【乖離性ミリオンアーサー】大納言エル【地獄級】攻略情報と立ち回り解説

(171コメント)  
最終更新日時:
乖離性ミリオンアーサー(ミリアサ)の大納言エル【地獄級】の攻略情報です。
地獄級の毎ターンの立ち回り方法や各職のおすすめ騎士なども詳しく解説、随時更新ですので攻略の参考にどうぞ。

【乖離性ミリオンアーサー】大納言エル【地獄級】攻略情報と立ち回り解説



ゲリラ時間割

期間2017年3月31日メンテナンス終了後 ~ 2017年4月17日12:59

ウアサハメモ

  • 【地獄級】デッキHP目安: 敵属性:(弱点属性:)



【地獄級】攻略情報

消費クエスト経験値画像
602400
ボス情報
本体
ひだりて
みぎて
あたま
ドロップ情報
【因子覚醒】開闢の星片
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【聖遺物】 aaa の聖典
【騎士 or 妖精】bbb
ccc メダル

敵情報

キャラ・部位名属性HP防御デバフ上限値耐性値
物防魔防物妨魔妨弱点属性他属性
本体
部位1
部位2

◆行動パターン


地獄級攻略

◆メモ(コメントを元に作成)
・右手→左手→頭→本体の順で破壊(同時破壊ok)
順序を守らないと防御10万デバフが来てペロる
・左手破壊まで本体攻撃禁止。左手破壊前に本体攻撃すると物5000魔10000バフされる
・先制盗賊魔攻20万デバフ
・右手破壊後頭が毎ターン回復10000デバフ

・ターンによって通る攻撃属性が変わる
3c右手物理、左手魔法
4c右手魔法、左手魔法
5c右手物理、左手物理
6c右手魔法、左手物理
7c右手物理、左手魔法

・頭は偶数ターンしか攻撃が通り難い(奇数T両面防御200万+闇耐性5万)

・呪いは無視で良い
2c以下のカードを抜く必要は無し
富豪は6c〆なら5c2ドローまきたい
 〃 8c〆なら7c以降2ドローまきたい
3,4cに右手を破壊すると左手から呪いを受ける
5cに入った時点で右手が残っていても呪いを受ける
呪い回避法は3~5cに両部位同時破壊か、順番を無視して左手を先に破壊するしかないが難しい

■6c〆パターン(カード揃ってる人向け)
3c手回しor物理で右手削り
4c魔法で右手破壊。又は右手削り
5c物理で左手破壊。又は5cに両手部位破壊
6c闇全体2枚か闇単体。又は6cに闇全体+風物理で左手破壊も可能
5cに2~3ドローを出したい(4c呪い受け、5c呪い発動、6cドローマイナス2)

物魔ステカンスト、クリ確定、偶数ターンなら傭兵ドモ1枚で頭破壊可能。

■8c〆パターン(敷居低め)
3c手回しor物理で右手
4c魔法で右手
5c物理で右手破壊
6c物理で左手
7c魔法で左手破壊
8c闇全体ぶっぱ
6c以降2~3ドロー(5c呪い受け、6c発動、7c以降ドローマイナス)

盗賊は魔バフ、耐性ダウン、デバフ。攻撃は不要

ソリティア6c〆(ソロ、固定推奨)
5c風全体2枚→6c闇全体で〆

序盤から2ドロが出来て、5c6cステ完ストクリ確定
傭兵物理ダメージEX72%、5c風物理スフィアを撃つ事が可能なら安定する。
風全体2枚は愛盗る、学徒モドレ、新春モドレが良い
学徒モドレ+新春モドレになった場合はスフィアを撃たないと残る
闇全体はドモ1枚で〆られるが、予備でガラハとかを入れていても1コス5枚入れれば大丈夫


