パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.91571442 2015/12/16 (水) 16:49 通報 サンタ(姉) part1[2015/12/16] 毎日登場かも? 返信数 (136) 0 × └ ななしのアーサー王 No.91571460 2015/12/16 (水) 16:49 通報 解析上では 本体は光 袋のみ闇の12万HP 0 × └ ななしのアーサー王 No.91571521 2015/12/16 (水) 16:52 通報 パス[0756] 袋を壊すとプレゼントボックスがドロップ。全アーサーの所持数によって後日報酬が変わるそうです。 おそらく火ドラが奇数日開催だと思われるのですが、パス部屋としては連日サンタ姉討伐でプレゼントボックス支援がいいと思われるのですがこの辺皆さんの意見聞きたいですね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91571672 2015/12/16 (水) 16:57 通報 とおもったら火ドラ開催のおしらせがない・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91571753 2015/12/16 (水) 17:00 通報 サンタ終わるまで来ないのかもしれませんね… 0 × └ ななしのアーサー王 No.91572323 2015/12/16 (水) 17:23 通報 とりあえずウサヒントみたあと魔法傭兵で立てようかと思います。 どういう行動をしてくるかわかりませんが早期破壊が必要でなければ6cニムエ(4チェイン必要)でいくと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91574375 2015/12/16 (水) 18:44 通報 5cにデバフ解除が入ると詰みますね。なんだこの運ゲー。 0 × └ za歌 No.91574477 2015/12/16 (水) 18:47 通報 でもデバフ解除出る確率が一番高いんですよねこれ 一度蛸殴りにされて分かったことは、袋は盗賊サマの感電に任せた方が良いってところでしょうか。 0 × └ za歌 No.91575057 2015/12/16 (水) 19:04 通報 とか言ってたにもかかわらず6c袋破壊で勝たせて頂いたことを考えると、6cに袋破壊した方が良いのか?(;・∀・) 0 × └ ななしのアーサー王 No.91574757 2015/12/16 (水) 18:56 通報 3回中3回勝てたので戦略として 6cに袋破壊その場合富豪と盗賊さんに魔法関係のバフとデバフをかけてもらえば耐えれました 袋に関しては支援秋パシ1枚で表記6万の秋パレ1枚で壊すことができましたなので盗賊さんには全力デバフをお願いしていました 1 × └ ななしのアーサー王 No.91574978 2015/12/16 (水) 19:02 通報 かめかめはみたいなのが物理なの後半考えると物理がてあついといいんですよね ただ5cで魔法全体がくるので悩みどころ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91575002 2015/12/16 (水) 19:03 通報 6cに手片方破壊8cあたりにもう片方破壊して9cに袋破壊で撃破できました 5cにデバフ解除なしだったので安定してクリアできました 0 × └ ななしのアーサー王 No.91575087 2015/12/16 (水) 19:05 通報 腕から破壊の方が安定しそう? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91575311 2015/12/16 (水) 19:12 通報 パス部屋だとそれがいいかなーと思いますね生存が最優先ですし 袋最後にしといて腕壊すのやったことないんですがどうでした?6c袋破壊して耐えてもらってたので 0 × └ ななしのアーサー王 No.91575574 2015/12/16 (水) 19:19 通報 腕壊せばファンネル(?)除けば本体から2回攻撃のみなので、プレゼントを壊すタイミングが本体攻撃ターンと被らなければ発狂は耐えれると思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91575390 2015/12/16 (水) 19:13 通報 夕方の部お疲れ様です富豪さんがこまるに対して帝国ブラック使ってくれて嬉しかったです 一応全部勝てましたが1回だけ引き戻せず部位破壊が遅れてしまい全員体力赤くなってたので次気をつけたいと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.91575397 2015/12/16 (水) 19:14 通報 富 物防バフメイン 盗 両面デバフいれの物理デバフメイン 6cに袋破壊してバフデバフで耐える そのあと腕を破壊していく この流れだと傭兵は光の枚数を最低限まで減らしてあと闇とバフ入れれるので傭兵視点からは楽でした 0 × └ エの字 No.91575482 2015/12/16 (水) 19:16 通報 富豪は5cに高倍率挑発が安定かもしれませんね。 6cに両腕を壊せば全体物理攻撃しか飛んでこないので物理防御バフ+物理デバフ重視で6cぶっぱ戦法とかどうですかね? 残った袋を手札整理しつつ8cか9cに撃破すれば安定しそうだとは思うんですが皆様はどう思います? 4 × └ ななしのアーサー王 No.91575753 2015/12/16 (水) 19:24 通報 上の行動表改めてみたら本体からの単体攻撃も2発来ますね・・・となると6cも挑発が必要か・・・。 富豪は物理バフ+挑発重視の方が良さそうかな。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91576008 2015/12/16 (水) 19:32 通報 盗賊さんもエルで6cぶっぱすれば全部位破壊できそう?(エアプ) 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588030 2015/12/17 (木) 01:28 通報 今回は挑発いらないかも 部位の防デバフが5k位?だから挑発すると後々とんでもないダメとんでくるようになる。 防バフ投げといた方良いかも 0 × └ 盗歌Ri No.91575579 2015/12/16 (水) 19:19 通報 夕サンタお疲れ様でしたー 断片的な情報を元にデバフを撃ってましたが的外れなデバフが多かったような… それでも勝てちゃったのは皆さんの介護のおかげです! さてデッキ作り直しかな 0 × └ 新世界 No.91575913 2015/12/16 (水) 19:29 通報 久々の書き込みです 野良で富豪をして勝てたときは6cデバフ解除されるのに合わせて挑発するため魔ーサーand天狗でチェーンかつ挑発で試した結果耐えれました事前に張ってたバフは忘れてしまったので申し訳ないですが… 0 × └ ななしのアーサー王 No.91576174 2015/12/16 (水) 19:37 通報 全部位健在でしょうか 0 × └ ななしのアーサー王 No.91576026 2015/12/16 (水) 19:33 通報 野良で倒せたので一応報告。 5cに傭兵スカアハ+フェデ。それ以外は忘れちゃいました・・・。 6cに傭兵ペリド+メイヴ+スニク。盗賊自己バフ+ロリヤ(プーカ+スフィア)。富豪闇チェイン。歌姫秋パシ闇チェイン。 7cに傭兵サロメ+白虎+フェデ。盗賊コピペリ+複製エル。富豪光チェイン。歌姫魔法スフィア+1cリジェネ+ニムエ。 これで撃破できました。6cに腕を両方折って、7cに傭兵が光攻撃しましたが、複製エルのみで袋壊れました。 盗賊さんは、最初の方はデバフをして6cから攻撃してました。道中削りは、エヴェ乗ったバートリさんくらいです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91576114 2015/12/16 (水) 19:35 通報 今のところ 6c腕破壊 メリット:本体からの攻撃だけになる デメリット:袋からデバフ解除や状態異常が怖い 6c袋破壊 メリット:状態異常やデバフ解除が来ない デメリット:発狂による全体攻撃が怖いってところでしょうか 袋破壊だと発狂と全体レーザーが怖いので魔法防御多めでそうでなければ物理って感じがしました 6c袋破壊だと魔傭兵的には秋パレとニムエ光2枚だけで済みます腕破壊だと盗賊さんに状態異常で壊してもらい光0枚が安定かな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91576517 2015/12/16 (水) 19:49 通報 袋破壊後すぐに腕の全体がくるわけではないのでそれまでには破壊できると思います 0 × └ 華 No.91576200 2015/12/16 (水) 19:38 通報 お疲れ様でした。 傭兵さんの光出すターンにチェインできずに申し訳ございませんでした・・・光3枚だと少しきついかなと思いつつも代わりのカードがないのがきつい 両面防御4枚挑発無しでも一応勝てましたが挑発入りが推奨されるのでしたらデッキ組み替えた方がよさそうかな 0 × └ ななしのアーサー王 No.91576344 2015/12/16 (水) 19:43 通報 石回収目的で超級建てたんですがそれでも負けましたね・・・もう状態異常来るのがランダムなら抜いていいですかね?(白目 0 × └ 傭兵ルルシェ No.91579022 2015/12/16 (水) 21:14 通報 7cほぼ自分のHPとドンピシャなダメでロシアン当選して落ちてしまいました・・・ 計算したらあと20程足りずペロってしまい申し訳ないですorz 0 × └ 歌姫~サ~ No.91579415 2015/12/16 (水) 21:26 通報 最初にご一緒した方々名前シェイクスピアのときのままで不安にしてしまい申し訳ありません。 