異界型ガイアス&ミュゼ
(360コメント)ゲリラ時間割
期間 | 10/30、31、11/1~16 |
---|---|
時間 | 8:00~10:00/13:00~15:00/19:00~21:00 |
※最終登場は11/16、8:00からです。
上級(ノーマル)
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
異界型ガイアス&ミュゼ | ||
異界刀カグヅチ | ||
風属性 | ||
ミュゼ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】支援型イテール | ||
【騎士】特異型ディートリヒ | ||
【騎士】異界型ガイアス&ミュゼ | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
テイルズメダル×280 | ||
銀学ボタン×7 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
異界型ガイアス&ミュゼ (防御) | 500,000 | 覇道滅封 | 物理攻撃 | 単体9,000 | |
獅子戦吼 | 物理攻撃 物理防御デバフ | 単体4,000 単体1,000 | |||
異界刀カグヅチ (防御) | 160,000 | 猛招来 | 物理攻撃 物理攻撃バフ | 単体2,000 単体1,000 | バフ持続3T? ランダム枠? HPサーチ高い順 |
魔神剣 | 物理攻撃 | 単体2,000 | |||
虎牙破斬 | 物理攻撃 | 単体1,300 ×2 (2,000×0.65) | |||
ミュゼ (防御0) | 140,000 | エザリィウィップ | 物理攻撃 物理防御デバフ 魔法防御デバフ | 単体2,000 単体1,000 単体1,000 | ランダム枠1? |
サイクロン | 魔法攻撃 | 全体1,500 | |||
クールアブソプト | 魔法攻撃 ドロー減 | 単体1,500 単体1 | ランダム枠2? | ||
フォースマイン | 魔法攻撃 封印 | 単体1,500 単体2枚 |
特級(ハード)
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
30 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
異界型ガイアス&ミュゼ | ||
異界刀カグヅチ | ||
風属性 | ||
ミュゼ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】支援型イテール | ||
【騎士】異界型ガイアス&ミュゼ | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
テイルズメダル×400 | ||
銀学ボタン×10 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
異界型ガイアス&ミュゼ (防御15,000) | 740,000 | 覇道滅封 | 物理攻撃 | 単体8,000 | ランダム枠 デバフ持続3T |
獅子戦吼 | 物理攻撃 物理防御デバフ | 単体6,000 単体4,000 | |||
断臥昇天 | 物理攻撃 物理防御デバフ | 単体10,500 単体4,000 | 残りHPが30%以下で使用 デバフ持続ほぼ永続 | ||
異界刀カグヅチ (防御10,000) | 250,000 | 猛招来 | 物理攻撃 物理攻撃バフ | 単体5,500 単体4,000 | ランダム枠 バフ持続3T HPサーチ高い順 |
魔神剣 | 物理攻撃 | 単体5,500 | |||
虎牙破斬 | 物理攻撃 | 単体3,600 ×2 (5539×0.65) | |||
ミュゼ (防御10,000) | 190,000 | エザリィウィップ | 物理攻撃 物理防御デバフ 魔法防御デバフ | 単体6,500 単体1,000 単体1,000 | ランダム枠1? |
サイクロン | 魔法攻撃 | 全体5,500 | |||
クールアブソプト | 魔法攻撃 ドロー減 | 単体5,500 単体1 | ランダム枠2? | ||
フォースマイン | 魔法攻撃 封印 | 単体5,500 単体2枚 |
特級攻略
超級(マニア)
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 900 | ![]() |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
異界型ガイアス&ミュゼ | ||
異界刀カグヅチ | ||
風属性 | ||
ミュゼ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】支援型イテール | ||
