキの作り方が分からなければデッキ構築のページに目を通して下さい。
- どのクエストのどの難易度へ向かうか必ず記載するように。
- 「これ一つでどのクエストに行けるデッキ」というのは存在しません、クエストに応じてデッキを変えましょう。
- また自分が向かうクエストの攻略ページを目を通した上で自分でデッキ組んでから投稿してください。
- 明らかに適してないデッキだったり所持カード一覧だけ上げてデッキ構築を丸投げしたりした場合は回答者が一から説明する事になってに手間がかかります!
- デッキ画面のアバターは使用するアーサーのアバターに戻した上で相談しましょう。(傭兵アーサーのデッキの質問をするときは、アバターを「傭兵アーサー」にする。)
- 回答者がアドバイスをしやすいように可能な限り使用するアーサーの所持カード一覧(カードプール)の画像を貼るようにお願いします。
- 更新されたばかりのクエストは情報量が少ないことがあります。その場合は投稿するの控え、情報が分かり次第自分なりに組んでも不安に思ったら投稿するようご協力下さい。
2019.11.30更新
・現在では伝承、EXデッキも大きくデッキパワーに影響することが増えてもう長いのでEXデッキ、伝承デッキも一緒に載せるようにしてください。場合によっては伝承の有無でデッキが行けるかどうかが決まってくる場合もあります。
EXの所持カードについてはそのままだと多いうえに把握しづらいので傭兵はソートで「物理ダメージ」か「魔法ダメージ」か「全ダメージ」、富豪は「全防御アップ」、盗賊は「全ダメージダウン」、歌姫は「全ダメージアップ量アップ」を選択した状態のEXカード選択画面(EXデッキのカード選択中の画面です)を見せていただけるとありがたいです。
質問や相談に対する煽り、暴言、晒し等の行為は即刻ゲーマチ運営に通報させていただきます。
(例)
【使用アーサー】盗賊アーサー
【クエスト名】強襲型ウィンドキメラ
【難易度】超弩級
【相談内容】手札の状況によってはチェインが出来なかったり上手く回せなかったりします。
カードプールの中で入れ替えた方がいいカードがあったら教えてください。
(同時にデッキ内容、枝にカードプールを貼る)
コメント
旧レイアウト»
81276
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.101718336
- 501CF4724B
- ななしのアーサー王
-
EXなしなのか…
だと多分火力が足りない
-
めぐみん義賊型ならexは魔法寄りにできるからMR交換で氷魔法72とかできない?
デッキに関しては1c7枚もいらないから1枚夏ペリに変えるくらい
タゲ低いと4cまでに宵月ウサ撃てないと厳しいかもしれない -
3周年記念メダルで弱酸型大納言エル(盗賊)か紳士剣サー(傭兵)が欲しいところですが66%でもどうにかならないこともないかな。
今は天恵物ダメが主流なので、天恵魔ダメのものを指定して募集すると成功率上がると思います。
タゲ50%だと4cにウアサハ打てないと厳しいので、3cに円卓ガレス出なかったらペリ打つより手回し優先で。
そういう意味ではペリは炎夏カラドクの方がいいかも。
ペリ入れたままなら2cもう1枚増やしてもめぐみん・義賊は事故らないのでエニードをコルブラにしてはどうでしょう。
-
-
- No.101713850
- CD507A6995
- ななしのアーサー王
-
カード4
-
まずは、シャロン、姫アーサーをMMRへ進化させようか
まどかほむらは属性違いでコスト3と重いのでいらない
新春姫も火が一枚だけだと自然とデッキからOUT
-
- No.101708986
- 98F26C83AC
- ななしのアーサー王
-
スクルドOUT エミリアorドモor学ファルIN
聖夜賊無いとバフ完難しいがとりあえず覚醒無しなら大丈夫だと思う。
覚醒有りだと厳しめ。他がプロならイケると思うからホストで建てて様子見るとよろし。-
こんな早く回答が返ってくるとは思いませんでした!
ありがとうございます!
覚醒無しなら耐生を下げられるドモがいいですかね?
