聖夜型サンタクロース(姉) (4039コメント) 最終更新日時:2015/12/26 (土) 11:13 聖夜型サンタクロース(姉)に戻る コメント(4039) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.91659695 2015/12/19 (土) 01:59 通報 なんとなく6,7cブッパについて書いた ○6cブッパ法 5cバフからの一斉射撃。5cは挑発してるうちに盗賊、傭兵、歌姫でバフ。 7cブッパと違い、腕破壊すれば8cに体制を整えて残骸を一掃できる余裕があるうえ、挑発がうてて安全に乗り越えられる。 なので富豪が挑発3枚を少し入れやすくなる。 〈欠点〉 ブッパが傭兵単独だとバフあっても腕残るケースが多い。盗賊は5cにプレゼント次第でデバフに回らないといけないため 盗賊のバフが少ないかもしれない。クリティカルないとほぼ両腕破壊はまさか無理?(推測 腕残って富豪を見殺しになるパターンも、挑発しないで敵が堪えればロシアン 返信数 (5) 0 × └ ななしのアーサー王 No.91659728 2015/12/19 (土) 01:59 通報 ○7cブッパ法 6cにバフパターン。この場合7cに一掃できないとしんどい。富豪、盗賊で6cにデバフバフして確実に乗り越えに行く。 このとき王コン、月ウサも投げられるのも大きい。1枚出しなどで手札が回り切れないことはない。5cに腕にダメージを与え確実に7cに壊しに行くことも可能。 〈欠点〉 毒が来た場合、6cに回復なかったらほぼ死ねる。なによりバフカードが手札に残って序盤は自由に動きづらい。 また運が悪ければ6cでバフしまくっても死ぬこともある、というか6cの敵バフ11kはヤバイ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91659798 2015/12/19 (土) 02:01 通報 挑発3枚は入れすぎじゃない? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91660142 2015/12/19 (土) 02:11 通報 3枚無いと5cで引けないことがあるけどそれでよろしいなら 0 × └ ななしのアーサー王 No.91660436 2015/12/19 (土) 02:18 通報 両腕壊してくれるんなら挑発3枚でも問題ない むしろ6cに限って言えば両腕さえ壊してくれりゃ挑発で耐えれるから傭兵事故ってる場合はデバフ度外視してバフ+闇全体で壊してほしい気もする 耐えれそうな挑発出してない富豪については知らんけど 0 × └ ななしのアーサー王 No.91660758 2015/12/19 (土) 02:27 通報 追記 もし6cブッパなら富豪が確定で挑発しやすいのでほぼ物デバフがいらないのかな? 50%挑発ならデバフの貢献度も50%なうえ部位が多くあまり単体デバフの効き目がよろしくない なので最後の「クリスマスの邪魔はさせないよ!(魔法全体)」のみを軽減してくれた方が 毒来た時の死ぬ率もひくくなると思った。(物デバフが無意味とは言ってない) 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
聖夜型サンタクロース(姉)
(4039コメント)コメント
○6cブッパ法
5cバフからの一斉射撃。5cは挑発してるうちに盗賊、傭兵、歌姫でバフ。
7cブッパと違い、腕破壊すれば8cに体制を整えて残骸を一掃できる余裕があるうえ、挑発がうてて安全に乗り越えられる。
なので富豪が挑発3枚を少し入れやすくなる。
〈欠点〉
ブッパが傭兵単独だとバフあっても腕残るケースが多い。盗賊は5cにプレゼント次第でデバフに回らないといけないため
盗賊のバフが少ないかもしれない。クリティカルないとほぼ両腕破壊はまさか無理?(推測
腕残って富豪を見殺しになるパターンも、挑発しないで敵が堪えればロシアン
6cにバフパターン。この場合7cに一掃できないとしんどい。富豪、盗賊で6cにデバフバフして確実に乗り越えに行く。
このとき王コン、月ウサも投げられるのも大きい。1枚出しなどで手札が回り切れないことはない。5cに腕にダメージを与え確実に7cに壊しに行くことも可能。
〈欠点〉
毒が来た場合、6cに回復なかったらほぼ死ねる。なによりバフカードが手札に残って序盤は自由に動きづらい。
また運が悪ければ6cでバフしまくっても死ぬこともある、というか6cの敵バフ11kはヤバイ。
むしろ6cに限って言えば両腕さえ壊してくれりゃ挑発で耐えれるから傭兵事故ってる場合はデバフ度外視してバフ+闇全体で壊してほしい気もする
耐えれそうな挑発出してない富豪については知らんけど
もし6cブッパなら富豪が確定で挑発しやすいのでほぼ物デバフがいらないのかな?
50%挑発ならデバフの貢献度も50%なうえ部位が多くあまり単体デバフの効き目がよろしくない
なので最後の「クリスマスの邪魔はさせないよ!(魔法全体)」のみを軽減してくれた方が
毒来た時の死ぬ率もひくくなると思った。(物デバフが無意味とは言ってない)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スタセイ攻略Wiki
風燕伝攻略Wiki
イナイレV攻略Wiki
逆水寒 攻略Wiki
地獄楽パラバト攻略Wiki
アークレイダース攻略Wiki
デュエットナイトアビス攻略Wiki
カオゼロ攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系注目記事