【騎士】異界型ガイアス&ミュゼ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
テイルズメダル×800 | ||
銀学ボタン×13 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
異界型ガイアス&ミュゼ (防御20,000) | 1,250,000 | 覇道滅封 | 物理攻撃 | 単体11,000 | 3,13,17c |
獅子戦吼 | 物理攻撃 物理防御デバフ | 単体9,000 単体4,000 | 4,5,7,8,9,10~c デバフ持続3T | ||
闢・魔神王剣 | 物理攻撃 | 全体21,000 (42,000×0.5) | 6,9,11,12cにミュゼ撃破済みで使用 | ||
断臥昇天 | 物理攻撃 物理防御デバフ | 単体14,000 単体4,000 | 本体の残りHPが30%以下で使用 デバフ上限値がおそらく6,000 デバフ持続3T | ||
断禍消穢 | 物理攻撃 物理防御デバフ | 単体27,500 (7,857×3.5) 単体3,000 | 本体の残りHPが30%以下でかつ本体にダメージを与えると使用 デバフ持続ほぼ永続 | ||
異界刀カグヅチ (防御10,000) | 360,000 | 猛招来 | 物理攻撃 物理攻撃バフ | 単体7,500 単体5,000 | ランダム枠? HPサーチ高い順 |
魔神剣 | 物理攻撃 | 単体7,500 | |||
虎牙破斬 | 物理攻撃 | 単体4,925 ×2 (7,577×0.65) | |||
ミュゼ (防御10,000) | 300,000 | イベントホライズン | 割合攻撃 | 全体90% | 6c |
エザリィウィップ | 物理攻撃 物理防御デバフ 魔法防御デバフ | 単体7,500 単体2,000 | ランダム枠1? デバフ持続ほぼ永続 | ||
サイクロン | 魔法攻撃 | 全体7,500 | |||
クールアブソプト | 魔法攻撃 ドロー減 | 単体7,500 単体1 | ランダム枠2? 封印対象は支援カード以外 | ||
フォースマイン | 魔法攻撃 封印 | 単体7,500 単体2枚 |
超級攻略
基本は
本体→覇道or獅子、一回
異界刀→ランダム枠、二回
ミュゼ→ランダム枠1、一回 →ランダム枠2、一回
の計五回行動で異界刀の攻撃はHPサーチで高い順に攻撃してくる
超級では猛招来を2回やってきたり虎牙破斬を2回やってきたりと完全ランダムな模様?
6cは特殊でミュゼが残っていると90%の割合攻撃をしてくるため、6cまでにミュゼを撃破したい
本体の残りHPが30%を下回ると本体から単体攻撃が追加されるため
6cにミュゼを撃破済みで残りHPが30%を下回ってしまうと1人落ちてしまう可能性があるので注意
この場合は盗賊が全力で本体に物理攻撃デバフを入れると生き残れる可能性も
破壊優先度はロシアンの元凶であるミュゼから撃破
その後異界刀→本体
ガイアスの残りHPが30%以下で本体から強攻撃が追加されるので部位ごとまとめて倒してしまいたい
(目安はゲージ1.5本、黄とオレンジの半々)
物理防御バフメイン
部位が残ってる間の挑発は危険
物理攻撃デバフメイン
基本は異界刀に掛けつつ6c以降本体にも掛かるようにしたい
6cは傭兵の火力をみつつガイアスの残りHPが30%を下回りそうであれば攻撃は控える方がいい
下回るなら断禍消穢は攻撃力倍率3.5なのでしっかり攻撃デバフを本体に掛けること
封印があるので1,2枚解除カードがあるといい
超弩級(アンノウン)
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | ![]() | |
ボス情報 | ||
火属性 | ||
異界型ガイアス&ミュゼ | ||
異界刀カグヅチ | ||
風属性 | ||
ミュゼ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】異界型ガイアス&ミュゼ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【応援の妖精】ミリオンチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
テイルズメダル×10,000 | ||
銀学ボタン×19 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
異界型ガイアス&ミュゼ (防御25,000) | 1,700,000 | 覇道滅封 | 物理攻撃 | 単体13,000 | 3,13,17c |
獅子戦吼 | 物理攻撃 物理防御デバフ | 単体11,000 単体5,000 | 4,5,7,8,9,10~c デバフ持続4T | ||
断臥昇天 | 物理攻撃 物理防御デバフ | 単体17,000 単体5,000 | 本体の残りHPが30%以下で使用 デバフ持続4T | ||
