【乖離性ミリオンアーサー】ヘヴリディーズ【闇】攻略掲示板と立ち回り解説

(340コメント)  
最終更新日時:
乖離性ミリオンアーサー(ミリアサ)のヘヴリディーズ【闇】の攻略掲示板です。
地獄級の毎ターンの立ち回り方法や各職のおすすめ騎士なども詳しく解説、随時更新ですので攻略の参考にどうぞ。

【乖離性ミリオンアーサー】ヘヴリディーズ【闇】攻略掲示板と立ち回り解説



ゲリラ時間割

期間2017年12月28日メンテナンス後 ~ 2018年1月31日12:59

ウアサハメモ

  • ヘヴリディーズ【闇】デッキHP目安: 敵属性:闇(弱点属性:光)
このバトルはどなたか御一人でも倒れると終了になります。ご注意を。

ヘヴリディーズ【闇】攻略情報

消費クエスト経験値画像
60600
ボス情報
本体
堅牢なる剣壁
栄華なる刻輪
ドロップ情報
報酬により変動

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
堅牢なる剣壁
(防御?,???)
不明
栄華なる刻輪
(防御?,???)
不明

行動パターン

地獄級攻略

◆敵情報


◆メモ

基本行動パターンは風・氷と同じ
加えて部位2(剣)が偶数ターンに継続ダメージ解除を行うように。

また、部位3(輪)破壊時に剣が行う攻撃&防御バフの数値がかなり高くなっている。
同時破壊すればバフを防げるが、HPの差が3倍近いので同時破壊がなかなか難しい。



攻略その1 順次破壊パターン(ランクSSを狙う攻略)


いわば「 普通の攻略 」。
剣を単体攻撃で削りつつ、全体攻撃で輪を破壊。そののち剣もできるだけ速やかに破壊してバフを止める。

輪破壊時に行われる剣の強バフは、通常パターンのバフ行動をキャンセルして行われるので、
攻撃バフをするはずのターン(4,6c)に破壊したほうがその後の攻撃力が低くなる。
(とはいえ普通に殴っていると5cに壊れてしまうことも多い)

輪破壊ターンにもよるが、防御バフは後半7万~10万程度あると安心。
8cまでに剣を破壊して攻撃バフを止められると後が楽になる。


傭兵

光属性攻撃のソリティアデッキを構成する。
なるべく、3cと4cは2番を単体攻撃で削ることで5cにぶっぱしたときの部位②だけ残るという自体を防ぐことができる。
例えば入手しやすいクリティカルも自身に付与できる剣サーなどで4cに攻撃して少しでも削っておこう。

全体攻撃でも部位②は削れるが、部位③だけ破壊しないように傭兵は威力の高いカードが多いので注意したい。


富豪

2ドロー目的の防御数値低いカードと光エンチャが付与できるデッキで構成する。
なるべく最初から2ドローを撒いていけるデッキで望みたい。
最低でも4cには2ドローを撒けるデッキで望むこと。
傭兵をはじめとして5枚カードを回すことができないと5cに必要なぶっぱカードを引くことができない可能性が出てくる。

エンチャも重要だが、まずはドローを優先してカードを切るようにしよう。


盗賊

必ず何かしらのターゲティングは持ってくるようにしよう(なるべく高倍率)。
感電による部位②破壊の援護は偶数ターンに解除されてしまうので単体攻撃で削るようにしよう。
全体攻撃で攻撃しても削ることはもちろんできるが、部位③だけ破壊しないように注意したい。


歌姫

バフ完クリ確。次点で上限アップや光耐性低下カードなどでデッキを構成する。
上限アップや耐性低下はバフ完クリ確をしてから行うようにしよう。
5cに総攻撃する部屋が多く、上限アップカードを入れてバフやクリティカルが疎かになるのなら入れなくても良い。