それかかなり削られると聞きましたので、回復量を大幅にあげるエミリア…? -
覚醒有りならエミリア
覚醒無しならドモ
覚醒有りは敵からHP上昇付与→割合ダメで他と合わせて20万位削られる事もある
覚醒無しだとそこまでは厳しく無いかな -
覚醒なしで挑もうとしてたのでドモを入れて挑みました。
まさか2回目でクリアできるとは思ってもいませんでした。
アドバイスありがとうございます!
覚醒ありは自分には厳しそうですね…断絶は覚醒なしで挑みます。
本当にありがとうございました。
-
-
おお、おめでとう!
-
-
覚醒なししかクリアしてないけど
単体は要らないね
あと、伝承は?
-
一応盗賊で同じようなデッキに当たったけど覚醒前なら味方次第で十分可能性ある。出来ればアレミラを入れたいところ。
-
未覚醒しかやったことがありませんが、問題ない気がします。
-
伝承とスフィアとEX次第。
それらが大丈夫なら声援無しを明記したうえで覚醒無しなら大丈夫かと。
覚醒有りは少しグダるとプロ富豪じゃないと耐えられないから単体の多い主のデッキには厳しい
-
-
- No.101695693
- B07501C8C3
- ななしのアーサー王
-
回復足りてる?
感謝うさがいるのならネロは要らないね
HP上げが1枚だけで2Tだけど終盤バフ足りる?
HP依存が2枚でHPあげないので終盤バフ足りないんじゃないの?
コンスにかかるEXも1枚だし -
火1枚だとめぐみん使いづらいような…
ネロの代わりにエニードやフェルトはどうでしょうか。
伝承もガネイダより魔防上げるものの方が安定しやすいかと。
-
-
復帰したばかりということですし、SS達成で撤退の前提で答えさせていただきます
城SS部屋となると5c時点でバフカンクリ確の状態に持っていかなければなりません
そうなるとバフカン未到達の事故につながる攻撃カードは必要ないので、氷1c(HP参照カードを考えるとMMRがいい)に入れ替えましょう
天恵とEXの画像や記載がないので続きます
天恵は物理(or魔法)ダメージ5%系(キマイラやキメラ)にしましょう
EXは手持ちのバフカードの属性に合わせて、両面のダメージアップ効果を上昇させるMMRのEXカードを入れましょう-
詳しくありがとうございます
組み直して試してみます -
デッキ構成としては
2cのバフは4枚、残り6枚を1cにすることで無事故のデッキを作れます(手持ちのEXなどによっては苦しいかもしれません)
このうちの1cカードにはクリティカルを付与できるシグと宵月ウサがいるので問題ないかと(シグは絶対に傭兵になげること)
以下城の流れ
●3c(1T目)
↳手札の整理(1cカード3枚切りor義賊等の3T継続バフ+1c)
●4c(2T目)
↳バフの準備(2cバフ2枚切りor2cバフ1枚と1c2枚)
●5c(3T目)
↳バフカン+クリ確(道中でクリを投げてればバフバフくらい)
-
本当にありがとうございます(T . T)
-
-
-
- No.101669189
- 15D7675C5F
- ななしのアーサー王
-
どっちかというとSSSの方が適正なデッキ
1パターンだけど汎用4枚+感謝ウサという初手大事故があるので主人公→感謝富豪
SSSの場合アレミラ・ライゼル・ウサをきちんと回せば他職が微妙でも12Tまで守れるはず。できれば3枚目のドロー3が欲しい(アレミラかライゼル→トリス)
SS(5・6c〆)の場合、ドローとエンチャでいいので防御過多。アレミラライゼルは片方だけでいい、感謝ウサも防御バフが強すぎて嫌がられることが多いので代わりに自害用の進化前Lv1炎夏ウサ入れたり、あとは白銀の代わりに2ドロー増やしたり(SSだとソリティアで4チェしないことがあるので礼装の2ドローは信用できない)-
ありがとうございます!
感謝ウサの氷8枚の条件のこともあるのでとりあえずアレミラを感謝富豪に変えて周回します! -
枝の人です。あー、氷8枚条件完全に頭から抜け落ちてました失敬。
差し替え先に感謝富豪を選んだのに深い理由はないので、主人公を氷の全体ドロー付きにしてアレミラは残しのほうがよいかもしれません。
パッと思いつくのは炎夏カラドクですが、エンチャが4枚入ってるので氷2cでもエンチャ事故は起こらないかと -
炎夏カラドクが手持ちにいなかったので花月歌姫で代用しました!