おすすめカード&立ち回り方

カード名評価役割理由
立ち回り

カード名評価役割理由
立ち回り

カード名評価役割理由
立ち回り

カード名評価役割理由
立ち回り





コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。

コメント

旧レイアウト»
171

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.100011186
    • C369A64080
    • ななしのアーサー王
    同時破壊すれば呪いこないのな…
    もっと目立つように書いてくれ
      • No.100011227
      • 22E6009FB5
      • ななしのアーサー王
      左腕を破壊すれば呪いは来ない
      でも順序があるから同時破壊しなきゃなってことよ
    • No.100010860
    • 4368465CC0
    • ななしのアーサー王
    傭兵はアイドル学モドレドモ、1〜2c2枚、1c5枚、ex闇物理72
    富豪は2泥5枚、エンチャ
    盗賊は魔バフと耐性ダウン
    歌姫はアイドルアリア学ファルから2枚、雪ミク聖夜賊ハーレ(アイドル入りはここから2枚)、1c4枚
    これでええんやろ?
    ソリティアはパーツ3枚で出来る傭兵だけがやればいいよ
    • No.100009578
    • 2EA19368B4
    • ななしのアーサー王
    5c両手√の傭兵手回し枠なんだけど、自己2泥とか聖騎エニFAウサみたいな機能重視とチョコファル富学ファルみたいなチェイン重視とどっちで組むべきなんかな
    ギルもトールも引けなかったから機能重視で行くと風6枚入れられないし、チェイン重視だと無駄札多くなっちゃって何だかなって感じなんだよな
      • No.100010843
      • 97012636E3
      • ななしのアーサー王
      自己2泥豊富でもない限りは序盤に富豪が2泥出しやすくする為にチェインよりも防バフデバフとかの機能優先じゃね?
      あとはそこら辺調整すればいいと思う。
      俺の場合はギルないからアレミラ,FAウサ,なぎさ,コウ,嫁エミ,エニードで回してるけど。
    • No.100007931
    • 7C95701B39
    • ななしのアーサー王
    5c同時破壊に傭兵の敷居が高いというけど
    傭兵アイドル+イベントモドレなら
    富豪のエンチャ+盗賊姫が耐性ダウン行えば
    EXの要求は低くできますよ
    特に盗賊はすることがないので耐性ダウンだけでも行おうよ
    本体・頭への毒は禁止だからね
      • No.100026356
      • 70EE0974F3
      • ななしのアーサー王
      と言うか、歌姫が両面カンストクリ確に↑のカードなら傭兵は、アイドル、イベントモドレ、ドモorエナと24%位のEX で良いからメチャ要求低くなるんだけどね。
    • No.100006870
    • E3D6BDFF94
    • ななしのアーサー王
    ファミ○もここと同じように、「5c②破壊・6c③破壊・8c〆」と言っている以上、いくらソリティアの方が簡単でも、野良で5c氷部位同時破壊が起こる事は、奇跡くらいに思いましょう
    でも、あそこの掲示板の人は同時破壊の方が楽といっているから、ファミ○の事は嫌いになっても、ファミ○に居るアーサーの事は嫌いにならないであげて下さい
    • No.100006716
    • 16DDF7344D
    • ななしのアーサー王
    富豪が傭兵さんに質問です、反射は既に討論が終わったみたいですが、エンチャントは 欲しい・あってもいい・無いほうがいい、またその欲しい場合は風属性で良いでしょうか?
      • No.100007213
      • AE8851F679
      • ななしのアーサー王
      風エンチャが欲しいと感じるのは愛ドル、学徒モドでやってるからなのかな?
      • No.100007372
      • 8EA5EF3875
      • ななしのアーサー王
      あっても良い、欲しい属性はルートにもよる
      5c両手破壊ならモドレアイドルで余裕で壊れるから〆用に闇エンチャあると良し
      順次破壊なら傭兵の火力補強で風エンチャが優先
    • No.100005938
    • 432936B3BA
    • ななしのアーサー王
    簡単な攻略法を枝に
    コメントを表示
      • No.100005961
      • 432936B3BA
      • ななしのアーサー王
      どうしても勝てない人は
      設定→アプリ→乖離性ミリオンアーサー→アンインストール
      Androidならこれでok
    • No.100005415
    • 9800668112
    • ななしのアーサー王
    とりあえずソリティアは固定、ソロ推奨って消してもらえません?
    なんかソリティアは敷居が高いイメージだけど、傭兵以外の3職が正攻法より敷居が低いのは勿論のこと、傭兵自身も物魔混合殴りに比べて辛いわけじゃない。
    EXスフィアがきついって言うけど、
    ソリティアじゃない方だって、ミク、アイドル、学ファル、玉ネロ、聖夜族+闇必須でかつ、ディスティニードローが必要な時点で、十分きついから。
      • No.100005971
      • 2110CEE3F1
      • ななしのアーサー王
      結局個別破壊ルートって2泥撒きつつ防御張れない腐豪と5cまでにクリ確物理カンストすらできないような豚が傭兵に負担押し付けてるだけだからな
      • No.100006812
      • FE9FBEEBBE
      • ななしのアーサー王
      下手したら多分ソリティア主流化できると思う。傭兵はドモとガラハ必須として富豪2ドロ最低4枚、物理バフ、エンチャと適度防御、盗賊は耐性デバフ、エクマリ、春ウサ、歌姫はクリバフ、両面バフ管理。これで風部位残しても倒して帰れるんじゃない?
