華恋型ペリアス

(1144コメント)  
最終更新日時:

▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください

ゲリラ時間割

時間 8:00~10:00 / 13:00~15:00 / 19:00~21:00

上級

消費クエスト経験値画像
不明300not found
ボス情報
火属性
本体
スピアー
ドロップ情報
【騎士】華恋型ペリアス
【騎士】支援型イテール
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
おおきなメダルx150

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体600
スピアー不明

上級攻略



超級

消費クエストpt経験値画像
不明不明not found
ボス情報
火属性
本体
シールド
シールド
ドロップ情報
【騎士】華恋型ペリアス
【騎士】支援型イテール
スーパーチアリー
アルティメットチアリー
おおきなメダルx350

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ/効果備考
華恋型ぺリアス(本体)不明あふれる想い受け取って!物理攻撃単体9,000毎ターン
大好きです!同上単体9.000
この想い抑えられません!同上
く、挫けそうです・・・が!ステータスダウン敵全体物攻ダウン続けて「まだまだ負けません!」を使用
どうすれば発動するのか不明
まだまだ負けません!ステータスアップ敵全体物攻2250?アップ
何が足りないんですか!ステータスアップ敵全体の回復量アップ今のところ回復の行動は無いため、この行動は謎
真実の愛をあなたへ!全体8000?部位全破壊後即開始
シールド不明
(物防10000)
体当たり物理攻撃単体4,500毎ターン10000以上のダメージを与えなければ「恋の体当たり」に変化。敵全体物攻バフがつく
シールド不明
(物防10000)
体当たり物理攻撃単体4,500毎ターン10000以上のダメージを与えなければ「恋の体当たり」に変化。敵全体物攻バフがつく

超級攻略

敵の攻撃は全て物理攻撃。推奨HPは24k以上。
物理攻撃ダウンデバフはほぼ効果が無いため抜いてくること!デバフを使うなら防御ダウン系にしよう。
攻撃ダウンデバフを使えないので、富豪のバフが勝敗を左右する。バフは必ず毎ターン切らさないようにしておこう。
左右のシールドは両方に合計で1万以上のダメージを与えないと毎ターン攻撃アップバフをかけてくる。
攻撃UPバフは非常に効果が高く、しかも永続。
1回発動されただけでほぼ詰み。途中で「挫けそう」が発動すればなんとかなる。
2回発動されたら確実に詰み。
そのため、どのアーサーがどちらのシールドを殴るかということを互いに認識してないといけない。
ただ、シールドは左右共に物理防御が1万ほどあるため、生半可な攻撃では1万に届かない。物理攻撃で殴る場合は必ず氷属性で殴ること。
しかし魔法防御は0のため、盗賊は手が開いていたら殴るのを手伝ってあげるとより安定する。
多いのは、画面の右側を盗賊、画面の左側を傭兵富豪で殴っているパターン。※ホストによっては逆もあり
全体攻撃が便利なので新春オイフェケルピー聖夜ダーマス華恋ニムエが非常に有効。持っているなら必ず連れて行こう。

偶数ターンで確定で攻撃UPバフを使用する。
稀に自身の攻撃ダウン「く、挫けそうですが・・・」も使用する。
これを使ってもらえるとほぼ勝ち確だが、現状発生条件は不明。ランダムという説が濃厚。

1T目の傭兵の手札も頭の悩みどころ。
傭兵の手札のうち、1T目にチェインなしの単体で盾に対して1万以上のダメージを与えられるカードは、聖夜ニムエ傭兵)と盗賊のサカパシしか無い。
どちらも誰しも持ってるとは言えないカード。
他の候補としてはオイフェ、シグルーン、歌姫のブランクウェイン。
オイフェは基礎ステータス次第では2チェインで1万を超えられる。基礎ステが足りないと3チェイン必要。
シグルーンは3チェイン、もしくは2チェイン+富豪が腕ひしぎを決めれば可能。
ブランクウェインは2チェインすれば確実に1万をこえる。サカパシ+ギフレイスと一緒に積んでいるなら基礎ステの関係で単体1万超が可能。

