新春型ビスクラヴレット
(593コメント)
>新春型ビスクラヴレット協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
ゲリラ時間割
上級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
25 | 300 |
ボス情報 | |
新春型ビスクラヴレット | |
門松ハンマー | |
門松ハンマー | |
ドロップ情報 | |
【騎士】新春型ビスクラヴレット | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
おおきなメダル×150 |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
新春型ビスクラヴレット | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
35 | 600 |
ボス情報 | |
新春型ビスクラヴレット | |
門松ハンマー | |
門松ハンマー | |
ドロップ情報 | |
【騎士】新春型ビスクラヴレット | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
おおきなメダル×350 |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
新春型ビスクラヴレット | ぶんまわし | 物理攻撃 | 全体8,000 | |
おもち食べるよ! | ステータスアップ | 全体の物理ダメージアップ(+4,500) | ||
はむはむはむ | ステータスアップ | 全体の物理ダメージアップ(+4,740?) | 門松ハンマーが1つでも破壊されると発動 | |
門松ハンマー(右手) | ぺったん | 物理攻撃 | 単体10,000 | |
ぺったぺったん | 物理攻撃 | 単体10,000×2回 | 攻撃を受けると発動しない | |
門松ハンマー(左手) | ぺったん | 物理攻撃 | 単体10,000 | |
ぺったぺったん | 物理攻撃 | 単体10,000×2回 | 攻撃を受けると発動しない |
行動パターン
ターン数(コスト) | 新春型ビスクラヴレット | 門松ハンマー(右手) | 門松ハンマー(左手) |
---|---|---|---|
1(3) | ぶんまわし | ぺったん | ぺったん |
2(4) | おもち食べるよ! | ぺったん | ぺったん |
3(5) | ぶんまわし | ぺったん | ぺったん |
4(6) | おもち食べるよ! | ぺったん | ぺったん |
5(7) | ぶんまわし | ぺったん | ぺったん |
6(8) |
超級攻略
本気で攻略するのであれば、ホスト役はタンクリーダー以外のメンバーが来たら解散したほうがよい
名声リーダーなんていう甘いHPで攻略できる相手ではない
仕様を全員が理解し、きっちり立ち回ることで初めて運ゲーまで持ち込める
一人でも仕様を理解できていない人がいる場合、運ゲー以前の問題になり2Tほどで確実に決壊する
敵は物理攻撃のみ、盗賊、富豪は対物理ダメージのカードでそろえよう
また、攻撃と支援の両立が重要なので、攻撃カードは4コスや5コスの重いカードは避け、2コスの軽いカードを用意しておくとよい
傭兵は火属性カードを重視で
また、全体攻撃があると便利なのでオイフェを入れておくのもあり
歌姫はいつもどおり回復積み積み
物理の相手だが、ローエングリンやアイアンサイドはほとんど意味が無いので入れないほうがよい、というかそんなものを撃っているヒマは無い
回復と同時に物理防御があがる聖夜ニムエは意外と役に立つ
1ターン目に回復UPをかける目的で新春リーフェもオススメ、HP補正も優秀
左右の門松ハンマーはダメージを受けなかったターンには2回攻撃の『ぺったぺったん』(10000×2)を使う
ダメージを受けた場合は1回攻撃の『ぺったん』(10000)を使う、ただし毒は対象外
そのため、両手に満遍なく攻撃を入れられるかどうかが攻略のキモ
画面左は物理防御6,000、画面右は魔法防御6,000
基本的には傭兵・富豪が画面右、盗賊は画面左になるが、毎回テンプレの対応をすると右手がフリーになりぺったんぺったんされて危険度が上がる
本体は奇数ターンには『ぶんまわし』で全体攻撃(8000)
偶数ターンにはお餅を食べて全体の物理ダメージUP
整理すると、1T目から全体8000+単体10000×2~4が飛んでくる、奇数ターンは毎回これ