再度の回答ありがとうございました!
-
-
- No.101642885
- A554E92AD8
- ななしのアーサー王
-
魔防は富豪に任せてよいのでファルじゃなくアロンダイト入れてしっかりバフできるといいと思います。
スフィアはもしできていればファルサリア。なければニムエか玉藻スフィア辺りでいいと思います。
-
-
- No.101642723
- CACBEE57F8
- ななしのアーサー王
-
復帰勢でいろいろと揃ってないので無理ならささっと諦めたい
行けるならぎりぎりまで自分で募集し挑戦したいと思ってます
-
野良では正直無理だと思います。
プールが無いのでデッキ面のアドバイスはあまりできませんが、このデッキをベースに考えるならコルブラと賊姫は不要です。
火力が増やせないのでしたらバリア割れる1Cか2Cに替えましょう。-
その上で募集をかける場合ですが、物理火力が4C2枚という点から先ずバリアが4番に貼られた場合は諦めた方がいいです。
加えてどんなに早くとも撃破は8Cまで掛かるので全職で防御をサポートする耐久攻略である旨を備考欄には書いた方がいいかと思います。
EXも不足しているので、盗賊のタゲは最低でも50%以上の物を4番に打ってもらいましょう。
立ち回りとしては遅くとも6Cまで(5Cまでが理想)の4番撃破が最優先です。次に防御面サポートで余ったコストでバリア割といった感じです。
幸い1C汎用も3枚あるので、これであればクリアできるかもしれません。
頑張ってください。 -
補足ですが、理想の切り方としては
3C→カズタイ+防御+バリア割or防御
4C→最低でもタゲ、クリ確であれば4C火力。そうでなければ防御、バリア割優先
5C→4C火力+(防御) ここで4番破壊が理想
6C→義賊+防御優先 盗賊と合わせて2番破壊
が理想です。恐らくこの通りにはならないと思いますが…
-
-
- No.101637635
- 75755D3F81
- ななしのアーサー王
-
Exデッキがしっかりしてればいいけど、画像張ってくれないとわからん
それと感謝傭兵より、兵コルブラ入れて。上限アップもターン数もそっちのが高い。 -
さっき書いた通り、感謝傭兵をコルブラコンスに変えていけば多分大丈夫。
後は盗賊が耐性ダウンと魔法攻撃と本体タゲ、富豪が三泥とエンチャしっかりしてればSSS行けると思う。
後天恵は物理か魔法5%で頑張って、伝承もイテールでも最後のアビリティまで解放してね
-
- No.101632619
- D60D107801
- ななしのアーサー王
-
EXは氷物理40%魔法64%です天恵は物理5%です
-
天剋型セリシエは要らない
コンスがあるのならINでしょ
スクルドがないのが痛いけど -
他職にもよりますが可能です。
ただスコアタは7ターンあり、開始時も4Cスタートなので1C3枚は入れすぎです。
セリシエ→コルブラ
歌劇→感謝傭兵に
EXは両面で3枚が無理でしたら物理寄りに。
物理少ないのでバリア割に礼装傭兵、ニムエは極力使わない様にし、宵ウサはバリア割れてから本体へ。
4番壊すのが7Cくらいになりそうなので他職に負担もかけますが、これでSSSは取りやすくなるかと思います。頑張ってください。
-
-
トール入れるならアレミラの方が良くないですか?後、魔デバフEX付けるくらいならさっさと壊した方が良いので魔ダメUPがいいです
-
-
-
- No.101627112
- BC22441D0A
- ななしのアーサー王
-
マルチでやってますか?この内容ならSはそれなりに余裕で行くと思います
-
モードレット抜いたほうがいいですか?