これ初手に封印来なけりゃ楽勝そうなんだけど、初手に封印とんできて封印解除を封印されると手詰まりになってしまいますね... 0 × └ じ傭兵 No.91579498 2015/12/16 (水) 21:29 通報 3cに無理にバフ切るのはやめよう... ただの仏間洋平みたいな切り方になってしまった(´Д`) 0 × └ 盗賊豆 No.91579591 2015/12/16 (水) 21:31 通報 5cでデバフ解除されるくらいならいっそ脳筋に…(錯乱) 0 × └ ななしのアーサー王 No.91579870 2015/12/16 (水) 21:40 通報 先ほど超級でたてていたのですがどのタイミングでパシ投げていいものかわからず投げるタイミング賀来ても投げれず申し訳ありませんでした。初見はやっぱ難しいですね。次もよろしくお願いします! 0 × └ サ No.91579903 2015/12/16 (水) 21:40 通報 挑発いらない説も出てますね、無くても耐えられるらしいっす 色々試してみる必要ありますねー 0 × └ k.aru No.91579918 2015/12/16 (水) 21:41 通報 傭兵、主様のところに入った富豪ですがなんか盗賊のところがバグってるようです・・・。 空欄になってて待機中も出てない状態でしたので一回抜けさせていただきました。 0 × └ (地) No.91580006 2015/12/16 (水) 21:43 通報 お疲れ様です リトグレ選択ミスしてないか心配になって選択しなおしたらメイヴ先に本体に飛んでいきました。 メイヴも選択しなおさないといけなかったのを失念してました。 プレゼント確定だったのに本当にすみません。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91580207 2015/12/16 (水) 21:48 通報 ソフィで封印解除しようとしたけどソフィ封印されちったよ 納涼歌姫やってくれたらめっさ助かるなぁ 0 × └ エの字@洋平 No.91580244 2015/12/16 (水) 21:48 通報 6cに腕破壊と書いておきながらひよってテルムラント袋に撃ってスミマセンでした! 火力上がりすぎてこまるリオン撃つとサンタが死ぬんじゃないかって思ってしまって・・・馬鹿丸出しのカードの切り方でした。 0 × └ 歌姫~サ~ No.91580460 2015/12/16 (水) 21:54 通報 何度かいって気になったのですが6cで腕両方壊してから本体の攻撃2発がロシアンになる感じのダメになってしまってるがみんなこんな感じですかね? 0 × └ 亜紀 No.91580731 2015/12/16 (水) 22:02 通報 物理傭兵ですが HP31k盛ってますが2発本体からもらって床なめました 0 × └ ななしのアーサー王 No.91580470 2015/12/16 (水) 21:54 通報 6cチェイン出来なかった上に回復足りなくて、盗賊さん死なせてしまい申し訳ない… 0 × └ ななしのアーサー王 No.91580621 2015/12/16 (水) 21:58 通報 物理傭兵さん部屋のときエルっていつきればいいダメージ与えられますかね? 3チェインとデバフ+バフきってるときが一番いいのかな 0 × └ 亜紀 No.91580679 2015/12/16 (水) 22:00 通報 歌姫さんごめんなさい やっぱり6cに袋壊すべきでした まさか物魔両方あがるなんて・・・ 0 × └ F No.91580700 2015/12/16 (水) 22:01 通報 うーん、一度ホストしましたけどこれどうしたら良いんだろ 袋に感電って話がありますけど、感電エル必須なのかなぁ? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91580763 2015/12/16 (水) 22:02 通報 夜の部お疲れ様でした。うまるリオンだと、バフ貰いすぎて6c撃破に何回もなってしまいました申し訳ないです。 6c袋撃破目標の方がいいのかな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91580963 2015/12/16 (水) 22:07 通報 バフ乗せすぎてすみませんでした。6c闇全二枚の場合バフは控えめで、袋破壊時に解放した方がいいですかね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91580807 2015/12/16 (水) 22:04 通報 おつかれさまでした デバフ解除虚しいなあ、真面目にデバフまいてるのに脳筋扱いされたらたまったもんじゃないよ…… 0 × └ 待 No.91580821 2015/12/16 (水) 22:04 通報 夜の部お疲れ様でした 夕方初見よりもなんだか勝率おちたきがする・・・ぐぬぬ 0 × └ NieR No.91580836 2015/12/16 (水) 22:04 通報 お疲れ様でした 初見でしたので、この時間ホストをさせて頂きました 参加して下さった方々、本当にありがとうございました 袋が硬すぎて壊れる様子全くがないですね… 腕から破壊しに行った方が安全そうな印象でしたが、袋からのデバフ解除なども厄介なので迷ってしまいます どっちからが良いのか… 0 × └ Z 歌姫 富豪 No.91580967 2015/12/16 (水) 22:07 通報 サンタ姉お疲れ様でした。物理支援で行ってみましたが、5cまでにソフィ封印されなければ(ココ重要)、全快しつつ支援投げられそうですね。富豪の方が5c挑発しないとプレゼント次第ではかなりきついと感じました… 0 × └ ほの歌姫 No.91581132 2015/12/16 (水) 22:11 通報 21時の部は3戦全敗でしたorz 無理いいいいい 5cで死にます テバフ解除来るパターンで勝つことは出来るんですかね あと封印が全然来ないんでセイバー抜いていいですかね? 5cまでに手札にある時は先に切っとかないといけないんでかなりきついです 運ゲー感ハンパないですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91581310 2015/12/16 (水) 22:16 通報 解除されて7cに袋壊して本体倒し損ねましたけどミリで耐えて勝てましたね~ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91581214 2015/12/16 (水) 22:13 通報 これ魔法傭兵で学ペリ、盗賊でロリヤクラッキー辺り撃てるなら闇染めで行ける気がする 0 × └ サ No.91581668 2015/12/16 (水) 22:27 通報 攻撃よりの盗賊と、魔兵 6cに袋と両腕破壊or袋のみ破壊 富豪は魔よりの両面バフ、歌姫は6c毒解除 で耐えて、残りを7cか8cで倒せましたね。(挑発0枚) . どういう方針が良いのやら 0 × └ ななしのアーサー王 No.91581891 2015/12/16 (水) 22:33 通報 狂の傭兵です 夜姉お疲れさまでした とりあえず全勝でしたが1回盗賊さんが落ちてしまいました 袋は光1枚でも壊せますね サンタちゃん可愛い 0 × └ ななしのアーサー王 No.91582096 2015/12/16 (水) 22:39 通報 頑張れば学徒ペリドットで袋壊せるらしいんですけどどうなんでしょうね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91582480 2015/12/16 (水) 22:50 通報 夜乙です。 封印を考えると物理がまだ楽なんですが見事にソフィが封印くらうんですよね 最近の運営歌姫に対して酷いなあ 0 × └ 頭文字「死」歌姫 No.91586176 2015/12/17 (木) 00:25 通報 傭兵さんの所に参加した歌姫です・・・ まさか5cに封印が飛んできてKEIとソフィ封印されると思いませんでした。しかも6Tとか絶望しかない 0 × └ パのつくコンビ No.91586709 2015/12/17 (木) 00:43 通報 いつもお世話になってます。 相方傭兵の封印がうまるリオンでこちらも絶望しかなかったみたいです… 封印とデバフ解除が厄介すぎて大概運ゲーですねコレ。封印食らって苦し紛れにプレゼント破壊は悪手なのは良くわかりました₍苦笑₎ リベンジ機会ありましたらまたよろしくお願いします。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587946 2015/12/17 (木) 01:25 通報 あのお姉さん的確にこちらの次Tに出したいカード封印してきますね・・・w またご一緒した時には勝ちましょう>< 0 × └ ななしのアーサー王 No.91586196 2015/12/17 (木) 00:26 通報 デバフ解除嫌すぎて盗賊で行きたくないですorz 感電ないので魔兵さん部屋いけないんですが、交換するならエル叢雲どっちがいいんでしょうか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587986 2015/12/17 (木) 01:26 通報 今後全体感電が必要になる敵が出てこないとも言えないのでエルですかね 叢雲のような3コスのデバフは重いのでなかなかデッキには組み込みづらいです あ、あくまでこれは主観ですので他の人の意見は違うかも! 