整理すると傭兵が確定で1T目で1万を超えられるカードは2枚、複合条件を含めても5枚しか無く、どうやっても事故は避けられない。

以上を踏まえて、他職は可能な限り1T目に傭兵のフォローに入ってあげるとよい。
富豪傭兵が殴りそうな方をシグルーンで殴ったり、腕ひしぎを決めるなど。
歌姫も余裕があるならブランクウェインを入れておくと安定する。
これらが無かったとしても、できる限り1T目は氷チェインを発生させてあげよう。

両部位破壊後は本体から全体攻撃が追加されるため部位破壊と同時に倒せると安定する..。
同時に倒せなくても出来る限り本体のHPを減らしておいてからシールドを壊そう。
なお、両シールド破壊タイミングは奇数ターンがオススメ。
偶数ターンで破壊すると、確定バフと組み合わさってほぼ確実に誰かが死ぬ。

担当攻撃部位 ※あくまで推奨です。臨機応変に!!
    ←画面左側を傭兵      盗賊は画面右側→


おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
デバフは要らないので殴るだけのお仕事。盗賊と毎ターン各部位に10000越えのダメージを入れていきたい。
支援型ブランクウェインは2チェインすれば初手で10000が出せる貴重な攻撃。魔法を装備して盗賊のウアサハや蹴球バーナードなどと連携しよう。ケルピーを入れるぐらいならブランクウェインを持っていくこと!
デッキは可能な限り氷染め。
戦闘中も、氷攻撃なら1万以上、その他の属性なら2万以上の攻撃力で盾を殴ること。
これ以外の行動をすると即PTが決壊する。
風属性は論外、デッキから抜こう。
タンク用の制圧パーシは入れるだけならかまわないが、敵に使用しないこと。
サカグレも必ず単体ではなく、氷属性攻撃と組み合わせて使用すること。


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
デバフがほぼ効かないため、富豪防御に徹しないといけない。隙があればケルピーも打っていきたい。いつも通りドローは5枚以上確保しておくこと。
ドロー要員としては、
聖夜型傭兵アーサー(ステータスが良い&低コスト)
特異型ロビンフッド(防御下げは効く)
新春型アーサー剣術の城華恋型パーシヴァル(そこそこの火力)
支援型ラグネル(使い勝手の良い2コス)
などが挙げられる。


盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
今回はデバフがほとんど効かなくなっているため、デバフ系カードは全て不要。
傭兵と共に毎ターン部位に10000ダメージを入れることを考えよう。
可能な限りカードも氷染め。ダーマス、ウーサーは必須。SRだがパーシやブリーセンもHPが許すなら候補に挙がる。さらに恋ニムエがあると便利。
傭兵魔法カードを持ってくるため、蹴球バーナード複製&新春ウアサハを採用しておくと喜ばれる。
なお、新春歌姫はHP確保のためにデッキに入れるのはかまわないが、単品では絶対に使用しないこと。
使う場合は5コス以降に攻撃と合わせて使用していくことが必須。
新春歌姫のバフ効果はたかだか700ちょいで3ターン。対して盾に攻撃が入らなかった場合の盾バフは4000ダメージUPで永続。
盾を無視して歌姫を撃つことは、PTを決壊に導くことを認識しよう。


歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
デッキ構成は傭兵のフォローを念頭において組もう。
1T目フォロー用としてブランクウェインは必須。また蹴型ガヘリスがあると傭兵はシグルーンでも単体1万超が可能になるので非常にうれしい。
蹴型ガヘリスが無い場合、HPが許すのであればカログレナントという選択肢もあり。これでもオイフェなら単体1万超が可能になる。
回復カードも氷属性を多めに、コンスタンティン、新春ガヘリス、持っているならフェアリーズも入れておこう。
ローエングリンはあれば嬉しい程度。別になくても富豪がしっかりしていればさほど差はない。
被ダメが非常に大きく、回復が手一杯になりがちなので5コスのローエンを撃つ機会はかなり後半にならないとやってこない。
撃つのであれば8コス時にローエン+回復カードでPTが全快近くまでできるときが最高のタイミング。
8コス敵ターンでのバフ+攻撃をしのぐことができれば大きく勝利に近づく。
ただ、ちゃんと氷染めをしているPTの場合はここでクレアを撃てばそのターンで終わることが多いのでやっぱり微妙。


