異界型巴マミ
(328コメント)ゲリラ時間割
期間 | 3/18、19、21、23、25、27、29、31、4/2 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
マスケット | ||
リボン | ||
ドロップ情報 | ||
【ティロ・フィナーレ】異界型巴マミ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
30 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
マスケット | ||
リボン | ||
ドロップ情報 | ||
【ティロ・フィナーレ】異界型巴マミ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 900 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
マスケット | ||
リボン | ||
ドロップ情報 | ||
【ティロ・フィナーレ】異界型巴マミ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ケーキはいかが | 魔法攻撃 | 単体10,000 | 奇数ターンに使用 |
夢みたい | 物理魔法バフ | 強化値10,000 | 偶数ターンに使用 | ||
ベベ、準備はOK? | 魔法攻撃バフ | 単体 | 全部位破壊されたターンに使用 | ||
ティロ・フィナーレ | 魔法攻撃 | 全体 | (要検証)ベベ、準備はOK?を使用した次のターンから使用? | ||
マスケット (防御?,???) | 不明 | マスケット | 物理攻撃 | 単体8,000 | 毎ターン4回攻撃 |
リボン (防御?,???) | 不明 | 拘束 | コスト封印 | 単体1コスト | 偶数ターンに使用 |
ステップシークエンス | カード封印 | 全カード1ターン | 3ターン目(5c)以降奇数ターンに使用 |
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | マスケット | リボン | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 単体魔法攻撃(10,000) | 単体物理攻撃(8,000)×4 | 行動なし | |
2(4) | 全体物魔バフ(+10,000) | 単体物理攻撃(18,000)×4 | 単体コスト封印 | |
3(5) | 単体魔法攻撃(20,000) | 単体物理攻撃(18,000)×4 | 全カード1ターン封印 | |
4(6) | 全体物魔バフ(+10,000) | 単体コスト封印 | ||
5(7) | 単体魔法攻撃(30,000) | 全カード1ターン封印 | ||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超級攻略
・奇数ターンは魔法1回、物理4回の5回攻撃となる。
・部位両破壊で発狂し、全体攻撃モードへ。
・マスケットが毎ターン4回攻撃かつこちらの防御を貫通するため、盗賊による物理デバフが重要。
・5cのリボンによる封印は手持ちの全カードを1ターン封印する。
スフィアと6cで引いたカードは封印されていないため使用可能。
偶数ターンのバフが強力なうえ、マスケットの攻撃回数が多い。
4cのマスケットの攻撃は、デバフなしで18,000×4。
4cでの挑発はコスト封印も誘えて効果的だが、盗賊の物理デバフが不十分だと高カット率のものを使用しないと耐えきれない。勿論必ず引ける保証もない。
デバフを3枚撒くだけで、ほぼ大半の挑発で受けきることが可能。
切絵・蹴球プーカ(+ダイヤ)、加えて2cデバフ他に3枚あって初めて盗賊が殴りに行くことを考えても良いと言う程度のレベルであることを意識したい。
…そもそも盗賊の攻撃は一切必要ないのだが。
5cでマスケットのみを破壊していれば、6cに敵からの攻撃はないため、封印されても怖くない。
(要検証)両部位破壊で発狂だが、破壊したターンは準備行動を行い、ティロ・フィナーレはこない?
