異界型巴マミ
(328コメント)ゲリラ時間割
期間 | 3/18、19、21、23、25、27、29、31、4/2 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
マスケット | ||
リボン | ||
ドロップ情報 | ||
【ティロ・フィナーレ】異界型巴マミ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
30 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
マスケット | ||
リボン | ||
ドロップ情報 | ||
【ティロ・フィナーレ】異界型巴マミ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 900 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
マスケット | ||
リボン | ||
ドロップ情報 | ||
【ティロ・フィナーレ】異界型巴マミ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ケーキはいかが | 魔法攻撃 | 単体10,000 | 奇数ターンに使用 |
夢みたい | 物理魔法バフ | 強化値10,000 | 偶数ターンに使用 | ||
ベベ、準備はOK? | 魔法攻撃バフ | 単体 | 全部位破壊されたターンに使用 | ||
ティロ・フィナーレ | 魔法攻撃 | 全体 | (要検証)ベベ、準備はOK?を使用した次のターンから使用? | ||
マスケット (防御?,???) | 不明 | マスケット | 物理攻撃 | 単体8,000 | 毎ターン4回攻撃 |
リボン (防御?,???) | 不明 | 拘束 | コスト封印 | 単体1コスト | 偶数ターンに使用 |
ステップシークエンス | カード封印 | 全カード1ターン | 3ターン目(5c)以降奇数ターンに使用 |
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | マスケット | リボン | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 単体魔法攻撃(10,000) | 単体物理攻撃(8,000)×4 | 行動なし | |
2(4) | 全体物魔バフ(+10,000) | 単体物理攻撃(18,000)×4 | 単体コスト封印 | |
3(5) | 単体魔法攻撃(20,000) | 単体物理攻撃(18,000)×4 | 全カード1ターン封印 | |
4(6) | 全体物魔バフ(+10,000) | 単体コスト封印 | ||
5(7) | 単体魔法攻撃(30,000) | 全カード1ターン封印 | ||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超級攻略
・奇数ターンは魔法1回、物理4回の5回攻撃となる。
・部位両破壊で発狂し、全体攻撃モードへ。
・マスケットが毎ターン4回攻撃かつこちらの防御を貫通するため、盗賊による物理デバフが重要。
・5cのリボンによる封印は手持ちの全カードを1ターン封印する。
スフィアと6cで引いたカードは封印されていないため使用可能。
偶数ターンのバフが強力なうえ、マスケットの攻撃回数が多い。
4cのマスケットの攻撃は、デバフなしで18,000×4。
4cでの挑発はコスト封印も誘えて効果的だが、盗賊の物理デバフが不十分だと高カット率のものを使用しないと耐えきれない。勿論必ず引ける保証もない。
デバフを3枚撒くだけで、ほぼ大半の挑発で受けきることが可能。
切絵・蹴球プーカ(+ダイヤ)、加えて2cデバフ他に3枚あって初めて盗賊が殴りに行くことを考えても良いと言う程度のレベルであることを意識したい。
…そもそも盗賊の攻撃は一切必要ないのだが。
5cでマスケットのみを破壊していれば、6cに敵からの攻撃はないため、封印されても怖くない。
(要検証)両部位破壊で発狂だが、破壊したターンは準備行動を行い、ティロ・フィナーレはこない?
(同ターンでティロ・フィナーレがきたという報告あり)
両部位破壊後は早期決着を。
5c締めの場合は、以下の工程作業となる。
傭兵:4cバフ→5cにバフ+全体攻撃(できれば全体攻撃が3枚は欲しい)
富豪:物理デバフor2c魔防バフ+1cデバフ→40%以上挑発→トール+1c闇orチェインのみ
盗賊:効果の高い物理デバフをマスケットに続けて、5cでチェイン
歌姫:リジェネ+バフ4枚以上
※盗賊のデバフさえしっかり入っていれば、回復はリジェネ最悪初手の1枚のみでも足りる。
【暫定攻略】
5cマスケット破壊を優先(手札が噛み合っているなら5c〆も可能)、7c締め
3c 傭兵:マスケット破壊の準備
富豪:魔法防御
盗賊:マスケットに物理デバフ
歌姫:回復アップ、リジェネ等
4c 傭兵:マスケット破壊の準備
富豪:高カット挑発
盗賊:マスケットに物理デバフ
歌姫:回復、バフ
5c 傭兵:マスケットを破壊
富豪:闇チェイン優先、魔法防御、ドロー
盗賊:マスケットに物理デバフ
歌姫:回復、バフ
6c 傭兵:バフ
富豪:準備
盗賊:準備
歌姫:バフ
7c 全体攻撃で〆
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
328
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.94735596
- 54F1236C3B
- ななしのアーサー王
野良行くと5c〆部屋しかないんだが…実際5c〆って安定なのか?-
ソリティアは厳しいから画面左破壊を優先
状況で5cブッパでやっています
野良だと盗賊と歌姫が安定しないので状況で切り替えしていますが
5cに左破壊優先で6cはスフィアのバフ撒くといいかなって
-
どう考えてもリスキーなんだけどこれ
物理で5cってなにで撃つの?
