始めたばかりのあなたに (95コメント) 最終更新日時:2018/11/22 (木) 01:33 始めたばかりのあなたにに戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 95 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.54904774 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 20:39 リセマラ等が終了し、イベント最優先カードを取得や自名声キャラ作成終了後は自職のカードの進化で忙しくなると思いますが、そこはあえて攻撃カードSRまででもいいから育てるor最低曜日に合わせたチェイン構成デッキ作ってから曜日マルチに行くことを促した方がいい気がします。 曜日で放置 妨害 支援 はホストの迷惑行為に該当しますから。 結構始めたばかりの人にはきついと思いますが、大切なことだと思います。 そういう意味ではテンプレパ考案は無くなりましたけど、曜日デッキの考案も1つに入るのでは?と思います。 愚痴に近いように感じたり、始めたばかりの人にはきついと感じたらスルーかbadでお願いします Bad ブロック 通報 Good 13 閉じる No.54998506 E9BEF3BBB4 ななしのアーサー王 2015/02/16 (月) 01:44 曜日は地味に敵の体力が多い分、大変ですよね。お気持ちお察しします。 初心者の方としても、ホストに解散されたり、クエスト中に抜けられたとなると傷つくので、記載した方がよさそうです。 ただ、リセマラと名声上げの時点で、大半のプレイヤーは心底疲労していると思われますので、極力負担を強いないよう記述してみます。 具体的には「クエストへの参加」といった項目を追加し、クエスト参加にあたって気をつけるべきことをまとめます。 その上で、どうしていくかは各ユーザに判断してもらう、という形を取りたいと思います。 また時間がある時に追記してみますので、確認して頂ければと思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.55298375 E9BEF3BBB4 ななしのアーサー王 2015/02/17 (火) 20:04 追記しておきました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 4 No.55068005 CB0D520BD2 ななしのアーサー王 2015/02/16 (月) 13:11 私も木主の気持ちがすごく分かります。初心者からすると「みんなとクエスト」は、クエストptなしで遊べるとあって安易な気持ちで入ってしまいがちなのでそこを気をつけて欲しいという事ですよね。 さて、私の意見ですが、マルチをする前のマナーとして、まずは闇染めデッキでマルチプレイすることを目標に段階を追った説明をするのはどうでしょうか。それと、大切なのは「クエスト部屋を自分で建ててホストとなること」だと思います。ホストになれば、木主さんの気持ちが良く分かるのでは・・・と思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.55068586 CB0D520BD2 ななしのアーサー王 2015/02/16 (月) 13:14 ちなみに私は以下のような手順でマルチをはじめました。参考まで STEP1自分の職にあった強いカードの入手(リセマラ) STEP2ストーリーで名声を上げる STEP3コストが低い攻撃キャラ(闇属性)をソロで育てる。※キラリーやチラリー集めはストーリーと同時進行で、レベルアップ時の回復をうまく利用して集中的に行います。イベントキャラの入手は周りの迷惑になるので我慢です STEP4眩き成長の光マルチにチャレンジ。軌道に乗って他の色のキャラも育て始める STEP5曜日クエやイベントにも挑戦してみる その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.55087818 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/02/16 (月) 15:08 木主です。確かに初心者からしたらきついのか。歌姫で言えばまともに曜日で火属性だそうとしても、ムリアンガチャ限だし。 放置は論外だとしても、なかなか線引きが難しい。チェインだけ繋いでくれれば何となく察するんですけどね…でもこれ以上新規の人を振り回すのもゲームの過疎に繋がりかねない。 運営はもうちょいイベクエを職ごとに複数配置とかすべきじゃないのか… その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.55364989 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/02/18 (水) 01:29 本当にお疲れ様です。 あとの新規勢が頑張れる環境が整うかは運営の能力次第ですね。 リセマラ勢の人も諦めないで(,,゚Д゚)ガンガレ! 