異界型悪魔ほむら
(660コメント)ゲリラ時間割
期間 | 3/20、22、24、26、28、30、4/1、3 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
ダークオーブ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】異界型悪魔ほむら | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
30 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
ダークオーブ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】異界型悪魔ほむら | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
特級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 900 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
ダークオーブ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】異界型悪魔ほむら | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | 闇に飲まれなさい | 魔法ダメージ | 単体10,000 | 毎ターン使用 |
節理を乱すもの | 1.魔法ダメージアップ 2.魔法防御ダウン | 1.敵全体 2.味方全体 | 偶数ターンに使用(要検証) | ||
神への挑戦 | 1.物理防御アップ 2.魔法防御アップ | 1.2.敵全体 | 偶数ターンに使用(要検証) | ||
タイムストップ | コスト封印 | 味方全体-2 本体(要検証)のHPが低い場合は-1 | 3ターン目(5c)に使用 | ||
邪魔する者に死を | 1.魔法ダメージ 2.魔法ダメージアップ | 1.味方全体 2.敵全体 | 部位破壊時使用 | ||
ダークオーブ (防御?,???) | 不明 | 汚染 | 1.魔法ダメージダウン 2.物理ダメージダウン | 1.2.単体 | 奇数ターンに使用 |
汚染 | 毒付与 | 単体6,000 | 3ターン目(5c)に使用 | ||
汚染 | 暗闇付与 | 単体 | 偶数ターンに使用 | ||
汚染 | ドロー-2 | 単体 | 偶数ターンに使用 | ||
闇の杭 | 魔法ダメージ | 単体 12,000 | 毎ターン使用 |
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | ダークオーブ | 備考 |
---|---|---|---|
1(3) | 単体魔法(10,000) | 単体両面攻撃デバフ 単体魔法(12,000) | |
2(4) | 全体魔バフ 味方魔防デバフ 物防バフ 魔防バフ | 単体暗闇 単体ドロー-2 単体魔法(22,000) | |
3(5) | 全体コスト封印 単体魔法(20,000) | 単体両面攻撃デバフ 単体毒(6,000) 単体魔法(22,000) | |
4(6) | 全体魔バフ 味方魔防デバフ 物防バフ 魔防バフ | 単体暗闇 単体ドロー-2 単体魔法(32,000?) | |
5(7) | |||
6(8) | |||
7(9) | |||
8(10) |
超級攻略
・部位破壊で発狂し、全体魔法攻撃
・(要検証)5cのコスト封印は-2だが、本体のHPが減っていれば-1となる
敵の攻撃は魔法のみ。
傭兵…単体攻撃でオーブを削る
富豪…全挑発(魔防つきのものや、後半のために40%以上のカット率が高いものを多めに)
盗賊…5cに光全体(2T目は納涼ガラハ等、デバフ+バフ系のものを使えると良い)。
歌姫…挑発してくれてる富豪を回復した上で、盗賊に魔法支援。
※盗賊ブッパは防御無視が多いため
5cのぶっぱは、5cエンドが目的ではなく、本体を削ることが目的。
歌姫は、富豪を回復しないでバフするのではなく、回復をした上でバフをするということを意識しよう。
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
660
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
-
デッキに入れる攻撃カードはエルとルイズルイズルイズルイズうわあぁぁぁに+ランスロを入れるのがいいか、まどほむを入れるのがいいかおしえて。
-
もうだいぶ前から言われてるけど防御が分厚い敵に多段がどんだけダメージ出るのか想像してみようか。
-
5cでまどほむ出てくるとガッカリするよ...。
-
今のところまどほむ1枚でダークオーブ壊せてないから壊そうとするなら歌姫からも初手魔法支援(3T継続)や富豪から魔防ダウンのロビン、傭兵が部位削りか逆行女王とか撃たないと厳しい
-
-
初心者です。ルイズかエル持ってない盗賊は挑戦しないほうがいいですか?