(同ターンでティロ・フィナーレがきたという報告あり)
両部位破壊後は早期決着を。
5c締めの場合は、以下の工程作業となる。
傭兵:4cバフ→5cにバフ+全体攻撃(できれば全体攻撃が3枚は欲しい)
富豪:物理デバフor2c魔防バフ+1cデバフ→40%以上挑発→トール+1c闇orチェインのみ
盗賊:効果の高い物理デバフをマスケットに続けて、5cでチェイン
歌姫:リジェネ+バフ4枚以上
※盗賊のデバフさえしっかり入っていれば、回復はリジェネ最悪初手の1枚のみでも足りる。
【暫定攻略】
5cマスケット破壊を優先(手札が噛み合っているなら5c〆も可能)、7c締め
3c 傭兵:マスケット破壊の準備
富豪:魔法防御
盗賊:マスケットに物理デバフ
歌姫:回復アップ、リジェネ等
4c 傭兵:マスケット破壊の準備
富豪:高カット挑発
盗賊:マスケットに物理デバフ
歌姫:回復、バフ
5c 傭兵:マスケットを破壊
富豪:闇チェイン優先、魔法防御、ドロー
盗賊:マスケットに物理デバフ
歌姫:回復、バフ
6c 傭兵:バフ
富豪:準備
盗賊:準備
歌姫:バフ
7c 全体攻撃で〆
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
328
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.94870750
- 0F6C2E9C54
- ななしのアーサー王
5〆部屋の富豪はトールと闇チェイン優先させるならどっち… -
5cに回復くれない歌姫多いけど、富豪だけでどうにかして死なない方法あるの?
単純に1/4に当たらなければ良い話なんだろうけど、運悪く4回連続当たって富豪の私だけ落ちるんだけど・・・。 -
盗賊的に言わせてもらうと、5Cで傭兵だけでマスケット破壊できるならデバフするんだが、盗賊が5Cに攻撃入れてもマスケット破壊できない傭兵多いんだが。
5Cデバフ入れても6Cで富豪しんだし -
富豪さん。
物防バフ打つならせめて魔防バフにした方がいいと思うんです。物理は貫通されますし -
そういえばティロフィナーレ見てないなと思い、上級ソロで4cに両部位破壊してみましたが
そのターンにベベ、準備はOK?をしてきた後はしばらく通常通りの行動を続け、7cから通常行動の後にティロフィナーレが毎ターン飛んでくるようになりました
超級もそうなのかもしれませんね
ダオスみたいにカットインがあるかと思ったけど特になくて残念デバフマンでマッチ連打して入ったら5c〆部屋だったらしく、5c念のためのデバフとチェインしたら煽られました…
名前に@デバフ賊 って入れてるんだから即スタした方が悪いだろ?
それともデバフ減らしてでも攻撃入れるべきなん?-
自分はバフのエレインと闇クラはとりあえず入れてますね。それでマスケットのミリ残しを処理できたことはあります。2枚以外をデバフにすればちゃんと手札も回りますよ。
-
ごめん、デバフのみの盗賊でいい。
今回は一切攻撃いらない。
今回は姫が支援以外いらないレベルなんだから。
盗賊のデバフが足りない方が、回復を入れることになって姫のカードが回らなくなる。
- No.94832915
- 44C3F9DF6A
- ななしのアーサー王
脳筋盗賊が多くて腹立つのは分かった
しかし、ここの攻略の盗賊5c物理デバフはどういう-
ミスった
5cデバフはどういう意味があるんだ? -
破壊しこなった時のためじゃね。どうせチェインしかすることないし。
やっぱ5c締めばっかりだな
歌姫が支援バシバシ積んでくれればべつにいんだが魔法部屋だと5c春ウサありだよね?
もちろん4cまでデバフで傭兵だが、5Cぶっぱしたがる奴が多い。
せめて6cにしてくれバフが足りんわ
- No.94830018
- 4878171A5D
- ななしのアーサー王
今回の富豪の必須カードってバレンタインじゃない?