1 × └ ななしのアーサー王 No.91586221 2015/12/17 (木) 00:27 通報 袋にデバフしてる人がいたんですけど 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587287 2015/12/17 (木) 01:05 通報 叢雲なら感電目的、複製技サならターゲティング付け、他は知らん 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587444 2015/12/17 (木) 01:09 通報 初手袋に雲出した人もいたけど 当然全然ダメージ入らなかった 0 × └ リ No.91587619 2015/12/17 (木) 01:14 通報 ダメ目的というか感電目的だと思います。 攻略の方に感電入れたらダメが減少したという話を見ましたしそれか魔法傭兵のルー目的でしょうかね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587630 2015/12/17 (木) 01:14 通報 ダイヤとか乖離オイフェとかバンバン入ってて???ってなりました 1 × └ ななしのアーサー王 No.91587837 2015/12/17 (木) 01:21 通報 本体と袋の位置間違えてる可能性があるかも。 下の解析を信じるなら袋が感電で弱体するのは勘違いかなと思います。袋の動きでかなりダメージ変わるのがいやらしい。 0 × └ リ No.91587970 2015/12/17 (木) 01:26 通報 あら、確かに解析で出てるの見たら記載ないですね… 申し訳ない。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91586652 2015/12/17 (木) 00:41 通報 見にくいのでageます 0 × └ ななしのアーサー王 No.91586665 2015/12/17 (木) 00:42 通報 「英雄王ギルガメッシュ」さん煽りはやめてください。 5cに封印来て、他の方も封印されてしまって闇チェインが2チェインしかなくて、どう壊せと・・・。 自分も闇が2枚封印されてしまいましたが、それでも学徒ペリ+白虎+熱血ブラック投げましたよ・・・。 5c封印は運が悪かったと考えたほうがいい気がします。 それと、ホストでもないのに入ってきた歌姫を名指しして、確認取るのは一体なんなのでしょうか? ホストさんがしてくれると思うので、わざわざ言う必要はない気がします。 0 × └ 頭文字b歌姫 No.91587096 2015/12/17 (木) 00:58 通報 お先に夜中の部お疲れ様でした。 物理支援で可憐ソフィシグにしてますが、今のところ封印を食らったことがないのでソフィが微妙に勿体無い。コーネに変えたい・・・でも変えたら封印のパターン引くんだろうな・・・。 一応全部位破壊でのクリアは出来たのでデッキはこれでいいのかな。それと、クリアは出来たけど、頭文字ガの盗賊さんからヴェルヴィーユ出たときはちょっとびっくりしました。 初日だから断言は避けますけど、帯電目的以外で盗賊さんが攻撃切る余裕ないと思うんですよね今回。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587945 2015/12/17 (木) 01:25 通報 どちらかというと、長期戦=全滅で早期決着をした方が良さそうに見えます 感電エル+闇ビスクラとかロリヤ、嫁姫?辺りを入れて残りデバフで固めたほうが良さそうな感じがしました 魔兵と組んだときなら攻撃を抜いて、バフカードを入れたので良いとおもうのですが 物理兵と組んだときで、敵に防御を固められると傭兵のみでは厳しい印象があります ヴェルは入らないでしょうが、5Cデバフ解除もあるのであれば、攻撃をした方が良い可能性もありますね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587218 2015/12/17 (木) 01:03 通報 初日だからか、あまりマナーの良くない人や弩級に挑めるデッキでない人、プレイングがガタガタの人が多い・・・ プレゼントがランダムなのがほんとつらいですね~ 0 × └ 嫁パシ隊(富豪 No.91587257 2015/12/17 (木) 01:04 通報 お疲れ様でした。初見ホスト時は負けましたが、その後は全勝出来ました(^.^)途中からホストコメ暴走してしまいました。反省してます笑 0 × └ F No.91587342 2015/12/17 (木) 01:07 通報 お疲れ様でした 一勝も出来ずで勝ててる人との違いが知りたい・・・ 腕を破壊するルートだと6Cまでに両腕破壊するしか無理かなぁ 0 × └ Z 歌姫 富豪 No.91587343 2015/12/17 (木) 01:07 通報 お疲れ様でした。三回中2回封印でどうしようもなくなり申し訳なかったです… 支援は封印食らう前に5cに切った方がいいんですかねー 6cになるべくKEIシグ切りたいのに封印のせいでうまくいかない泣 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587448 2015/12/17 (木) 01:09 通報 深夜おねえちゃんお疲れ様でした! 一つ言いたいのですが、もう24時枠ですよ。デバフする場所も全て判明してます。 なのに何故「5コス」に「右手」に「物理」デバフをするのでしょうか。意味が分かりませんでした(´・ω・`) 18時や21時ならまだ情報が出回ってないですしデバフやバフや攻撃箇所が変なのも分かるんです。 でも24時本日最後の枠です。ある程度初見なら仕方ない部分も分かりますよ。でも、ここ攻略wikiなんですよ…せめてパス部屋だけじゃなく、攻略ページのコメント等確認してください(´;ω;`) 1 × └ ねがうら No.91588513 2015/12/17 (木) 01:48 通報 多分自分ですかね。 申し訳なかったです。 おっしゃるとおりで、初日だからと甘えてしまっていました。 以降気をつけます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91589438 2015/12/17 (木) 02:31 通報 ねがうらさんとはご一緒してないので、違いますよ! その人は何か煽ってくる人でしたから… 0 × └ (地) No.91587462 2015/12/17 (木) 01:10 通報 お疲れ様です 最後本体ミリ残しして壊滅してしまった回がありましたが帝国ブラック投げていれば倒しきれてましたね ご一緒した方本当に申し訳ないです 傭兵、富豪とプレイしましたが、富豪視点で見ると5c6c挑発、6c両腕破壊が安定しそうですね。 6cに片方残っても耐えられました。盗賊さんのデバフに依存しがちですが 1 × └ みそぎ No.91587538 2015/12/17 (木) 01:11 通報 サンタ姉お疲れ様でした。 かなり危なかったですが勝つことが出来ました。 宴うまるがないので仕方なくイゾルデリオンの2枚入れましたが 手札事故りまくりですみませんでした・・・ 攻略固まるまでもう少しデッキ考えながらゆっくりやろうと思います。 0 × └ 傭兵富豪リ No.91587539 2015/12/17 (木) 01:11 通報 富豪時ボロボロでした…ホスト時もゲスト時も申し訳ない… 5コスがどうしても乗り越えられないのですがもう挑発しか駄目なのでしょうか… 初手3ターン物理バフ引けても必ず5に死人が出る… あと5コスに出す挑発はカット率魔王以上はないと厳しそうですかね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587668 2015/12/17 (木) 01:15 通報 魔ーサーで乗りきってる富豪はみましたね 流石に5c挑発なし生存をするにはプレゼントの効果が毒・封印を引き続けるしかないので、それは余りにも期待できない以上挑発で受けてくれると嬉しいです 0 × └ リ No.91588123 2015/12/17 (木) 01:32 通報 傭兵で回させていただいた時もバフで耐えてた人が1度しかなかったのでもう挑発のが安定ですね ただ魔王以上の挑発が互換のうまると複製マーサーのみとなると富豪さん大変ですね… 挑発のデッキに組み替えますがしばらくは富豪での参戦は控えます… 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588350 2015/12/17 (木) 01:41 通報 5cだけで考えたらバハムートは駄目なんでしょうか?もしこれがおkなら多少余裕は出てくるかもと愚考します 0 × └ リ No.91588765 2015/12/17 (木) 01:59 通報 バハムートで行けたら幅が広がって良いですね ただまだ試したこともないのでちょっと試してみたいところですね 0 × └ 歌姫し No.91587589 2015/12/17 (木) 01:13 通報 深夜の部お疲れ様でした 早いところ物魔の統一、先に部位破壊のセオリーが固定出来たらと願います もしくはホストで指定してくれれば、チェインの為に温存しておくカードを固定出来ますので助かります 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588098 2015/12/17 (木) 01:31 通報 物魔統一すると人減っちゃいそうなんですけどやめたほうが良くないですか? どちらでもクリア報告あるのでホスト指定がいいと思うのですが? 6 × └ ななしのアーサー王 No.91587667 2015/12/17 (木) 01:15 通報 未進化テルムラント......