-
- No.94930331
- 72A3644BA8
- ななしのアーサー王
ぶっぱ慣れてないのか5c全体1枚しか出せない盗賊多いけど
「全体はエルアリアランスロの3枚」「1c2枚と2cバフ5枚で3c、4cに計4枚切る」これ徹底してな
傭兵だがこっちはまともな盗賊に合わせて全体抜いてるから事故られてもフォローなんかできんぞ-
すまん2c3枚1c4枚に訂正
-
全体2枚切るまでは良いが、バフれないパターンは結局残るぞそれも
5cぶっぱって時点で事故るもんは事故る -
3cに全体3枚1コス2枚来て1コス2枚切って、1コス2枚引くダメパターンを引きそうで流石になぁ
それなら普通にバフカードを増やした方が良いような -
バフ3枚全部底のパターンは3%未満
歌姫の支援の方が比重がでかいし自己バフは1枚切れたら十分倒せると思う -
全体3枚入れて、うち2枚が底に行く確率もまた2.2%程度…計算間違ってなきゃ良いんだが
初手で2枚切り出来れば必ず9ドローになるから2.2%よりも事故率は低くなる
1c2枚・2cバフ5枚・全体3枚で「全体が底から引き出せない」事故は0.2%程度のはずなんだが -
で、「1c4枚2c3枚」パターンだと4cバフ1枚以下パターンが6%程度あるはず
こいつも事故は事故(歌姫次第感が更に強まる)、無理に1c突っ込んでも劇的に確率が改善するわけでもない -
詳しく有難う
1c4枚でも2枚でも数%単位で事故パターンはあるけど、1c4枚ならバフの期待値は下がる代わりに全体2枚は確定になるから、盗賊事故っても歌姫次第で5〆できるようになって良いかなと
けど固定向きの考えだったかも 申し訳ない
-
-
アリア?
-
あれはルイズやでアリアと声は同じだが
-
すまんアリアじゃなくてルイズか…
間違えすぎですまん -
ルイズ知らない世代か…
-
確定クリの時ってルイズと輝夜どっちいいかな?
-
盗賊のHPどれぐらいになるの??エルルイズ揃わなかった時に出す攻撃カードはサロメ持ってないんだったらランスロにしとけよ
大体の場合部位にグラゲみたいな単体にすると本体ダメージ足りないからな歌姫やけど、どうやってカード切ればいいんか分からんくなってきた…
野良で全挑発見ないし(´・ω・`)-
バフは4Cと5Cに1枚ずつでいい。あとはそれぞれのターンに必ず回復を混ぜてほしい。
(3ターン継続のバフとか、回復とバフが一度に出来るカードがあるなら尚良し)
バフの付与先はメインは盗賊。盗賊が4Cにバフが薄くて傭兵がモリモリバフしだしたら傭兵に投げるかな。 -
そりゃ、回復放棄して見殺し歌姫の責任だよ
-
全挑発だと3c以下挑発6枚で、
4cドロー-2も来るから5cまでに最悪2枚しか切れないのに
5c低挑発だと煽られるし・・・。
全挑発、5c以降高挑発、5c光チェイン、5c撃破できなければドロー2
なんて無理・・・。
普通にデッキ組んでやれば5cクリアできるのに
出来ないのは
何職が悪いとか一緒に行ってた人しかわからないから
とりあえず運が悪いんやな(- No.94915223
- 4878171A5D
- ななしのアーサー王
5cでダークオーブ破壊できなかったとき、モドレ+バレでギリギリ耐えられた。フェイ単出しで耐えられたこともあったよ。HPは少なくとも35kまで回復してくれてた。
特にデバフ無かったし、前ターンの挑発は魔防付いてない。
4cは50%以上の挑発なら回復放棄していい。25kくらいあれば余裕で耐えられる。-
3cリジェネなし、4c回復放棄だと
5c回復してもなかなか35kまで回復しないから
ケースバイケースなんだよな -
多分、魔防カード入れる余裕のある人は5c以降魔防でいいと思うんだけど一応低カット挑発で耐えられることもある。
-
新春モド?