初手挑発避けて4cに確実に挑発打つには1コス2枚必要。-
そうですね、初手挑発4枚1c1枚の時はごめんなさいですが・・・。
-
4cを5枚もって
他は3c(挑発以外)で固めれば大丈夫だよ
ただ、高倍率の挑発以外は死ぬよ-
その場合初手挑発5枚引くのと枝主のいう事故は発生率同じだから解決されてないって言うね
-
枝主じゃなくて上の枝か。
-
枝主から察するにバレンタイン持ってない場合の解決策でしょう。
4c挑発なら無事故なんてないよ -
そもそも4枚で事故したことないよ
-
追加
闇コス1 2枚
50%以上の挑発4枚(アロンダイトはOK)
魔法防御バフ3枚 (魔アーサー・源氏)
※物理デバフでもOK
トール1枚
初手に魔法防御&物理デバフ(源氏使うと持久戦の時に生きます)
4cに挑発
5cに物理でトール&コス1があれば支援なければチェインと魔法バフ
5cに魔法なら闇チェイン+魔法防御
HPは36001以上にして置くこと
4cHP満タンでノーデバフで生き残れます
これ書くと盗賊がサボりそう・・・ -
・初手挑発3~4枚+残り1cで1Tドロー無し事故パターン
・初手挑発4枚+魔サで2T3Tのドローが源氏とトールの闇チェイン無し事故パターン
・初手源氏魔サトール1c1cで2T挑発引けず事故パターン
とりあえず軽く考えてもこんくらい出る。富豪やるなら理論上の無事故を目指しましょうね。 -
あとこれ湯浴み入りか4188リーダーじゃないと36001届かないね
-
そもそも、初手挑発なんて必要ないよ
-
初手に挑発するんじゃなく、初手に挑発引くって話
-
HP36001以上は4188を一枚は入れないと無理だね
もしくは、HPUPを使いしかない
要するに盗賊はデバフが必要でいいんのでは? -
B6さんの言う通りかなり事故デッキですよ。
1コス2枚というのは、初手で挑発が来なかった場合に、2コスと合わせて2枚捨てるためです。
ドロー無し1コスを2枚捨てたところで戻るのは1枚なので意味がありません。
バレンタインがないのなら、せめてトールは外すべきです。あと闇チェイン3枚は5cに確実に引けるとは言えません。
-
- No.94829736
- DEA5E9C2FE
- ななしのアーサー王
うーん、リオン1枚でも5c〆出来るって聞いたから4cに感謝学歌、5cに凛とリオン出したけどマスケットも落ちなかった
歌姫は4cにミク、5cにガウェ出してたけどこれじゃ支援足りない?盗賊は画面左に物理デバフしてくれ
_
単体物理攻撃(18,000)×4=72000
_
65%カットが複製型アーサー 魔法の派、学徒型アーサー剣術の城
総ダメージが72000ー65%=25200
_
50%カットが異界型土間うまる、特異型第六天魔王
総ダメージが72000ー50%=36000
_
45%+HP7634 神装型アロンダイト
総ダメージが72000ー45%=39600
_
デバフ3000なら攻撃4回分に効くので12000ダメージが減ります
理解して盗賊をしてくれこれって物理バフは貫通って書いてあるけど100%貫通って認識でいいの?富豪3c挑発やめてほしい(´・ω・`)歌姫4cバフ投げにくい-
4cに必ず挑発出そうとして普通に組むと6枚無いと事故る・・が・
3c挑発無しだと4c挑発の高カットだと4枚で
他を2cを2枚以上の、1c2枚といったところでしょうか・・・ね・・
-
自分で組んでから言えや。
そんなんだから富豪が減るんだよ。 -
3c挑発はまだ仕方ないにせよ、4cも低カット挑発して死んでく富豪は何なん?
盗賊がデバフしないのが悪いって考えしか持たないで、脳死で挑発だけしとけばいいみたいな考えのやつ害悪すぎる
魔法少女なのに物理攻撃なのは絶対におかしい。物理の方がトール支援に7c〆で帝国を支援できるので楽なのだが?