何で? 0 × └ あーるぐれい No.91587678 2015/12/17 (木) 01:16 通報 傭兵でやっても盗賊さんがデバフしかしてない場合 どうやっても腕が破壊できず・・・デバフ喰らってるのもあるんでしょうが・・・ 盗賊やって6コスにロリヤ打てば安定しましたね。 あと4コスにダンテ打ったらかなり安定しましたね。HPも低くなりがちなので初めて役に立ったかもしれない 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587702 2015/12/17 (木) 01:17 通報 0時サンタお疲れ様でした! 6cに袋破壊するのって何が良いのでしょうか・・・? 自分が傭兵しているときは、6c両腕破壊がベストだと思って実際それで安定できています。そのあとも8cには〆れてます。 袋破壊をしてしまうのなら、更に早期破壊をしてもらわないと安定しない気がするんですが。8cに腕両方残しは、本当に危ないです。 袋のランダム行動は怖いかもしれないですが、7c辺りになればある程度対処できるはずですし、何よりダメージが低いので安定する気がします。 1 × └ ななしのアーサー王 No.91587944 2015/12/17 (木) 01:25 通報 封印とか飛んでこないからかな?<袋破壊 逆に私は6c袋破壊で安定してるんでなんとも言えないですねホストさん次第じゃないですか? ぶっちゃけどっちでもいい気がします6c越えられれば腕壊そうが袋壊そうがダメージで落ちることないので 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587984 2015/12/17 (木) 01:26 通報 後は袋残し対策ですかねプレゼントボックス一番欲しいのにそれが手に入らないという ここらへんはおいおい決まってくると思いますよ 0 × └ k.aru No.91588128 2015/12/17 (木) 01:32 通報 腕破壊のルートだと6Cに両手落とせば勝ち確ではない部分があるのでそこを気にしてる人はいるのかもですね。 袋の機嫌が悪いと本体の2回攻撃が被るだけで誰か死ぬ為、袋から~という形なのかもです。 ただ、袋からか、腕からかで富豪と盗賊のデッキが全く違って来ると思いますし、 そもそも攻略が安定してないのでどっちがいいかというのはもう少ししないと何とも言えなさそうです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588363 2015/12/17 (木) 01:41 通報 >2D425439BCさん 盗賊さんがデバフオンリーなどなら袋破壊も良いような気がしますが、現状だと攻撃カードを積んでる方も 結構いる?というかほとんどの方が積んでいるような気がするので、腕を破壊してダメージを少しでも抑えたほうがいい気がします。 8cまで両方腕が残ってると結構ギリギリになったので気になりました。 そのときは、自分が盗賊で建てていたのですが、試験的にロリヤとクラッキーを入れてました。盗賊のデッキの方針が違ったりしたら 危ないのかなと思います。 いっそ袋残しでも自分はいいと思ってたので(壊せるに越したことはないですが)ここらへんも方針が決まったら良いですね。 0 × └ あーるぐれい No.91588374 2015/12/17 (木) 01:42 通報 6コス袋破壊は物理傭兵だとテルラ1枚で対処することになると思うのですが 5コスに感謝引けない場合は6コスに感謝テルラでも破壊できるのでしょうか? たまにある歌姫さんの支援がソフィだけだと破壊できる自信が底に埋まったカードによっては無いのですが まあ腕破壊も事故ったら終わりですが・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588503 2015/12/17 (木) 01:47 通報 >k.aruさん そんなに痛くなることあるんですか?自分のところは、運が良かったりしたのかな・・・。 やっぱり、デッキが違ってきますよね。そこの意識の違いがクリア出来てない方は起きてたりするのかな? 確かに初日なので、安定しないのは仕方ないですね。自分ももっと試行錯誤してみます! 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588526 2015/12/17 (木) 01:48 通報 >あーるさん 自分とご一緒した傭兵さんはテラルのみで袋をぶち抜いてました。 支援はシグと他にもあったか、とかはあまり確認できてないですが・・・。 なので最初から袋狙いに絞っていけてるなら案外行けるのかもしれません。 0 × └ あーるぐれい No.91588650 2015/12/17 (木) 01:53 通報 腕が単発30kぐらい出てる時もありましたよ・・・ 袋からは記載が無いと誰かしらチェイン出来ない人いましたね。確かに 闇でブッパするつもりでしたが、自分は光が手元にあったので何とか差し替えられましたが 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588686 2015/12/17 (木) 01:55 通報 >あーるぐれいさん 袋破壊は本当に楽だと思います。5cに感謝傭兵なくてもおそらくテルラムント+感謝傭兵でも行けると思いますよ。 物理兵とはあまり組んでいないので断言は出来ませんが、魔法傭兵でバンとスカアハと秋パシくらいで防御無視光一枚で破壊できてましたし。 歌姫からソフィーだけってかなり事故ってると思うので、あまり考えなくても良い気がします。 魔兵ですが腕破壊に関しては、事故ることはあんまり無い気がします。最悪、スフィアも投げれますから封印されても壊せる可能性はあります。(片部位になったりしますが) 0 × └ k.aru No.91588742 2015/12/17 (木) 01:57 通報 >>E0Bさん 本体の攻撃がそれぞれ22k以上が飛んできたりしましたので被ったら即死間違いなしコースでした。 しかもデバフ解除無しでです。 ほんとこの辺は袋の機嫌次第です・・・。 1 × └ あーるぐれい No.91588758 2015/12/17 (木) 01:58 通報 傭兵やってて猫ペリ感謝からのうまるリオンでも 壊れなかったんですよね・・・全然安定するイメージが無いw 盗賊では勝てたんですが、それでも傭兵だけで壊せてなかったので 6コスで削りすぎて倒してしまうっていうのがいまいちピンと来てません 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588897 2015/12/17 (木) 02:05 通報 >k.aruさん そんなに痛くなるのか・・・それを聞くと運ゲーと言いたくなるのも分かります。 自分が死んじゃったパターンは、5cに沈んでしまっているのでこれはデバフの問題だろうなと思ってました。(盗賊さんが両面or魔デバフなし) 正直、自分は今回はこれで安定してたってだけなんで、早く方針が決まって欲しいです!(他力本願) どっちのパターンも話を見ている感じだと有りに思えてしまうので、袋破壊となればそれに合わせるようにしたいものです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91589028 2015/12/17 (木) 02:11 通報 >あーるぐれいさん 物理の方だと、本体を削りすぎて袋破壊が出来なかったっていうのはよく聞きますね。(友人も体験してました) 確かに完全に一人で壊すのは難しいかもしれないです。自分も盗賊さんからの攻撃のおかげというのは、結構あったので。 でも、攻撃カードを積んでいる人が多いのでそれも含めてで壊せたらいいんじゃないかなと。 ちなみに、自分は魔兵なので、6cに学徒ペリ+スニク+メイヴなどで壊してます。全体が一枚なので、本体を削り過ぎるということはないです。 0 × └ 待 No.91587723 2015/12/17 (木) 01:17 通報 深夜の部お疲れ様でした 慣れない富豪で6c腕壊れてなくて何度か挑発死しましたが、安定して6cは迎えられたので一応このデッキが安定しそうです 0 × └ パのつくコンビ No.91587730 2015/12/17 (木) 01:17 通報 サンタ姉初日お疲れさまでした。 運ゲー要素多すぎてほとほと困りましたねコレ。敵のバフデバフが絡み合ってとんでもないダメージ飛んでくるかと思えば、サンタ姉がデレてヌルゲー化したり。 封印に毒にデバフ解除にってもうこれわかんねぇな₍白目₎ 一度6cに両部位破壊から撃破焦って7cにプレゼント破壊、本体が残り発狂でとの歌姫さんが倒れてしまい、すいませんでした。 もうこれ封印来たら次ターンに解除無しの時とか、チャットで合図してリタイア推奨とかになりそうな勢いですやん… 0 × └ 盗歌Ri No.91587750 2015/12/17 (木) 01:18 通報 深夜サンタお疲れ様でしたー 何と言うかこれこそ運ゲーですね(;´Д`) デレてくれたらすごく楽だけど、運が悪いとエグいダメージが飛んで来るし・・・ それと先ほどは袋残し申し訳ないです 腕が残ったら面倒だと思って全力で叩いたら削りすぎてしまいました 力加減難しいですね 0 × └ k.aru No.91587871 2015/12/17 (木) 01:22 通報 サンタお疲れ様でした。 これ、実は腕よりも袋から潰した方が勝てる気がします・・・。 発狂するじゃねぇか! って思ったのですがよくよく考えたら盗賊が物理デバフがん積みしてればどうということはなかったという。 その辺の動きはパス部屋の情報スレに書いてあります。 明日もよろしくお願いいたします。