断禍消穢 | 物理攻撃 物理防御デバフ | 単体32,200 (9,200×3.5) 単体1,000 | 本体の残りHPが30%以下でかつ本体にダメージを与えると使用 デバフ持続ほぼ永続 | ||
闢・魔神王剣 | 物理攻撃 | 全体23,500 (47,000×0.5) | 6,9,11,12,15cにミュゼ撃破済みで使用 | ||
異界刀カグヅチ (防御15,000) | 500,000 | 猛招来 | 物理攻撃 物理攻撃バフ | 単体10,000 単体5,000 | ランダム枠? バフ持続4T HPサーチ高い順 |
魔神剣 | 物理攻撃 | 単体10,000 | |||
虎牙破斬 | 物理攻撃 | 単体6,400 ×2 (9,845×0.65?) | |||
ミュゼ (防御15,000) | 400,000 | イベントホライズン | 割合攻撃 | 全体90% | 6c |
エザリィウィップ | 物理攻撃 物理防御デバフ 魔法防御デバフ | 単体10,000 単体2,500 単体2,500 | ランダム枠1? デバフ持続ほぼ永続 | ||
サイクロン | 魔法攻撃 | 全体10,000 | |||
クールアブソプト | 魔法攻撃 ドロー減 | 単体11,000 単体1 | ランダム枠2? デバフ上限値6,000 封印対象は支援カード以外 | ||
フォースマイン | 魔法攻撃 封印 | 単体11,000 単体2枚 |
行動パターン
ターン数 (コスト) | 本体 | 異界刀カグヅチ | ミュゼ | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 単体物理(13,000) | ランダム枠 ランダム枠 | ランダム枠1? ランダム枠2? | 計5回行動 異界刀の行動の基本は猛招来+魔神剣or虎牙破斬? |
2(4) | 単体物理(11,000) +物理防御デバフ(5,000) | ランダム枠 ランダム枠 | ランダム枠1? ランダム枠2? | |
3(5) | 単体物理(11,000) +物理防御デバフ(5,000) | ランダム枠 ランダム枠 | ランダム枠1? ランダム枠2? | |
4(6) | 全体物理(23,500) | ミュゼ撃破推奨 デバフを考慮した 最大値41,000 | ||
5(7) | 単体物理(11,000) +物理防御デバフ(5,000) | ランダム枠 ランダム枠 | ||
6(8) | 単体物理(11,000) +物理防御デバフ(5,000) | ランダム枠 ランダム枠 | ||
7(9) | 全体物理(23,500) 単体物理(11,000) +物理防御デバフ(5,000) | ランダム枠 ランダム枠 | ||
8(10) | 単体物理(11,000) +物理防御デバフ(5,000) | ランダム枠 ランダム枠 |
超弩級(アンノウン)攻略
6cまでにミュゼ(風)を倒す。
傭兵は基本、火力出して6cまでにミュゼを倒す
そのためにも氷属性よりも火属性を多めに積むこと
富豪は物理防御メイン、傭兵に合わせてチェイン チェインできていないと火力が上がらないのでチェイン必須
魔法バフはミュゼ破壊後は邪魔になるので最低限のみ(ドローとチェインのために未グレ程度か)。
また、ドローダウンもあるのでドロー+2も3枚以上欲しいところ
ミュゼが破壊できていない場合不用意に挑発するとたこ殴りにされるので注意
盗賊はデバフメイン 魔法傭兵支援や脳筋は事故死に繋がるので避けたい
歌姫は物理傭兵か魔法傭兵にあわせたデッキ構成をしたい
基本的にチェインを意識しリジェネを使いバフカードを使用できるようしたい
チェイン必須とはいえ封印、ドローダウンがある以上事故はありえるので意識した立ち回りを、それでも無理な場合もあるので不運だったと割りきるしか無い
おすすめカード & 立ち回り方
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
多くの場合、6cまでにミュゼをほぼ一人で倒すことになるので火属性を多めに積む必要がある。
継続バフを出しながら6cまでひたすらミュゼを攻撃する。
ミュゼ破壊後は氷属性の全体攻撃などで部位ごと倒すのがおすすめ。
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
物理防御をメインとし魔法防御は本当に添える程度で、傭兵に合わせて確実にチェイン出来るように低コストのカードでデッキを組めると良い。
そのためにも氷属性より火属性を多めに積み、ドローダウンもあるので凛、彦星、未グレなどを入れて対処したい。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
360
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
これバルバトスみたいな感じに4c 5cでバフマシマシの6c火ブッパでいけるよな?火チェインは6c合わせで後は水って感じでokか?