そもそも、このクエストには入れたらダメだよ
富豪だけど「後半のために40%以上のカット率が高いものを多めに」
ってあるけど・・・3c挑発する為に3c以下挑発6枚で、
3c1枚しか切れない事が多くて、
4cドローマイナス来て、5cチェインでカット率まで手が回らないような傭兵5cって結局どこ殴りゃいいんだ…?
部位殴って壊してもアレだが本体飛ぶのも怖い…うぅむだから5c秋パシフラン剣サーの流れるような即出しやめちくりー
でも耐えてこそ富豪なんや!
やっぱ65%二枚入れておくと・・・安心やな!-
4c以外は魔法防御で十分だよコメントを表示
野良の9割は5c回復放棄だからね
なんか、傭兵が50%ダメージで勝手に凹み始めて笑えた。
挑発してるから死なないけど・・・・・・これで全体回復必須とかになったら(ガクブル5cぶっぱ 支援盗賊へってあったからチェイン状況見てまどかとか切ってOK押さずに待ってたのに
ギリギリになって富豪盗賊がかちゃかちゃやりだすんだが・・
おかけでチェインめちゃくちゃじゃねえのこれ
初手に盗賊バフマミ使う人居るけどエルの感電ダメージチャンス潰してね?うわぁ、春休みだわ
魔境だわぁ
マミさんじゃなくてほむほむ優先して名声上げしておけばよかった orz
- No.94904543
- 5D71A97822
- ななしのアーサー王
全挑発はいらないだろコメントを表示
4c挑発で十分
富豪=挑発はやめたほうがいいよ
-
攻撃デバフが盗賊とかに行ったら面倒だから3も跳ぶよ。5は歌姫とHP見て考えた方がいい。
-
3cと4cさえ挑発出来たら後は挑発いらない
5cからはもうチェインだけ繋げられたらいいんじゃないか -
あーあ、3c挑発しない富豪増えるよ。敵の行動パターン見てよ。
回復が飛んでこない場合の5c以降だけだよ。挑発無しでいいのは。 -
そもそも、回復しない歌姫が多すぎる
デバフが傭兵、盗賊に飛ばなくても5c〆できないだから(野良ね)
3・4挑発して凹む理由がない
5c自体は22000と20000の攻撃
攻撃が重なっても魔法防御を7000張れば耐えられる
4.5と平気で回復を放棄する歌姫に文句をいってくれ
本当に良かった…………!
こいつが光属性じゃなくて…………!!!!
(ロリヤ難民メイン賊暫定
◆全体
5cに一度ぶっぱ。残ったら6か7c撃破
魔防物防ともに高いので防御無視や感電が重要
盗賊が火力出す
全部位破壊で発狂攻撃
◆各職
傭兵:物魔どちらでも、他職からの支援は期待しない。単体攻撃で強い物か、防御無視付○
盗賊:脳筋。最大火力でエル+ルイズを出す。防御無視○、3T継続バフよりも1コスで軽めに
富豪:全挑発。(耐えきれなそうな時はチェインのみ)5、6c光チェイン
歌姫:盗賊支援。5cはバフと回復を状況みて判断、富豪がペロらない様にする-
続き
盗賊オススメ構成
・光全体攻撃3枚
(複製エル、ルイズ、秋ランスロ)
・2コスバフ3枚
(乖離エレイン、聖夜歌姫、ラビ、納涼ガラハ等)
・1コス4枚
(孔明、他は風や光を意識)
.
※3T継続バフよりも手回しを重視する。
エル以外の感電カードは入れない
.
