新春型シシマイ -氷牙-
(1643コメント)
>地獄級の攻略ページはこちら→新春型シシマイ -氷牙-(地獄級)
>超弩級 新春型シシマイ -氷牙-協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 1/1、3、5、7、9、11、13、15 |
---|---|
時間 | 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | not found |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
本体 | ||
右腕 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
申年メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
本体 | ||
右腕 | ||
右翼 | ||
左翼 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】新春型カンタンテ | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
◯◯メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | not found |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
本体 | ||
右腕 | ||
右翼 | ||
左翼 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】新春型カンタンテ | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
申年メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
本体 | ||
右腕 | ||
右翼 | ||
左翼 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】新春型カンタンテ | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
申年メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
右腕 (防御?,???) | 不明 | ||||
右翼 (防御?,???) | 不明 | ||||
左翼 (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 腕 | 翼(画面左) | 翼(画面右) | |
---|---|---|---|---|---|
緑背景は『本体』裂風で弱体化 (ドロー減少が1に緩和) | 紫背景は腕規定ダメージ(34,000程)で弱体化(火力2,500ダウン & デバフ効力ダウン) 『腕』に裂風でデバフ効力のみダウン | 紫背景は規定ダメージ:40,000? で無効化 | 紫背景は規定ダメージ:? で弱体化(半減?) | 備考 | |
1(3) | デバフ3連撃(10,000) | 全体回復(350,001 *全部位)&全体両面防御バフ | 3cは攻撃が固定値のためデバフが効かない 4c以降はバフの上昇分に対してのみデバフが効く (3cに掛けたデバフも4cには効く) | ||
傭兵へ→単体魔法 | |||||
2(4) | 全体魔法 | デバフ3連撃(ステ最大サーチ) 物理ステ→単体物理(16,000) + 物理攻撃&防御デバフ 魔法ステ→単体物理(16,000) + 魔法攻撃&防御デバフ 歌姫→単体魔法(16,000) + 回復力デバフ | 全体両面攻撃バフ(6,000) | ||
3(5) | (単体物理+ドロー-2) *2発 | ||||
4(6) | 全体魔法 (単体物理+ドロー-2) *2発 | デバフ3連撃 | 全体両面攻撃バフ | ||
5(7) | (腕破壊&翼未破壊時は行動なし) | ||||
6(8) | |||||
7(9) | |||||
8(10) |
超弩級攻略
・部位はすべて氷属性
・右翼、左翼、右腕の行動はダメージによってキャンセルまたは弱体化される
・右翼、左翼は魔法防御が高く、右腕は物理防御が高くなっています。積極的にダメージによる
行動キャンセルを狙う場合は、部位ごとに攻撃担当を分けるのがオススメ
・本体を残して全部位を破壊するとシシマイ本体の行動が変化する
・本体に烈風をかけておくと特定ターンのシシマイ本体行動を弱体させることができる
・盗賊アーサーの方はダメージキャンセルと烈風付与、どちらをいつ優先するかが鍵となります
・行動キャンセルに必要なダメージに烈風などの継続ダメージは含まれない
なお、今回より超弩級をクリアすることで地獄級に挑めるようになります。
- 前提情報
2盗賊は烈風本体持ってくること
<4cあれこれ>([+]をクリックで開きます
他に何も書かれていなければ左翼(画面右)の規定ダメージは未達成で計算。
4cでの被ダメージは傭兵・盗賊が40,000・歌姫37,000(裂風ありで-1,500)。
挑発をした場合は富豪が75,000(裂風ありで69,000)を受けきる必要がある。
正直なところ、4cは”安定しない”。正確には、確実に抜けられるのが「65%挑発」しかない。
当然1枚しか無いカードなので、これが出てこなかったからと抜けてしまうのはNG。煽られても引けなかったのだから仕方がない。
次点は「50%挑発」。但し裂風が腕に入っていなければかなり厳しい。
