デッキ相談所 (81276コメント) 最終更新日時:2019/12/31 (火) 12:09 デッキ相談所に戻る コメント(81276) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.85087562 2015/07/17 (金) 08:36 通報 真ギルドラ弩級 とりあえず自分が今一番安定したなというデッキ報告 デッキ相談所こんな使い方でもいいんじゃないかと思ったので。 カードは揃ってるけど、どう組めばいいのか悩んでる富豪の方いたら試してみて欲しい もっとこうした方がいいって意見でもいいし(弱ウサを変えた方がいいとかでも) 意見交換したいので、よろしくお願いします。 枝に簡単な説明入れときます 返信数 (7) 1 × └ ななしのアーサー王 No.85087980 2015/07/17 (金) 08:54 通報 デッキ見て分かる人には不要な説明ですが一応。 基本的にランスロの使いどころは5cか7c 初手に源氏切れて5cたりそうだなってときや5cにないときは7cにドラカと出す。 源氏&シーザーはどこで切ってもいけるけど、避けたいのは初手シーザー(いけなくもないけど)ベストは初手源氏4cロンファの場合だと5cシーザー+天狗でいける 弱ウサは4c出せる継続がシーザーだった場合に弱ウサと出したりとかで使えるので採用。 7cのベストは6cに継続魔防貼ってる状態で闇ガラハ+魔ーサーかと。 基本的に7cか8cで蹴りをつけないといけない敵なのでドロ2ソースは気にしてません 0 × └ ななしのアーサー王 No.85088241 2015/07/17 (金) 09:06 通報 一応7cの被ダメ見た感じ闇ガラハ→ニッカールでも余裕寧ろダメがのるのでそっちのが正解かもです。そしてドラカもワイハンで大丈夫だと思います。 今のとこ傭兵盗賊で両部位壊れることがほとんどなので、本体のみにダメ与えるのはドラカのがいいかと思って入れてました。 よくよく考えると6cフェデルマ+で出すことも多いのでワイハンでよさそうです 0 × └ ななしのアーサー王 No.85091585 2015/07/17 (金) 11:14 通報 ランスロを2コスバフに変えて軽量化をはかりつつ5コスシーザー+αを狙い易くするなんてのもどうでしょう 変えるとしたら聖夜ニムエとかかな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.85098295 2015/07/17 (金) 13:28 通報 もうチョイ色んな事故回避のための改善してみました。 ↑でニムエについて言ってくれた方ありがとうございます。 一応ニムエもちょうど検討してて入れるならガラハと入れ替えていいかなとなりました。7cはドラカのみでも撃破してると考えるとドラカ→金イゾで、7cはチェインのみで次の時間試して見ます。盗賊が火力参加しやすい状況に徹するデッキ構成目標なので、現状重いですがランスロは抜かない方がいいかなって思う場面が多いです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.85099161 2015/07/17 (金) 13:43 通報 今回富豪攻撃無しでチェインのみでも他職次第で7cに終わる場合も割りとある そして自分の物攻バフは当然入る余地無しで、他職のバフも物理だと歌姫のガウェくらい、寧ろ歌姫ニッカールで物理バフかからない攻撃を出すことが多い ↑のデッキでも初手でドラカ+弱ウサしか切るものがないパターンが1通りある その場合初手でドラカが金髪イゾであれば他職の毒が出ない場合にダメ軽減として使えるし、初手で盗賊はデバフ切ることが可能になる。 ってのから金髪イゾありかなと。 0 × └ ななしのアーサー王 No.85125759 2015/07/17 (金) 19:39 通報 ↑のデッキのドラカ→金イゾで安定っぽいのでこれで今後終盤まで以降と思います。弱ウサを使わないで済む場合のが多いですが、確立低くても最悪初手イゾ+弱ウサの場面を考えるとこのままでよさそうです。 相当な地雷の盗賊やタゲ解除しない歌姫と当たらない限りは死者0でいける感じで、このデッキで盗賊との兼ね合いもありますが5cの魔ダメ1にすることもよくあるので、多少ガチャ限をイベ産と入れ替えても余裕あると思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.85126406 2015/07/17 (金) 19:46 通報 一応現在のデッキです 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
デッキ相談所
(81276コメント)コメント
とりあえず自分が今一番安定したなというデッキ報告
デッキ相談所こんな使い方でもいいんじゃないかと思ったので。
カードは揃ってるけど、どう組めばいいのか悩んでる富豪の方いたら試してみて欲しい
もっとこうした方がいいって意見でもいいし(弱ウサを変えた方がいいとかでも)
意見交換したいので、よろしくお願いします。
枝に簡単な説明入れときます
基本的にランスロの使いどころは5cか7c
初手に源氏切れて5cたりそうだなってときや5cにないときは7cにドラカと出す。
源氏&シーザーはどこで切ってもいけるけど、避けたいのは初手シーザー(いけなくもないけど)ベストは初手源氏4cロンファの場合だと5cシーザー+天狗でいける
弱ウサは4c出せる継続がシーザーだった場合に弱ウサと出したりとかで使えるので採用。
7cのベストは6cに継続魔防貼ってる状態で闇ガラハ+魔ーサーかと。
基本的に7cか8cで蹴りをつけないといけない敵なのでドロ2ソースは気にしてません
今のとこ傭兵盗賊で両部位壊れることがほとんどなので、本体のみにダメ与えるのはドラカのがいいかと思って入れてました。
よくよく考えると6cフェデルマ+で出すことも多いのでワイハンでよさそうです
変えるとしたら聖夜ニムエとかかな?
↑でニムエについて言ってくれた方ありがとうございます。
一応ニムエもちょうど検討してて入れるならガラハと入れ替えていいかなとなりました。7cはドラカのみでも撃破してると考えるとドラカ→金イゾで、7cはチェインのみで次の時間試して見ます。盗賊が火力参加しやすい状況に徹するデッキ構成目標なので、現状重いですがランスロは抜かない方がいいかなって思う場面が多いです。
そして自分の物攻バフは当然入る余地無しで、他職のバフも物理だと歌姫のガウェくらい、寧ろ歌姫ニッカールで物理バフかからない攻撃を出すことが多い
↑のデッキでも初手でドラカ+弱ウサしか切るものがないパターンが1通りある
その場合初手でドラカが金髪イゾであれば他職の毒が出ない場合にダメ軽減として使えるし、初手で盗賊はデバフ切ることが可能になる。
ってのから金髪イゾありかなと。
相当な地雷の盗賊やタゲ解除しない歌姫と当たらない限りは死者0でいける感じで、このデッキで盗賊との兼ね合いもありますが5cの魔ダメ1にすることもよくあるので、多少ガチャ限をイベ産と入れ替えても余裕あると思います。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
風燕伝攻略Wiki
イナイレV攻略Wiki
逆水寒 攻略Wiki
地獄楽パラバト攻略Wiki
エクシリア攻略Wiki
アークレイダース攻略Wiki
デュエットナイトアビス攻略Wiki
カオゼロ攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系注目記事