3c手回し、4cバフバフ、5c全体2枚(ルイズ先、後にエル)でぶっぱ、無ければ手元にあるカードでぶっぱ、5c残ったら6cは使ってない全体とバフ(無ければ自己バフスフィア)で追撃し、エルの感電も合わせれば結構な確率で倒せます -
傭兵が単体攻撃するとも限らないので、盗賊はランスロ抜いてグラゲか純白ロウエナ等の3c高火力単体入れると部位残し率が減ると思います。
5c富豪のガッハの可能性について。
16k回復だから1発なら耐えられる気がする・・・?傭兵「どういう事だおい。こいつ(富豪)死んでるじゃねぇか!」コメントを表示
盗賊「そんな……あんまりだよ、こんなのってないよ!もう(脳死援)やめて…!みんな、みんな(歌姫)を信じてたの。信じてたのに裏切られたの」
歌姫「無駄な犠牲だったら止めただろうさ。でも今回、富豪の脱落には大きな意味(高速周回)があったからね。名声100のために死んでくれる気になったら、いつでも声をかけて。待ってるからね」
富豪「富豪って、ホントマゾ」
こんな感じの流れが今日は多かった。物理傭兵の大体の動きを掻い摘んで教えてクレメンス-
3c 両面バフ
4c 2cバフ(セイバーetc)+2c光(チェインUP、クリUP)両面なので魔のクリUPでも○
5c 2cバフ+3c物理(テルラ、純白リトグレ)
部位が残っていたら、盗賊の動きを見て、仕留めるタイミングを合わす。無理に部位を壊さない。
攻撃しない盗賊がいてもクリア(8c)出来たのでなんとでもなります。
-
3c 3t物理バフ (マミorクルミン)
4c 2c×2物理バフ
5c 2cバフ物理×テルラor嫁グレorアロン
ベイリンとか複製型ニムエとか、普段使わないカードを使えて楽しいな
ルーは発動が遅すぎて発動する前に終わってしまうけど……富豪見殺し多過ぎでわろたwwwわろた…わろたぁ…。
二度と富豪では行かんわ。- No.94858657
- A1E22461A4
- ななしのアーサー王
普通に最初からデバフかけて、6cとか7cで倒せるのに、なぜ無理して倒せない5cエンドを目指そうとするんだろう?
富豪殺して何が楽しいのかわからない。-
5cはぶっぱするんであって倒せたら運がいいねぐらいだよ最初から。
デバフするなら6c以降コストマイナス2状態で良いならどうぞ。 -
HPをある程度削らなきゃコスト封印が-2になってぶっぱがしづらくなるからでしょ
-
普通は6c感電死まで見越して動いてると思うけど
というか5cで終わるつもりで適当に光切って自殺する富豪多いし -
5c回復放棄って聞くけど歌姫光チェインどうやってんだ?
秋パシorまどか+光回復が一番歌姫も簡単だと思うんだけど-
ダンテ、剣サー、技ーサー、ゴッフリ、光1c
-
チェイン放棄して秋パシ+まどか打つイカレたやつもいるんやで…
-
エルの追加効果は3チェで出るんだし、4チェクリなしより3チェ(+バフ)クリありの方がダメ出るなら秋パシまどかもありなんじゃない?
ダメ計面倒過ぎてやってないからそういう状況になるのかはわかんないけど -
倒せるならいいんだけど、3チェインで倒せるって時点でかなりバフ乗せてるだろうからね
ついでに、傭兵の火力は当然下がるから、クリなし4チェインで倒せないかつ、クリ確3チェインで倒せるラインはかなりギリギリだと思うよ
-
オラの倉庫番してたベイリン使っていいとかマ?盗賊の3c3ターンバフ。
名声100になった今、無い方がデッキがうまく回ることに気付いた。
盗ぺリすらいらないんだからマミとかライオンなんて入る余地1mmも無いよね^^- No.94857304
- 5E2CD5FAEB
- ななしのアーサー王
たまにエルの感電が部位の方に入らない事があるけどなんでやろ-
倒しきってるんだろログ嫁
-
既出だったすまんこ
-
でもさっき回った部屋では感電で本体も部位も同時に壊れたわ
よく分からん -
それは本体の感電だけでは倒せずに、部位の感電が発動して倒したパターン
きわどいから狙おうと思っても無理だろうけど -
状態異常ダメージは本体→部位の順で付与されるから、本体への状態異常ダメージで撃破してしまった場合部位に状態異常ダメージは与えられない、的な情報をここで見たた気がする
-
なるほどありが㌧
-
攻略に傭兵全体攻撃禁止って書いたほうがよくないか?