盗賊がデバフをしているなら、瀕死程度で済む可能性も出るのだが……
ここからは固定が前提に近くなるか。
更に難易度が上がるが「ティスト+強バフ+盗賊デバフ」などでも(裂風次第な面もあるが)4c突破可能。
左翼(画面右)規定達成ならしきミク等の「30%+バフ挑発」+3c源氏etcで越えられるが…
一応、バフデバフのみで打開も可能だが一応と言う程度。条件もかなり厳しめ。
特に傭兵・盗賊が被弾しうる攻撃の属性がバラけているので、軽減を効かせにくいのが非常に痛い。
とは言えこれを書いた編集者は何度も4cを挑発なしで抜けているので、強バフが並んでいるなら様子を見て欲しい。
一個人の感覚をあえて書かせてもらうと、弩級の4cは地獄級よりもハードルが高い。
(正確には、地獄は実質富豪だけで4cをどうにか出来るのと、ダメそうならリタイアし易いというのが正しいか)
出来ることなら、盗賊は完全脳筋ではなく「裂風2枚程度・バフ付きデバフ多め」の半脳筋で参戦して欲しいものだが…
現状の野良ではこのタイミングでの喚起はしたところでもう遅いかもしれない…
一応書いておくと、上記の安定志向で弩級を進めるなら、盗賊の火力が若干落ちかねない・安定しない関係上
編集者は01/03時点では「6c腕破壊・7c以降〆の耐久コース」を勧める。
4cでの被ダメージは傭兵・盗賊が40,000・歌姫37,000(裂風ありで-1,500)。
挑発をした場合は富豪が75,000(裂風ありで69,000)を受けきる必要がある。
正直なところ、4cは”安定しない”。正確には、確実に抜けられるのが「65%挑発」しかない。
当然1枚しか無いカードなので、これが出てこなかったからと抜けてしまうのはNG。煽られても引けなかったのだから仕方がない。
次点は「50%挑発」。但し裂風が腕に入っていなければかなり厳しい。
盗賊がデバフをしているなら、瀕死程度で済む可能性も出るのだが……
ここからは固定が前提に近くなるか。
更に難易度が上がるが「ティスト+強バフ+盗賊デバフ」などでも(裂風次第な面もあるが)4c突破可能。
左翼(画面右)規定達成ならしきミク等の「30%+バフ挑発」+3c源氏etcで越えられるが…
一応、バフデバフのみで打開も可能だが一応と言う程度。条件もかなり厳しめ。
- 3c裂風あり
- 3c裂風なし
特に傭兵・盗賊が被弾しうる攻撃の属性がバラけているので、軽減を効かせにくいのが非常に痛い。
とは言えこれを書いた編集者は何度も4cを挑発なしで抜けているので、強バフが並んでいるなら様子を見て欲しい。
一個人の感覚をあえて書かせてもらうと、弩級の4cは地獄級よりもハードルが高い。
(正確には、地獄は実質富豪だけで4cをどうにか出来るのと、ダメそうならリタイアし易いというのが正しいか)
出来ることなら、盗賊は完全脳筋ではなく「裂風2枚程度・バフ付きデバフ多め」の半脳筋で参戦して欲しいものだが…
現状の野良ではこのタイミングでの喚起はしたところでもう遅いかもしれない…
一応書いておくと、上記の安定志向で弩級を進めるなら、盗賊の火力が若干落ちかねない・安定しない関係上
編集者は01/03時点では「6c腕破壊・7c以降〆の耐久コース」を勧める。
<地獄級と勘違いしている方が多いため記載>([+]をクリックで開きます
地獄級規定(20K前後)と違い、超弩級は45K前後となる。
傭兵:3Cでの規定達成は自力ではほぼ不可能、大人しくバフをして4Cの規定達成を狙う。
可能であれば両方達成したいが、3Cにバフ(ローエン禁止)、4Cに2Cバフ+2C攻撃での『左翼』が無難か。(盗賊の規定達成や腕へのダメージ増加も考えて右翼でも間違いではない)
少なくとも5Cに規定達成を狙っている盗賊がいるならば、5Cは『右翼』にきっちり規定を出すこと。
富豪:初期にあった傭兵と盗賊への単体両面バフにより突破する方法もある。
少なくとも挑発を入れるのであれば、魔王・うまる・魔ーサー以外は現実的では無い。
ただし、6C撃破部屋では攻撃力デバフがクリアに影響がある為、挑発積みではないのなら6C撃破部屋は避けた方が無難。
盗賊:腕の魔防が地獄級より高く、3Cでの腕の規定はほぼ不可能、5Cはある程度のバフがあれば可能。
3Cに規定を達成しなくていい分、沖田やスラップス等は邪魔になりやすく、その分烈風カードを入れること。
理想は3Cに烈風、4Cに納涼ガラハッド+バフかデバフで5Cにエレイン+ロリアハ。(4Cにデバフを2枚投げる際は本体と腕両方に掛けること(2T継続を腕、3T継続を本体へ)
歌姫:最低限腕を破壊する必要がある為、盗賊への支援を優先。
6Cでの秋パシ+可憐傭兵は状況を見てやること。5Cに富豪が挑発をしていた場合富豪だけが死ぬ可能性あり。4Cと5Cでの傭兵規定達成を考えるとコーネリアやシグルーンであるなら4Cに傭兵に使ってしまっても構わない。
傭兵:3Cでの規定達成は自力ではほぼ不可能、大人しくバフをして4Cの規定達成を狙う。
可能であれば両方達成したいが、3Cにバフ(ローエン禁止)、4Cに2Cバフ+2C攻撃での『左翼』が無難か。(盗賊の規定達成や腕へのダメージ増加も考えて右翼でも間違いではない)
少なくとも5Cに規定達成を狙っている盗賊がいるならば、5Cは『右翼』にきっちり規定を出すこと。
富豪:初期にあった傭兵と盗賊への単体両面バフにより突破する方法もある。
少なくとも挑発を入れるのであれば、魔王・うまる・魔ーサー以外は現実的では無い。
ただし、6C撃破部屋では攻撃力デバフがクリアに影響がある為、挑発積みではないのなら6C撃破部屋は避けた方が無難。
盗賊:腕の魔防が地獄級より高く、3Cでの腕の規定はほぼ不可能、5Cはある程度のバフがあれば可能。
3Cに規定を達成しなくていい分、沖田やスラップス等は邪魔になりやすく、その分烈風カードを入れること。