    • No.100005236
    • 1D29C96DFA
    • ななしのアーサー王
    6c正攻法だとexバフ耐性ダウンエンチャン不足等で6c締めできなかったときに呪いのせいで詰むときがある
    5c両手破壊は傭兵が主にexスフィアの敷居が高く傭兵不足
    8cルートは野良だとその前に本体殴ったり抜けられたりであんま成立しない
    どうにかならんのか
    • No.100004774
    • 3E6CC5AED5
    • ななしのアーサー王
    本職賊だけど、傭兵が締めてくれないのが多いので傭兵で行ったら
    ソリティアデッキだと3C4Cで一発もどつかないと不安がられてバフもらえなかったりする
    うまく伝える方法ないかな
    ソロは作業でおもんないのでマルチしたい
      • No.100004796
      • C679A29121
      • ななしのアーサー王
      ソリティアデッキでゲスト来て欲しくないつーか来るなが大半かと
      野良でホストで書いてるならともかく
      それ以外でソリティアとか周りに対する負担しかないから無理だし
      少なくてもいきなり三枚切りとかされたら富豪に対する疲労マッハになるかと
        • No.100004905
        • 3E6CC5AED5
        • ななしのアーサー王
        これが一番キレイに締めれるかなーって変更していったらソリティアなっちゃたんだよね
        ドロ2は自分で負担できるようにしてるよ、アレミラとマジミク2枚入れてる
        まあ、それも伝わらないからしかたないか、迷惑が大半みたいだからデッキ別に組むわ
        不快にさせたアーサー申し訳なかった
        • No.100004940
        • 0D04CDB351
        • ななしのアーサー王
        どっちのやり方でも2泥複数積むことになるし、初手3枚出しが~って理由は意味不明だぞ
        賊のデッキはどっちのやり方でも中身変わらないし、富豪姫も攻撃積むかどうかくらい
        名前にソリティアって書くだけでいいと思うよ
        • No.100005008
        • C679A29121
        • ななしのアーサー王
        いや初手三枚出しされたらニドロ引かせる為に防御薄くしないとならないパターンもありえるでしょ
        名前書いててもそれについ来れるデッキを組んでるかは分からんよ
        最後に入って即スタとかで対応出来んで全滅とかありえると思うけど
        • No.100005873
        • 2110CEE3F1
        • ななしのアーサー王
        ソリティアのこと何もわかってねぇなお前
        3c4cで5枚回せれば良いんだから初手3枚出しされたところで無理に初手2泥撒く必要ないんだが
        • No.100005992
        • C679A29121
        • ななしのアーサー王
        だからソリティアだけではなくてついて来れるデッキを組んでるか分からんだろ!
        勝手にソリティアされても周りが対応してくれる保証はないんだよ
        • No.100006020
        • 2110CEE3F1
        • ななしのアーサー王
        3cか4cに2泥要求するだけのソリティアにすら付いてこれねぇならこのクエ来るんじゃねぇよアホか
        ソリティアどうこう以前の問題じゃねぇか
        • No.100006568
        • 12019D9872
        • ななしのアーサー王
        そもそも、初手2ドロー撒いたとしても次のターンに高バフ撒けばいいじゃん
        歌姫もバフカードを引くため&同属性カードの為に低コスカード多数積んでる人いるから高確率でリジェネ来るし
        • No.100009398
        • 70EE0974F3
        • ななしのアーサー王
        ん?傭兵がソリティア始めたら5c両破壊だなって思うけど?両方破壊も個別にも対応出来るデッキで行ってるけど、ソリティアぶっぱの方が早いしありがたいけどな。(歌姫)
        • No.100009527
        • 70EE0974F3
        • ななしのアーサー王
        どっちの攻略も歌姫は攻撃カード入れなくてもいいし。物、魔の強バフとクリ確に自分は耐性ダウンにドモ入れてるな。殴るのは他職に任せてればいいし。
      • No.100011824
      • 3E6CC5AED5
      • ななしのアーサー王
      木主だけど、正攻法デッキの方が野良難易度が高かったわ…
      足並みが揃わんともうめちゃくちゃなる
      ソリティア攻略も浸透してきたのか放置・抜けが減ったな
      事故るときは歌姫告白賊が3~4Cで4番以外を選択してた時と
      盗賊告白賊が3~4Cで投げられ誰かがペロるのが2トップでした
    • No.100003910
    • 16DDF7344D
    • ななしのアーサー王
    これって結局富豪は後半挑発するべきなのか魔防も噛ませていくのかそれとも両方するべきなのか
      • No.100004199
      • 7C95701B39
      • ななしのアーサー王
      単体強打の攻略方法だと防御力が必要+ドロー2が必要
      その上に挑発しろとか考えられないよ
      普通に5cに氷部位破壊でいいよ
      単純に難易度を上げているだけとしか思えない
      • No.100004574
      • 3A65DBD017
      • ななしのアーサー王
      左手破壊前に本体に攻撃して高バフ発動させないand8c以内に〆の限りでは挑発ない方がダメージを0近くまで減らせて有効。