-
Sランクで良いのならデッキを替える必要は無いと思いますよ。
確定ラインが分からないですが、恐らく部位削れればいいと思うので
①感謝盗賊は確実に3番へ。
②セリシエはなるべく感謝盗賊を打った次のターンに打つ。
③エタフレのタゲは2ターン継続なので、なるべく傭兵の動きに合わせて部位へ。
④7C以降は防御面サポートで感謝ファルを最優先する。
⑤純白ファルはなるべく切らない。
この立ち回りが出来ればSランクなら満点だと思います。 -
超亀レスですまんけど8c 床舐めは富豪が悪いから気にしないで
-
- No.101621106
- EF4A591632
- ななしのアーサー王
-
-
一言で言うと魔防が足りません
炎夏型やスクルドをあるならユールやローンファルやアーリンとかなどの魔防か両面カードを入れましょう
基本的に野良であれば6C全部位残りなどは多々あるので6C以降は絶えず物理防御50k以上魔防80kクラスは貼れるようにならない一気に誰か落ちる確率上がります
- No.101619787
- 0C9EEB70AC
- ななしのアーサー王
-
-
ステ違うのは気にしないでください。1度だけ盗賊が全員にトランス分けてくれたときに発動し、10cに37万まで物理伸びたことはありますのでモドレとどっちがいいか悩んでます。
-
カンストしきれない場合、純バフのないスクルドは抜いたほうがいいかと思います(HP盛りによる他のHP参照バフに間接的に寄与するというのはありますが)もしくはこのすばトリオがバフ回復しかなくバフ値が高くないのでこっちかも。自分は魔創コンスをいれてます
伝承は理想求めるならドモかもしれませんがトランス配りできる人と固定できないと厳しいと思います。特に歌姫はカードの枠がない上コストが軽くてトランスを貯めにくいので
自分の伝承はゴッフリにしてますが上限突破に加え物理バフ100%上昇でカンストさせやすくなり使いやすいです
自分のスコアは25億で大差ないので参考になるかはわかりませんがこんなところでしょうか
-
- No.101619711
- D6C20A71F9
- ななしのアーサー王
-
8cにウサ+αで安定しますよ
-
物理で落ちるのは自分は経験したことないけど4が壊せてないのでは?あと、野良に来るならドロー3は2枚くらい欲しいと思うから闇富豪は必要。あと、すごく気になったのが天恵が玉藻。野良だと天恵はダメージアップが当然なのであんまりやる人はいないと思いますが人によっては天恵がダメな時点で即抜けする人もいるのでせめてプレデターダイブでも天恵置くべき。4が壊れなくて物理で落ちて魔法は1で抑えられてるなら防御は十分だと思うからそこを変えたら野良でもある程度は通用すると思う
-
アドバイスありがとうございます。
17ウサは8コスに出すようにして、天恵をプレデターダイブに変更と、闇富豪追加します!
【使用アーサー】歌姫
【クエスト名】闇堕型ファルサリア
【難易度】断絶級
【相談内容】制圧型ジャンヌと、コラボカード無しで攻略できるデッキ教えてください。
【使用アーサー】
【クエスト名】
【難易度】
【相談内容】- No.101616723
- ED6407648B
- ななしのアーサー王
【使用アーサー】盗賊
【クエスト名】クホーリン
【難易度】断絶
【相談内容】円卓を作りたいです-
-
盗賊の仕事は主に毎ターンの炎上、デバフが効きにくいので物理防御支援、本体へのターゲティングです。
闇堕、私装ヴィヴィ、まどほむ、感謝ファル、春コン、嫁レムを外し炎上2、物防支援2、ターゲティング(エタフレ)、暗闇で判別しやすい火カードを入れましょう。MRでも体力低めですが使いやすいカードは多いので探してみてください -
すみませんレムの所制圧ガレスです
-
id変わってます
ダンテは重いのと、制圧ガレスはタゲを本体に撃てば良いのでエタフレで十分。この2枚をアペレン、可憐ウサ、シシララ辺りの物防支援に変えて、hpは富豪ex等で無理矢理盛ればなんとかって感じでしょうか
-
-
スコアはSSですか?SSSですか?目的によってデッキは異なります。
現状はどちらにしても中途半端です。SSなら道中に全体を投げるのは基本的に御法度です、1c全体や水着ペリドくらいならいけますが、5cに打つカードを予め決めておき。そのカードが引ける構築を行いましょう。具体的な例としては1cを6枚入れましょう。
EXが氷魔法を積めないなら5c打つカードは17ウサにした方がダメージが出ます、
- No.101614652
- 95D67C93ED
- ななしのアーサー王
-
いいんじゃない?