5cに100%トールは出せないが・・・6c帝国ブラックは100%出せる
野良は魔法の方が安定しない
また、盗賊がデバフしないなら4c挑発しないのも手かもね
HPサーチみたいなので回復されていれば落ちない
コスト封印がどこに飛ぶかわからないがデバフ無しで挑発
5c回復放置が多いからね- No.94828185
- 3A45AD7B3D
- ななしのアーサー王
ここの攻略だけ7cで他の攻略記事とかでは5cだから野良大変だろうね
実際はガチャ限なしでも全体が2枚ある物理なら5cに必ず1枚は引ける(魔もガチャ限じゃなくても1枚あるけど学ペリのため火力が不安)
宴がなくても4cに3cバフもしくは感謝やイグレ等で5cにリオンもしくはイゾルデで余裕で落としきれる
歌姫のバフも可憐KEIガウェのうちどれかが底っても確実に2枚はまけるから5c〆が広まるのは仕方ないことだね-
5cに必ず全体引けるって3c必ず2泥できる前提かい
余裕で落としきれるかとなるとなんか違う気もするが
どっちにしても7c〆狙いに移行できるように盗賊は物理デバフ入れろって話なのに入れないからゴミるってのが正しい -
5cに感謝、というかクリ確がなくても倒せるの?
-
ふぁみつうも7cなんですがそれは
-
えと、3cに確実に2枚切りってことは、1cカード6枚と2c1枚が最低限で良いんですかね、後は全体2枚と自バフでいいのかな?
ちと盗賊だと混んでるみたいなんで、他職で組んでみたいので参考までに教えて下さいませ-
初手確実に2枚切りで何で1c6枚いるんだよ。
-
初手に1Cが無い場合はぶっぱカードが全部そろってるっていうのを忘れてるのと、2Cバフも1Cと合わせれば2枚切れるっていうのを忘れてる。
全体2枚、2Cバフ3枚(内3Cバフ1枚可)、1C5枚。
じゃねーかな。 -
ぬ、あれ、オレ仕様理解してないのかな、初手の手札5枚だよね、1c5枚だと初手の3c時に全部1c以外の可能性があるから確実にするには6枚要るのかと思ってた
-
あ、単純に忘れてたごめん、ありがとう
-
盗賊は1コスでデッキ固めて5cぶっぱのソリティアするのやめておけよ
富豪は初手イヴしなきゃわりかし死ぬ全然落ちん。超級3回クリアして一枚も出ないとか酷すぎる。
ランク下げて早く回した方が効率いいかな?プロっぽい傭兵が金髪イゾ出して、???って思ってたら闇セイバーで5c〆してたわ。
しかも富豪全挑発なのでリベンジ乗ってない……プロ恐るべし。- No.94820432
- 373435532A
- ななしのアーサー王
富豪はシグ入れていいよ、初手挑発討論めんどいし挑発5枚と闇チェしっかりするなら4c5枚で後はドロー撒けばいいしシグはHP確保出来るし
他職は変なの出たからって抜けんなよ?元々3c挑発入れないとドローの保証は揺らぐしな、全員の要望には応えられん-
何故シグ?HP確保と言ってもイヴその他と変わるのは2k程度だよ?
-
HP確保でシグっていっているなら論点が違うよ
盗賊がデバフすれば済む事
また、50%以下の挑発をした時点でだめ
さっき両部位破壊したターンにティロ・フィナーレとんできた初手挑発ホンマやめろや…ん〜、それにしてもドロ率悪いなぁ、
二時間近くやって10枚ちょっととか…これの通りに5cぶっぱしないで物理デバフ盗賊にやったらマスケット残す傭兵多いこと多いこと
なんせ4cにバフらない5cイゾルテ
盗賊バフより嫁姫くらいなら富豪に煽られませんかね??5cに傭兵単独でマスケット破壊できないなら傭兵失格でない?
※コス1闇ミクとトールを投げると5c撃破率上がる
物理の方が安定すると思うのだがトール入れる枠ありっていってる人いるけど開始挑発4トールは皆許容してるのか
下手にバフしなくても7c分ならまともな攻撃はでるだろ…5cの盗賊の動き、マスケ破壊前提なら物理デバフをかける必要は無い気がします。
失敗の保険という意味ではもちろんありなんでしょうけど。盗賊の準備するとこって何したらいい?ルイズとランスロならルイズ?