      逆に高バフ発動させる奴がいたり、9c以上かかるなら一枚で耐久を可能にできたり全員パスして富豪は挑発+スフィア2ドロで手札補給みたいなことができて対応の幅が増えるかなって。だから野良とか勝つのがむずかしいソロならこっちの方が勝てるかもしれない。
      • No.100006396
      • 16DDF7344D
      • ななしのアーサー王
      ありがとうございます、通常攻略を逸れ始めたら有効って感じですかね。デッキ組み直して余裕があるなら入れてみようかな
    • No.100001538
    • 4A61E91FF8
    • ななしのアーサー王
    どうしても勝てない人用の攻略(?)的なもの枝に
      • No.100001628
      • 4A61E91FF8
      • ななしのアーサー王
      〈ポイント〉
      ・全体攻撃は傭兵以外持たないこと、また右腕破壊が見えたときor挑発時以外使わないこと
      ・盗賊も攻撃を持ってもよい、ただし使えるのは7c以降辺り。例としては4コスの学姫か3コスの逆行技ーサーでの左腕破壊援助
      ・防御が足りないなら挑発が有効。というか回復デバフも回収できるためかなり強い。6c7c以降が使い処
      ・各職3c以上を3~4枚いれると手札補給の流れを作れるため入れるとグッド。ソロでおすすめ、マルチは事前説明必須
      • No.100001761
      • 4A61E91FF8
      • ななしのアーサー王
      ○傭兵
      ・妥協点として6c右腕破壊+頭攻撃7c左腕破壊8c頭破壊9c以降〆で倒すことが可能
      ・上記の場合MMR0枚で倒すことが一応可能。ただしほかの風単体攻撃はすべて網羅しておきたい
      ・闇単体を入れて頭を6cに攻撃して8c破壊用に調整する方法も可。その場合は月ベイリンがおすすめ
      ・全体攻撃は0~2枚でいい。下手に本体攻撃して4万~9万くらう方がつらい。
      • No.100001931
      • 4A61E91FF8
      • ななしのアーサー王
      ○富豪
      ・3ドロないとつらいけど他職の動き次第では特に気にする必要はない。ソロなら諦める必要まではなし
      ・ただし防御はまあつらい。でも本体攻撃が入ったときはつらくて当然なのでそれは気にする必要なし?
      ・後半は挑発は有効?。5cからor6cから、についてはどちらでも。使うなら50%~65%、55%以下は要注意
      ・反射は5cにあると、傭兵が左をそこそこ残しても6cには確実に壊しやすいが自分で調整したい傭兵もいるため注意
      • No.100002112
      • 4A61E91FF8
      • ななしのアーサー王
      ○盗賊
      ・3c以上が一番入れづらい。けどまあガンバレ~
      ・7c以降に使う左腕破壊援護用の攻撃役は単体かつ3c以上のものが良い。ロリ技ーサーや春学徒姫など
      ・デバフは防御付きも悪くはない、聖夜ウサとか。
      • No.100002724
      • 4A61E91FF8
      • ななしのアーサー王
      倒し方の一例
      3c 物理で画面左を攻める
      4c 魔法で左を攻める
      5c 物理で左を攻める。全体攻撃するなら富豪は挑発。ここ以降富豪は毎T2ドロ必須
       倒せる場合→このT以降挑発すると回復デバフを回収可能
       倒せない場合→体力が大分余るなら反射するとgood
      6c 魔法で左破壊、ついでに頭を殴ると良い。盗賊歌姫は魔法バフ開始。富豪挑発
      7c 盗賊主体で画面右を攻める。傭兵は闇全体攻撃準備。歌姫はバフ、富豪挑発
      8c 画面右と頭破壊。頭破壊できなくても富豪の高カット挑発で生存可能性あり
      9c以降 全員パスで手札補給やスフィア回復+挑発を駆使して長期戦で倒す。
    • No.100001492
    • E4C52457F9
    • ななしのアーサー王
    ソロなら傭兵攻撃MMRなくても勝てるやん
    マルチとマイデッキはできないけど
    • No.100000994
    • 8F1EF7B638
    • ななしのアーサー王
    頑張った結果を枝に
      • No.100001020
      • 8F1EF7B638
      • ななしのアーサー王
      盗賊の魔デバフ20万突破できた
      ただギルガメッシュを盗賊に1回もかけれなかったから、カード運よければ5万くらいまでは盛れそう
      コメント画像
        • No.100003683
        • 7C95701B39
        • ななしのアーサー王
        ・・・無駄な努力だよ
        盗賊が耐性ダウンとデバフしてなよ
        傭兵がVR・ガラハ・モドレ使うなら魔法バフ支援程度で十分
    • No.99998264
    • DEA796DF15
    • ななしのアーサー王
    5c両手破壊√もっと広まってくれないかなぁ…高確率で煽られるわ
    まあ抜けられさえしなければ5cにはドヤ顔できるんだけど…
    • No.99998013
    • DE4D146062
    • ななしのアーサー王
    右手、左手壊した後に、物魔カンストで傭兵ドモ・ガラハ出して頭が壊れず、本体も残ったのだけど、なんで??
      • No.99998043
      • 7C95701B39
      • ななしのアーサー王
      考えられるのはドモのクリ不足
      物魔になるのでEX不足
      両方のダメージ上げるならあとは闇耐性ダウン
      • No.99998058
      • 6052E801BC
      • ななしのアーサー王
      もしかして5cか7cにぶっぱした?
      6cか8c以降じゃないと頭の防御高くてダメージ出ないぞ
      • No.99999073
      • DE4D146062