wiki部屋のpassは2744です。この部屋ならこのwikiを見ている人しか来ないので使ってみてもいいかもしれません。

コメント

旧レイアウト»
1144

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.50508316
    • D464AB46FC
    • ななしのアーサー王
    不遇のローエングリンちゃんにチャンスが?
    • No.50507013
    • 2D22544647
    • ななしのアーサー王
    6コス目帰化型ニムエと卑弥呼を分散して両方とも13000で他攻撃なしで恋の体当たりきませんでした。
    • No.50503861
    • A2A92EAF08
    • ななしのアーサー王
    ダメージ説あるな
    けど、さっき片方だけに1万以上与えたけど2回とも体当たりだった
      • No.50505945
      • D0FD70F2DF
      • ななしのアーサー王
      こちらもそんな気がしてます。
      下手に分担するよりゴリ押してくれる方が恋当たり少ないです。
        • No.50506365
        • D0FD70F2DF
        • ななしのアーサー王
        ただ、そのダメージ与える盾が毎ターン入れ替わってるかと
      • No.50506918
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      もしそれなら即盾破壊が主流になるか。デバフも攻撃と同時なら解禁できるな
        • No.50510656
        • D0FD70F2DF
        • ななしのアーサー王
        ちなみになぜか4ターン目は画面左の盾集中攻撃で恋当たり一回でした。
        4ターン目は両方に10000ですかね?
      • No.50509908
      • 63351690A6
      • ななしのアーサー王
      その可能性が高いですね
      プレイヤーから見て、左肩に物魔約12k、右肩約8k で恋当たり1回でした
    • No.50506865
    • 531F36DC4E
    • ななしのアーサー王
    アキレウスで画面左側(敵から右盾)をとめた場合恋当たりが阻止できた
    もしかすると
    画面左側(右盾)1万で恋当たり阻止
    画面右側(左盾)1万でバフ阻止
    じゃないかな!誰か検証おねがいします
    • No.50506320
    • A69F81DC1B
    • ななしのアーサー王
    あと、全体強攻撃は部位破壊直後だと思う。これは上級も超級も同じで
    • No.50506184
    • 9DF060E3C5
    • ななしのアーサー王
    ここまで要約
    魔法と物理左右同時攻撃
    奇数偶数で攻撃パターン入れ替える
    部位に1万以上
    でおk?
      • No.50507022
      • CBF3B493FB
      • ななしのアーサー王
      奇数偶数の攻撃パターンはないかもしれん
      単純に物魔関係なくダメージ10000で恋の体当たり「は」防げる
      あとは本体バフがどうなってるかだなあ…
      • No.50507115
      • 0FA54286FF
      • ななしのアーサー王
      そんな感じかなー
      今のところそれを心がけながらやってるけど、意外とノーコンできるようになってきた
      • No.50507305
      • 152EBDD497
      • ななしのアーサー王
      魔法、物理問わず、部位に1万以上入ったらおkの気もしますか
      たぶんそれておkです
      • No.50508636
      • 9DF060E3C5
      • ななしのアーサー王
      結局、両部位に一万以上当てれば良いのかな?
    • No.50506090
    • 1EF3F94F4E
    • ななしのアーサー王
    1T目に画面右 卑弥呼と水二ムエで 恋の体当たり1
    2T目に画面右 卑弥呼とガドールで 恋の体当たり1
    3T目 ケルピーのみで       恋の体当たり0 でした。
      • No.50506573
      • ECE5A2CC97
      • ななしのアーサー王
      ダメージ覚えてますか?
      • No.50506847
      • 1EF3F94F4E
      • ななしのアーサー王
      野良だったから、洋平さんと盗賊さんは右しか攻撃しなかったが、3T目ケルピーのみで恋の体当たり0ということはすごく気になる
        • No.50507621
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        チェインとかあるから完全にケルピー単体ではないんじゃ?
        ダメージ説も、トータルダメージ説もあるからどっちにも引っかかりそうだ。