3c全体+2cバフ?
-
今歌姫で5c〆部屋行ってきたけど
傭兵3c:3Tバフ 4c:15kバフ 5c:感謝リオン
歌姫3c:リジェネ 4c:コネ回復 5c:春ガウェ可憐
で、撃破出来た、過剰支援だったかもしれないけど…
これ5c〆は傭兵と歌姫は運命力が必要そう -
3cトールかクルミン
4cローエン+1c
5cリオンかうまるかイゾルデ+感謝かイグレイン
歌姫バフないとつらい -
歌姫でやってて結構5cで〆てくれる傭兵いるよ
参考にさっきはこっちから可憐ガヴェ、傭兵は4cイグレイン5c感謝うまるだった。おんなじバフでリオンのときもいけてたと思う。 -
傭兵3tバフ要らないよ
事故要因
-
-
デバフしてたら5cマスケット破壊失敗しても別に死ななくね?
-
暫定攻略の「傭兵:全体攻撃でマスケットを破壊」って発狂誘発しそうなんだけど
全体1枚+単体1枚のがよくない? -
- No.94730661
- D34A4C1DCD
- ななしのアーサー王
4Cに高倍率挑発なので、確定引きのため5枚積む
この時点で初期手札4C挑発5枚という事故が発生する
3C4Cともに一枚切りになるので、5C闇チェインのために4枚いれなければならない
なんだこのクソボス、クソエニの開発部はなにやってるの?
サービス業の自覚あるのか?-
4cの挑発って単にコスト封印対策でやってるだけで別にやらなかったからって死なんぞ
盗賊がデバフしてればだけど
5c全部位残っても盗賊がデバフしてればだけど -
盗賊の物理デバフが効いてて、3c物理挑発のウーサーやモドレがあれば耐えられるけど。
18000ダメージに物理デバフ5000、挑発バフの4900で、カット前が8100
これを3割カットで5670ダメージ。4回耐えられないの?君のHPいくつ?
ということで、4c挑発4枚に上記のウーサーモドレどちらか1枚入ってるだけで確定挑発4c越えが可能。
3cの時に両面バフを撃てばもう少し弱い挑発でも耐えられるかもしれんが、魔法防御が不安になるな -
いろいろありがとです〜
3Cでも耐えられるのがあるなら助かります
ウーサーで耐えられるのなら入れますわ
-
敵の情報と超級攻略をとりあえず書きました。
いたらないところあったら指摘もしくは修正おねがいします。4cは18,000×4なので、富豪諸兄はカット率に注意ね。
盗賊さんが5,000デバフしてても40%以上無いと苦しいよ。盗賊なんだけど魔デバフ1枚くらい持って行ったほうがいいかな?
5cでどっちか部位壊してあとは消化試合って状態なのに6cで無理やり〆ようとして本体だけ残ることが結構ある・・・。
たぶん6cならスフィア+2c魔デバフで生き残れると思うんだけど約1年でキャスターの出番が来たな。5コスでマスケット破壊、7コスクリアが安定だな。
勝率80%一戦と勝率20%四戦のどっちが得?普通に5cに銃壊してくれれば何も辛くないしそんなに嫌ではないかなぁ
5cぶっぱ狙いで大体は銃壊れるしフルデバフしてくれるなら全挑発安定するし持ってる人は5cロリヤカイトで6cも問題なし
後5cはもう挑発したら死ぬと分かったら挑発以外切るよ、ディートとか入るしあればトール切るし封印解除要求してる奴いてワロタ
意味ねーよw盗賊です。
5cぶっぱのまどほむ持ちがよく募集されてる気がします。
まどほむ持ってるけど、
物理デバフ切りながらだから、5cに必ず持ってこれるとは限らないし、それだと4cに魔強化もしないといけないし…
手札回しのみを考えるソリティア傭兵と違ってデバフ考える分1cカード減らさなきゃだから5cに揃えるのはキツイんですよ…とりあえず、傭兵はT3バフを持ってこないと話にならないかな・・・
それか4cに2cバフ2枚かな・・・それでもかなりリスクかな?
のんびりと5cにバフしていたらダメだね
5cマスケット破壊しても封印飛んだ瞬間いなくなる奴多すぎんよ~
たった1ターン封印なんだから7cに〆でええやん物理傭兵5cで部位一つも壊せない人ばかりなんだけどそういうもの?
なら、盗賊も殴ること考えなきゃいかんのだけれど5cぶっぱしたいならせめてこまるくらい持ってこいよおらぁん!倒し方、マスケット先に倒してリボンを壊すときは必ず〆る時で負けません5cブッパが主流になりそうだが
5cに左破壊で6cスフィアでバフ7c〆が安定しそう物理5cぶっぱとか書いてる部屋をやたら見かける。
そんなに安定するとは思えんね。
右部位残っちゃったし。富豪はこれはフル挑発の方がいいのか……?