最難関は苦労の甲斐あって楽しいですよ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.74164027 A0E10FF9FF ななしのアーサー王 2015/05/24 (日) 18:06 運営のせいにすんのか… 時限制のチアリーはともかく24時間やってる曜日くらい初心者助けてやろーって気にはならんもんなの? キラリー用デッキで最低6枚×5色とか作ってる暇あったらメインデッキにつぎ込みめば イベント上級位なら行けるんじゃね? 誰だってそーする俺だってそーする 最終的に作って、ってのを勧めるのは構わんけどさ いいレベルになってる人がたかだか数ターンの手間を惜しむために 初心者にそんなひどい遠回りを強いるの? それでガンガレとか言われても空々しく響きますね そこまでいうなら固定かソロでやりなよ 私は気にせずgoしますんで その他 Bad ブロック 通報 Good 26 7件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 10 リセマラ・UR交換相談所
コメント 旧レイアウト» 95 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.54904774 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/02/15 (日) 20:39 リセマラ等が終了し、イベント最優先カードを取得や自名声キャラ作成終了後は自職のカードの進化で忙しくなると思いますが、そこはあえて攻撃カードSRまででもいいから育てるor最低曜日に合わせたチェイン構成デッキ作ってから曜日マルチに行くことを促した方がいい気がします。 曜日で放置 妨害 支援 はホストの迷惑行為に該当しますから。 結構始めたばかりの人にはきついと思いますが、大切なことだと思います。 そういう意味ではテンプレパ考案は無くなりましたけど、曜日デッキの考案も1つに入るのでは?と思います。 愚痴に近いように感じたり、始めたばかりの人にはきついと感じたらスルーかbadでお願いします Bad ブロック 通報 Good 13 閉じる No.54998506 E9BEF3BBB4 ななしのアーサー王 2015/02/16 (月) 01:44 曜日は地味に敵の体力が多い分、大変ですよね。お気持ちお察しします。 初心者の方としても、ホストに解散されたり、クエスト中に抜けられたとなると傷つくので、記載した方がよさそうです。 ただ、リセマラと名声上げの時点で、大半のプレイヤーは心底疲労していると思われますので、極力負担を強いないよう記述してみます。 具体的には「クエストへの参加」といった項目を追加し、クエスト参加にあたって気をつけるべきことをまとめます。 その上で、どうしていくかは各ユーザに判断してもらう、という形を取りたいと思います。 また時間がある時に追記してみますので、確認して頂ければと思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.55298375 E9BEF3BBB4 ななしのアーサー王 2015/02/17 (火) 20:04 追記しておきました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 4 No.55068005 CB0D520BD2 ななしのアーサー王 2015/02/16 (月) 13:11 私も木主の気持ちがすごく分かります。初心者からすると「みんなとクエスト」は、クエストptなしで遊べるとあって安易な気持ちで入ってしまいがちなのでそこを気をつけて欲しいという事ですよね。 さて、私の意見ですが、マルチをする前のマナーとして、まずは闇染めデッキでマルチプレイすることを目標に段階を追った説明をするのはどうでしょうか。それと、大切なのは「クエスト部屋を自分で建ててホストとなること」だと思います。ホストになれば、木主さんの気持ちが良く分かるのでは・・・と思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.55068586 CB0D520BD2 ななしのアーサー王 2015/02/16 (月) 13:14 ちなみに私は以下のような手順でマルチをはじめました。参考まで STEP1自分の職にあった強いカードの入手(リセマラ) STEP2ストーリーで名声を上げる STEP3コストが低い攻撃キャラ(闇属性)をソロで育てる。※キラリーやチラリー集めはストーリーと同時進行で、レベルアップ時の回復をうまく利用して集中的に行います。イベントキャラの入手は周りの迷惑になるので我慢です STEP4眩き成長の光マルチにチャレンジ。軌道に乗って他の色のキャラも育て始める STEP5曜日クエやイベントにも挑戦してみる その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.55087818 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/02/16 (月) 15:08 木主です。確かに初心者からしたらきついのか。歌姫で言えばまともに曜日で火属性だそうとしても、ムリアンガチャ限だし。 