雑談 掲示板 (1492225コメント) 最終更新日時:2023/01/17 (火) 01:33 雑談 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 1492225 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.88429117 D7F74FF17C ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 22:55 ミリアサ全く関係無いので枝に Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.88429139 D7F74FF17C ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 22:55 薬学部2年で2回目の留年しました。。。浪人挟んで今21なんだけど留年してでも薬学部に残った方がいい??就職した方の意見を色々聞きたいです。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88429426 2AFB1C5835 ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 22:59 どういう理由で留年したか知らんが、自分の努力不足で留年したのなら、就職しようが残ろうが、何も変わらないよ 厳しいことを言うようだけどね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88429745 36210AFDDC ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:03 厳しい事言うけども 留年の理由が遊んでたとか授業サボってた(理由の全てでは無くても)とかなら 辞めた方がいいかな、お金の無駄だからな、学費高いだろ? あと俺は大学中退組だけど 履歴書に傷が付いてるって事だから 就職は厳しかったよ。 それでも残りを留年せずに卒業出来なさそうなら 辞める方がいい その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88429912 468264AC70 ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:05 明確な目標があるなら続けるべきだと思うけど、そうでないなら自分には合ってないんだとすっぱり諦めるのも手段のうち どっちを選んだとしても、その経験は後々の経験の糧になる。まあ月並みだけど頑張れ その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.88429950 3C12352671 ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:06 企業は留年についてはその間何をしてたかを重視するから 留年したから〜は問題じゃないと思う。 大学生活何してきたかが問題(ブーメラン ないなら今からでも作ったほうがいいかなあ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88430778 73774A1F95 ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:17 その、そもそも薬学部に何で入ったのか? を突き詰めてみたらどうだろう? 将来の目標がわりかし明確な専門職だよね? 今その大学を目指しただけの情熱が残ってるのかどうかは知らんが、大学を選んだ当時何を思って受験に挑んだのかとかもう一回考え直す時なんじゃないかね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88430974 499E27349A ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:20 薬剤師資格あれば確かに食って行くのは出来ると思うが 今の国試が受験者合格率六割ってわかってる? 私立Fランとか言われる所だと見込みない人卒業させないで受験者合格率あげてるから入学から留年無しストレートで合格するのは2割なんてとこもある。 講義寝て復習もしないなら残念ながら他の道をとしか言えないネ。 二年だからまだ迷えるけど、決めるのは早い方が良い。六年生制だからあとになるほど後に引けなくなるよ 。国公立ならある程度履歴的にも融通利くが…最後は貴方のやる気次第ね。 大分キツいこと書いたんで問題あるようならBADお願いします その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.88431056 D7F74FF17C ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:21 皆さん歯に衣を着せないではっきり言ってくれてありがとうございますT_T 色々あって仕事で使える程のスキルは現状何も無いので不安ですが出た意見を参考に親と話してみます。。 重ねてありがとうございました( ; _ ; )/~~~ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 8件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 パス部屋PT用掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 鍵クエスト協力募集掲示板 10 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
コメント 旧レイアウト» 1492225 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.88429117 D7F74FF17C ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 22:55 ミリアサ全く関係無いので枝に Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.88429139 D7F74FF17C ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 22:55 薬学部2年で2回目の留年しました。。。浪人挟んで今21なんだけど留年してでも薬学部に残った方がいい??就職した方の意見を色々聞きたいです。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88429426 2AFB1C5835 ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 22:59 どういう理由で留年したか知らんが、自分の努力不足で留年したのなら、就職しようが残ろうが、何も変わらないよ 厳しいことを言うようだけどね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88429745 36210AFDDC ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:03 厳しい事言うけども 留年の理由が遊んでたとか授業サボってた(理由の全てでは無くても)とかなら 辞めた方がいいかな、お金の無駄だからな、学費高いだろ? あと俺は大学中退組だけど 履歴書に傷が付いてるって事だから 就職は厳しかったよ。 それでも残りを留年せずに卒業出来なさそうなら 辞める方がいい その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88429912 468264AC70 ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:05 明確な目標があるなら続けるべきだと思うけど、そうでないなら自分には合ってないんだとすっぱり諦めるのも手段のうち どっちを選んだとしても、その経験は後々の経験の糧になる。まあ月並みだけど頑張れ その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.88429950 3C12352671 ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:06 企業は留年についてはその間何をしてたかを重視するから 留年したから〜は問題じゃないと思う。 大学生活何してきたかが問題(ブーメラン ないなら今からでも作ったほうがいいかなあ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88430778 73774A1F95 ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:17 その、そもそも薬学部に何で入ったのか? を突き詰めてみたらどうだろう? 将来の目標がわりかし明確な専門職だよね? 今その大学を目指しただけの情熱が残ってるのかどうかは知らんが、大学を選んだ当時何を思って受験に挑んだのかとかもう一回考え直す時なんじゃないかね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88430974 499E27349A ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:20 薬剤師資格あれば確かに食って行くのは出来ると思うが 今の国試が受験者合格率六割ってわかってる? 私立Fランとか言われる所だと見込みない人卒業させないで受験者合格率あげてるから入学から留年無しストレートで合格するのは2割なんてとこもある。 講義寝て復習もしないなら残念ながら他の道をとしか言えないネ。 二年だからまだ迷えるけど、決めるのは早い方が良い。六年生制だからあとになるほど後に引けなくなるよ 。国公立ならある程度履歴的にも融通利くが…最後は貴方のやる気次第ね。 大分キツいこと書いたんで問題あるようならBADお願いします その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.88431056 D7F74FF17C ななしのアーサー王 2015/09/11 (金) 23:21 皆さん歯に衣を着せないではっきり言ってくれてありがとうございますT_T 色々あって仕事で使える程のスキルは現状何も無いので不安ですが出た意見を参考に親と話してみます。。 重ねてありがとうございました( ; _ ; )/~~~ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 8件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
雑談 掲示板
(1492225コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»この掲示板は閲覧のみ可能です
厳しいことを言うようだけどね
留年の理由が遊んでたとか授業サボってた(理由の全てでは無くても)とかなら
辞めた方がいいかな、お金の無駄だからな、学費高いだろ?
あと俺は大学中退組だけど
履歴書に傷が付いてるって事だから
就職は厳しかったよ。
それでも残りを留年せずに卒業出来なさそうなら
辞める方がいい
どっちを選んだとしても、その経験は後々の経験の糧になる。まあ月並みだけど頑張れ
留年したから〜は問題じゃないと思う。
大学生活何してきたかが問題(ブーメラン
ないなら今からでも作ったほうがいいかなあ
を突き詰めてみたらどうだろう?
将来の目標がわりかし明確な専門職だよね?
今その大学を目指しただけの情熱が残ってるのかどうかは知らんが、大学を選んだ当時何を思って受験に挑んだのかとかもう一回考え直す時なんじゃないかね。
今の国試が受験者合格率六割ってわかってる?
私立Fランとか言われる所だと見込みない人卒業させないで受験者合格率あげてるから入学から留年無しストレートで合格するのは2割なんてとこもある。
講義寝て復習もしないなら残念ながら他の道をとしか言えないネ。
二年だからまだ迷えるけど、決めるのは早い方が良い。六年生制だからあとになるほど後に引けなくなるよ
。国公立ならある程度履歴的にも融通利くが…最後は貴方のやる気次第ね。
大分キツいこと書いたんで問題あるようならBADお願いします
色々あって仕事で使える程のスキルは現状何も無いので不安ですが出た意見を参考に親と話してみます。。
重ねてありがとうございました( ; _ ; )/~~~
このページをシェアしよう!
注目Wiki
リトルナイトメア3攻略Wiki
Elysia: The Astral Fall攻略Wiki
サイレントヒルf攻略Wiki
イザリア攻略Wiki
空の軌跡 the 1st攻略Wiki
戦国ダイナスティ攻略Wiki
スターシード攻略Wiki
ホロウナイトシルクソング攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事