【乖離性】光属性のファルサリア断絶級の攻略掲示板と立ち回り解説【ミリアサ】
(102コメント)
【光】ファルサリア【断絶級】に戻る
コメント(102)
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
今日何名か野良で遭遇したんですが6c傭兵ウサではバフカンストしていても到底締められません。
6c〆と明記されている部屋には引き続きガラハアーリンで来ていただけますようお願いします。
保険として持ってくる分にはいいとは思いますが……5cで闇4チェイン貰うのは厳しいと思いますので6c〆部屋では外す方が無難かと。1 -
富豪ウサがあればアーリンガラハの他職の負担軽減できそうじゃね。
エンチャ乗ったカンストアーリンでもロング破壊しなさそうだし多分行けると思う。返信数 (2)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.98499545
ID:19D780EC85
通報
富豪ウサ持ちです。ご賢察の通りアーリンだけではバフカンスト+ウサでもロングは残るのでガラハアーリンでより確実に締められるようになった印象でした。
ショートまで全破壊目指すなら盗賊ガラハかターゲッティングがあると良さげです。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98520625
ID:2E321720DF
通報
富豪うさを握って野良周回していました。
盗賊ガラハが出てもアーリンではロングは残るのでアーリンガラハ両方を両部位に入れることができます。
しかし盗モドレ、歌うさがでるとロングがアーリンだけで飛びます。盗モドレ歌うさ1枚だけで黄色半分近くまで削れるので危険です。
ソロで試したのですが傭兵EX闇魔法ダメ23%(バフカンストクリ率60%)盗賊モドレを使用しアーリンでロングを飛ばしたあとショートに20%タゲを打っていた場合全部位破壊で締めれました。10%でも足りるかは未検証です。
持っていく場合盗賊歌姫が余計なことをしていないか確認できるまでチラつかせるのもやめた方がいいかもです。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98499545
ID:19D780EC85
通報
-
「6cアーリン+統合ガラハで6cぶっぱ」の所で「バフ99999(上限)、魔法ステ1700」と書いてあるけど、
バフ上限まで入ってた時に魔法ステって影響あるの?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.98479010
ID:77051ABA50
通報
魔法ダメは初期がどうであろうと最大99999までしか入らないから意味なし、魔法ステは正直なくてもいいと思う。2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98479010
ID:77051ABA50
通報
-
昨日質問したものですが枝長くなってしまったので立て直します。
6c傭兵で右破壊、盗賊で本体規定
7c富豪挑発、傭兵ペリ
8c傭兵にバフ&富豪挑発死亡
9c傭兵バフカンストぶっぱ、盗賊本体タゲしたのですがゲージ1個分残ります。
惜しいところまでいくのですが何がダメなのでしょうか?
闇エンチャはないのですがやはり無理ですか?
一応デッキ載せておきます。返信数 (4)1 -
6cアーリンガラハの場合歌姫に要求されるバフ値ってどんくらいなの?
ガラハ魔ーサー秋パシ2cスフィア投げてるんだけどカンストしない事があってうーんってなってる
こうリンは持ってないのでこれ以上上げられないんだけども返信数 (2)1 -
流石にソロで設置コスト解除ないと無理ですか?
傭兵はモドレもガラハもいません返信数 (11)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.98433935
ID:485A868653
通報
設置コスト解除なしでガラハガチャ始まる前にクリアしたよ
富豪が強かったらなんとかなるかも0-
×
└
ななしのアーサー王
No.98434756
ID:EC27D20453
通報
デッキまだ残ってますか?
クリア報告は見るんですけどデッキ載ってなくて0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98434992
ID:485A868653
通報
傭兵
3,4c 手札回し
5c バフ
6c 氷2枚で右部位攻撃
7c 手札回しorペリ
8c バフ
9c 闇ぶっぱ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98435002
ID:485A868653
通報
富豪
3c 手札回し
4c 3cバフ
5c コピウサ
6c アロンダイト
7c うまる
8c 2ドロ撒きつつ挑発して死ぬ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98435028
ID:485A868653
通報
歌姫
3c コスト封印解除
4c 回復
5c コウ&リン+回復
6c うまる+コピウサ
7c コスト封印解除
8c バフ+回復
9c バフ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98435041
ID:485A868653
通報
こんな感じですかね…
盗賊のところだけ返信場所間違えてしまってすみません。
基本的に6cに右部位破壊狙いです。富豪の防御が十分なら盗賊の攻撃は右部位で大丈夫ですが、防御が足りない時は盗賊で本体規定を出します。盗賊が右部位攻撃しなくても恐らく氷結で7cには右破壊できます。
あと書き忘れていましたが、富豪は8cに闇エンチャントを付与させます。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98435969
ID:EC27D20453
通報
ここまで丁寧に書いていただいてありがとうございます!!