理想は3Cに烈風、4Cに納涼ガラハッド+バフかデバフで5Cにエレイン+ロリアハ。(4Cにデバフを2枚投げる際は本体と腕両方に掛けること(2T継続を腕、3T継続を本体へ)
歌姫:最低限腕を破壊する必要がある為、盗賊への支援を優先。
6Cでの秋パシ+可憐傭兵は状況を見てやること。5Cに富豪が挑発をしていた場合富豪だけが死ぬ可能性あり。4Cと5Cでの傭兵規定達成を考えるとコーネリアやシグルーンであるなら4Cに傭兵に使ってしまっても構わない。
最後に混乱を防ぐ為にここ(主にコメント欄)には地獄級の情報は書かないでください。
地獄級は地獄級のページでどうぞ。
おすすめカード & 立ち回り方
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
※コメント転記 大まかな流れ。
傭兵 3c 規定は無視。4c以降の規定達成を狙う。
4c できれば両方欲しい。盗賊が脳筋したら左翼、デバフあるなら右翼の規定優先
5c 右翼の規定達成しつつバフしたい。(5cは左翼が動かないのでスルーでOK)
6c 貫通込みで腕を攻撃したい。モドレで両翼の規定達成すれば最高、無理でも右翼は達成したい
7c 両翼規定達成優先、次のターンに一気に本体もろともこわす
8c とどめ。傭兵は右翼優先
基本的に物理主流
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
※コメント転記 大まかな流れ。
富豪 3c 防御。
4c 挑発。50%以上。最大の鬼門、HPが35000以上、敵本体に烈風が入っていると安定する。
5c 防御。6cが強力な攻撃の為それに備えての防御。ドロー減がある為、ドロー+2を使用したい。
6c 挑発 50%以上か腕破壊前提ならもう少し低くてもよい
7c 腕破壊してるならドローまき。不安なら全体魔防や自分に防御
8c 一応挑発
(6cぶっぱ部屋のみ)
4c 防御。5cを耐えるために
5c 挑発。6cが強力な攻撃の為それに備えての防御。
挑発の割合で受ける場面が多いのでHPは高ければ高い方が良い。
デバフが大きく攻撃職は火力が落ち、歌姫は回復力が下がりかなりじり貧になる。
現状50%以上の挑発カードは
うまる(コラボ)
魔王(メダル落ち○)
複製魔ーサー(メダル落ち×)
なので編成難易度は高め。他候補としてティニア+3c防御バフor自己バフ(クーシーユーリ等)などもあるがやはり劣る。
6c以降は月見オイフェや帝国ブラックで傭兵を支援する形が望ましい。
もちろん帝国ブラックは余裕がある時に。
結論 4.6c挑発の方が良い。5cは6c防衛の準備。というか6c一人だけ凹むと歌姫が回復しづらそう。
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
※コメント転記 大まかな流れ。
盗賊 3c 烈風優先、本体に魔法デバフ優先。物理デバフは腕に
4c 3c同様、かつ魔法の自バフがあればパーフェクト(盗ペリアデラ等)
5c 腕への規定ダメージがあると良い、次のターンのブッパに備える為、ロリスカや乖離逆エレ+攻撃がオススメ。
6c 腕に全力、メイン火力なので頑張って。
7c 腕を残したらこわすこと。次のターンに備える
8c ブッパ。盗賊は左翼優先。
地獄級と違い烈風があるとないとでは難易度が大きく変わる。
ちなみに烈風は本体へ。最低でも2~3枚は烈風を入れておこう。
候補としてリリルカ竹姫新春リトグレ感謝盗賊など
デバフバフで魔法デバフは本体に
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
※コメント転記 大まかな流れ。
歌姫 3c,4c 回復優先だが傭兵にコーネリア、keiミクがあれば出してよい
5c 富豪は確実に回復。次に備えて回復アップしておきたい
攻バフは盗賊優先。
6c 富豪を回復しつつ盗賊にバフを撒きたい。
7c 回復とバフ。バフは傭兵優先。
8c ブッパの援助
物理と魔法支援が入る珍しい構成になる。
支援カードを入れすぎて回復カードが足りなくなるようなことは避けたい
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント(1643)
-
5c感謝+エヴェ
6c納涼姫+コルグリ
傭兵さんが優秀でほとんど規定でてた(盗賊はほぼ脳筋で一応ダメは出してた&烈風入ってた)のもあってか35800→1800で耐えた
・・・あっぶねえ0 -
ごめん超級の話になるんだけど腕は物理で壊せるかな?もちろん姫支援ありの話になるけど返信数 (5)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92215902
通報
シシマイ超級回ってるけど物理支援ほとんど貰えないよ。
シグ貰えていいほうで、ひどいと秋パシすらなくて
変な支援積んでる姫もいる有様だよ。
よっぽど手札回しよくて3c、4c規定だして5c挑発貰えても時間かかると思う。
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92216141
通報
なるほど、超級クリアのミッションの道は困難みたいやね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92216141
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92216235
通報
というか野良だと4cでクリアできるか分かるよね
超級行動パターンは4cにドローマイナス攻撃来ちゃうから裂風入ってないなら4cに挑発ないとほぼクリア無理よ0
地獄周ってて感覚狂ってるんだけど、姫は物理支援でいいんだっけ?