傭兵が邪魔すぎる- No.94856983
- 9660D638D6
- ななしのアーサー王
火力自慢の傭兵さんへコメントを表示
このクエストではもう一切殴らないでください。
あなたが殴ると部位残して5cクリア
あなたが殴らないと感電込みで5cクリア
どっちが効率いいかわかりますか?-
確かに傭兵の全体は邪魔だけどニムエベイリン嫁グレみたいな単体強攻撃は欲しいぞ。エルで倒し切れず感電ダメで部位残しお陀仏になる場合があるからな
-
エアプ丸出しで可愛いね
盗賊一人で確実に5c落とせるならそうするよ
でも現実には出来てないケースばっかでしょ?
安定させるためにもテルラ嫁グレは最低でも持って行く必要あるんだよ
ご理解いただけたかな??-
テルラさんとか嫁グレたそとか
あと魔兵ならベイリンちゃんとか全体光じゃないニムニムとか
とても助かってます…(4c引き弱盗賊感 -
傭兵じゃなくて火力自慢の傭兵さんって書いたんだけど説明しなきゃいけなかったか
ここで言ってるのは全体しか打たなくて自分で倒そうとしてる傭兵の事
部位残すうんぬん書いてあるから全体攻撃って理解できるかと思ったわ
単体攻撃してて部位残すとか盗賊がどうかしてないと起こらないだろうしね
そりゃ単体攻撃するなら構わんよ。野良では9割が全体2枚出しとか全体+バフだったけどね
それだったら傭兵攻撃しないで5c終わりか、回り悪くても盗賊が6c追加攻撃1枚orパスで終わるんだから部位落とせていいとおもわないかい?
そんなん単体攻撃だったら殴った方がいいに決まってる
-
そんな表現で人に伝わるわけないでしょ…最初から全体ぶっぱする傭兵って書いときなよ
複数人に突っ込まれてる時点で察しなよそれくらいさ
君、会社とか学校でコミュニケーション能力に難ありってよく言われない?
書類とかレポートの書き方にダメ出しされない?
まともに単体でオーブ削ってる傭兵からしたら君のその書き込みは不愉快極まりないんですわ
ていうか愚痴板に書きべき内容でしょこれ
何から何まで間違ってるよ君は -
単体攻撃で火力自慢とは恐れ入りました。
これだけでコミュニケーションに難ありとか書類がどうか入れれるとは思いませんでした。 -
マジで愚痴板いけよお前・・・
論破されてお怒りなのはわかるけどお前の書き込み内容完全に板違いなんですわ
これ以上発言して墓穴掘る前にもうお口チャックしとけよ糖賊さんよw
-
-
さすがに拗らせすぎ
固定行ったら?
仏間確認すると殆どの確率で無視されるんだけどどうすりゃいいの- No.94854122
- 8DEE7FC4AB
- ななしのアーサー王
ほむほむって単体攻撃しかしてこないの?
回復は単体のみでおk?-
あとコスト封印解除とかあったほうがいいのかな?
-
↑の情報をよく読め
-
今行ってきたけど、発狂さえ耐えればその次のターンで倒せるから
それまでの挑発してくれる富豪への単体回復でおk -
単体のみで問題ないけど高千穂や納涼ニムエあたり持ってるなら回復兼魔バフ兼チェイン枠として入れていいかも
盗賊で行くと傭兵がぶっぱしかせず部位残り
傭兵で行くと低挑発富豪が自殺
富豪で行くと低火力盗賊&回復しない歌姫
歌姫で行くとやっぱり低火力盗賊と低挑発富豪
どれもそんなにデッキ難易度高くないはずなのになんでだ特級に迷い込んだら、盗賊がエルイズどころか光全体を持ってきてなかった 恐ろしや…傭兵でテルラ、リトグレ、ルー積んで両面何枚か積む位なら物理か魔法に片寄らした方が良いかな?-
これよく意味がわからないんだけど物魔混合で行ってるって事?