偶数ターンであっても単体10000×2~4が常に飛んでくる
さらに偶数ターンには攻撃UPバフが入るので、1発あたりの被ダメはターンを経過するごとにどんどんあがる
以上のダメージ量を見て「うわっ・・・」と思うのであれば参加しないほうが無難
傭兵はひたすら左手を火属性攻撃
歌姫もひたすら回復
1T目に新春リーフェ、ピクシー、コンスタンティンが来たのであれば、次のターンに備えて回復UPをさせておこう
盗賊と富豪の立ち回りが最大のポイント
まず覚えておきたいのは、1T目、2T目の攻撃かバフデバフかどちらかしか打てないといった状況の場合、バフデバフを入れるよりも右手に攻撃を入れて1回にしたほうがダメージが減るということ
富豪、盗賊どちらかがバフデバフしか撃ってないのであれば、もう片方は右手に攻撃するといった感じで分担して常に右手を押さえなければいけない
それ以降も常にバフ、デバフ、攻撃、富豪さらにはドローも考慮してバランスよく立ち回る必要がある
富豪、盗賊両方が攻撃できない場合、傭兵がオイフェでフォローできるとイケメンになれる
以上を全てこなしたとしても、1T目の2回攻撃が一人に集中するとほぼ確実に死ぬ
分散したとしても、1T目の被ダメを歌姫の4コスでは完全に回復しきれないため、減ってる人に2T目の攻撃が連続で重なるとやはり死ぬ
そこを抜けたとしても、ターン経過で敵の攻撃力はどんどん上がるので、やはりぺったんが集中すると死人は出る
かなり理不尽な運ゲーである
また、コンテ前提でクリアしようとしても、ビスクラ自体がそこそこHP高く、しかもターン経過で攻撃力が増加していくため、時間をかけるとぺったん1発で即死するような状況に陥る
これにより半端じゃない石ジャブを強いられるので注意
コメント
旧レイアウト»
593
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.41957834
- C3700B380F
- ななしのアーサー王
名前「向かって右殴る」にしても全員右殴るってなんなのw-
あぁ集中攻撃と勘違いしてんのか
-
俺が右他左ぐらいの名前にしたら?
もう僕はでたのでやる気ないですけど -
それは名前も悪い
担当みたいに自分がどうするか言ってるという事を示す単語を入れた方がいい -
日本語って難しいですね!俺は右を殴る、他は左 にしたほうがいいのでわ!
-
右手、左手にした方がいいと思います。
-
敵の右手なのか向かって右手なのかごっちゃになる
右側左側がいいなあ
もう運営が手Aと手Bにしてくれたら解決なんだけど
-
野良の人も最低限、クエスト詳細呼んでから来てくれないかなぁ…
ウアサハちゃん、かなり大事なこと言っているのに。もう糞運営ルート直進してるじゃねーか
一年持つかなこのゲームオイフェもだけど、こんだけ難しくするなら確定泥にしろよ。ぶん回し+ぺったん2回で床ぺろじゃねーかふざけんな。野良超級はよっぽど察しがいい奴いないと無理だなー
バフデバフと左右攻撃と回復ってきれいに分担しないとこれはノーコンでクリアできないわ思ったんだがパーバンシーかイゾルテの毒どうなんよ?
試してみる価値はあるのかな富豪は野良の場合、ヘタにデバフ積むより、ケルピーと風ドロー持ち2、2コスアタッカー積んで両部位狙ったほうがいいのか…?
効率悪いか。すいません、皆さんが言ってる左右とは純粋にこちらから見て左右ですか?それともビスクから見て右手左手ですか?傭兵のオイフェは勿論
ケルピーやダーマスあたりも余裕があれば入れて
全体攻撃を味方が使うタイミングでデバフを入れるようにしないと
普通のぺったんでも十分死ねますねやばいチャット真面目に修正しないと正真正銘のクソゲーと化してる全体+2連ペッタンなんて耐えられないんですがそれは野良無理傭兵が左で、そのほかが右をねらうって定義したら比較的、楽に進められる。他職が左手ねらうと傭兵が右手になっちゃう
そうすると、ニムエ回復ができないからマジでやめてください超級はHP24Kはいる?とりあえず傭兵が右殴るマンとかわかりやすい名前にしてくれれば楽かな
タンクでクレア積んでる富豪、傭兵さん、クレア打つ暇あったら殴ってくださいお願いしますorz- No.41954148
- 3AFA6FC2DB
- ななしのアーサー王
みんなでバフデバフ打ってんのに空気読まずにエタフォぶっ放す傭兵さんは上級にこないでください-
エタフレだったわ
-
上級?超級じゃなくて?
-
みんなでバフデバフ打ってんだろ?
そりゃ全体ぶっぱしないと威力高いぺったぺったん連続で飛んでくるからしゃーない -
上級でバフデバフなんかやってんの?