オイフェ(1c魔攻撃&リジェネ)があればベイリンあたりと交換だったけど -
メイン
ベルリンニムエout
パロミアーリンin
EX
ファルout
エルフィンin
高スコア狙うなら上限うpカード2枚は入れたほうがいいと思います、あとリジェネはベルリン入れるぐらいならHP的にもパロミでいいと思う
-
EX防御によせてる?まあ、耐えられないのに防御に寄せないのは流石にないと思うけど。正直言ってネロと感謝富豪はそこまでいらない気がする。まあ、自分はエンチャ3枚でやってるからだけどでも。それで入れるとしたら白ウサとアレミラかな?今回物防は両面のである程度足りるので魔防を上げるべきかな。
自分も少し似たようなデッキ使ってるけど9cの被ダメ数万まで抑えるよ。まあEX防御ガチガチにしたら1にも出来るからいい線はいってると思うけど
- No.101605184
- C182C4C1C2
- ななしのアーサー王
-
降臨祭のファルはインフレによって非常に簡単になっています。
チェインだけしていれば傭兵が勝手に倒してくれるはずです。
それでも仕事がしたいならコスト封印解除や弱点の光風属性のカードを増やす程度でしょうか。
-
なんでこんな体力低いのかは知らないけどエンチャ2枚は少ないからアリーナウサとか宵月ウサとか ドロー用にランスロかトリスが欲しい
抜くカードはエヴェ、ファル、オイフェかな?伝承に上限突破あるタイプなら他のかもしれないけどその場合兼ね合いでどこ抜くのか正直わからん
あとアバターはデフォにしよう -
エヴェイン、アーリン、オイフェがまずいらないかなー。兵や賊が頑張ってくれればいけるかもしれないけど可能なら10cまで生き残った方がsss行けるから義賊やめぐみんとかの強魔防が欲しいかな。エンチャとドロー3がもう一枚あると他職が楽になると思う。後、本当に余裕があればだけどスクルドあれば最後ターンにスコアはかなり稼げる。
- No.101603570
- 1436E2DCF7
- ななしのアーサー王
-
Sならまあ別に大丈夫 SS以上はちょっと厳しいかも
-
挑発は泥3用のトリス以外は要らない
エンチェ2枚はダメ
毎ターン泥2は必須
-
アレクだと5cに30%タゲ出せないのでニムエの方が動きやすいと思いますよ。
ダメージ欲しいなら感謝盗賊やセリシエ、炎夏カラドクで手回ししつつ。
また、黒翼フィンヴァラはExに入れた方が良いでしょうね。全体に効果あります。
-
プールが見えないのでなんとも言い難いですが、ゲストはやめておいた方が良いでしょう。
・4cまでに設置解除(ルカ、ジャンヌ)が来なかった場合5cに置くと思うとバフが厳しいかと思われます。
→設置は1枚にしてバフを増やすか、解除カードを1cにする
アンドロメダの条件が水2枚以上なのでこのままだと5cに解除と同時だしできないです。
・シグルーンを確実に5cに引かなければならないので1c6枚が望ましいです。
→ほとんど事故りませんが3cに2枚出せないと起こり得ます。
-
まともなバフがアロンダイトしかないから自分がホストでこれで来られたら正直嫌ですね、うまる、白恋傭兵、統合ガラハはマルチで見たことがないので他の強バフと変えてみては?あと、今回盗賊も殴るので単体じゃなくて全体確クリも欲しいかなーって思ってしまう
-
円卓ガレスも完成していないのでタゲとして変わりのカードもご教授頂けると幸いです
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 鍵クエスト協力募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 パス部屋PT用掲示板
【クエスト名】火城
【難易度】
【相談内容】円卓作りたいのでSS周回したいのですがこのデッキで大丈夫か教えてもらいたいです。一年ぶりくらいに復帰したのでスフィアexは無いものとして見てください