新春型ビスクラヴレット (593コメント) 最終更新日時:2016/01/09 (土) 15:38 新春型ビスクラヴレットに戻る コメント(593) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.42059044 2015/01/02 (金) 16:53 通報 2回攻撃になるだけなので、防御バフなりデバフ使える時は殴らないでバフ使った方が良さそうだな。 1ターン目に傭兵以外の3人で10000*2を無理して止めるよりも、デバフとバフかけて-5000(全員アンシーリーとか富豪だけ富豪ニムエだしたりとか)してしまえば結果一緒だし次にサンタなり使えばほぼ右手は封殺出来る。 後は全力で殴って左手壊せば問題なさそう。火力がばらけたほうがじり貧になるわ。 返信数 (9) 3 × └ ななしのアーサー王 No.42059639 2015/01/02 (金) 16:55 通報 その方がいいかもしれないですね。 現状の作戦だと火力が分散して左手破壊に時間がかかるので、いかに早く左手壊すかが重要になってくる気がします。 0 × └ ななしのアーサー王 No.42064403 2015/01/02 (金) 17:10 通報 そんなに手札がうまく回るならそうしたい限りですわ 0 × └ ななしのアーサー王 No.42068895 2015/01/02 (金) 17:24 通報 1T目に富豪がバフorデバフは引けると思うけど、残り全員アンシリー引けるの? アンシリー(1240)*3 + 富豪ニムエ(1250) = 4970 誰か一人でも出せなければ1240*2=2480の過分ダメ チャット連携もできないし、それなら傭兵左手他右手でバフしかなくて殴れないなら弱体化ボタン+速攻出して意思表示しろ、とかのが現実的 0 × └ ななしのアーサー王 No.42070075 2015/01/02 (金) 17:28 通報 攻撃なら1Tだけどバフデバフは複数ターンだからそれぐらいの過分なら次のターンからが楽になること考えれば考慮する価値はあるとおもうんだけどどうだろう? 0 × └ ななしのアーサー王 No.42076046 2015/01/02 (金) 17:47 通報 1ターン目で誰か1人出せなければ確かに超過するかもしれないが、トータルで見た場合は3ターンマイナスなので1240*3を最低でも1人あたり減少させられる。 2ターン目は物理バフが乗っちゃうので2回攻撃されると9000増加するけど、1ターン目に限って言えばバフ全力の方が効果あるんじゃないかなという話。理想論っちゃ理想論だけどね。 後出来た場合は左腕10000+本体8000+右腕10000(‐1240*人数分)*2 富豪ニムエは1250っていうか全体なので*4みたいな感じ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.42105447 2015/01/02 (金) 19:19 通報 よく考えたらそのデバフ全力って片手にしかかけれませんよね? 上記案だと右手にかけたとして ①本体:ぶんまわし(8000) ②右手:ぺったんぺったん{10000-(1240*4)}*2=(5030)*2 ③左手:ぺったんぺったん(10000*2) 1人が食らうダメージ量は 8000~38060 0 × └ ななしのアーサー王 No.42105603 2015/01/02 (金) 19:19 通報 現状の両手殴り(残り2人が何もしない最低値で計算) ①本体:ぶんまわし(8000) ②右手:ぺったん(10000) ③左手:ぺったん(10000) 1人が食らうダメージ量は 8000~28000 両手殴ったほうが総ダメージ量も減るし、死亡率を下げれると思います 結局今の主流の通り、左手傭兵・右手を残りの誰か・残った方がデバフ これが最も良いかと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.42137756 2015/01/02 (金) 20:55 通報 >>1ターン目に傭兵以外の3人で ここが重要です。 0 × └ ななしのアーサー王 No.42147159 2015/01/02 (金) 21:20 通報 左手を1人殴る、残り右手デバフと考えて ①本体:ぶんまわし(8000) ②右手:ぺったんぺったん{10000-(1240*3)}*2=(6280)*2 ③左手:ぺったんぺったん(10000) 1人が食らうダメージ量は 8000~30560 結局殴るなら両手殴って、残った2人がデバフこれなら 1人が食らうダメージ量は 8000~25520 これが一番だと思うんですが・・・ 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
新春型ビスクラヴレット
(593コメント)コメント
1ターン目に傭兵以外の3人で10000*2を無理して止めるよりも、デバフとバフかけて-5000(全員アンシーリーとか富豪だけ富豪ニムエだしたりとか)してしまえば結果一緒だし次にサンタなり使えばほぼ右手は封殺出来る。
後は全力で殴って左手壊せば問題なさそう。火力がばらけたほうがじり貧になるわ。
現状の作戦だと火力が分散して左手破壊に時間がかかるので、いかに早く左手壊すかが重要になってくる気がします。
アンシリー(1240)*3 + 富豪ニムエ(1250) = 4970
誰か一人でも出せなければ1240*2=2480の過分ダメ
チャット連携もできないし、それなら傭兵左手他右手でバフしかなくて殴れないなら弱体化ボタン+速攻出して意思表示しろ、とかのが現実的
2ターン目は物理バフが乗っちゃうので2回攻撃されると9000増加するけど、1ターン目に限って言えばバフ全力の方が効果あるんじゃないかなという話。理想論っちゃ理想論だけどね。
後出来た場合は左腕10000+本体8000+右腕10000(‐1240*人数分)*2
富豪ニムエは1250っていうか全体なので*4みたいな感じ。
上記案だと右手にかけたとして
①本体:ぶんまわし(8000)
②右手:ぺったんぺったん{10000-(1240*4)}*2=(5030)*2
③左手:ぺったんぺったん(10000*2)
1人が食らうダメージ量は 8000~38060
①本体:ぶんまわし(8000)
②右手:ぺったん(10000)
③左手:ぺったん(10000)
1人が食らうダメージ量は 8000~28000
両手殴ったほうが総ダメージ量も減るし、死亡率を下げれると思います
結局今の主流の通り、左手傭兵・右手を残りの誰か・残った方がデバフ
これが最も良いかと思います
ここが重要です。
①本体:ぶんまわし(8000)
②右手:ぺったんぺったん{10000-(1240*3)}*2=(6280)*2
③左手:ぺったんぺったん(10000)
1人が食らうダメージ量は 8000~30560
結局殴るなら両手殴って、残った2人がデバフこれなら
1人が食らうダメージ量は 8000~25520
これが一番だと思うんですが・・・
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
りゅうみこ攻略Wiki
Duck Detective攻略Wiki
スタセイ攻略Wiki
風燕伝攻略Wiki
イナイレV攻略Wiki
地獄楽パラバト攻略Wiki
アークレイダース攻略Wiki
カオゼロ攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系注目記事