放置は論外だとしても、なかなか線引きが難しい。チェインだけ繋いでくれれば何となく察するんですけどね…でもこれ以上新規の人を振り回すのもゲームの過疎に繋がりかねない。 運営はもうちょいイベクエを職ごとに複数配置とかすべきじゃないのか… その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.55364989 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/02/18 (水) 01:29 本当にお疲れ様です。 あとの新規勢が頑張れる環境が整うかは運営の能力次第ですね。 リセマラ勢の人も諦めないで(,,゚Д゚)ガンガレ! 最難関は苦労の甲斐あって楽しいですよ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.74164027 A0E10FF9FF ななしのアーサー王 2015/05/24 (日) 18:06 運営のせいにすんのか… 時限制のチアリーはともかく24時間やってる曜日くらい初心者助けてやろーって気にはならんもんなの? キラリー用デッキで最低6枚×5色とか作ってる暇あったらメインデッキにつぎ込みめば イベント上級位なら行けるんじゃね? 誰だってそーする俺だってそーする 最終的に作って、ってのを勧めるのは構わんけどさ いいレベルになってる人がたかだか数ターンの手間を惜しむために 初心者にそんなひどい遠回りを強いるの? それでガンガレとか言われても空々しく響きますね そこまでいうなら固定かソロでやりなよ 私は気にせずgoしますんで その他 Bad ブロック 通報 Good 26 7件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
始めたばかりのあなたに
(95コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»この掲示板は閲覧のみ可能です
曜日で放置 妨害 支援 はホストの迷惑行為に該当しますから。
結構始めたばかりの人にはきついと思いますが、大切なことだと思います。
そういう意味ではテンプレパ考案は無くなりましたけど、曜日デッキの考案も1つに入るのでは?と思います。
愚痴に近いように感じたり、始めたばかりの人にはきついと感じたらスルーかbadでお願いします
初心者の方としても、ホストに解散されたり、クエスト中に抜けられたとなると傷つくので、記載した方がよさそうです。
ただ、リセマラと名声上げの時点で、大半のプレイヤーは心底疲労していると思われますので、極力負担を強いないよう記述してみます。
具体的には「クエストへの参加」といった項目を追加し、クエスト参加にあたって気をつけるべきことをまとめます。
その上で、どうしていくかは各ユーザに判断してもらう、という形を取りたいと思います。
また時間がある時に追記してみますので、確認して頂ければと思います。
さて、私の意見ですが、マルチをする前のマナーとして、まずは闇染めデッキでマルチプレイすることを目標に段階を追った説明をするのはどうでしょうか。それと、大切なのは「クエスト部屋を自分で建ててホストとなること」だと思います。ホストになれば、木主さんの気持ちが良く分かるのでは・・・と思います。
STEP1自分の職にあった強いカードの入手(リセマラ)
STEP2ストーリーで名声を上げる
STEP3コストが低い攻撃キャラ(闇属性)をソロで育てる。※キラリーやチラリー集めはストーリーと同時進行で、レベルアップ時の回復をうまく利用して集中的に行います。イベントキャラの入手は周りの迷惑になるので我慢です
STEP4眩き成長の光マルチにチャレンジ。軌道に乗って他の色のキャラも育て始める
STEP5曜日クエやイベントにも挑戦してみる
放置は論外だとしても、なかなか線引きが難しい。チェインだけ繋いでくれれば何となく察するんですけどね…でもこれ以上新規の人を振り回すのもゲームの過疎に繋がりかねない。
運営はもうちょいイベクエを職ごとに複数配置とかすべきじゃないのか…
あとの新規勢が頑張れる環境が整うかは運営の能力次第ですね。
リセマラ勢の人も諦めないで(,,゚Д゚)ガンガレ!
最難関は苦労の甲斐あって楽しいですよ。
時限制のチアリーはともかく24時間やってる曜日くらい初心者助けてやろーって気にはならんもんなの?
キラリー用デッキで最低6枚×5色とか作ってる暇あったらメインデッキにつぎ込みめば
イベント上級位なら行けるんじゃね?
誰だってそーする俺だってそーする
最終的に作って、ってのを勧めるのは構わんけどさ
いいレベルになってる人がたかだか数ターンの手間を惜しむために
初心者にそんなひどい遠回りを強いるの?
それでガンガレとか言われても空々しく響きますね
そこまでいうなら固定かソロでやりなよ
私は気にせずgoしますんで
このページをシェアしよう!
注目Wiki
DCWC攻略Wiki
星矢GSS攻略Wiki
P5X攻略Wiki
オルエク攻略Wiki
シルブラ攻略Wiki
ちゃんヒー攻略Wiki
アスパ攻略Wiki
もののがたり攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事