デッキ相談所 (81276コメント) 最終更新日時:2019/12/31 (火) 12:09 デッキ相談所に戻る コメント(81276) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.97825183 2016/08/27 (土) 23:20 通報 【使用アーサー】富豪 【クエスト名】ファルサリア 【難易度】断絶 【相談内容】ウアサハ二種無いんですがこれでも勝てますかね? エンチャはさやかしかいないので8締めしたいのですがどうでしょうか? それと5cに挑発した方がいいか教えてくれると幸いです 返信数 (9) 0 × └ ななしのアーサー王 No.97825197 2016/08/27 (土) 23:21 通報 1 0 × └ ななしのアーサー王 No.97825204 2016/08/27 (土) 23:22 通報 2 0 × └ ななしのアーサー王 No.97825219 2016/08/27 (土) 23:22 通報 3 0 × └ ななしのアーサー王 No.97825226 2016/08/27 (土) 23:23 通報 4 0 × └ ななしのアーサー王 No.97825234 2016/08/27 (土) 23:23 通報 5 0 × └ ななしのアーサー王 No.97825247 2016/08/27 (土) 23:24 通報 6 0 × └ ななしのアーサー王 No.97833597 2016/08/28 (日) 16:18 通報 稀に5c挑発しないと抜ける、という傭兵さんがいるようなのでできれば挑発3枚は入れたいです。65%2枚、50%1枚(チェイン考慮しドモヴォ)あたりになるかと。 4cまでに強物理防御を撒けないと盗賊さんのデバフが弱い場合誰か床ペロする可能性があります。4cスタート時点で誰かのHPがごっそり凹んでいた場合は4c挑発→5cは両面+強魔防といった対処をする必要があるかと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.97833673 2016/08/28 (日) 16:24 通報 参考までにですが、私はこれで周回しています。4cまでに猫技ーサー、感謝富豪+竹姫のどちらかを出すことができれば安定するかと思います。 味方のHP次第で4c挑発もあるので事故は少ないと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.97833742 2016/08/28 (日) 16:29 通報 竹姫に関しては他に強物防を撒けるカードを持っておらず苦肉の策として採用しているだけなので、他に有能なカードをお持ちであればそちらを採用してください。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
デッキ相談所
(81276コメント)コメント
【クエスト名】ファルサリア
【難易度】断絶
【相談内容】ウアサハ二種無いんですがこれでも勝てますかね?
エンチャはさやかしかいないので8締めしたいのですがどうでしょうか?
それと5cに挑発した方がいいか教えてくれると幸いです
4cまでに強物理防御を撒けないと盗賊さんのデバフが弱い場合誰か床ペロする可能性があります。4cスタート時点で誰かのHPがごっそり凹んでいた場合は4c挑発→5cは両面+強魔防といった対処をする必要があるかと思います。
味方のHP次第で4c挑発もあるので事故は少ないと思います。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
オブリビオン攻略Wiki
たそつぼ攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
ディズニーステップ攻略Wiki
もえにん攻略Wiki
夢幻楼攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事