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587931 2015/12/17 (木) 01:24 通報 5c富豪が挑発したあと6c本体に物理デバフ重ね掛けていけばいい感じだと夕方の部は私も思いましたね あと腕破壊だと本体と一緒に飛ぶこと多すぎてなんとも…ってなります 3 × └ ななしのアーサー王 No.91587930 2015/12/17 (木) 01:24 通報 お疲れ様でした 手札回しによって6c明らかに腕破壊できない場合、闇出さずに袋だけでも破壊して頂けると助かります その場合、物デバフが効いてないとその後の全体攻撃に耐えない恐れがありますが 0 × └ ななしのアーサー王 No.91587980 2015/12/17 (木) 01:26 通報 盗賊がどれくらい攻撃したらいいのかわかんないや デバフ解除される事に虚無感を感じつつデバフしてるけどそれでデバフ解除or攻撃力爆上げで無に帰すし、かと思ったら部位破壊手伝ってほしいとのコメも散見、だけど半脳筋になると事故って脳筋化してまた煽られる つらい 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588048 2015/12/17 (木) 01:29 通報 煽ったりするのはその人のマナーじゃない? デバフ解除きたらしょうがないと思ってデバフしまくってるけど袋さん運ゲーだからしゃあない 今のところ盗賊さんに攻撃してもらったことは少ないのでデバフ積んでる方が多い気がします 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588215 2015/12/17 (木) 01:36 通報 サンタから防御バフ貰わない限り痛いのでデバフ偏重にしてるけど上の米で攻撃してほしい、攻撃したほうがいいとあって、かつホストコメに脳筋やめてと直球されててもうどうしたらいいのか 文字通り半脳筋にすると事故ったらただの脳筋化…… 今のところは攻撃カードは全部別の用途(湯浴盗賊、乖離ロンファ、複製エル)というデバフマンで調整中です ただ闇攻撃でロリヤいないからかなり厳しい 0 × └ リン姫 No.91588014 2015/12/17 (木) 01:27 通報 お疲れ様でした。 封印が怖いので2枚解除積んでるんですが、当然ですけど来なかった時の邪魔さがヤバいですね 一枚でいいような気もするけど・・・ 今のところ中々運が絡む相手なので、ベストを尽くして事故ったりしても割り切っていきたいものですね ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。デッキもう少し考えてきます 0 × └ 凪 No.91588148 2015/12/17 (木) 01:33 通報 んー、これ5コス挑発要るのかな? 一応毎回してたけど、ヴェルで余裕で凌げるくらいだから魔バフ出した方がいい気がする。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588391 2015/12/17 (木) 01:42 通報 多分防ダウンとデバフ解除同時に喰らったら厳しいじゃないかな 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588415 2015/12/17 (木) 01:43 通報 盗賊が魔デバフガン積み出来ない以上、引きが悪ければ5c床ぺろするかと 安定択として富豪の挑発になると思います 2 × └ ななしのアーサー王 No.91588608 2015/12/17 (木) 01:52 通報 たのむから盗賊のデバフを当てにしないでくれ……脳筋とかそうじゃない、解除されてしまうんだ 0 × └ 盗賊豆 No.91588206 2015/12/17 (木) 01:35 通報 お疲れ様でした。 全体多めで手あたり次第詰め込んで挑戦しましたが結局はサンタの姉御の機嫌次第。妹の代わりに思いっきり襲ってきますね…。 袋壊しても全然平気な時と瀕死まで吹き飛ばされて毒で〆られる時がありましたがどっちがいいのかな…。 腕破壊も大してバフ載せられないのでちょっとバフ乗った嫁姫とデバフにしてたら煽られたりと他の盗賊さんは火力とデバフ半々なのかな? クラッキーとか持ってたらまた違うんでしょうが恥ずかしがり屋さんらしく私の手元にはorz 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588485 2015/12/17 (木) 01:46 通報 さすがに嫁姫よりデバフの方がいいかと個人的に思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588555 2015/12/17 (木) 01:50 通報 単体攻撃するぐらいならデバフで良いですね・・・個人的には。 クラッキーも自己バフかなりかけないとダメージ出ませんし。。。ロリヤある人はピン刺しで安定感出ますね 1 × └ 盗賊豆 No.91588690 2015/12/17 (木) 01:55 通報 その傭兵さんが腕破壊の方で夕方にリオンうまるで両方残っていたので嫁姫投げたんですが破壊出来ず「盗賊!盗賊!」とされちゃったので… 私もデバフがん積みのが安心するのででそっちにしたいのですがホストコメで-破壊手伝って-というのも見かけたので嫁姫デバフにした感じでした。 無理せずデバフ投げてた方がよさそうですね…。 腕破壊か袋破壊かで多少デッキいじらなきゃいけないのがネックですがorz 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588756 2015/12/17 (木) 01:58 通報 あくまで提案です 傭兵 6c闇全体2枚など出せるなら腕破壊ルート、それ以外は6c袋破壊ルート 富豪 5c挑発。腕破壊ルートなら6cも挑発 盗賊 攻撃はエルのみ、それ以外は全部デバフでいいっぽい? 歌姫 祈る\(^o^)/ 0 × └ ねがうら 盗賊 No.91588794 2015/12/17 (木) 02:00 通報 本日通して二回参加させていただきました。お疲れ様でした! 一度ホストで試して見て、袋残しあったけどなんとかなりそうだなと深夜ギリギリの部屋でゲストで参加させていただきましたが、その時の動きがガタガタで、デバフの位置もおかしくてご迷惑をおかけしました… 明日はもうちょっと勉強してから参戦させていただきます。 すみませんでした。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91588926 2015/12/17 (木) 02:06 通報 深夜の部乙です 部屋に明記されてない場合富豪以外は6cで闇と光切れる状況にしておくべきだとは思うんですけどどうなんですかね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91589292 2015/12/17 (木) 02:23 通報 富豪ですが切れますよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91589034 2015/12/17 (木) 02:11 通報 デバフ解除について周知してくださいおねがいします 解除されてしまうんだよ、あの時死んだのは盗賊のデバフが薄いからとか言われてもどうしようもないよ ロリ女王とリタしか思いつきません、もうすごく悲しい 4 × └ ななしのアーサー王 No.91589254 2015/12/17 (木) 02:21 通報 解除が来るのは仕方無いですが どうせ来るからと端から脳筋しようとしている人がいるのが問題なのでは? 少なくとも自分はデバフ解除が来た時に盗賊を責めることは無いです。 むしろ、そんな思考の人がやばいので気にしない方が・・・ 2 × └ ななしのアーサー王 No.91589335 2015/12/17 (木) 02:25 通報 そのための5c挑発ですよ ただ袋破壊ルート行くと、6c物デバフ入れないと全体攻撃で床ペロかも 0 × └ ななしのアーサー王 No.91589440 2015/12/17 (木) 02:32 通報 なんかもう5c春ウサ、6c闇クラグリフパンジーとかでいいような気すらしてきました ロリヤ無いんですけど超弩級やめた方がいいんでしょうか ……というのは冗談としても、5cデバフ解除前提で攻略組んだ方が安定する気がします、個人的にですが 0 × └ ななしのアーサー王 No.91589665 2015/12/17 (木) 02:54 通報 やはり腕か袋かにかかりますね 腕破壊ルートだと盗賊が多少脳筋しても良い気がしますが 袋ルートだと駄目な気がします 0 × └ ななしのアーサー王 No.91589676 2015/12/17 (木) 02:55 通報 そうなると富豪の高倍率が必要になってきますね 自分は魔王と魔ーさーの65%カットでやってますがうまるで代用出来るかもしれませんが体力によって50%カットでもきつかったりするので迷いどころですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91589827 2015/12/17 (木) 03:08 通報 上にも提案してみたんですけど、5c限定でバハムートが有用なら少しは幅が広がるかなと妄想しています 実際どうなんでしょうか 0 × └ ななしのアーサー王 No.91589905 2015/12/17 (木) 03:15 通報 バハムートで耐えるなら確かに広がりそうでいいですね その場合体力確保のためにカードが制限されるので難しいところです最近の弩級は強いのでなかなか無課金のみなさんまで完璧にクリアできるデッキを考えるのが辛いです 0 × └ ななしのアーサー王 No.91590041 2015/12/17 (木) 03:31 通報 5cの攻撃順番は物理→魔法→魔法なので、本当に5c用になっちゃいますけどね 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
毎日登場かも?