地獄みたいに物魔支援デッキだっけ?
地獄みたいに物魔支援デッキだっけ?
0
地獄終わったからようやく安楽に帰れる...ふぅ
0
弩級以上は歌姫してますが、リジェネが序盤に盛れない時の辛さが半端ないです。チェーンできない可能性のあるリーフェ入れようか迷ってるんですがプロ姫の方々どー思いますか?
返信数 (2)
0
秋パシコーネリア乖離シグ居るんですが可憐居ないんですこれ地獄級行けないですかねw
返信数 (4)
0
わかりましたありがとうございました
可憐型難民でも行けるなら頑張ってみますw
可憐型難民でも行けるなら頑張ってみますw
0
46挑発するとして富豪の初手は何出せれば理想かな
やっぱり3ターン継続系?
やっぱり3ターン継続系?
返信数 (2)
0
超孥級でも傭兵が5c右翼規定ださないとダメなの?
0
弩級の盗賊の流れ確認させてください。
3c裂風(感謝)
4c魔法デバフ2枚か、魔法1,物理1か、最悪デバフ1枚と手札回し
5cバフ2枚(ロリエレ,聖夜歌姫)
6cリヴェ,サカガネ,ガラハ
だいたいこんな感じで周ってたんですけど、6c超えられません…。
3c4c規定は出すの難しいので捨ててデバフしてますが、もっとデバフに寄せるか、完全脳筋にするのか?
アドバイスいただきたいです!
クリア済みの盗賊さんのご意見も、他職さんから見てどうしたらいいのか?等のご意見も助かります!
3c裂風(感謝)
4c魔法デバフ2枚か、魔法1,物理1か、最悪デバフ1枚と手札回し
5cバフ2枚(ロリエレ,聖夜歌姫)
6cリヴェ,サカガネ,ガラハ
だいたいこんな感じで周ってたんですけど、6c超えられません…。
3c4c規定は出すの難しいので捨ててデバフしてますが、もっとデバフに寄せるか、完全脳筋にするのか?
アドバイスいただきたいです!
クリア済みの盗賊さんのご意見も、他職さんから見てどうしたらいいのか?等のご意見も助かります!
返信数 (10)
0
5cは規定ダメ(45k)出さないとダメだよ。バフ二枚とか地雷級
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92213101
通報
そうなんですね!?
下の立ち回りの木に5cはバフって書いてたので規定無視していいのかな?と思ってました(汗0
いつもクリア出来る時は
3c リヴェリア
4c 感謝 納涼ガラ
5c ロリエレ 夏スカ
6c ロリスカ サカガネ 2cバフ
って流れが多いです。
3c リヴェリア
4c 感謝 納涼ガラ
5c ロリエレ 夏スカ
6c ロリスカ サカガネ 2cバフ
って流れが多いです。
1
リヴェリア後に持っていきたい時は3c竹姫、4cデバフと聖夜歌姫とかです。難点は4cチェインでアタッカー切ってしまう事も割とありますね
0
傭兵が規定達成してくれない場合、ロリエレ夏スカはほぼ絶対位の重要度と思います。
0
おお!詳しい立ち回り助かります!!
デバフはあんまりいらないんですね。
ロリスカないのが痛いですが…
風2cってところが大きいでしょうし、鰤で代用は厳しいですよね(汗
とりあえず手持ちのカードでなんとか組んでみてやってみます!ありがとうございます(*^^*)
デバフはあんまりいらないんですね。
ロリスカないのが痛いですが…
風2cってところが大きいでしょうし、鰤で代用は厳しいですよね(汗
とりあえず手持ちのカードでなんとか組んでみてやってみます!ありがとうございます(*^^*)
0
896さんの参考に行ってやっと勝てました!