このデッキを参考に組んで試行錯誤したら挑戦してみたいと思います。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98436038
ID:485A868653
通報
あまり安定はしませんが頑張ってください…!
〆られるかは引き直しの運が占める要素が大きいので6c7c右部位破壊までの流れだけ掴めれば徐々に勝てるようになっていくかと思います…!1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98445083
ID:EC27D20453
通報
枝主です、一応鍵1日分使ってやってみました。
6c傭兵で右破壊、盗賊で本体規定
7c富豪挑発、傭兵ペリ
8c傭兵にバフ&富豪挑発死亡
9c傭兵バフカンストぶっぱ、盗賊本体タゲしたのですがゲージ1個分残ります。
惜しいところまでいくのですが何がダメなのでしょうか?
闇エンチャはないのですがやはり無理ですか?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98475085
ID:485A868653
通報
遅くなってすみません。
闇エンチャはかなり大事ですね。
あとは耐性ダウンぐらいですかね…
あと5cに傭兵にクリティカルダウンが来て9cにクリティカルが出ないとかなり厳しいです。
クリティカルが出れば闇エンチャなくてももしかしたらいけるかも0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98434756
ID:EC27D20453
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98435021
ID:485A868653
通報
盗賊
3c 手札回し
4c 手札回し タゲ付きデバフのみ右部位へ
5c 傭兵に支援or嫁ファル
6c 傭兵に支援、右部位もしくは本体にゲンドウ
7c 手札回し あれば耐性ダウン、タゲを本体、左部位に
8c 傭兵に支援、耐性ダウン、タゲなど
9c 傭兵に支援、自分に支援(傭兵バフカンストの場合)、攻撃1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98433935
ID:485A868653
通報
-
光ファルは闇より全然やさしい0
-
傭兵モドレ&童話ガネイダで傭兵ガラハ無しでなんとかソロクリアできた0
-
光ファルでのランキングについて枝に返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98395763
ID:840CC9ADBE
通報
何度かランキングに入ったので、ランキングに入る為の討伐数について。
28回前後でだいだい10位以上になれる。
クリスタルで鍵を買ったり次の日に鍵を持ち越さない限りは鍵一つでどれだけ安定し高速で回せるか勝負な感じ。
あと体感だけどクリスタルを使って鍵を買ってる人は片手で数えるくらい(もしかしたら0かも)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98395763
ID:840CC9ADBE
通報
-
記事をよんでなんとなく組んだデッキで初見クリアできましたんでデッキ晒しておきます。0
-
一応ガラハなしガチャ限コスト封印解除なしでもクリアできました。
9コスト〆です。3 -
ガラハなしでも8c〆行けたけど手札運が必要だなぁ5
-
EXダメージUPについて
2色のEXダメUP入れて、2色カードで攻撃した時、
EXダメージUPは数値の高い方が優先されてそうです。
(キマイラページでも前に軽く書きましたが今回画像付で書きます)
画像は枝に返信数 (1)11-
×
└
ななしのアーサー王
No.98224739
ID:859AD6A666
通報
氷のキラリーを倒してる画像です。
上半分がEX風18%、光18%
下半分がEX風18%、光23%
で風光のカードで攻撃。
上半分は18%のダメージ
下半分は23%のダメージ入ってます。
使ってるカードはガラハでは無いですが、アーリンでチアリーも検証していて、カード変わっても結果は同じでしてた。7
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98224739
ID:859AD6A666
通報
-
傭兵ガラハ無しでソロクリアしました
傭兵バフがカンストしてもダメが少なく
本体が全然削り切れないためショートを狙うことで本体を削り
ロング無視(闇全体は3枚入れてたけど)で落としました。
傭兵は攻撃バフ嫁ファル複製ファルモドレ闇堕ちフェデ天剋
富豪はガチガチの聖杯限デッキ挑発65%2枚
盗賊は物理デバフにターゲット多し
傭兵へのバフは聖騎エクと天剋シルと聖杯コンス
歌姫は2Cの封印解除2枚とルカとコピペリ
傭兵への攻バフは、こうりんに秋パシまどかに冠歌姫
EXは忠誠度25%のを適当に入れて体力上げ
攻撃はあまり痛くなかったけど
なんせダメが入らないから攻撃バフバフでした
これで本当にギリギリ返信数 (2)0 -
ガラハは富豪だけで3諭吉が爆死…
ガラハ難民でもロング残しでソロ倒せた方、参考にどうかデッキ教えて欲しいですorz