      • ななしのアーサー王
      お二人とも助言ありがとうございます。
      クリは無く、EXは闇魔、風物でした。
      7cに出したのでダメだったんですね。
      試行錯誤して頑張ってみます。
    • No.99996887
    • 7C83601606
    • ななしのアーサー王
    富豪モドレっているか?
    クリアデッキで入ってるのよく見るけど傭兵の計算の邪魔になったりしない?
      • No.99997244
      • C2B74B6127
      • 富豪っち
      反射で壊すことはないから入れてる
      • No.99997390
      • 04CE260935
      • ななしのアーサー王
      傭兵視点ではいらないかな。
      ただ攻略方法によるかと。
      私は5cぶっぱ6c〆型なので反射はいらないと思いますが、各部位ごと撃破なら欲しい人はいるかもしれないですね。
      • No.99997505
      • ABA4704DC9
      • ななしのアーサー王
      モドレいらない
      • No.99997534
      • 7C95701B39
      • ななしのアーサー王
      反射は要らないと思うよ
      単体強打の場合は防御不足だし
      5c氷部位破壊なら反射は要らないし
      • No.99997572
      • 9800668112
      • ななしのアーサー王
      モドレは別に邪魔にはならないかな。あってもなくてもって感じ
      邪魔になるのは主に豚の風魔法
      • No.99997593
      • 6F9A71C692
      • ななしのアーサー王
      反射するくらいなら基礎ステ少し下げてでも聖騎エヴェイン使った方がまだいい気がする
      • No.99997603
      • 6052E801BC
      • ななしのアーサー王
      別に理想デッキならいらんと思う
      入れてる人は呪い気にして入れてるんじゃないかな、3c以上で入れれるカードも限られてるし
      まあ入ってても入ってなくてもチェインしてくれるなら気にしないわ
      • No.99998055
      • 7C36FBCF6C
      • ななしのアーサー王
      5c両部位破壊なら手札回したいからそんなもん積んでないで2泥まいてくれ
      • No.99998449
      • 9090B0B8E0
      • ななしのアーサー王
      低い傭兵とか豚の支援が極端に低いときの保険
      族姫エンチャかけても5Cまでに両腕壊せないこととか野良だと稀にあるし
      2ドロ欲しいって言ってる人いるけど、ファル、感謝、闇落ちあれば十分で大抵の傭兵は自前で2ドローしてるから出すまでもない
        • No.99998708
        • 79907E0A2A
        • ななしのアーサー王
        野良の5c両部位破壊ぶっぱ部屋のソリティア傭兵はMMR1cでステ盛ってる奴ばかりで自前2ドローなんて入っててアレミラぐらいしか基本見ないな
        アレミラ一枚じゃ傭兵だけで確定で愛盗引けないし野良ならなるべく富豪は2ドロー撒いてやるべきだと思うが
        • No.99998873
        • 9090B0B8E0
        • ななしのアーサー王
        いや3枚入れてるし基本は出すよ。ちゃんとした部屋なら出し惜しみする意味ないし。モドレ抜いて何かの2ドローのカード入れるほどじゃないって意見。
        初ターンに3枚出す傭兵ならマジカルミライミク、ウエディングエミリア、アレミラのどれかは出してくれると思ってるが。
      • No.99999050
      • 1BD3E02AEE
      • ななしのアーサー王
      モドレいらんエンチャ詰め
      禁止行為しないならそんなに痛くないからすぐカスダメに出来るやろモドレ積んでもまともな富豪ならモドレの反射なんて全く貢献できんぞ
      • No.99999404
      • C679A29121
      • ななしのアーサー王
      俺は富豪だけど積んで無い
      理由
      防御バフがチェインしても足りないし弱い
      コスト3で地味に重い
      態々周りにチェインさせてまで反射貼るメリットは無い
      反射を使う以上はバフを薄くするとか腐豪としか言えないし薄くして結果乙ったらどうすんの?
      これらでいらんになりました
      代わりにエンチャとか積むわんなもん
    • No.99993232
    • CF1D413135
    • ななしのアーサー王
    これ一周回って強単体何も要らんなぁ、5c両手6cぶっぱでええわ
    入れるとしても雪ミクだけで十分、5cアイドル+雪ミクで片手オーバーキルしつつ4凸ペリでもう片方壊して6c楽々〆
    モドレ試してないけど〆枠ってドモとモドレどっちがええんやろ
      • No.99995546
      • AE8851F679
      • ななしのアーサー王
      両方やってみたイメージだとドモのが使いやすいかなあ
      • No.99997675
      • 73AF337A66
      • ななしのアーサー王
      同じ悩みの傭兵。5c両手破壊はEX風物理72積んでればバフが少々足りなくても過剰気味になるしスフィアもあるから余裕なんだけど、6cドモだとギリ~半ゲージくらい残ってぐだることがたまに(多分クリ不足)
      ドモが使いやすいとは思うけど、6cも考慮して調整するのが難しい。EX風物理48闇物理24とかの方がいいのかな?5c決め手2枚考慮(オーバーキル狙い)は初手バフカード入れて3~4枚揃って片方来てない時に事故率出るし、色々悩んでる。
        • No.99998142
        • 8048E0559E
        • ななしのアーサー王