    • No.50505934
    • A911A35D68
    • ななしのアーサー王
    NPCと検証してきた
    相手から見て右盾に闇魔法のみ12k左盾攻撃なしで体当たりと恋当たり
    次ターン右盾闇魔法と闇物理で合計21k左盾火物理で740
    これも体当たり→恋当たりの順
    属性、攻撃タイプ関係なく10k以上のダメージで体当たりになるっぽい
    • No.50505485
    • BD253A30C8
    • ななしのアーサー王
    オイフェのみ(聖夜コンスタと2チェイン)40000ダメージで恋当たり不発
    ダメージの分布は盾それぞれ12000、本体16000程度でした
    • No.50504958
    • 7FFF6A86EE
    • ななしのアーサー王
    1T目に画面左に水魔法、画面右に物理で恋の体当たり打たれました。
    物理のほうが10k超えてなかったので、という可能性があるかも。
    (すいません物理の方の属性覚えてませんorz)
    • No.50504649
    • 807F1FAD6F
    • ななしのアーサー王
    盾に一定の10000~15000ダメージくらいで恋の体当たり阻止な気がする
    • No.50504320
    • C0FDC5847A
    • ななしのアーサー王
    とりあえず上級で部位及び本体から泥確認。
    まあ当たり前なんだけどさ・・・
    • No.50504292
    • 63351690A6
    • ななしのアーサー王
    富豪やってて、最初の手札悪いと本当に申し訳なく思う・・・。
    • No.50504000
    • 9CF5484F69
    • ななしのアーサー王
    両方に攻撃だめじゃね?バフされたぞ?
    • No.50503668
    • CAEA0DBE2C
    • ななしのアーサー王
    HPボーナスそこまで高くないし、100作る事無いな、うん。
      • No.50505697
      • CC24A29DB5
      • ななしのアーサー王
      上級は全く泥しないし、超級は床ぺろばっかで非効率。
      対策がはっきりしないかぎり名声集めは無理っぽい。
      でも、あえて100を持ってると勇者になれますよね(チラッ)
    • No.50502608
    • 531F36DC4E
    • ななしのアーサー王
    奇数偶数で攻撃パターン入れ替える
    部位に1万以上
    水攻め必須
    全体必須
    魔法と物理左右同時攻撃
    っとみたんだが・・・・・・・・・・ターンの可能性はなしだと思うんだけどどうかな?
    両方の部位に1万入れれば、バフなし、恋当たりなしになるんじゃないかと思う
      • No.50503140
      • 1166DD34A5
      • ななしのアーサー王
      水無しでも1万越えたらバフして来なかったから水攻めはないんじゃないかな?
    • No.50502797
    • 06164505F8
    • ななしのアーサー王
    記事編集お疲れ様です
    • No.50502066
    • 152EBDD497
    • ななしのアーサー王
    本体を攻撃したら、物理ダウンと敵物理バフかくるような
    そして全体攻撃をしたら恋の体当たり来ない
      • No.50504526
      • CBF3B493FB
      • ななしのアーサー王
      1T水属性7000(14000)で本体バフ停止、盾に火物理11000でバフ停止
      2T画面左の盾に闇魔法13000でバフ停止、本体水魔法11000(22000)でバフ有
      3T傭兵オイフェ+イテールで全バフ停止
      うーん、盾はダメージ総量がトリガになってるっぽいが本体がわからんぞ…
    • No.50501702
    • 1166DD34A5
    • ななしのアーサー王
    さっき、3Tに片方に10000以上のダメージを与えた時は片方バフだったから攻撃を当てると唯の体当たりだと思う
    それと、本体のバフは止める方法あります?
    • No.50501526
    • 0475123921
    • ななしのアーサー王
    上級用に全体バフ4積みの脳筋デッキ作るわ、超級しんどすぎw
    • No.50500892
    • FF4ECE025D
    • ななしのアーサー王
    ダーマス打ったのに恋体当たり来たのはなぜ?
    • No.50501081
    • D0FD70F2DF
    • ななしのアーサー王
    一ターン目でオイフェのみの攻撃でバフなし
    三ターン目右盾のみ攻撃でバフ(物理のみ)なし
    四ターン目右盾のみ攻撃でバフ(物理魔法両方)有りでした
      • No.50502101
      • D0FD70F2DF
      • ななしのアーサー王
      書き方ミスりました
      攻撃(物理のみ)と攻撃(物理魔法両方です)
    • No.50500749
    • 531F36DC4E
    • ななしのアーサー王
    超級
    1T目画面から右に集中、恋当たり&バフ
    2T目オイフェ、ダーマス 相手バフ、恋当たりなし
    3T目ケルピー、右に魔法、バフなし、恋当たりあり
    • No.50497140
    • 7A8E65FB8D
    • ななしのアーサー王
    分担ぽいな…
    検証してるけど
    両部位同時狙いで物理、魔法分けてやっていたが、駄目でしたので
    ターンに秘密が有るのかどうか検証中
    バフの頻度は和らいだが、
    依然として物理防御しつつ狙う作業中
    偶数ターン毎に物理、奇数ターンに魔法を分けて狙う作業を開始中
      • No.50497720
      • CBF3B493FB
      • ななしのアーサー王
      多分ターンごとに入れ替えないとダメだよ
      画面から見て
      1T左物理、右魔法
      2T左魔法、右物理
      で恋の体当たりは止められるから、後はこのローテが3T以降続くかがわかればパターン化出来そう
        • No.50498378
        • 152EBDD497
        • ななしのアーサー王
        でもさっき左物理、右魔法でやっでも、毎ターン恋の体当たりか来たよ
      • No.50498279
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      右盾(画面左)に水魔法、左盾(画面右)に水物理で恋の体当たり0
      右盾に水魔法、左盾に火物理で恋の体当たり1。
      ↑は2回確認
      魔法全体、左盾に水物理で恋の体当たり0
      攻撃無しで恋の体当たり2。
      はてさて・・・
        • No.50498790
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        ダメージ量という説もあるから水かどうかはまだわかりませんが、魔法と物理、というわけ方は通用しないようですよ
        • No.50503877
        • 156A8A216E
        • ななしのアーサー王
        自分以外即落ちしたので物理だけだとどうかと思いやってみました。
        さきほど5Cの時オイフェにバフで12kダメ与えたら体当たりだけでした。
      • No.50500456
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      分担は必須ぽいよなぁ
    • No.50496911
    • 98C46BD8AF
    • ななしのアーサー王
    上級のドロップは名声依存という認識で間違いないかな?部位から金が出ない
    • No.50499601
    • 4DA3948C04
    • ななしのアーサー王
    カラフル傭兵が槍先端右殴ってるけど毎ターンバフくるからダメージか属性で条件あるね
    やめればいいのに盗賊がひたすら石割っててかわいそう
    • No.50499310
    • 9DF060E3C5
    • ななしのアーサー王
    ここまで簡単に要約すると
    画面右に物理で敵バフ無し
    画面左に魔法で敵バフ無し
    水責めで敵バフ無し
    全体攻撃で敵バフ無し
    盗賊デバフは牛姫だけ積めばおk
    でいいかな?
    間違えてたら教えて
      • No.50499711
      • 23E4A8436D
      • ななしのアーサー王
      奇数偶数交代もいれといて
      • No.50499861
      • 9DF060E3C5
      • ななしのアーサー王
      あと部位ダメージ10000以上追加
      • No.50500291
      • DD6E575501
      • ななしのアーサー王
      デバフはなしですよ
      ”画面右に物理で敵バフ無し
      画面左に魔法で敵バフ無し
      水責めで敵バフ無し
      全体攻撃で敵バフ無し” この四つも実験が必要
      • No.50501238
      • CC24A29DB5
      • ななしのアーサー王
      あとはバフキャンセル(物理、魔法)が奇数と偶数ターンで入れ替わるっぽいですね
    • No.50498798
    • 533119020E
    • ななしのアーサー王
    く、挫けそうですが が敵の物理ダメダウンですが発動条件わかったらやりやすくなるでしょうね
    画面右盾のみに物理攻撃1万ちょっとで発動でした
    • No.50498771
    • 995F2020B1
    • ななしのアーサー王
    名前欄に「左物理右魔法奇偶交代」って入れればちょうど入るな、うん。
    • No.50496904
    • BDA536DA16
    • ななしのアーサー王
    おそらく恋体当たりを防ぐためには部位に10000以上のダメージを与えることが条件となっていると思います
    本体が使ってくる全体物バフはよくわかりませんが・・
      • No.50498737
      • 2643751BC2
      • ななしのアーサー王
      これあるかもな
      この説なら左右同時物魔狙いでもイマイチ安定しないのに説明がつく
      • No.50499734
      • 0FA54286FF
      • ななしのアーサー王
      実際これだと思う
      さっき1T目に右盾(向かって左に)、歌リーフェ(6000)と傭兵ガヘリス(1)を撃ったけど恋の体当たりが2回来た
      物理魔法関係なく、両方に常時1万以上、これじゃないかな?
      • No.50500051
      • A911A35D68
      • ななしのアーサー王
      不確定なツッコミで悪いが両側に10000入れても恋が来たぞ
      どっちも物理で相手から見て右盾に氷で20k、左盾に火で11kだった
      • No.50500483
      • A69F81DC1B
      • ななしのアーサー王
      ありそう。氷全体で飛んでこない報告にも合うし
      本体のバフはターン決まってるんじゃなかろうか
      • No.50501846
      • 5375B4BACC
      • ななしのアーサー王
      合計ダメージ系はありそう
      画面左にサカパシ入れて右に聖夜アーサーで1ダメだった時に恋体当たりが一回来たから各部位に一定ダメージでっていうのは可能性ある
    • No.50498648
    • CBF3B493FB
    • ななしのアーサー王
    つーか分担してもバフ飛んできてやばいことになるから分担ローテがわかったところでバフ止めないと無理じゃねこれ
    富豪以外は脳筋シフトしないといけないっぽいが、それだけでも攻撃の手数足りないというか
    ダーマス持ってない盗賊とオイフェ持ってない傭兵は超級来るなっていう開発からのメッセージか
    • No.50498638
    • A2979F37C6
    • ななしのアーサー王
    新カード一覧にこの子が居ないからこっちに コメント画像
    • No.50497688
    • 531F36DC4E
    • ななしのアーサー王
    超級
    画面から右(左盾)魔法、左(右盾)物理で魔法来ました
    もしかすると右(左盾)にバフを打てば止まる可能性あり
    検証おねがいします
      • No.50498599
      • 531F36DC4E
      • ななしのアーサー王
      超級(書き直し
      画面から右(左盾)魔法、左(右盾)物理で魔法で恋当たり防げます、なおバフはだめでした
      もしかすると右(左盾)にデバフを打てばバフが止まる可能性
      検証おねがいします
        • No.50500711
        • C8B6C92DFF
        • ななしのアーサー王
        7コス目に左盾魔法のみ、右盾物理のみで恋の体当たり1回発生
        魔法は与ダメ1、物理は与ダメ40k超え
        ダメージが関係してるのか、ターン毎に物魔必要な攻撃が変わるのかは不明
      • No.50499334
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      それは無理だ。もうやったからな。
      ちなみに結果は止められなかった。デバフは関係ない
    • No.50498446
    • 0FA54286FF
    • ななしのアーサー王
    正直ローエン撃てるならクレア撃ちますよ・・・By.歌姫
    まぁそれはいいとして、盾片方壊したら、もう片方を壊す前に本体をちょっと削ったほうがいいかもね
    サンタの袋と同じような感じで、盾破壊と同時に倒すようにしないと危ない
    • No.50497807
    • 75181C5FA4
    • ななしのアーサー王
    1ターン目 ダーマス バフ無し
    2ターン目 ケルピー バフ無し
    3ターン目 オイフェ バフきた
    4ターン目 右物理左魔法 バフきた 長文失礼
    • No.50497594
    • 55C6AA0873
    • ななしのアーサー王
    シールドのバフ条件は一定のダメージを受けないと発動?
    それか弱点の水のダメージを与えると発動か?
      • No.50498557
      • A911A35D68
      • ななしのアーサー王
      弱点の線は微妙だな
      オイフェで恋が来たって報告があったから(事実かは不明)
    • No.50497588
    • 23E4A8436D
    • ななしのアーサー王
    結構きついビスクラみたいなものかな?
    • No.50497564
    • 1865AA5AE2
    • ななしのアーサー王
    デッキに魔法ばかり入れるとHPが維持できずつらい
    • No.50497284
    • 3B86F463B4
    • ななしのアーサー王
    2Tケルピー全体で体当たりのみ。
    本体デバフせずに
    傭兵→右
    盗賊→左
    と役割分担して殴るべき?
    • No.50496864
    • 657003147D
    • ななしのアーサー王
    戦い方に文句言うならまずはこのページを完成させてからだな、そんなにいうなら簡単でしょ
    • No.50496610
    • 533119020E
    • ななしのアーサー王
    1T目全体に物理のみでたいあたりでした
    • No.50496573
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    片方では「全体ぶっぱで止められるな」
    片方では「全体ぶっぱで発動するだろ辞めろ」
    • No.50496298
    • FC6D531E03
    • ななしのアーサー王
    これデバフ盗賊が牛姫だけでいいわ。
    とりあえずちゃんと両シールド殴って、防御バフ積んでけば、ローエンなりクレアなり撃てる。
    鬼門は1ターン目の攻撃が一人に集中した場合ぐらいだな。バフなしだと27kぐらい飛ぶから、そこは運。
    本体のバフはHP減ったらと2ターン目(4コス)だと思われる。あと偶数ターンにこっちの物理ダメ低下デバフ。
    全体は撃っていかないと、シールド壊した後の行動でやられるんで、ガンガン撃ってけ。
    • No.50496261
    • 766856F88C
    • ななしのアーサー王
    向かって右に物理、左に魔法でずっとやってたけど1回だけ物理側のダメージが少なかった時に恋の体当たり飛んできた
    与ダメも関係あるかも?
    • No.50496251
    • EB8FDAC2F9
    • ななしのアーサー王
    超級どうすれば勝てるんだこれ…
    デバフやってもあまり攻撃下がらないし、かと言って枚ターン攻撃力上げて来やがるし2,3回連続で攻撃してくるし…無理ゲーじゃん
    • No.50495663
    • F1871B8CAF
    • ななしのアーサー王
    下に同じく
    • No.50495476
    • BA5D1D1596
    • ななしのアーサー王
    バフくるのに全体ぶっぱするやつなんなの?馬鹿なの?
      • No.50495878
      • A38FA8C621
      • ななしのアーサー王
      コメ欄遡ろうよ...文字も読めないの?
      • No.50496718
      • 152EBDD497
      • ななしのアーサー王
      下に全体撃った方かバフ少ないと言うコメか…
      • No.50497347
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      なぜ全体がトリガーだと決めつけたの?
      検証してから書き込めや
        • No.50501127
        • BA5D1D1596
        • ななしのアーサー王
        全体ぶっぱ厨さんチース
        実際にバフきてるし、報告もあるんだから全体がトリガーじゃなくても何かしらのトリガー引いてんでしょ
        ちゃんと検証できてから存分にぶっぱしてくださいね!!!!!
    • No.50495055
    • BD253A30C8
    • ななしのアーサー王
    1T右に物理、左に魔法&物理で恋当たり来ました
    逆行動厳禁?
    • No.50494798
    • A2A92EAF08
    • ななしのアーサー王
    右物理
    左魔法でちゃんと当てたが
    恋の体当たりきたんだが
      • No.50495814
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      俺も来た。これもしかしたら物魔関係なく、水で攻撃することが止める条件かも。
      水全体やったターンは恋の体当たりこない。
      ケルピーおいふェダーマス、分担、水染。これが必須かも
        • No.50496297
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        負けませんは全体やっても来ないターンがあったから条件はまだ謎っす
    • No.50494597
    • 90A64BB314
    • ななしのアーサー王
    盗賊ちゃんデバフ撃たなくていいでFA?
    そのターンだけ攻撃力普通より下がるとか言われたんだけど

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 リセマラ・UR交換相談所
10 固定PT募集板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1144
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動