2cバフ多いの考えるとランスロで防御無視考えるとルイズなんだよね。初手挑発してしまうのと、ドロー無しだとどっちがまし?
初手挑発を必ず避けて4c確実に挑発ひく手札は
挑発4枚、2コス4枚、1コス2枚(内1枚バレンタイン)。トールを入れる枠はない。
挑発4枚1コス1枚(notバレ)のときドローが出来ない。
初手挑発ありなら
挑発5枚(内1枚は3コス)、あとは適当、トール入れる枠あり。
5cは全体攻撃って書いてあるけど、基本部位破壊優先な訳で誰も両部位のHPを黄色見えるまで下げてって言ってねえからな!ごめんなさいって言うくらいなら単体攻撃で破壊狙えよ!って思うわ
盗賊HP詰めないから死ぬし!
そんなんなら傭兵HP20000以下で来てくださいw
- No.94754849
- 52C6CA9E39
- ななしのアーサー王
脳筋コソ泥多すぎ(#^ω^)ピキピキ
デバフ一切無くても65なら死なないけどパスして抜けますね-
友達を作ろう!
-
5〆=脳筋よりだから仕方ないんじゃないかな。
俺はホスト5cぶっぱで建ててるけど、7c〆が少ないならホストで指定した方が気楽やない?-
3cデバフ4c切絵ロリエレ5cぶっぱみたいな形なら5c〆安定で富豪も死なないので文句無いけどデバフ一切無しが案外多い
聖夜歌姫名声は今の所脳筋地雷率100%ですね
今回も富豪少ないって聞いたから富豪やってるのにそりゃ過疎るわな -
ホストとはいえ、俺は一応サカプカキリエやらは持ってってるな。
何ならローエンも入れてるけど、ヤバいオーラ出てなけりゃ3cライオンとかあれば出すよ。
バフ重視かデバフ重視かは、その時の勘。
まぁ0って事は無いかわりに、4cキリエ一枚とかは多々ある。
-
9c当たりにもつれ込んだ時に、破壊したターンにフィナーレ来たんだけど・・・
これってターン経過し過ぎるとダメ?- No.94753402
- 125AC68440
- ななしのアーサー王
7C〆がいいのか5C〆がいいのか-
5〆とか事故要素しかなくね?物理部屋とか傭兵の2c全体あったっけ?
-
2c?イゾルデがあるけどリオンとか宴が基本じゃない
コラボカード使いたくて盗賊が5c〆前提の動きする奴いるしもう滅茶苦茶や。 -
イゾルデもうまるもリオンも全部3cやぞ。5c〆全体一枚でいくの?
だから物理5c〆って謎なんだけど -
エアプか?
全体1枚で余裕で飛ぶぞ -
物理なら一枚で吹っ飛んでるな。
盗賊に魔法支援でも二枚、ぶっころ海賊で〆、傭兵の一枚残り。
左すら飛ばせないとかちょっと分からん。 -
エアプっていうか魔法で言ってるから物理全体1枚でいけるのか分からんかっただけや、何でもかんでもエアプエアプ言うなよ
全体一枚で飛ぶだけならほーそうなんかーで済むのに何でわざわざエアプって使うの? -
エアプやん
-
全体一枚で倒せるのか聞くだけでエアプなのか、怖い怖い
-
スルースキルないやつがいるな
エアプ程度でキレるとかネット向いてないんじゃない -
もっと気楽にミリアサしようや
-
-
基本5c狙いで事故ったら7cでいいんじゃない
マスケットにタゲ打っとけば事故っても大抵壊せるし
6c相手から攻撃なしになるから安定する
ただ5cの魔法は結構痛い -
5Cにマスケット破壊だけ指定しておけばいいんでない?
うまく5C〆で済めば万々歳、マスケットだけ破壊出来たなら7Cで〆でいいじゃない -
どうして煽るのよ! そんなの怒るしかないじゃない!!