        今時自バフなんて撒けなくても問題ないし初手に切るしかないなら切って良いと思うけどなぁ
        アイドル4凸ペリあれば余裕で割れるしexは風48闇24にしてるわ
    • No.99992974
    • 1E71FE47A7
    • ななしのアーサー王
    傭兵の攻撃だけを頼っては事故発生率が高くなる。他職の皆さんも攻撃してくださいね。
      • No.99993407
      • 7C95701B39
      • ななしのアーサー王
      要らないよ
      攻撃入れるなら姫はバフと耐性ダウン
      族はデバフと耐性ダウン
      富豪は防御とエンチャ
      • No.99993434
      • 8F1EF7B638
      • ななしのアーサー王
      野良の話だと思うから突っ込むのは野暮なのかなと思うけど、正直傭兵以外は攻撃する必要皆無だと思うよ。
      少なくともソロで回してると傭兵以外が攻撃するとダメージ計算狂って部位破壊の邪魔になるからそれなら耐性デバフとかエンチャの方が良いと思う
      • No.99993961
      • 948D705FB1
      • ななしのアーサー王
      盗賊はデバフのせいでほとんど意味ないし姫は全体化する攻撃のせいでむしろ迷惑だし富豪は2ドロー撒く仕事あるし
      そもそもなんで攻撃職の傭兵を頼っちゃいけないんだよ。傭兵の事故率ってなんだよ皆無だろ
        • No.99994958
        • 9FEE1CEB25
        • ななしのアーサー王
        (ガチャで引けなかったという)事故
        • No.99994975
        • 6F9A71C692
        • ななしのアーサー王
        それは参加する難度を間違っている事故まで発生してるな
        • No.99995032
        • 9800668112
        • ななしのアーサー王
        物魔混合交互殴り、豚対策に自バフ数枚、〆で誰も頼りにならない場合に備えて闇を数枚。全部の必須揃えても、余裕で事故るよ
        俺は事故りたくないからソリティア5c両手で回してるけど、4cに右手倒さないと他職が逃げ出す事故に悩んでる
        • No.99997177
        • 1E71FE47A7
        • ななしのアーサー王
        まー。ろくでもない回復ばっかりする歌姫や全然エンチャントしない富豪や耐性ダウンとか魔法バフとかしない盗賊が揃っては事故があってもおかしくないね。
      • No.99996859
      • F22F0C615B
      • ななしのアーサー王
      傭兵やってるとわかる
    • No.99992031
    • 43BD9B4E0E
    • ななしのアーサー王
    どなたかクリアデッキ画像いただけませんか?
      • No.99992683
      • 7C95701B39
      • ななしのアーサー王
      傭兵は攻略方法のソリティア6c〆(ソロ、固定推奨)の必要カードを入れて
      他はコスト1とバフ
      富豪は物理多めで魔法防御
      盗賊はチェインとデバフ、終盤の魔法バフ(姫のカード次第)
      姫は5に物理カンスト、6cに魔法カンスト
      全体で5c風4チェイン、6・7で闇4チェインできるようにデッキ組めば大丈夫
      ちなみに上の各個撃破の方が難易度が高い
    • No.99990921
    • 62D41507C1
    • ななしのアーサー王
    4c右手5c左手6c闇ぶっぱだとどうしても手札運絡むし、3c手札回し4cバフ5c両手6c闇ぶっぱが楽かもなぁ…
      • No.99991079
      • 7C95701B39
      • ななしのアーサー王
      運が絡むから5c同時破壊が安定するで
      ダメージも増えないし
      • No.99991418
      • 948D705FB1
      • ななしのアーサー王
      他職からすると5c両手ぶっぱが一番ありがたい、野良だと呪いの対策できなくてどうしようもなくなる人が多い
      • No.99995026
      • 9800668112
      • ななしのアーサー王
      5c両手パターンで回してるけど、4c殴らないと抜ける豚が多くて辛い
    • No.99989453
    • A49E41592F
    • ななしのアーサー王
    コメントを元にメモを作成。何かあればここかどこかに書いてもらえれば修正します。
    • No.99989087
    • EE293EB164
    • ななしのアーサー王
    手札良ければ5cでもいけるけど6c〆が一番安定かな?5c両手6c闇全体と単体。モドレは試してないからわからん。ただ俺のやり方だとぶっぱ4枚だから他にもっと良いやり方あったら教えて欲しい
      • No.99991326
      • 04CE260935
      • ななしのアーサー王
      5cはすごいなぁ…
      基本6cが簡単だから6c〆脳死でしてたわ
      因みに両部位壊れてるならバフカンモドレで基本的には終わるよ
        • No.99992304
        • EFA03DEC85
        • ななしのアーサー王
        バフカンなら飛ぶのか。なら闇の所モドレ差し替えて回ってみるわ、ありがとー
        • No.99992887
        • 04CE260935
        • ななしのアーサー王
        参考になったならよかった。
        私もこれを機に5c〆もやってみるかねー
    • No.99988508
    • 948D705FB1
    • ななしのアーサー王
    盗賊は攻撃ほぼ不要ですが、素の火力が高く確定クリティカルを出せる王位アスレイや玉ネロは部位削りに結構有効です。玉ネロはコストと防御の関係でほぼ4cしか出せませんが
    7c以降で火力出したいならモドレや仮想ウサあたりですが、野良で使った感じだと使用感は微妙でした
      • No.99989272
      • 7C95701B39
      • ななしのアーサー王
      要らないと思うぞ…
      バフの恩恵が貰えないから
      素直に傭兵の支援に回った方が利口
        • No.99991477
        • 948D705FB1
        • ななしのアーサー王
        傭兵のバフとデバフと耐性ダウンした上でもかなり余裕があるからもし攻撃入れるならって話
        もちろん傭兵がちゃんとしてくれるなら不要なんだけどもね…
    • No.99987247
    • 7C95701B39
    • ななしのアーサー王
    安定的に攻略(簡易)
    3‣4cに部位破壊するとドローー2が強力+攻撃力UPのため
    3‣4攻撃禁止→バフと耐性ダウンに集中
    5cに右手・左手同時破壊
    6cに傭兵モドレ
    7cにガラハ(残っていれば)
    耐性ダウンに
    学徒型 盗賊&歌姫アーサー(盗賊)
    華恋型ドモヴォーイ(歌姫)
    闇墜型 傭兵アーサー
    エンチャに
    華恋型 盗賊アーサー -告白-(富豪)
    攻撃に
    学徒型モードレッド+学徒型 盗賊&歌姫アーサー(傭兵)
    保険に限界突破ペリスフィア
    +バフカンストで氷部位破壊可能
    • No.99986733
    • A534D9A369
    • ななしのアーサー王
    4c敵のターン後にスフィアで右手破壊したら呪い飛んでこなかった5c左手破壊呪い受けずに6〆でした。
    • No.99984586
    • C2AF6DAAB0
    • ななしのアーサー王
    大納言ビームのダメージがおかしいのですが、毎回60000とか80000無理
      • No.99984624
      • 948D705FB1
      • ななしのアーサー王
      部位破壊前に本体に攻撃がいってるんじゃない?
      本体カウンターのバフが結構大きい印象
        • No.99984664
        • C2AF6DAAB0
        • ななしのアーサー王
        ありがとう。
        そうかもしれない。状態異常もつくのかなぁ
    • No.99984563
    • 948D705FB1
    • ななしのアーサー王
    みぎては物理、ひだりては魔法がデフォで通ります。あたまは物魔どちらも通りません
    物魔の防御力は毎ターン変動しますが、部位のステータスバーを見ると現在どの部位に物魔どちらの攻撃が通るかわかるようになっています。例えば4cのみぎては物防↑魔防↓で魔法のみ通ることがわかります
    物魔どちらが通るかわからなくなったらとりあえずステータスバー長押しして見ましょう
      • No.99986283
      • E3C2CFAC28
      • ななしのアーサー王
      まあ簡単に言えば5cに傭兵族姫ぶっぱで両手がぶっ飛びます👍
    • No.99983549
    • 146974FE0B
    • ななしのアーサー王
    5cに物理全体で両手破壊して6cに闇全体で倒す感じかな?
    • No.99983238
    • 4368465CC0
    • ななしのアーサー王
    ・右手→左手→頭→本体の順で破壊
    同時破壊ok
    順序を守らないと防御10万デバフがくる
    .
    ・先制盗賊魔攻20万デバフ
    ・右手破壊後頭が毎ターン回復10000デバフ
    ・左手破壊前に本体攻撃すると物5000魔10000バフする
    .
    ・ターンによって通る攻撃属性が変わる
    3c右手物理、左手魔法
    4c右手魔法、左手魔法
    5c右手物理、左手物理
    6c右手魔法、左手物理
    7c右手物理、左手魔法
      • No.99983248
      • 4368465CC0
      • ななしのアーサー王
      ・3,4cに右手を破壊すると左手から呪いを受ける
      5cに入った時点で右手が残っていても呪いを受ける
      呪い回避法は3〜5cに両部位同時破壊か、順序に反して左手を先に破壊するしかない
      それは難しいので呪いは無視で良い
      2c以下のMMRをわざわざ抜く必要は無し
      富豪は5c以降2泥撒けるようにしたい
        • No.99983322
        • 4368465CC0
        • ななしのアーサー王
        書き忘れていたが、頭には偶数ターンしかダメが通らない
      • No.99983367
      • 4368465CC0
      • ななしのアーサー王
      理想的な攻略パターン
      3c手回し
      4c魔法で右手破壊
      5c物理で左手破壊
      6c闇全体2枚
      この場合は4cに呪いを受け、5cにその呪いが発動し、6cのドローがマイナス2されるので5cに2〜3泥を出したい
      .
      敷居低めな攻略
      3c手回しor物理で右手
      4c魔法で右手
      5c物理で右手破壊
      6c物理で左手
      7c魔法で左手破壊
      8c闇全体ぶっぱ
      この場合は5cに呪いを受け、6cに発動し、7cのドローがマイナスされるので6cに2〜3泥
      .
      盗賊は魔バフ、耐性ダウン、デバフが役目
      攻撃はいらないので注意
        • No.99983397
        • 4368465CC0
        • ななしのアーサー王
        失礼、下の攻略は
        7c"以降"のドローがマイナスされるので6c"以降"2〜3泥ほしい
    • No.99983138
    • 8C305BFA01