-
ずっと1人火出してるのに、周りの3人は常に氷…自分が間違ってるのかと思ったけど、やっぱミュゼは風だよな!6cで右破壊しても9割ダメ飛んでくる
その後のダメージ1になるようにバフデバフしっかりすれば比較的楽- No.89918703
- 1A4455F43B
- ななしのアーサー王
マニアとアンノウンって封印飛んできてる?5,6回行ったけどドローー1しか見なくて封印解除が毎回腐ってる。-
どっからそんな情報出た?
ウアサハのヒントに封印なんて書かれてないからデマじゃね? -
何か条件はあるかもしれんが、アニマでは封印飛んできたよ。
たしか支援以外を封印(2枚?)だったはず。
とりあえずウアサハだけの情報を頼りにしてる人がいて草。 -
条件は知らんが(多分ランダム?)支援以外の封印くるよ
-
封印で2cデバフ2枚封印されて身動きが取れなくなった盗賊ですよーノ
-
ノーマルでも封印きましたよ
-
自分はノーマルで封印確認してたからマニアとアンノウンでも封印あると思ったから積んでたんだけどね。
マニアでも飛んでくるなら、ランダム(封印の確率低く目?)なのか、あるいは特定行動に反応するタイプなのか…。
どっちにしろ封印飛んでくるかもしれないなら封印解除1枚以上は入れておいた方が良さそうね。
6cミュゼ破壊しないと9割削りと全体飛んできて何やっても死ぬな。
極論、傭兵は火特化でもいいわ。
ミュゼ落ちれば定期的に大ダメ来るけど物バフデバフやっておけば死なない。アニマだけど火4枚氷4枚で行ってチェインさえ貰えたら6c破壊は安定してる。
ちな物兵3cは規定あるんかな
攻撃パターンが変わった
ミュゼから行って6cに物理バフ安定と思う
剣から行くと9cにもう一度合体攻撃来たわ4cに挑発はすごい危険な香りしかしないんだけど
挑発必要なもんなの?氷結と炎上は意味はあるのかな?2部位破壊しても合体必殺みたいなのプッパしてきた
6ターン目のはバフデバスで耐えるしかないんかねまだハードしかしてないけど6c挑発したら男の連続攻撃が痛そうだなーと思った
ハード程度なら思いっきりバフったら全然痛くなかった弩級で6cに女破壊したら楽々クリアできたけど
魔傭兵 初見でプレイ- No.89917111
- 1EBAC462D2
- ななしのアーサー王
どう考えても物理優勢のボス相手に魔バフ積む気無いから魔法傭兵は自己バフだけで頑張ってくれ
物理傭兵君には可憐傭兵ソフィ火えびなで接待します-
焼き芋の話?ここガイアスだけど物理優遇なんて初耳なんだけど
-
物理優勢なの?