本体は光
袋のみ闇の12万HP
袋を壊すとプレゼントボックスがドロップ。全アーサーの所持数によって後日報酬が変わるそうです。
おそらく火ドラが奇数日開催だと思われるのですが、パス部屋としては連日サンタ姉討伐でプレゼントボックス支援がいいと思われるのですがこの辺皆さんの意見聞きたいですね。
どういう行動をしてくるかわかりませんが早期破壊が必要でなければ6cニムエ(4チェイン必要)でいくと思います。
一度蛸殴りにされて分かったことは、袋は盗賊サマの感電に任せた方が良いってところでしょうか。
6cに袋破壊その場合富豪と盗賊さんに魔法関係のバフとデバフをかけてもらえば耐えれました
袋に関しては支援秋パシ1枚で表記6万の秋パレ1枚で壊すことができましたなので盗賊さんには全力デバフをお願いしていました
ただ5cで魔法全体がくるので悩みどころ
袋最後にしといて腕壊すのやったことないんですがどうでした?6c袋破壊して耐えてもらってたので
一応全部勝てましたが1回だけ引き戻せず部位破壊が遅れてしまい全員体力赤くなってたので次気をつけたいと思います
盗 両面デバフいれの物理デバフメイン
6cに袋破壊してバフデバフで耐える
そのあと腕を破壊していく
この流れだと傭兵は光の枚数を最低限まで減らしてあと闇とバフ入れれるので傭兵視点からは楽でした
6cに両腕を壊せば全体物理攻撃しか飛んでこないので物理防御バフ+物理デバフ重視で6cぶっぱ戦法とかどうですかね?
残った袋を手札整理しつつ8cか9cに撃破すれば安定しそうだとは思うんですが皆様はどう思います?
富豪は物理バフ+挑発重視の方が良さそうかな。
部位の防デバフが5k位?だから挑発すると後々とんでもないダメとんでくるようになる。
防バフ投げといた方良いかも
断片的な情報を元にデバフを撃ってましたが的外れなデバフが多かったような…
それでも勝てちゃったのは皆さんの介護のおかげです!
さてデッキ作り直しかな
野良で富豪をして勝てたときは6cデバフ解除されるのに合わせて挑発するため魔ーサーand天狗でチェーンかつ挑発で試した結果耐えれました事前に張ってたバフは忘れてしまったので申し訳ないですが…
5cに傭兵スカアハ+フェデ。それ以外は忘れちゃいました・・・。
6cに傭兵ペリド+メイヴ+スニク。盗賊自己バフ+ロリヤ(プーカ+スフィア)。富豪闇チェイン。歌姫秋パシ闇チェイン。
7cに傭兵サロメ+白虎+フェデ。盗賊コピペリ+複製エル。富豪光チェイン。歌姫魔法スフィア+1cリジェネ+ニムエ。
これで撃破できました。6cに腕を両方折って、7cに傭兵が光攻撃しましたが、複製エルのみで袋壊れました。
盗賊さんは、最初の方はデバフをして6cから攻撃してました。道中削りは、エヴェ乗ったバートリさんくらいです。
6c腕破壊 メリット:本体からの攻撃だけになる
デメリット:袋からデバフ解除や状態異常が怖い
6c袋破壊 メリット:状態異常やデバフ解除が来ない
デメリット:発狂による全体攻撃が怖いってところでしょうか
袋破壊だと発狂と全体レーザーが怖いので魔法防御多めでそうでなければ物理って感じがしました
6c袋破壊だと魔傭兵的には秋パレとニムエ光2枚だけで済みます腕破壊だと盗賊さんに状態異常で壊してもらい光0枚が安定かな?
傭兵さんの光出すターンにチェインできずに申し訳ございませんでした・・・光3枚だと少しきついかなと思いつつも代わりのカードがないのがきつい
両面防御4枚挑発無しでも一応勝てましたが挑発入りが推奨されるのでしたらデッキ組み替えた方がよさそうかな
計算したらあと20程足りずペロってしまい申し訳ないですorz
これ初手に封印来なけりゃ楽勝そうなんだけど、初手に封印とんできて封印解除を封印されると手詰まりになってしまいますね...
ただの仏間洋平みたいな切り方になってしまった(´Д`)
色々試してみる必要ありますねー
空欄になってて待機中も出てない状態でしたので一回抜けさせていただきました。
リトグレ選択ミスしてないか心配になって選択しなおしたらメイヴ先に本体に飛んでいきました。
メイヴも選択しなおさないといけなかったのを失念してました。
プレゼント確定だったのに本当にすみません。
火力上がりすぎてこまるリオン撃つとサンタが死ぬんじゃないかって思ってしまって・・・馬鹿丸出しのカードの切り方でした。
HP31k盛ってますが2発本体からもらって床なめました
3チェインとデバフ+バフきってるときが一番いいのかな
やっぱり6cに袋壊すべきでした
まさか物魔両方あがるなんて・・・
袋に感電って話がありますけど、感電エル必須なのかなぁ?
6c袋撃破目標の方がいいのかな?
デバフ解除虚しいなあ、真面目にデバフまいてるのに脳筋扱いされたらたまったもんじゃないよ……
夕方初見よりもなんだか勝率おちたきがする・・・ぐぬぬ
初見でしたので、この時間ホストをさせて頂きました
参加して下さった方々、本当にありがとうございました
袋が硬すぎて壊れる様子全くがないですね…
腕から破壊しに行った方が安全そうな印象でしたが、袋からのデバフ解除なども厄介なので迷ってしまいます
どっちからが良いのか…
無理いいいいい
5cで死にます
テバフ解除来るパターンで勝つことは出来るんですかね
あと封印が全然来ないんでセイバー抜いていいですかね?
5cまでに手札にある時は先に切っとかないといけないんでかなりきついです
運ゲー感ハンパないですね
6cに袋と両腕破壊or袋のみ破壊
富豪は魔よりの両面バフ、歌姫は6c毒解除
で耐えて、残りを7cか8cで倒せましたね。(挑発0枚)
.