イヴ+魔防多めで行ってたけど5c死者出てクリア出来なくて挑発で行ったらデバフしない盗賊に当たりまくりなのだが…。
リボン破壊優先が多いせいなのかね……マスケット銃さえ壊せたら5c越えられるのに……。富豪も安易に挑発しないで。4cでも20%じゃ死んでしまいますよ4c傭兵両面バフ富豪挑発に5c感謝うまるに加えて富豪トール可憐傭兵3チェマスケット破壊、6cリオンに新春ガウェ帝国4チェで「引ければ」楽々やなぁ部屋コメみると物理5c〆ばっかなんだけど安定してクリアできるの?今日もマミさんなのか
昨日は盗賊で単体物デバフガン積みしてたけど殴り参加した方がいい感じか?円環の理で笑ってしまう前略 盗賊さま
完全脳筋されますと4cファルサリア挑発でも10k*4となりまして
めでたく挑発放棄の流れとなりますので
そのへん宜しくお願い致しますウアサハヒントとかいう最大の戦犯
実際に行ってみればマスケット破壊優先て分からんのかな・・・4C挑発5Cマスケット破壊が安定しました。
リボンによる5C全封印は1ターン封印なので6Cはスフィアなり引けたカードで濁して7Cで倒す、がいいかなと。超級、ソロで行った方が簡単だという事を味わされたわ……。マルチじゃ今のところ勝率0%です野良だと大体5cに見捨てられる(富豪)マスケットHPひっく!3cローエン、4cガウェ4チェディートリッヒで1発。
封印1Tだし5cきついからマスケット優先のが良いと思う。
ウサギ仕事せい。マスケット破壊優先のがいい気がしてきた…封印されてもどうせ1ターンだし傭兵がソリティアするタイプじゃクリアできないから五枚バフいれとけば封印ターンでもスフィアとかで殴れるみたいだしリボン先でもマスケット先でも7c〆できるし。特に攻略考えずとも脳死周回できていいわ
キマイラがアホみたいだから余計一体なんですかね?
デバフは全部リボンへ投げるし闇chainもないし勝手にリタイヤするしさ
そんなゴミ賊だから盗賊達の株がだだ下がりですよ初手に物理防御なり、デバフなりしたあとに4cから挑発でいい気がする。
3c挑発する意味は無いよね。
4c挑発からなら富豪増えるんじゃない?リボン優先で部屋作ったけど、銃破壊優先された…
けどこっちの方が安定しそう。
6cはスフィア使えば問題ないし結局5cマスケット破壊なん?
リボン優先なん?
あと歌姫的に3cと4cどっちにバフすべきなのか迷う…リボン破壊より先にマスケット破壊したほうが安定する気がするんだが富豪も一緒に5cぶっぱしてマスケット破壊
あと消化試合のほうが楽な気がするこまる無しで5cぶっぱできますか?全挑発ってあるから試しに行ってみたけど、4c5cで殺されまくるんだけどどうしたらいいの?5cリボン破壊
6cバフ
7cぶっぱ
固定周回中ですが富豪は毎ターン挑発で今のところ安定クリアしてますこれ5cまでに壊すにはどう立ち回ればいいのん by傭兵5cマスケットのみ破壊 リボンからの全封印 6cリボンの封印なし 7cリボン残っており全封印が飛んできました 8cリボン破壊 おそらく発狂の全体魔法のティロフィナーレが飛んできました物理魔法どっちも強い部分があって完全にお好みだねこれ。
物理ならこまるの破壊力や歌姫のガウェとかある、魔法は聖夜フェイで殴りバフ、防御貫通全体の学ペリ、歌ミク闇版の未来モーガンとかお手軽全体火力の真由美とか。
好きな方を選んでいいっぽいね。盗賊脳筋するとロシアンになるんだからやめて欲しいんだけども…。挑発でまた富豪殺すの?素直に5cまでに傭兵がリボン壊せば全員生存〆できるけど。超級にて、5cにマスケットのみを破壊。リボンから全封印来ましたが、次のターンもリボンを破壊しなかった場合、コスト封印と敵全体バフのみで終わりました。その後全体で〆たので発狂するかは分かりません。
適当な挑発で4cを乗り切れるなら、傭兵と盗賊で5cにマスケット破壊、6cは適当にカード切って7cぶっぱ。富豪は全挑発、歌姫はやや前のめりにバフが、安全面では良いかも?なんか6cに富豪と盗賊で協力して耐えて、傭兵は5c適当に2枚切って6cで引いたバフで7cぶっぱすればいいんじゃないかなぁ…()………富豪何してれば良いの?
ドローダウンとかしてくるならまだやり甲斐があるけど死んだ目をしながら闇ドロー?5cぶっぱはいけそう
感謝うまる+可憐春ガウェ 4チェインでほぼ削りきれたサイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 328loading...