とっとと殴った方がいいよ -
バフデバフ打つより攻撃してぺったん防いだ方がいいよ
-
ほんとにね。皆でいい感じに殴ってる矢先にドカーン。ドロップ2とか。えっ?ってなるよね。
物防あげつつ攻撃回数減らせるシグルーンはこのクエの場合かなり大切なのかな?傭兵右 富豪左 盗賊バフデバフ 歌姫回復が安定かな全体とか言ってないで傭兵左手他右手で職で分ければマジで初手パスかます傭兵と歌姫は死んでくれ
左右どっちか攻撃っつってんだろコス2のアタッカー積めよ本体は 全体>バフ>全体>バフという方で行動、全体は聖夜アーサーのような倍率と思う
毎タン二つのハンマーを一回攻撃しなければ、ハンマーは連続攻撃になる傭兵が右破壊に専念して他が左狙えばいけるんじゃねクロチャー<おもちー!ドラバク
ビスクラ<お餅ー!ペッタンペッタン
俺ら<お待ちー!ユカペロ
こうですか分かります盗賊デバフいるか?
連続攻撃されるくらいなら殴ったほうがいいと思うんだが全体攻撃つかえねーよって言い続けたからこれが運営からの答えなのか…?
全体使えるクエだしても何も解決しないんですが…全体攻撃(ケルピー、ダーマス、オイフェなど)を一人ずつやって、他がデバフ&回復すれば解決しないだろうか意思疎通前提のクエスト作るなら、その前にコメント機能に「右部位」とか「左部位」とか、「NO」とか増やして欲しい。ダメあたえ続けるなら毒はいいんかな?
盗賊がバフデバフで攻撃できないときもダメ与えられるしマジチャットなんとかしてください
本体殴ろうとかいらんやろ左手とか右手とかに変えろちゃんと部位分散して叩けるように意思疎通できたらいいけど、だとしたら固定安定ってなるのかな やっぱり運営はこのゲームで意思疎通とかできないことを知らないのではないだろうか・・・盗賊はほとんど攻撃する暇ないね。
コスト余った時に右手攻撃するくらい
バーゲストも入れたいけどコスト5だと躊躇うくらいデバフ間に合わん……攻撃は物理のみ臭い 部位に関して攻撃するとペッタン 攻撃しないととぺったんぺったんの連続になる為かならず両武器を攻撃しないとあかん部位はダメージを与えないとダメ?
で、どこに攻撃するとかどうやって意思疎通しろってんだ門松の左右に魔法防御、物理防御それぞれ付いてるね。
値はどっちも5000と低いけどヒメラみたいに左手物理、右手魔法で攻撃するといいかもいつもみたいに傭兵だけ攻撃してると連続攻撃が飛んでくるから、最初はデバフよりも攻撃した方がいいのかな?盗賊だけじゃ絶対間に合わんよこれ昨日より攻撃たかくない?石2個食べてゴリ押しでようやくクリアできた門松ハンマー壊せたと思ったらHNのリネットだけかよしょっぺぇ…ぺったんがハンマーからで、ぺたぺったん、ぶん回し、バフが本体からどっちが最初とかないけどバラバラに攻撃しないほうがいいかと
あと、回復は間に合いません。運で誰かは死にます。頑張ってください。- No.41947221
- A5FE340C32
- ななしのアーサー王
クエスト選ぶときにウアサハの説明文に攻略のヒント書いてる
「部位はダメージを与えないと連続攻撃を使用します!」-
片方狙いより分担して毎ターン部位両方攻撃したほうがいいということか?
-
つまり全体撒いてりゃ難易度下がる…?
-
試してみるか…
-
傭兵だけどちょっとデバフはずしてくる
-
お餅食べたりしてブーストしたぺったんずっと食らうのも辛いけどなぁ・・・
-
確かに両方攻撃したらぺったんのみ片方だとぺったんとぺったんぺったんだったわ
-
なるほど…ウアサハちゃん有能
-
情報通りですね
今開幕門松両方なぐったらぺったん2回でとまった。3回目がこなかったです。
こいつもクーホリンと同じで物理のみ?下手にデバフ撃つよりも、ケルピーとか全体攻撃で攻撃回数減らしたほうがいい気がしてきた。
どうなんだろ?バーゲストちゃんの出番クルー?オイフェの時は魔法の関係上富豪次第だったが
今回は盗賊次第だな
先生サヨナラ…なんだこの運ゲークエストの連発、なめてんのかよ毎ターンサンタ欲しいわ…サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 鍵クエスト協力募集掲示板 コメント 593loading...