どういう方針が良いのやら
夜姉お疲れさまでした
とりあえず全勝でしたが1回盗賊さんが落ちてしまいました
袋は光1枚でも壊せますね
サンタちゃん可愛い
封印を考えると物理がまだ楽なんですが見事にソフィが封印くらうんですよね
最近の運営歌姫に対して酷いなあ
まさか5cに封印が飛んできてKEIとソフィ封印されると思いませんでした。しかも6Tとか絶望しかない
相方傭兵の封印がうまるリオンでこちらも絶望しかなかったみたいです…
封印とデバフ解除が厄介すぎて大概運ゲーですねコレ。封印食らって苦し紛れにプレゼント破壊は悪手なのは良くわかりました₍苦笑₎
リベンジ機会ありましたらまたよろしくお願いします。
またご一緒した時には勝ちましょう><
感電ないので魔兵さん部屋いけないんですが、交換するならエル叢雲どっちがいいんでしょうか?
叢雲のような3コスのデバフは重いのでなかなかデッキには組み込みづらいです
あ、あくまでこれは主観ですので他の人の意見は違うかも!
当然全然ダメージ入らなかった
攻略の方に感電入れたらダメが減少したという話を見ましたしそれか魔法傭兵のルー目的でしょうかね?
下の解析を信じるなら袋が感電で弱体するのは勘違いかなと思います。袋の動きでかなりダメージ変わるのがいやらしい。
申し訳ない。
5cに封印来て、他の方も封印されてしまって闇チェインが2チェインしかなくて、どう壊せと・・・。
自分も闇が2枚封印されてしまいましたが、それでも学徒ペリ+白虎+熱血ブラック投げましたよ・・・。
5c封印は運が悪かったと考えたほうがいい気がします。
それと、ホストでもないのに入ってきた歌姫を名指しして、確認取るのは一体なんなのでしょうか?
ホストさんがしてくれると思うので、わざわざ言う必要はない気がします。
物理支援で可憐ソフィシグにしてますが、今のところ封印を食らったことがないのでソフィが微妙に勿体無い。コーネに変えたい・・・でも変えたら封印のパターン引くんだろうな・・・。
一応全部位破壊でのクリアは出来たのでデッキはこれでいいのかな。それと、クリアは出来たけど、頭文字ガの盗賊さんからヴェルヴィーユ出たときはちょっとびっくりしました。
初日だから断言は避けますけど、帯電目的以外で盗賊さんが攻撃切る余裕ないと思うんですよね今回。
感電エル+闇ビスクラとかロリヤ、嫁姫?辺りを入れて残りデバフで固めたほうが良さそうな感じがしました
魔兵と組んだときなら攻撃を抜いて、バフカードを入れたので良いとおもうのですが
物理兵と組んだときで、敵に防御を固められると傭兵のみでは厳しい印象があります
ヴェルは入らないでしょうが、5Cデバフ解除もあるのであれば、攻撃をした方が良い可能性もありますね
プレゼントがランダムなのがほんとつらいですね~
一勝も出来ずで勝ててる人との違いが知りたい・・・
腕を破壊するルートだと6Cまでに両腕破壊するしか無理かなぁ
支援は封印食らう前に5cに切った方がいいんですかねー
6cになるべくKEIシグ切りたいのに封印のせいでうまくいかない泣
一つ言いたいのですが、もう24時枠ですよ。デバフする場所も全て判明してます。
なのに何故「5コス」に「右手」に「物理」デバフをするのでしょうか。意味が分かりませんでした(´・ω・`)
18時や21時ならまだ情報が出回ってないですしデバフやバフや攻撃箇所が変なのも分かるんです。
でも24時本日最後の枠です。ある程度初見なら仕方ない部分も分かりますよ。でも、ここ攻略wikiなんですよ…せめてパス部屋だけじゃなく、攻略ページのコメント等確認してください(´;ω;`)
申し訳なかったです。
おっしゃるとおりで、初日だからと甘えてしまっていました。
以降気をつけます。
その人は何か煽ってくる人でしたから…
最後本体ミリ残しして壊滅してしまった回がありましたが帝国ブラック投げていれば倒しきれてましたね
ご一緒した方本当に申し訳ないです
傭兵、富豪とプレイしましたが、富豪視点で見ると5c6c挑発、6c両腕破壊が安定しそうですね。
6cに片方残っても耐えられました。盗賊さんのデバフに依存しがちですが
かなり危なかったですが勝つことが出来ました。
宴うまるがないので仕方なくイゾルデリオンの2枚入れましたが
手札事故りまくりですみませんでした・・・
攻略固まるまでもう少しデッキ考えながらゆっくりやろうと思います。
5コスがどうしても乗り越えられないのですがもう挑発しか駄目なのでしょうか…
初手3ターン物理バフ引けても必ず5に死人が出る…
あと5コスに出す挑発はカット率魔王以上はないと厳しそうですかね?
流石に5c挑発なし生存をするにはプレゼントの効果が毒・封印を引き続けるしかないので、それは余りにも期待できない以上挑発で受けてくれると嬉しいです
ただ魔王以上の挑発が互換のうまると複製マーサーのみとなると富豪さん大変ですね…
挑発のデッキに組み替えますがしばらくは富豪での参戦は控えます…
ただまだ試したこともないのでちょっと試してみたいところですね
早いところ物魔の統一、先に部位破壊のセオリーが固定出来たらと願います
もしくはホストで指定してくれれば、チェインの為に温存しておくカードを固定出来ますので助かります
どちらでもクリア報告あるのでホスト指定がいいと思うのですが?
どうやっても腕が破壊できず・・・デバフ喰らってるのもあるんでしょうが・・・
盗賊やって6コスにロリヤ打てば安定しましたね。
あと4コスにダンテ打ったらかなり安定しましたね。HPも低くなりがちなので初めて役に立ったかもしれない
6cに袋破壊するのって何が良いのでしょうか・・・?
自分が傭兵しているときは、6c両腕破壊がベストだと思って実際それで安定できています。そのあとも8cには〆れてます。
袋破壊をしてしまうのなら、更に早期破壊をしてもらわないと安定しない気がするんですが。8cに腕両方残しは、本当に危ないです。
袋のランダム行動は怖いかもしれないですが、7c辺りになればある程度対処できるはずですし、何よりダメージが低いので安定する気がします。
逆に私は6c袋破壊で安定してるんでなんとも言えないですねホストさん次第じゃないですか?
ぶっちゃけどっちでもいい気がします6c越えられれば腕壊そうが袋壊そうがダメージで落ちることないので
ここらへんはおいおい決まってくると思いますよ
袋の機嫌が悪いと本体の2回攻撃が被るだけで誰か死ぬ為、袋から~という形なのかもです。
ただ、袋からか、腕からかで富豪と盗賊のデッキが全く違って来ると思いますし、
そもそも攻略が安定してないのでどっちがいいかというのはもう少ししないと何とも言えなさそうです。
盗賊さんがデバフオンリーなどなら袋破壊も良いような気がしますが、現状だと攻撃カードを積んでる方も
結構いる?というかほとんどの方が積んでいるような気がするので、腕を破壊してダメージを少しでも抑えたほうがいい気がします。
8cまで両方腕が残ってると結構ギリギリになったので気になりました。
そのときは、自分が盗賊で建てていたのですが、試験的にロリヤとクラッキーを入れてました。盗賊のデッキの方針が違ったりしたら
危ないのかなと思います。
いっそ袋残しでも自分はいいと思ってたので(壊せるに越したことはないですが)ここらへんも方針が決まったら良いですね。
5コスに感謝引けない場合は6コスに感謝テルラでも破壊できるのでしょうか?
たまにある歌姫さんの支援がソフィだけだと破壊できる自信が底に埋まったカードによっては無いのですが
まあ腕破壊も事故ったら終わりですが・・・
そんなに痛くなることあるんですか?自分のところは、運が良かったりしたのかな・・・。
やっぱり、デッキが違ってきますよね。そこの意識の違いがクリア出来てない方は起きてたりするのかな?
確かに初日なので、安定しないのは仕方ないですね。自分ももっと試行錯誤してみます!