ありがとうございました(´;ω;`)
ありがとうございました(´;ω;`)
1
地獄から帰ってきたけど6c腕壊れてなくても規定と防バフデバフのパターン次第で割と余裕なの?
4c5c規定あり6c両翼撃破腕残りでカスダメしか飛んでこなかったけど
4c5c規定あり6c両翼撃破腕残りでカスダメしか飛んでこなかったけど
返信数 (2)
0
弩級左翼(画面右)って規定いくつなんです?
傭兵サンが7万4千出しててもダメだったんですが。
傭兵サンが7万4千出しててもダメだったんですが。
返信数 (2)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92211620
通報
流石に74k出せばバフ値下がってると思うが…
一応言っておくと右翼と違って行動そのものは止まらないからね0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92212945
通報
ありがとう、そーゆーことだったのね。
4C左翼と右翼に攻撃分けて右翼に1万7千という殴り方をしていた傭兵サンがいて、集中すれば止められたのに結局どっちも止まらずなんておもってスミマセン
まとまった攻略>>No.92149485道理盗賊サンの動き臨機応変でいいんですね1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92212945
通報
秋パシと乖離シグしかない歌姫はお留守番?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92211701
通報
諦めろん0
3cにガイアスリヴェリアで規定クリア出来ると一気に難易度下がるな。何とか3cにクリア出来る方法無いんかな
0
リアルが忙しくて先程弩級をはじめたのですが、ここにかいてある感じで
3cリトグレ
4cベイリン+純白パーシみたいな感じにしてたのですが盗賊ってデバフのみで序盤は殴らないとかあるんですかね?
地獄は毎ターン腕とあるので弩級でも殴るものかと思ったのですが……
殴る盗賊に全く当たらないので気になりした
3cリトグレ
4cベイリン+純白パーシみたいな感じにしてたのですが盗賊ってデバフのみで序盤は殴らないとかあるんですかね?
地獄は毎ターン腕とあるので弩級でも殴るものかと思ったのですが……
殴る盗賊に全く当たらないので気になりした
返信数 (3)
0
弩級の翼規定の話。
右翼42600当てた時は規定達してました。
右翼42600当てた時は規定達してました。
返信数 (2)
0
さっきから会う歌姫全部物理支援で秋パシが出てこないんだけど
そういうもん?
腕を落とそうとしたらエレインと秋パシの乗ったクリ率高い魔法で殴るしかないと思ってたんだけど…。
そういうもん?
腕を落とそうとしたらエレインと秋パシの乗ったクリ率高い魔法で殴るしかないと思ってたんだけど…。
返信数 (2)
1
超級の話
超級やっとクリアしたけど、45コスでドロー2マイナスが飛んで来るので、どちらかを挑発(埋まる魔王じゃないと富豪のドロー無しになる
もう一つを2ドローが最善だけど、最高レベルではない超級で求められるレベルじゃないわ
烈風で減らせるが、6コスも腕が壊れないと強い挑発、かちんこちんにして挑発じゃないと危ない
結論、もう二度と行きたくないが、かなり難しいと思います
超級やっとクリアしたけど、45コスでドロー2マイナスが飛んで来るので、どちらかを挑発(埋まる魔王じゃないと富豪のドロー無しになる
もう一つを2ドローが最善だけど、最高レベルではない超級で求められるレベルじゃないわ
烈風で減らせるが、6コスも腕が壊れないと強い挑発、かちんこちんにして挑発じゃないと危ない
結論、もう二度と行きたくないが、かなり難しいと思います
返信数 (2)
0
物理傭兵と組むときはシグコネ秋パシで大丈夫?可憐ないときつい?
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92210047
通報
シグコネ秋パシでなんとかクリアして来た
これもし可憐あっても、重すぎて出す暇無いような気がする
回復デバフ辛くて、そんな余裕ある訳でも無いし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92210407
通報
超弩級を傭兵でいってるけど、可憐は無理して入れなくてもいいと思います。あったら嬉しいです。6c回復+盗賊が火力出そうなら盗賊バフで腕破壊or出なさげなら傭兵バフ貰えたら翼破壊、って感じで耐えてもらってます。(違ってたらすみません)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92211512
通報
可憐パシシグで組んでみたけど重すぎてコーネパシシグに変えたわ
6cまでに可憐パシ両方投げるのはかなりきついね0
地獄で富豪は3cクーンか源氏、4c魔王かうまる、5c魔ーサー、6c帝国とオイフェでいいですよね?4c5c他に耐える方法ないですかね?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92209960
通報
地獄は別ページあるからそっちで聞いたほうがいいよ。
一応答えとくと5cはバフによっては挑発じゃなくても耐えられるけど攻撃デバフ食らう0
7c獅子舞が敵の様子を見ているとかで攻撃してこなかったんだけどなんか条件あるん??