-
防御無視優先してんだろ
闇凛系は両面バフだからそれでええか?って事でしょう
実際盲点だったわどうなんだ?
4c全快じゃなくても挑発富豪って耐えれる?
まどか引けずにパーシがいるとき、できればパーシ一枚切りしたいんだけど-
耐えられるが次のターンに回復しないと
富豪はパスする -
確実に挑発する為に3コス以下挑発6枚と暗闇対策のチェイン用1c積んでて高カット挑発ほぼ入れれない人他にも多いと思うけど、
4cにHP半分前後しかないのに躊躇いなくバフバフされて低倍率挑発でそのまま死ぬ光景ちらほら
- No.94850873
- 984C20B6AE
- ななしのアーサー王
全挑発要求しておいて倒せずに回復もしないの多すぎるんですが
そういう時はカード切らなくていいよな?-
パスでかまわん、回復しない豚の責任
-
気持ちは分かるけど人がクソプレイしたからって自分がクソプレイしていい訳ではないと個人的には思うよ
-
捨てられるの確定な状況でわざわざ挑発して捨石になるのが良プレイ?
全挑発要求するならそれなりのフォロー用意して募集すべきと思うんだけど?
それなら歌姫は確実にバフって倒せるかバランスよく回復して次ターンに全員残れるデッキにすべきでは?
捨てられそうになっても光のバフでチェインだけはするよ回復来なけりゃ挑発はしないけど -
そんな表面だけの綺麗事で富豪に犠牲になれっていうのか?ホント偽善者ばっかりだな
だいたいそれで回復しない歌姫が調子に乗って他の部屋でも同じこと繰り返すからいつまで経っても富豪が犠牲にされんだよ
-
回復しない歌姫の尻拭いでしぬのが良い富豪なら俺はクソ富豪でいいや
-
富豪やってたらそんなこと言えるはずないんだよなぁ〜
-
てめえが富豪やってみろ
-
回復しない姫が報酬もらって自分だけ報酬もらえないとか納得いかぬ。
-
上で言ってた挑発せずにチェインは入れるっていうのは普通のプレイングだと思う
ただパスするっていうのは完全にクソプレイだからやったらダメだと思ってるだけだよ
そして富豪やってたら~とか富豪やれとかいうけど、それするならちゃんと富豪回復する歌姫やった方が良いと思うよ。てか秋パシドロシグの支援で良いならやろうか?(イグレまどか無い勢) -
スマンな「カード切らなくていい」と書いたのは「挑発カードきらなくて」のつもりだった言葉が足りなかったな
光のチェインだけはするぞ -
それなら別に問題ないと思う
何か枝そこそこ延びたし大事っぽくなって、こちらこそスマン
-
-
ホストだったら好きにして、ゲストだったら挑発とチェイン出してリタイアでいいと思う
豚はともかく他2人にも迷惑かけるのはなぁ…って思うけど間違ってるのかな-
ゲストの富豪だって報酬が欲しくてやってる。
ボランティアじゃないんだよ -
間違ってる
同じルームに入った段階で運命共同体みたいなもん
先にそれを放棄した歌姫を守る必要もないし回復無視という事は支援全つっぱなんで
倒せなければ後は全員の責任でしょ -
そのお気持ちは当然理解してますよ、自分本職姫だけれど今日富豪してみて見殺しにされましたし
-
少なくとも周りが犠牲を強いるのはおかしい
自分が富豪やっててそう思うなら好きにすればいい -
あからさまな回復放棄だとお前らも道連れにしてやんよ!って思ってしまう...。
-
回復放棄してまでバフもらって倒せなかった洋平と糞賊にも問題あるんだよ
-
自分の認識が甘かったみたいですね、沢山のご意見ありがとうございます
残りの周回は富豪絶対生還姫として頑張りたいと思います -
ルームに入ったら、もはや運命共同体
互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
一人が四人の為に 四人が一人の為に
だからこそ地獄で生きられる
パーティーは兄弟
パーティーは家族 -
回復来なかったら挑発は要らんがチェインだけはしろよと思うわ
チェインさえしたら挑発もドローも無くても文句言わん
運命共同体とか勝手な理論でパスして火力落とすとか自分から倒されに行ってるだけやん
-
-
ジャンヌか自分にユーリ切ればいいと思うよ
富豪が死ぬ確率が高すぎじゃないっすかね??本体の体力ゲージ残り少しとオーブ体力ゲージ残り少しの時に5cコスト封印飛んでこなかったです
本体の体力ゲージオレンジの半分位でコスト封印1になりました
既出、要らない情報だったらごめんなさいみんな事故ってオーブも残り、6cで撃破した時の何とも言えない気まずい空気がやばい…魔兵募集ばっかり部屋立ってる・・・
魔法としか書いてない部屋は物理兵入っていいのか?ランスロ5Cにエルルイズと合わせるにはコスト的に丁度いいけど、威力イマイチだよね。
グラゲあたり刺した方がよくね?盗賊に投げる支援って秋パシアンドロとかにシグとかのクリ確定の方がいいですかね、まどかのチェイン出来ない時が怖いのでこっちのがいいですか?3cとか4cにマミやライオン出す人は何を考えてるんですかね…
人によってはまさかの島麒麟とか出す人もいるし全く意味がわからない。
エル出すつもりがあるなら例えバフカードが余りにも足らなくても感電は入れないで欲しいです…なんか見捨てられて死んでる場面よく見るから富豪は3c以下挑発6枚以外の枠を非挑発の光防御カード4枚にした方がいいと思うよ
まともなパーティーならまず文句出ないから複製魔法アーサーが本当に頼りになります(富豪並感)5cぶっぱ6c締めで部屋立ててるんだけど
5cで富豪が夏ウサ出したりするからオーブ壊れたとき全快でも富豪死ぬんだよね
まともな挑発なら耐えるのに富豪だけど挑発で引きつけても見捨てられるしドロップは富豪のじゃないし気分悪いからやらん- No.94845266
- 56E91BFD70
- ななしのアーサー王
盗賊のみんななんで3cバフ入れてるの?理解できん。
ソフィリーダーよりユニティやリタリーダーの方が攻略分かってる気がする。-
最初は入れてたけどエルイズランスロ引けないの怖いし抜いたわ
-
歌姫のバフが少ないから・・・
4cからバフしてくれないとエルイズでも削りきれない
こっちもエレインやエル引けるとは限らないですし
なるべくバフ値を盛りたい。
盗賊が3cペリド(モーガン)4cエレイン聖夜歌、5cエルイズ
+歌姫秋パシアンドロでも吹き飛ばないはず。
なのに アンドロ秋パシのみまどか秋パシのみ、高千穂フランケン秋パシなしなど色んな歌姫さんに出会います;-
でもその手札回して、ランスロエルが底になった場合7cに終わるかも怪しくなりません?
5cに撃ったバフは切れてるから、6cにバフ張りなおしてランスロエル撃っても、歌姫がバフを引き戻せなかったら火力ほとんどないし。
なぜ盗賊だけの火力で計算してるのかわかりませんけど、盗ペリ1枚以上の火力なんて物理でも魔法でも傭兵は1人で出せます。
さすがに傭兵をバカにしすぎでしょう -
回復との兼ね合いがあるからね。
5C吹き飛ばさなくてもいい、回復しっかりしている歌姫の方が良い歌姫なんやで -
5Cで確実に終わるなら3Cは抜く。実際に支援一枚の人もいるから継続バフが欲しくなるんだ。
-
-
3c3tバフが初手に入ったら、それを絶対に切らないといけない訳じゃないんやで
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 660loading...
今回盗賊に魔支でいいんだから聞く必要ないじゃん、違うん?