自分とご一緒した傭兵さんはテラルのみで袋をぶち抜いてました。
支援はシグと他にもあったか、とかはあまり確認できてないですが・・・。
なので最初から袋狙いに絞っていけてるなら案外行けるのかもしれません。
袋からは記載が無いと誰かしらチェイン出来ない人いましたね。確かに
闇でブッパするつもりでしたが、自分は光が手元にあったので何とか差し替えられましたが
袋破壊は本当に楽だと思います。5cに感謝傭兵なくてもおそらくテルラムント+感謝傭兵でも行けると思いますよ。
物理兵とはあまり組んでいないので断言は出来ませんが、魔法傭兵でバンとスカアハと秋パシくらいで防御無視光一枚で破壊できてましたし。
歌姫からソフィーだけってかなり事故ってると思うので、あまり考えなくても良い気がします。
魔兵ですが腕破壊に関しては、事故ることはあんまり無い気がします。最悪、スフィアも投げれますから封印されても壊せる可能性はあります。(片部位になったりしますが)
本体の攻撃がそれぞれ22k以上が飛んできたりしましたので被ったら即死間違いなしコースでした。
しかもデバフ解除無しでです。
ほんとこの辺は袋の機嫌次第です・・・。
壊れなかったんですよね・・・全然安定するイメージが無いw
盗賊では勝てたんですが、それでも傭兵だけで壊せてなかったので
6コスで削りすぎて倒してしまうっていうのがいまいちピンと来てません
そんなに痛くなるのか・・・それを聞くと運ゲーと言いたくなるのも分かります。
自分が死んじゃったパターンは、5cに沈んでしまっているのでこれはデバフの問題だろうなと思ってました。(盗賊さんが両面or魔デバフなし)
正直、自分は今回はこれで安定してたってだけなんで、早く方針が決まって欲しいです!(他力本願)
どっちのパターンも話を見ている感じだと有りに思えてしまうので、袋破壊となればそれに合わせるようにしたいものです。
物理の方だと、本体を削りすぎて袋破壊が出来なかったっていうのはよく聞きますね。(友人も体験してました)
確かに完全に一人で壊すのは難しいかもしれないです。自分も盗賊さんからの攻撃のおかげというのは、結構あったので。
でも、攻撃カードを積んでいる人が多いのでそれも含めてで壊せたらいいんじゃないかなと。
ちなみに、自分は魔兵なので、6cに学徒ペリ+スニク+メイヴなどで壊してます。全体が一枚なので、本体を削り過ぎるということはないです。
慣れない富豪で6c腕壊れてなくて何度か挑発死しましたが、安定して6cは迎えられたので一応このデッキが安定しそうです
運ゲー要素多すぎてほとほと困りましたねコレ。敵のバフデバフが絡み合ってとんでもないダメージ飛んでくるかと思えば、サンタ姉がデレてヌルゲー化したり。
封印に毒にデバフ解除にってもうこれわかんねぇな₍白目₎
一度6cに両部位破壊から撃破焦って7cにプレゼント破壊、本体が残り発狂でとの歌姫さんが倒れてしまい、すいませんでした。
もうこれ封印来たら次ターンに解除無しの時とか、チャットで合図してリタイア推奨とかになりそうな勢いですやん…
何と言うかこれこそ運ゲーですね(;´Д`)
デレてくれたらすごく楽だけど、運が悪いとエグいダメージが飛んで来るし・・・
それと先ほどは袋残し申し訳ないです
腕が残ったら面倒だと思って全力で叩いたら削りすぎてしまいました
力加減難しいですね
これ、実は腕よりも袋から潰した方が勝てる気がします・・・。
発狂するじゃねぇか!
って思ったのですがよくよく考えたら盗賊が物理デバフがん積みしてればどうということはなかったという。
その辺の動きはパス部屋の情報スレに書いてあります。
明日もよろしくお願いいたします。
あと腕破壊だと本体と一緒に飛ぶこと多すぎてなんとも…ってなります
手札回しによって6c明らかに腕破壊できない場合、闇出さずに袋だけでも破壊して頂けると助かります
その場合、物デバフが効いてないとその後の全体攻撃に耐えない恐れがありますが
デバフ解除される事に虚無感を感じつつデバフしてるけどそれでデバフ解除or攻撃力爆上げで無に帰すし、かと思ったら部位破壊手伝ってほしいとのコメも散見、だけど半脳筋になると事故って脳筋化してまた煽られる
つらい
デバフ解除きたらしょうがないと思ってデバフしまくってるけど袋さん運ゲーだからしゃあない
今のところ盗賊さんに攻撃してもらったことは少ないのでデバフ積んでる方が多い気がします
文字通り半脳筋にすると事故ったらただの脳筋化……
今のところは攻撃カードは全部別の用途(湯浴盗賊、乖離ロンファ、複製エル)というデバフマンで調整中です
ただ闇攻撃でロリヤいないからかなり厳しい
封印が怖いので2枚解除積んでるんですが、当然ですけど来なかった時の邪魔さがヤバいですね
一枚でいいような気もするけど・・・
今のところ中々運が絡む相手なので、ベストを尽くして事故ったりしても割り切っていきたいものですね
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。デッキもう少し考えてきます
一応毎回してたけど、ヴェルで余裕で凌げるくらいだから魔バフ出した方がいい気がする。
安定択として富豪の挑発になると思います
全体多めで手あたり次第詰め込んで挑戦しましたが結局はサンタの姉御の機嫌次第。妹の代わりに思いっきり襲ってきますね…。
袋壊しても全然平気な時と瀕死まで吹き飛ばされて毒で〆られる時がありましたがどっちがいいのかな…。
腕破壊も大してバフ載せられないのでちょっとバフ乗った嫁姫とデバフにしてたら煽られたりと他の盗賊さんは火力とデバフ半々なのかな?
クラッキーとか持ってたらまた違うんでしょうが恥ずかしがり屋さんらしく私の手元にはorz
クラッキーも自己バフかなりかけないとダメージ出ませんし。。。ロリヤある人はピン刺しで安定感出ますね
私もデバフがん積みのが安心するのででそっちにしたいのですがホストコメで-破壊手伝って-というのも見かけたので嫁姫デバフにした感じでした。
無理せずデバフ投げてた方がよさそうですね…。
腕破壊か袋破壊かで多少デッキいじらなきゃいけないのがネックですがorz
傭兵 6c闇全体2枚など出せるなら腕破壊ルート、それ以外は6c袋破壊ルート
富豪 5c挑発。腕破壊ルートなら6cも挑発
盗賊 攻撃はエルのみ、それ以外は全部デバフでいいっぽい?
歌姫 祈る\(^o^)/
一度ホストで試して見て、袋残しあったけどなんとかなりそうだなと深夜ギリギリの部屋でゲストで参加させていただきましたが、その時の動きがガタガタで、デバフの位置もおかしくてご迷惑をおかけしました…
明日はもうちょっと勉強してから参戦させていただきます。
すみませんでした。
部屋に明記されてない場合富豪以外は6cで闇と光切れる状況にしておくべきだとは思うんですけどどうなんですかね
解除されてしまうんだよ、あの時死んだのは盗賊のデバフが薄いからとか言われてもどうしようもないよ
ロリ女王とリタしか思いつきません、もうすごく悲しい
どうせ来るからと端から脳筋しようとしている人がいるのが問題なのでは?
少なくとも自分はデバフ解除が来た時に盗賊を責めることは無いです。
むしろ、そんな思考の人がやばいので気にしない方が・・・
ただ袋破壊ルート行くと、6c物デバフ入れないと全体攻撃で床ペロかも
ロリヤ無いんですけど超弩級やめた方がいいんでしょうか
……というのは冗談としても、5cデバフ解除前提で攻略組んだ方が安定する気がします、個人的にですが
腕破壊ルートだと盗賊が多少脳筋しても良い気がしますが
袋ルートだと駄目な気がします
自分は魔王と魔ーさーの65%カットでやってますがうまるで代用出来るかもしれませんが体力によって50%カットでもきつかったりするので迷いどころですね
実際どうなんでしょうか
その場合体力確保のためにカードが制限されるので難しいところです最近の弩級は強いのでなかなか無課金のみなさんまで完璧にクリアできるデッキを考えるのが辛いです
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スタセイ攻略Wiki
風燕伝攻略Wiki
イナイレV攻略Wiki
逆水寒 攻略Wiki
地獄楽パラバト攻略Wiki
アークレイダース攻略Wiki
デュエットナイトアビス攻略Wiki
カオゼロ攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系注目記事