歌姫フル支援の全員脳筋4cぶっぱが一番楽だったわなんで野良は1T目から低カットの挑発してくる富豪いっぱいいるんだろ。-
正直、3cで挑発されても、凹みすぎて困るw
そもそも挑発が必要なのは4cで1回だけだから、低カット挑発自体が入らないわ。
4枚…4c高カット挑発
2~3枚…2c物理デバフ(イヴ・ディード・竜ガレス)
残り…1cデバフ(闇ミクなど)。チェイン用(闇堕レヴィ)。物理バフ(トール)
で富豪はいいんだが。
こまるもリオンもいないクソザコナメクジなんで、5cまでに闇単体で頑張ってマスケット破壊して7cイゾルデで〆てます
…あれ?私、地雷?盗賊は5締めにほぼほぼ合わせられるけど傭兵が事故るパターンがあるのかな?乖離聖夜コンス入れてたけど4c誰もチェインしてくれないことが多いから
チェインアップじゃないほうがよさそう
ランティルディの出番か今回は久しぶりにローエン入れてマスケット殴ってもいいですか?- No.94739290
- C60A7B4B9E
- ななしのアーサー王
物理5c〆多いけど魔法のほうが全体多くてやりやすいんだがな
なんで物理に偏ってんだ?-
春ガウェが闇だからだよ
-
物理のが多くね?
-
ローエン+可憐ガウェ+感謝うまるの宴
たまにトールも足される -
闇魔の全体って天草と学ペリ以外なんだっけ?
-
盗賊も含めたらもちろん魔法の方が多いけど
そういう意味じゃないよね? -
普及率が、
・感謝傭兵>ファル
・春ガウェ>歌姫まどか
そして、富豪からトール貰える(物理)
皆がやり易い低いボーダーラインが物理だから別にいいんじゃないの
4cファルまどか、5c七草ペリで〆れました。ただ、5〆狙うとソリティアになるからやっぱり安定しませんでした。七草ペリ以外の攻撃何積めばいいのか…ロリヤとかでいいんですかね…5cに本体だけになったら6cからティロフィナくる?本体だけになったらティロフィナーレかと思ったら本体だけになった次のターンから?
6c傭兵が早漏で本体だけになったけど準備行動だけだった富豪は魔防より物理デバフ(ディート、イヴ、竜ガレス)積んだ方がよくね?
足りない分は魔防積むしかないけど王位型コンス入れるか迷ってるんですが、要らないですかね…?中途半端なバフで全体投げるよりは聖夜トールかモドレでマスケット絶対壊すマンしたほうが良いような気さえしてくる- No.94735751
- C55CF6139F
- ななしのアーサー王
過疎りすぎじゃね?
どこ入っても盗賊しかいないんだが-
そうか?5cマスケ7c〆で部屋立ててるけどすぐ埋まるぞ
-
デバフ8枚積みだけどすんなり入れるよ
5cで富豪見殺しにする人多いけどな -
富豪を見捨てるのが多いから富豪が過疎化しているね
-
歌姫と盗賊の手見てからじゃないと挑発する気になれん
富豪見殺しにするぐらいならNPC連れてけばいいのに。パスして抜けるわ
-
見殺ししたくないから左の破壊を優先しているよ
だけど、4cに低倍率で・・・ペコリされるとどうにもならない -
4c高倍率出しても回復飛んでこないで殺される事もあるけどな…
4cにピンポイントで挑発とかデッキ構築めんどいから全挑発で回ってるが、初手にリジェネとか掛けれてないなら4cには2cバフ+2c回復とかにして欲しいわ… -
見殺しにしてるってかよく低カット挑発とか物理防御付き挑発みるんだがそんなのじゃないよな?人によっては1T目から物理防御付き挑発してるのみるけど。。。
それだと歌姫手札次第で回復しきれないぞ?
-
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 328loading...