全職、耐久支援としてアレミラ・聖騎エニード・FAウサ等あると良い。
2018/01/09:追記
  • 【アレミラ】
防御が低い場合に同じアーサーに攻撃が重なったときにもやられにくくすることができる。
ただ現状だとカードプールにもよるがドロー目的の防御数値が低いカードでも余程のことがない限りやられることは少ない。
5cでSSラインを達成した場合、逆にやられにくくなる可能性があるので注意しよう。

  • 【聖騎エニード】
HP上限を上げるため、主に傭兵の魔創スクルドの威力と歌姫のバフ数値を上げることができる。
3T続くのでどこでカードを切っても効果を確実に得れる。
しかしこちらも体力が高くなるのでやられにくくなることに繋がりやすい。

  • 【FAウサ】
例えば歌姫の場合だと回復しつつ防御を貼ることができるので安定に繋がる。
しかしバフがないのでなるべくならバフも含んだ回復を行いたい所。
現状、上記にも記載しているがカード不足でもない限りわざわざ入れる必要はないと思われる。



攻略その2 5c両部位破壊パターン(ランクSSS狙いの攻略)


5cぶっぱで、傭兵の義賊型盗賊をクリティカルさせるなどして両部位を同時破壊する
SSSを狙う場合その後に強感電を入れ、ダメージ増幅騎士で2000万カンストまで育てる

5cの防バフと輪破壊時の強バフが両方阻止されるので、以降は攻撃・防御とも大幅に楽になる
3c4cはどの職もソリティア気味になりやすいので富豪は序盤のドローにも気をつけたい

感電役は盗賊の感謝ファルが候補となるが、初期火力面では劣る傭兵のフェデでも、最終的には同水準の総ダメージにできるという意見もある
お互い相手が持ってくると思ってどちらも持ってきてないのが一番最悪なので、
SSSを目指すならホストが募集コメントで指定するのが良いかもしれない

召喚スフィアは、現状5cぶっぱの保険として大納言スフィア+4が推奨される場合が多い

以下は主にSSSを狙う場合の各職方針

傭兵

ソリティア寄り、5cまでに義賊を引く。円卓モドレもあればなお良し。自分でクリバフするのは攻撃カードがさらに減ってしまうので苦しいか。
    • 6c以降は黙々と殴る。上限突破するのもあり? 上記のように方針によってはフェデルマ(盗賊ファルとかぶった場合は先行してしまうので譲ること)

富豪

防御は最低限で良く、攻撃カードを入れる(フェデルマ、聖夜ペリド等)。エンチャも一応維持する。3ドロー2枚。序盤ソリティアがあり、自身もエンチャや攻撃を引きたいので1c2ドローも厚く
    • 主力防御は最小限ならMMRライゼル・感謝ファル・白恋ランス・聖夜ペリドだけ・・・だが、SSSを目指す場合アレミラ0だった時に少々脆いのでもう1枚程度入れてもよい
    • 反射で稼ぐこともできるが、他職からアレミラが複数出ると容易に1ダメになるので固定向けか

盗賊

攻撃、ターゲティング、感謝ファル、感電増加(納涼技ーサー・まどか盗賊・歌劇歌姫)。早めにターゲティングしたいのと感電まわりのカードが重いので他はできるだけ軽量化したいが、フェデルマや感謝ウサまで外すほどではないか。バフと他職の攻撃が十分であれば5cから感謝ファル開始もあり
    • ターゲティングはMR以上の円卓ガレスが理想。MR++華装エタフレの軽さも魅力ではあるが、2Tは心もとない。

歌姫

攻バフ、クリティカルバフが重要。全体クリティカル(アリアor学徒ファル)があるとSSSにぐっと近づく。特に5cはバフカンスト・クリ確が最優先で、これらをせずに攻撃に回ってはいけない。耐性低下は基本的に必要ない。防御が低すぎる場合等に備えてHPバフを入れるのは○。







おすすめカード & 立ち回り方

おすすめカード評価役割詳細
立ち回り

おすすめカード評価役割詳細
立ち回り

おすすめカード評価役割詳細
立ち回り


おすすめカード評価役割詳細
立ち回り


自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
340

この掲示板は閲覧のみ可能です

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 340
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動