返信数 (2)
0
色々実験しようと思ってソロでダメ見てるけど初手に両面貼っても4cモドレじゃあっさり逝くなぁ
まぁ盗賊のデバフが羽にしか飛んで行かないってのもあるんだけれどもね
まぁ盗賊のデバフが羽にしか飛んで行かないってのもあるんだけれどもね
0
富豪の立ち回りを教えてくれませんか?主に挑発のターンなど
返信数 (5)
0
6c耐えるつもりなら5cは継続バフ貼らないときついぞ
6cぶっぱなら4c5c挑発でデバフ受けするのは分かるが
6cぶっぱなら4c5c挑発でデバフ受けするのは分かるが
0
46挑発のかたちが富豪は一番楽で、
4コスは物理重視か50%挑発、6コスは5コスでまいた防御の質にもよるけど、50%以上挑発かつチェインか
ティスト+オイフェコルグリ、あるいはオイフェブラック、オイフェレウィなど、
腕さえ壊れれば耐える布陣があります、ティストクーシーでもいける、3コス以下の挑発を絡めて固くするのがオススメ
半面5コスで2ドローをまきつつ固くするのが難題です、5コス挑発の要求はドロー減少のため
5コス挑発は6コス挑発が固い必要があります、上記のティスト型は5コスからの防御必須なので6コスティスト程度では無理と見ています
4コスは物理重視か50%挑発、6コスは5コスでまいた防御の質にもよるけど、50%以上挑発かつチェインか
ティスト+オイフェコルグリ、あるいはオイフェブラック、オイフェレウィなど、
腕さえ壊れれば耐える布陣があります、ティストクーシーでもいける、3コス以下の挑発を絡めて固くするのがオススメ
半面5コスで2ドローをまきつつ固くするのが難題です、5コス挑発の要求はドロー減少のため
5コス挑発は6コス挑発が固い必要があります、上記のティスト型は5コスからの防御必須なので6コスティスト程度では無理と見ています
0
物理傭兵なのですが、夏ベイリンをもっていないので引きによって4cが2cバフ+2c風となって画面右の翼(左翼)を殴れない時があるのですが、弩級では4cの防御・攻撃バフどっちも止めるの必須ですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92207470
通報
4チェインできない可能性が高いので右翼重視でおkです0
盗賊は3、4cデバフ兼烈風5c腕殴り&バフ6c腕破壊7cで腕残ってたら完全破壊って考えでOK?
0
今の野良って何cぶっぱなの?
6cで腕折って7c撃破?
6cで腕折って7c撃破?
返信数 (4)
0
流れの説明感謝です。
7cルートで行こうと思います
7cルートで行こうと思います
0
そういえば乖離フェイは入れる枠がないのかな?普通に忘れてた
0
盗賊の3cは規定ダメージ優先でしょうか?裂風優先でしょうか?
返信数 (6)
0
沖田で二回試しました。
25kと19.5kでどちらもマイナス348の表記でした。
25kと19.5kでどちらもマイナス348の表記でした。
0
やはり地獄級とは別物ですね。。。
おとなしく裂風まきます!
おとなしく裂風まきます!
0
これで地獄行けますか?
返信数 (3)
0
富豪の5C規定ダメージ援護って乖離ベイリンとかじゃ無理?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199326
通報
ごめん地獄級の掲示板と間違った0
1回のみじゃない?やったことないけど4c規定出せないと辛い気もする
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199201
通報
下に返答しようとしてミスりました...badお願いします...0
規定出さない傭兵多いけど何回まで許容できる想定で動いてるの……?
盗賊としては3Cはともかく4Cも通されると5C規定出せるか怪しいんだけど
盗賊としては3Cはともかく4Cも通されると5C規定出せるか怪しいんだけど
返信数 (2)
0
竹姫、感謝でやってますが、竹姫は初手切れないと傭兵によっては4c切れないの思うのでお荷物感半端ないです…
返信数 (6)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92198976
通報
あ、下の木です0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199113
通報
4cでも風チェインある竹姫は傭兵的には大体ありがたいんだが腕規定が問題なの?
それともデバフ的な問題?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199207
通報
コストじゃないか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199207
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199279
通報
傭兵の右翼規定が出来ないと4cからバフしていかないと多分腕規定は無理だと思います。5cエレイン夏スカとかならいけるかもです。盗賊は毎ターンチェイン前提の立ち回りになると思うので、問題はそれで富豪が耐えれるかですかね0
下の木主です。感謝とリリルカ入れては今すが初手に2枚共来ず4Cにリリルカ来た時が非常に困るんですよね…。手札回らずに5Cの規程や最悪6C腕破壊にまで影響出ちゃうし。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199342
通報
4c感謝納涼ガラあたりが理想かなあ0
あいかわらず盗賊はやる事多過ぎて面倒臭い…初手に裂風引けないと漏れ無く「ナイス!」飛んでくるし裂風多目にすれば重くなって規程達成出来ないし。裂風か規程ダメどっちを重視するべきかはっきりさせたい
0
歌姫の立ち回りと持ってくべきカードは何をもってけばいいの?