    • ななしのアーサー王
    枝に暫定攻略書いておきます
    何かしら間違えや自己流が含まれてると思いますので参考程度に
      • No.99983143
      • 8C305BFA01
      • ななしのアーサー王
      共通/ギミックについて
      ・盗賊に先制攻撃で4t 20万魔デバフ飛んでくるため盗賊は7cまでエンチャ以外で攻撃に加わるのは不可能
      ・左手破壊ターン、右手生存
      頭破壊ターン、右手or左手生存
      以上の条件で防御マイナス10万されます(ほぼ即死)
      右手→左→頭の順番か同時破壊で
      ・左手破壊までに正確には本体にお触りすると相手がバフしてきます、氷部位破壊までは全体は控えた方がいいかも?
      ・右手、左手には物魔の防御がターンによって切り替わります、頭に関してはそもそも両方防御上がるターンと下がるターンがあります(後述)
        • No.99983146
        • 8C305BFA01
        • ななしのアーサー王
        ・右手破壊or5cに「2c以下のカードを使用:ドローマイナス2」の呪いが99T付きます
        ・右手と左手を同時に5cに破壊出来れば呪い回避もが出来るらしい?
        でも盗賊の攻撃が7cまで微妙な以上あんまり現実的ではないです
        ・デッキは風5~6枚、闇3~4枚ぐらいがいいかと、とにかく部位破壊までは風チェイン全力で
        ・召喚スフィアはミクかペリ推奨?、無ければ闇攻撃でいいかと
        • No.99983190
        • 8C305BFA01
        • ななしのアーサー王
        以下、何ターン目にどの攻撃が通るかのメモです
        間違っているかもしれないので参考程度に
        ・右左頭
        3c物魔不
        4c魔魔可
        5c物物不
        6c魔物可
        7c物魔不
        8c魔魔可
        9c物物可
        10魔物可
      • No.99983150
      • 8C305BFA01
      • ななしのアーサー王
      傭兵
      ・風物魔からバランスよく5枚~6枚、〆用の闇1~3枚(物魔どちらでも可、モドレの毒だけでもいいかも?)あとはバフなり保険の1c2泥で
      ・部位の物魔どっちかしか通らないターンが存在するため、きちんと把握して殴らないとカスダメ連発になってしまいます
      ・基本的にほぼ一人で氷部位壊すことになると思います、傭兵の腕(課金額)の見せ所です
      • No.99983153
      • 8C305BFA01
      • ななしのアーサー王
      富豪
      ・前述の通りドローマイナスが来るため2ドロー多めに組みましょう
      ・防御は物理重視のバランスよくで、前半は物理防御メインで後半から魔法全体も来るため魔法防御も求められます
      ・味方が呪いに突っ込んでいくようであれば2ドローを撒いたほうがいいかもしれません
      ・エンチャは入れるなら風エンチャの方がいいかと思います
      • No.99983156
      • 8C305BFA01
      • ななしのアーサー王
      盗賊
      ・〆用の闇攻撃1~2枚程度、後はデバフ、魔バフ、タゲ、状態異常付与で適当に
      ・先制攻撃で4t 20万魔デバフ飛んでくるので攻撃に関しては7cまでエンチャ以外カスダメしか出ません
      ・魔デバフの影響で魔攻参照の防御付きデバフもあんまり信用できません
      ・魔デバフは頭、5cからは右手にも入れといた方がいいかも?
      ・物デバフは全体推奨?、単体は右手で破壊後は本体?
      ・傭兵の強単体に烈風要求されるので2枚ぐらい烈風付与入れておいた方がいいです
      • No.99983168
      • 8C305BFA01
      • ななしのアーサー王
      歌姫
      ・リジェネ2枚程度、回復3~4枚程度、あとはバフでいいかと
      ・盗賊が序盤殴れない都合上、傭兵にバフ投げればなんとかなるんで単体バフも十分活躍するかも?
      ・正直ちゃんとしたバフを入れまくると2c以下多めになって呪いに引っかかりまくります、構築でどうにか・・・できるのかなぁ?
      • No.99983180
      • 8C305BFA01
      • ななしのアーサー王
      以下チラシの裏にすらならないメモ
      ・エンチャに関しては特に制限ないんで多段エンチャで氷部位吹っ飛ばすのもいいかも?(ただし本体お触りしちゃうとダメージでかいんで固定ソロ向き)
      ・物理に関してはデバフされないので物理盗賊ワンチャン(たぶん無理です)
      ・5cに両手まとめて愛盗るで破壊→6cモドレでミリ残れば7cパスが楽?(1枚か2枚闇物理EXにして6cコピウサドモヴォとかでもいいかも?)
      • No.99983209
      • 8C305BFA01
      • ななしのアーサー王
      頭の不は両面防御貼られるターンです
      可はどっちの防御も低いので闇攻撃ならなんでもある程度通ります
    • No.99982929
    • 7C95701B39
    • ななしのアーサー王
    氷の右手を最優先で破壊→左手破壊(同時でも可)
    バフカンストで傭兵モドレでドーン、本体多少残ったらパスでOK
    一応これでクリア可能
    • No.99982259
    • D3B1701707
    • ななしのアーサー王
    取り敢えず、盗賊も攻撃してほしいとだけ言っておく。
    でも敵の攻撃力も高いしどうなんやろな・・・

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 171
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動