歌姫やってて何か魔兵としかマッチしないからソフィは解除用と割り切って魔バフ積もうかなって思ってたんだけど -
物理優勢…?魔法一筋の岩野が物理優勢のクエスト出すわけないだろ?常識的に考えて
- No.89916445
- EADAED60D8
- ななしのアーサー王
アンノウン、6cミュゼ破壊したら本体から『闘・魔神王剣』(全体物理25000?)が飛んできた
カグツチ破壊&魔法バフデバフ全力が正解かも-
ウアサハのヒント通りなら4ターン目に痛いの来るって事だから6c全体は変わらんと思われ。
-
>6cカグツチ破壊、ミュゼ残存の状態
>ミュゼからイベントホライズン(割合ダメージ90%)、エザリィウィップ、クールアブソプトの3連で2人死亡
>ミュゼから破壊しないとダメっぽい?
つーかこの情報があったわ。これが間違ってなければ6cミュゼ破壊必須。-
それ書いた本人です
現状をまとめると、6cは部位の残存状況で行動が変化するみたい
・部位破壊なし/カグツチ(刀)破壊
→ ミュゼからイベントホライズン(割合90%ダメージ) 、攻撃2回(単体物理、単体魔法、全体魔法の内から2回ランダム?)
・カグツチ(刀)破壊
→ 本体から25000程の全体物理 -
間違えた
・ミュゼ(緑女)破壊
→ 本体から25000程の全体物理 -
ミュゼの攻撃は1まで減らせるので必須ではないかとw
-
-
そのルートで7cは挑発物理防御で耐え、その後9cでまた闘・魔神王剣飛んできました。
初日だから仕方ないけどマニアでも0チェインじゃ6cに壊せないコレ傭兵は火ガン積みでミュゼ破壊した方がいいんかな-
5cウアサハ+月フェデ、6cに歌姫ミク+秋パシで体力満タンから割れたからガン積みはやめたほうがいいんでない?
-
あー歌姫から支援無し他職も火のチェイン無しだから全然壊れなかったのか…
もう少し様子見てから調整するかな -
そりゃあチェイン貰えなきゃね・・・
歌姫ミク5cにチラ見せして6ターンまで火温存させたり野良だとひと工夫しないとなかなか壊せないね
イラストのミュゼの位置とゲージの配置が逆のせいか
偶に攻撃対象間違ってる傭兵がチラホラ・・・魔盾かな?さすがにこれ6cまでに傭兵一人でチェインももらえずにはミュゼ倒せないな~。しかも炎入れるのって2~3だと考えると事故もあって今回もダオス同様難しいか封印があるからそれ以上だな一応書いておくとミュゼ(女)が緑ゲージなのでお気をつけて挑発は無理そうかな~初見でウアサハのヒントを信じて4ターン(6c)に挑発したら普通に死んだ件
ヒントの意味は普通に魔防デバフを6cに合わせて撒けって意味合いなのかな、ミュゼ破壊してもらった方が早そうだけど6Cまでにミュゼ(右)破壊しないと2人昇天する感じなのかな?
両部位残った状態(ミュゼだけミリ)でカットイン割合→2連単体飛んできた。封印地味につらいなこれハードの時点で初手に物理防御、剣には物攻デバフの方が良いかもしれませんね。ぼっちでやってたら3c4cに剣に物攻バフ⇒2回攻撃で約12000×2で歌姫沈んだ6cカグツチ破壊、ミュゼ残存の状態
ミュゼからイベントホライズン(割合ダメージ90%)、エザリィウィップ、クールアブソプトの3連で2人死亡
ミュゼから破壊しないとダメっぽい?6cカットイン入って全体に割合9割位かな3c支援かけて準備したら4cに攻撃カード全部封印されたわw封印あるみたいねサイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 パス部屋PT用掲示板 9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 10 鍵クエスト協力募集掲示板 コメント 360loading...