ミクkeiと秋パシとシグと高千穂、滅炎盗賊あたりで問題ない感じ?
それとも、物理支援だけガン積みして6cモドレブッパに合わせて支援すれば大丈夫?
正月の乗り遅れたからどういう立ち回りが主流なのか全くわからん。
ミクkeiと秋パシとシグと高千穂、滅炎盗賊あたりで問題ない感じ?
それとも、物理支援だけガン積みして6cモドレブッパに合わせて支援すれば大丈夫?
正月の乗り遅れたからどういう立ち回りが主流なのか全くわからん。
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199322
通報
夏盗賊はまだしも高千穂はチェイン繋げないから入らないかな
支援についてはまだ模索中…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92199471
通報
高千穂とか自分と一部の人にしか分からない言葉使うのはどうかと0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199568
通報
えっ
歌姫の高千穂麗のことじゃないの?もしかして違う?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199568
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199886
通報
高千穂で分かるよね?高千穂麗のことなんだけど、麗までいれないとダメだったかな。
一応4cで歌ビスクラと一緒に出すとか3cに回復UP2個だしとけば4cに高千穂麗出すのは全く問題ないんだけど、支援がミクkeiと、秋パシとシグだけでいいならもっと手札回しやすい感じに出来るんだけど…
4c5cに翼に規定ダメと5c盗賊が腕に規定ダメとか考えると、4cにミクkei 5cに秋パシ6cにシグ滅炎盗賊って感じでいいのかなぁと…
それとも物理支援をもう一個増やして6cシグ+ソフィ+2c全体回復(チェイン)のほうがよいのかな?
0
シグKEI秋パシだけで問題ないよ
4cはチェイン優先
4cはチェイン優先
0
4c5c両翼規程なしで腕規程行ける?一度しか規程出してるの見たことないけど
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92208483
通報
ほぼ無理
4c盗ペリ5cエレインロリアハで2万いかないくらいしか効かなかった
つまり4c以降は最低右翼を止めないと積む0
4c挑発しないだけで抜ける人多いけど
4c防御バフ5c挑発じゃダメなんですかね?
4c防御バフ5c挑発じゃダメなんですかね?
返信数 (11)
0
4cの負担がでかい。12000程のダメージカットをどこでどうやって拾うやら…(不能ではないが相当不確実
また5c挑発もドローダウン分の攻撃追加+6cの歌姫の忙しさと負担もでかい。結構辛いのでオススメしない。
また5c挑発もドローダウン分の攻撃追加+6cの歌姫の忙しさと負担もでかい。結構辛いのでオススメしない。
0
挑発もある程度不確実ではあるがね
盗賊が超脳筋だと不確実さは増すけど、裂風も入れてる半脳筋なら4cはまだどうにかなる
盗賊が超脳筋だと不確実さは増すけど、裂風も入れてる半脳筋なら4cはまだどうにかなる
0
例
・傭兵規定+盗賊リリルカ+富豪のコルリバとなんか防御。
・盗賊のデバフ3枚+叢雲感謝エヴェ
・盗賊の魔物デバフ+傭兵にシルフィン、盗賊に聖夜リオネスと全体コルリバ
・傭兵規定+盗賊リリルカ+富豪のコルリバとなんか防御。
・盗賊のデバフ3枚+叢雲感謝エヴェ
・盗賊の魔物デバフ+傭兵にシルフィン、盗賊に聖夜リオネスと全体コルリバ
0
デバフと烈風と防御の固さ次第だけど
4コスは50%2ドロー挑発が安全かな
しかし、一回50%挑発で4コスで落ちたことあるんだけど
よくわからん
何かでダメ上がったんだろうか
4コスは50%2ドロー挑発が安全かな
しかし、一回50%挑発で4コスで落ちたことあるんだけど
よくわからん
何かでダメ上がったんだろうか
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199024
通報
烈風なしならダメが3000追加。デバフ0だと72000(うろ覚え)で普通に落ちるレベル。0
話の趣旨ズレてゴメン
魔法全体と160003発とデバフ計算かー
3コスから継続防御も貼ってたと思ったんだが、
他の回は5000近くHP余ってるんだよね
本題だけど、4コスはドロー減少がとにかくいたいので
ロシアン突破にしても他が全部4枚以下の手札になっては厳しいんじゃないかな
魔法全体と160003発とデバフ計算かー
3コスから継続防御も貼ってたと思ったんだが、
他の回は5000近くHP余ってるんだよね
本題だけど、4コスはドロー減少がとにかくいたいので
ロシアン突破にしても他が全部4枚以下の手札になっては厳しいんじゃないかな
0
弩級の4cにドローダウンはありません。
0
あ、ほんとだ
すまねえ
すまねえ
0
色々攻略パターン考えてたけど、これ冗談抜きで地獄より組み立てにくいな…
地獄はある意味でやることが決まり過ぎてて逆に分かりやすい
それに対して弩級は345cでデバフ3連撃が飛んでくるんだからもうやってられねぇ
地獄はある意味でやることが決まり過ぎてて逆に分かりやすい
それに対して弩級は345cでデバフ3連撃が飛んでくるんだからもうやってられねぇ
0
弩級で盗賊は3Cあれば烈風4Cバフ付きデバフ、デバフ付き腕殴る5Cにバフと腕殴る6Cに腕破壊で立ち回りあってます?
返信数 (3)
3
これ歌姫の支援なしでどうやって6c腕壊せるんですか・・・?
返信数 (3)
0
弩級ようやく勝ちました。
40kの規定は3cだけ超えられれば2ターン使われても6cのぶっぱで倒せますね。
まぁ、ローファモドレリヴェリアが揃ってたからでしょうが……
40kの規定は3cだけ超えられれば2ターン使われても6cのぶっぱで倒せますね。
まぁ、ローファモドレリヴェリアが揃ってたからでしょうが……
0
地獄行ってたせいで弩級の立ち回りがわからない
6cモドロンでいいの?
6cモドロンでいいの?
0
今日はシグ秋パシあっても6c腕破壊できない盗賊にしか出会ってないんだが、それでも可憐+コーネorミクの完全物理支援にしろというのか?
返信数 (5)
0
初手ガイアスだと3c規定達成できますけど4cの規定が達成しにくいからNGなのかも
地獄級はチェインさえあれば規定達成できますが弩級の傭兵が一人で規定達成しようとすると2cバフやベイリン使わないとなかなか…
地獄級はチェインさえあれば規定達成できますが弩級の傭兵が一人で規定達成しようとすると2cバフやベイリン使わないとなかなか…
0
規定2回達成を目指すなら初手にガイアスあれば即切りで4cバフでもいい気はしますが傭兵のコスト周りが良くないんですかね?
0
弩級歌姫なんだけど、こんなのはどうでしょうか?
3c:2コス回復バフ
4c:2コス回復バフ、聖トール
5c:みんな大好きヴァレンタインちゃん、シグ
6c:可憐傭兵、秋パシ
3c:2コス回復バフ
4c:2コス回復バフ、聖トール
5c:みんな大好きヴァレンタインちゃん、シグ
6c:可憐傭兵、秋パシ
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92198758
通報
1 1cバフは?
2 秋パシ、可憐両積みはどっちか出し損ねやすい
3 ヴァレンのみに収めなくていい
4 まあなんにせよ出すキャラは毎度一致しないからもう少し柔軟に動けるよう大まかな計画にしてデッキを作った方がいい0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199291
通報
2コス回復バフというより、2コス全体回復+バフでした
1cリジェネ+猫エナ/奏楽フッドロは初手に引けないと辛いので2セット必須で厳しいかなぁと
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199291
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92199693
通報
まあ猫エナとかは使いづらそうだったよ。言う通り全体回復の方で3tバフつけた方がいいと思う。0
倒し方がわからん。
どうやって倒すんだっけ?
規定のダメージなんてそうそういかないしわからない
どうやって倒すんだっけ?
規定のダメージなんてそうそういかないしわからない
返信数 (1)
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92200503
通報
まずなんの職やってますか?0
昼の部、勝てたパターンは3cから傭兵が規定ねらってくれ狙ってくれた時だけだった。右翼規定が2回はいらなかっ入らなかったら腕は諦めた方がいいわ
0
5c傭兵殴らないの多い・・・多くない?
殴らないなら感謝傭兵ぐらい出してくれよな〜、頼むよ〜(可憐傭兵不所持歌姫並感)
殴らないなら感謝傭兵ぐらい出してくれよな〜、頼むよ〜(可憐傭兵不所持歌姫並感)
0
富豪やってるけど4、5はもう挑発でいいよね、盗賊野良だとデバフしてくれる率が低くて萎える
返信数 (5)
0
4,5挑発でペロらない富豪を見る方珍しいレベルやぞ
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92198364
通報
ティスト+春技ーサーで耐えてます。でももう辞めます・・・野良の盗賊がプロでありますように(適当)0
4c挑発は割ガチで魔王でも死にかねないんだよなあ…
0
6c腕破壊してもらわないと挑発しても耐えられない…
返信数 (2)
0
超級富豪ドロー2出してください。
1
地獄やってたから今の野良の主流がわからない
6cぶっぱと7cぶっぱどっちなんだい?
6cぶっぱと7cぶっぱどっちなんだい?
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない