雑談 掲示板 (1492225コメント) 最終更新日時:2023/01/17 (火) 01:33 雑談 掲示板に戻る コメント(1492225) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.88401168 2015/09/11 (金) 04:23 通報 よく良く考えたら、本職とか作ってるから落ちるって単語が生まれるんじゃないかな。敵と手持ちのカードによって、ある程度職業をバランスよく使え………… るとしたら課金しないと無理か。忘れてくれ。 返信数 (10) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88401205 2015/09/11 (金) 04:28 通報 他の木でも言ってる人いたが正直どの職も難しいしまず落ちるって言葉が不適切なんだよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88401228 2015/09/11 (金) 04:33 通報 ごめん。下の富豪ツリー私だ。 まぁ、落ちるって使ってるけど、ほかの人が使ってたから言ってるだけなのは留意してくれ。正直、どの職も中途半端だと決壊しやすかなるからね。その中で、特別歌姫と傭兵が難しいとは思ってる。盗賊と富豪も難しいけどね、互いに息を合わせないとこの二つは破綻しやすいし。片方が弱いとフォローが大変だのなんだのって…… 0 × └ ななしのアーサー王 No.88401231 2015/09/11 (金) 04:34 通報 すごいわかる。ほんとこれ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.88401309 2015/09/11 (金) 04:43 通報 うがぁ…ネットは難しいね…被った…(笑) これ→落ちるが不適切 ってことね。 6F2さまは職業別にちゃんとデッキ組める人みたいだから大丈夫だと思う。そして、富豪の生涯パートナー、盗賊へのお気遣いありがとうございます‼ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88401222 2015/09/11 (金) 04:32 通報 そもそも、「落ち」なんてどの職業にせよ言われたくないよね(笑) 本職盗賊だけど、いくらカードが増えても増えた分だけプロのハードルが上がるだけで、落ちれるほど楽にはならないと思う。(自分がプロとは言ってない、そもそも盗賊ミクシリーズが何も当たってない‼ うがー‼) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88401255 2015/09/11 (金) 04:36 通報 一応言っとくけどっ、わちきも盗賊やで! 少し富豪もかじったけど!!! 盗賊の難しいのは火力もそうだが、何より、2cデバフがURってことだよな。体力死ぬ。ローエン、ダーマス、水着トール様とかやってると死ねる。火力要求され始めるとさらに悩む。正直めっちゃ面倒。 ってのはあるけど本業はデバフって事で書かせてもらってました。ごめんかさい 0 × └ ななしのアーサー王 No.88401362 2015/09/11 (金) 04:53 通報 いや、でも26500位はどの色でも確保できるし、デバフ面では大丈夫じゃないかな? どっちかというと自分は火力かな…今回ならクーホとかスカアハとか…闇イリヤに闇ころころ… モドレ・八極凛とかのバフだけ持ってても全体揃えないと厳しくなってきてる空気の方がきついっす…(笑) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88401376 2015/09/11 (金) 04:57 通報 わ、わわ、ワタシジャネーカ! 相変わらず主です。八極凛に切絵も引いてるってのに全体攻撃のガチャ限が…ねぇ。 第一弾ミクは引けたんですけど、あれもデバフ……で、デバフならオマカセ! デバフナラオマカセ!(混乱) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88401283 2015/09/11 (金) 04:40 通報 まだwikiもろくに見ずにコンスと回復職っていうポジが気に入って始めたけど、 wiki覗くようになったら平然と落ち呼ばわりされてて驚愕した記憶があるわ。 そもそも落ち呼ばわりするから知識もカードも無い奴等が楽な職だとタカを括ってその職をこぞってやるようになるわけで。 当然そのせいでその職の平均的なレベルもがた落ちするわけで。んで豚を見つけた他職がまた豚だの落ち呼ばわりだのするからのループ。自業自得? 0 × └ ななしのアーサー王 No.88401295 2015/09/11 (金) 04:42 通報 ここだけの話、 落ちる って単語は今日初めて聞いた脳内お花畑の主です…… 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(1492225コメント)コメント
るとしたら課金しないと無理か。忘れてくれ。
まぁ、落ちるって使ってるけど、ほかの人が使ってたから言ってるだけなのは留意してくれ。正直、どの職も中途半端だと決壊しやすかなるからね。その中で、特別歌姫と傭兵が難しいとは思ってる。盗賊と富豪も難しいけどね、互いに息を合わせないとこの二つは破綻しやすいし。片方が弱いとフォローが大変だのなんだのって……
これ→落ちるが不適切
ってことね。
6F2さまは職業別にちゃんとデッキ組める人みたいだから大丈夫だと思う。そして、富豪の生涯パートナー、盗賊へのお気遣いありがとうございます‼
本職盗賊だけど、いくらカードが増えても増えた分だけプロのハードルが上がるだけで、落ちれるほど楽にはならないと思う。(自分がプロとは言ってない、そもそも盗賊ミクシリーズが何も当たってない‼ うがー‼)
盗賊の難しいのは火力もそうだが、何より、2cデバフがURってことだよな。体力死ぬ。ローエン、ダーマス、水着トール様とかやってると死ねる。火力要求され始めるとさらに悩む。正直めっちゃ面倒。
ってのはあるけど本業はデバフって事で書かせてもらってました。ごめんかさい
どっちかというと自分は火力かな…今回ならクーホとかスカアハとか…闇イリヤに闇ころころ…
モドレ・八極凛とかのバフだけ持ってても全体揃えないと厳しくなってきてる空気の方がきついっす…(笑)
相変わらず主です。八極凛に切絵も引いてるってのに全体攻撃のガチャ限が…ねぇ。
第一弾ミクは引けたんですけど、あれもデバフ……で、デバフならオマカセ! デバフナラオマカセ!(混乱)
wiki覗くようになったら平然と落ち呼ばわりされてて驚愕した記憶があるわ。
そもそも落ち呼ばわりするから知識もカードも無い奴等が楽な職だとタカを括ってその職をこぞってやるようになるわけで。
当然そのせいでその職の平均的なレベルもがた落ちするわけで。んで豚を見つけた他職がまた豚だの落ち呼ばわりだのするからのループ。自業自得?
落ちる って単語は今日初めて聞いた脳内お花畑の主です……
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
オブリビオン攻略Wiki
たそつぼ攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
ディズニーステップ攻略Wiki
もえにん攻略Wiki
夢幻楼攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事