闇サリアは通常ルートで倒せるくらいの手持ちはあります返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.98207040
ID:01B8CF5D54
通報
さっきフレさんがガラハなし攻略に挑戦して全部位落としたのをろびーに動画投稿してたよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98210177
ID:859AD6A666
通報
知り合いが試行錯誤してました。
ソロなら
7ショート破壊(盗賊も攻撃)
8バフ(富豪落ち)
9ロング無視で撃破(盗賊も攻撃)
で倒せるとの事。
盗賊が攻撃入れるのでデバフが薄くなり、富豪が落ちるのでマルチでは出来ないと思います。
下手に物理入れると手札悪いと全然火力出ないのでロングは無視で良いかと0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98213822
ID:2895723992
通報
ありがとうございます
メインは単体積んでいく感じなのかな?なんとか頑張ってみます
動画の方も探してみたいと思います0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98217889
ID:22E6009FB5
通報
ソロクリア報告板にはってあるよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98207040
ID:01B8CF5D54
通報
-
盗賊さんにお願いなんですがアーリンガラハブッパ時ショートにタゲでも耐性ダウンでもどちらでもいいので最低一枚掛けておいてほしいです
傭兵のバフがカンストしている場合タゲや耐性ダウンの有無でショート破壊が決まる感じです
傭兵EXデッキに闇ダメ21%up+氷ダメ9%up入れたうえでバフカンストアーリンガラハでもショートにタゲor耐性ダウン無しだと残ります
ロングは基本的にアーリンガラハで壊れるのでそちらにかける必要はないと思います
バフカンストに関してはほぼ事故らなければ傭兵歌姫で可能ですがこの部分に関しては盗賊さん次第なのでお願いします返信数 (13)2-
×
└
ななしのアーサー王
No.98200817
ID:A3FF9042F6
通報
追記
このタゲor耐性ダウンについては実際のところ攻撃カードでもカバーは可能ですがピン差しで1枚入れるかはご自由にとは思います
盗賊ガラハがあればそれ1枚でほぼこなせるものではありますが野良に求めるのは酷かなと思いました
また別パターンとして富豪氷エンチャという手もありといえばありですね0-
×
└
ななしのアーサー王
No.98202502
ID:859AD6A666
通報
下に計算値書いた者ですが、
ギリギリ倒せる値だとショート残し撃破になります。
.
ショートも破壊するなら、約14.5万分足りないので、他でどうにかしないと行けません。
.
タゲをショートに入れるのは余り効果がありません。
倒すのに必要な数値を上げるだけです。
後、感謝か王位をショートに入れても倒すのに必要な数値を上げる事になります。
(傭兵EX15%だと撃破出来なくなる)
また、デバフとしての意味が無くなる又は薄くなります。
富豪がローエン入れるのは良いと思いますが、事故る可能性が多少上がります。
盗賊が攻撃するか、傭兵のEX闇魔法ダメを23%位に上げるかという感じになります。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98202540
ID:859AD6A666
通報
傭兵のEX魔ダメ23%というのは、感謝王位をショートに撃つ+EX23%で倒せます。
感謝王位が本体の場合、傭兵EX26%必要になりますが、9%以上はガチャ限が必要になるので結構キツイ値になってきます。
アーリンガラハの場合、傭兵EX氷上げても闇の数値以下だと意味ないみたいです。
EXダメージUPは数値の高い方が優先される様です
木主さんのEXは富豪ガラハも含んでると思うので、一緒に氷が付いてくるのだとは思いますが
(前に検証しました)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98213827
ID:859AD6A666
通報
何点か気になる所があり、勘違いされる方がいると困るので書きます。
ショート破壊は困難だとは思いますが、タゲか耐久ダウンをショートに入れるのはデメリットがあります。
まず、アーリンガラハで撃破するには、基本的にタゲも耐久ダウンも必要です。
(傭兵のEXか飛び抜けてない限り)
どちらかではないです、両方です。撃破を優先させるならタゲも耐久ダウンもショートではなく、本体に撃つ必要があります。
木主さんが想定している撃破ターンが6か7cかは不明ですが、6cなら傭兵、歌姫でバフカンストは難しいです。事故らない限り出来るという確率ではありません。
7cならアーリンではなく、他の選択肢も増えます。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98213889
ID:859AD6A666
通報
ショートにタゲか耐性ダウンを入れるメリット、デメリットについて
.
メリット:ショートに与えるダメージがガラハ分だけ増える
王位、感謝で耐性ダウンを入れると氷結ダメが多少入る
.
デメリット:アーリンはショートに対して弱点ではないので、耐久ダウン、タゲを入れた所でダメージは1
それなら本体にどちらも入れた方がトータルダメージは増えます
同じ攻撃力でもタゲと耐性ダウンをショートに入れると倒せなくなる場合があります。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98213897
ID:859AD6A666
通報
また、ショートにタゲや耐性ダウンを撃つとデバフ効果が薄くなる場合もあります。
オーバー火力が毎回出来て、どうしても全部位破壊したいという事でない限り、タゲと耐性ダウンは本体に撃った方が無難です。
木主さんはEX高いからオーバー火力になる事もあると思いますが、一般的には向いてないと思います0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98222661
ID:A3FF9042F6
通報
んむ、返信遅くなりました。木主です
どうやら自分自身のデッキを基準に考えすぎてたみたいですね
EXデッキを含めて考えると今までの基準と違いだいぶ複雑になってめんどいですな
自分は859さんほど検証はできていないのでこの木を見た人を戸惑わせるだけになってますね。申し訳ないです
あとEXデッキのダメアップが高い方が優先されるというのは本当ですか?
富豪ガラハでは両方上がるんですか?実際富豪ガラハMax入れてからは私の場合バフカンストでショートがミリ残るぐらいになりましたが0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98224637
ID:859AD6A666
通報
木主さん
自分のデッキを基準に書くのは普通なので気にされずに、私の書き方が少しキツかったです。すみません。
.
EXは面倒ですね。私も気になってて前に検証してたんです。
EX高い方が優先されると思ってます。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98224686
ID:859AD6A666
通報
検証結果を別の木でたてておきます。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98202502
ID:859AD6A666
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98212443
ID:29322FA442
通報
わかりました。盗賊ですが、やり方間違ってました。
ありがとう。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.98213799
ID:859AD6A666
通報
私が書いてる文章も見てますか?
木主さんの書いてある事が全てが合ってるとは限らないのですよ。
合ってる事もあれば、間違っている事もあります。
ショートにタゲか耐久ダウンを入れた時のメリット、デメリットを上に書くので判断して下さい。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98213799
ID:859AD6A666
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98217684
ID:29322FA442
通報
盗賊アーサーです。ショートか本体かのメリットとデメリットの事、ありがとうございます。夕方18時から挑戦してきます。ホストでしかマルチできないのですが、
なんか、6コスもあれば8コスまでかかったり、攻略がわからなくなっていたのでアドバイス参考にします。0-
×
└
859
No.98224750
ID:1AB6048403
通報
いえいえ、
盗賊は6コスか8コスかでバフするタイミングは変わりますが、基本的にはデバフして〆近くに傭兵支援で良いと思います。まぁ何コスで〆るか書いてないと中々合わせにくいかもしれませんが0
-
×
└
859
No.98224750
ID:1AB6048403
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98200817
ID:A3FF9042F6
通報
-
これって盗賊はデバフ一筋でいい?
バフ嫁ファルとシルヴィアだけで傭兵に打って、あとは物理デバフ本体中心に入れてるけど、6cか7cあたりで誰かペロる(;_;)
全体デバフとか魔法デバフも増やしたほうがいいのん?0 -
統合ガラハ無い場合、部位残しにした方が無難だと思います。
下手に物魔入れると歌姫と嚙み合わなかったりしてグダリます。3 -
傭兵ガラハあれば楽勝
無ければ無理
そんな感じ?
傭兵ガラハ無しだからソロ勝てない返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.98185640
ID:6E52797FEB
通報
と思ったら行けた
光部位無視したけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98185640
ID:6E52797FEB
通報
-
固定用ですが6cアーリン+ガラハで倒せます。
必要バフ値は計算中返信数 (5)2-
×
└
ななしのアーサー王
No.98183312
ID:C465FCC42C
通報
盗賊もガラハもってれば割と簡単に6cいけますね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98184095
ID:1AB6048403
通報
ですねー
計算した結果を書きます。
アーリン+ガラハ
4チェイン、クリティカル確定、バフ9999、魔法ステ1700、傭兵EX魔法ダメージアップ9%、タゲ本体15%、耐久ダウン無
HP残り約37万
4チェイン、クリティカル確定、バフ9999、魔法ステ1700、傭兵EX魔法ダメージアップ9%、タゲ本体10%、耐久ダウン全体25313(盗賊サロメ)
HP残り約24.4万5 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98184099
ID:1AB6048403
通報
4チェイン、クリティカル確定、バフ9999、魔法ステ1700、傭兵EX魔法ダメージアップ15%、タゲ本体10%、耐久ダウン全体25313(盗賊サロメ)
HP残り約-81000撃破
4チェイン、クリティカル確定、バフ9999、魔法ステ1700、傭兵EX魔法ダメージアップ15%、タゲ本体15%、耐久ダウン本体24680(盗賊:王位か感謝)
HP残り約-29000撃破5 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98187695
ID:1AB6048403
通報
バフ値9999ではなく、99999の間違いです。
傭兵のEXが大事みたいですね。0 -
×
└
木主
No.98202454
ID:859AD6A666
通報
このギリギリ倒せるバフ値だとショート残し撃破になります。
.
ショートも破壊するなら、約15万分どうにかしないと行けません。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98184095
ID:1AB6048403
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98183312
ID:C465FCC42C
通報
-
敵情報を書いておきました。物魔色付けver
立ち回り等は時間がある時に随時追加していきたいと思います。
編集希望等ありましたら、ここかどこかにコメントお願いします。返信数 (2)6 -
7cカオシンガラハで闇エンチャ耐性ダウンでいけるぞ
歌姫はダンテとガラハとスフィアでいいと思う3 -
ロング破壊無視していいなら気楽にやれるね。もちろんガラハ持ってたりしたら破壊いけるけど3
-
本体とショートは魔法、ロングは物理しか通らない感じかな?設定ミスじゃなければかなり面倒くさいですね・・・0
-
あれ、これ歌のデッキ構築難度高すぎない?氷or闇の魔バフまともなの無いから結局まどか魔サーコウリンor統合ガラハッドになり、コスト封印解除は雪ミク乖離モルゴ淡雪+ジャンヌorルカでやっぱり氷闇チェインできずとなると氷闇入れる枠が半分以下になるんだが…返信数 (3)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98184453
ID:033905A305
通報
ユーリ+ガラハのみですが次のターンの物理にも対応できるから
結構いい感じですよ
ていうか3枚もバフに咲くのは厳しくないですかね?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.98184743
ID:28391D637E
通報
今回自分は、バフ枠輝夜ガラハのみにして、回復量アップ系のやつ多めに、乖離モルゴ淡雪ルカで対処してる。これで比較的安定してるなぁ。
問題点は、初手解除だから、そこは願うしかないけど1 -
×
└
木主
No.98184851
ID:979DCB8EB1
通報
「ガラハがあれば」割と楽そうね。あればだけど…
闇ファルは安定して回れてるからその支援枠にショコラまどかガウェあたり入れてなんとかならんかなぁ1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.98184453
ID:033905A305
通報
-
ショートが闇だと魔法になってるけど物理攻撃してくる
って言うか闇ってショートに魔法デバフかけるんじゃなかったっけ?
攻略ページ記載ミス?0 -
動きは闇の時と変わらない感じだけどロングブレードは魔法通りませんでした0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない