あわてんぼう提督

(2326コメント)  
最終更新日時:

あわてんぼう提督協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間11/30、12/2、4、6、8、10、12、14 、16
時間 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
火属性
本体
左腕
光属性
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
火属性
本体
左腕
光属性
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明


超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
火属性
本体
左腕
光属性
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】奏楽型ブランクウェイン
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
火属性
本体
左腕
光属性
兵装アーム
ドロップ情報
【騎士】奏楽型ブランクウェイン
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
兵装アーム
(物防35,000
魔防35,000)
不明
左腕
(防御?,???)
不明

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 兵装アーム 左腕 備考
1(3) 魔法攻撃5連(14,000)
物攻→魔攻→回復量
→物防→魔防デバフ
5連は最初の2発が該当ステ最大サーチ
(初期ステではなくバフ使用後の値で参照)
回復デバフは歌姫確定?
残り2発がHPサーチ
デバフ値4,000(回復のみ3,000)、氷結で3,000(回復1,500)
2(4) 全体両面攻撃バフ(3,500)
全体両面防御バフ
単体物理(16,500)
全体物理(16,000) 全体→バフ2回→単体の行動順
3(5) 全体両面攻撃バフ(3,500)
全体両面防御バフ
魔法攻撃5連(21,000) バフ→5連の行動順
5連は3cと同じ
4(6) 単体物理(20,000) 全体約170,000ダメージ アーム破壊必須
この時点で防御42,000
5(7) 全体両面攻撃バフ(35,00)
全体両面防御バフ
(ここから破壊前提) 魔法攻撃5連(24,500) バフ→5連の行動順
5連は3cと同じ
6(8) 全体両面攻撃バフ(35,00)
全体両面防御バフ
単体物理(27,000)
7(9) 魔法攻撃5連(28,000)
8(10)

超弩級攻略

<攻略の鍵>
  • 5c挑発はとても耐え切れる数字ではない無理難題、挑発は無いものと思って動くこと
    • 加えて奇数ターンの富豪安定解は単体魔防とかなり特殊、これを見て抜けるのもNG
  • 野良の盗賊は火力もデバフも必要、5cまではキッチリデバフをして6cのみ瞬間的に火力を出すこと
  • 左腕は本体と同時に撃破すること。その為に傭兵は攻撃を小出しにせず、バフを載せきった全体攻撃で叩くこと
    歌姫がバフを出せないようならきちんと攻撃ターンを遅らせること


<情報>
  • 奇数ターン魔法攻撃5連・偶数ターン物理攻撃
  • 左腕は氷結で行動弱体(デバフ値4,000(回復のみ3,000)→氷結で3,000(回復1,500)、ダメージは変化なし)
  • 左腕のデバフ上限値は7,000+敵のバフ分。5cでは14,000、7cでは17,500。
  • 6cはアームから即死攻撃
    • アームは6c破壊必須

  • 全部位破壊で物理ダメージの3連続攻撃
    • 左腕と本体を同時ターンに破壊する


6cアーム破壊関係についてのあれこれ
アーム破壊に必要な数値(6c時点での防御42,000+4チェイン)
残HP60万50万40万
2枚平均106,87591,25075,625
3枚平均75,62565,20954,791
2枚全クリティカル平均71,25060,83450,417
3枚全クリティカル平均50,41743,47336,528
盗賊の火力は計算外。しっかりバフを仕込んだ毒攻撃などなら10万~15万程度は期待できる。
クリティカル無しの数値が現実的ではないのでクリティカルが必要
  • クリティカルアップについて
クリティカルアップなし(基礎値):15%
感謝型傭兵アーサー:+45%
可憐型傭兵アーサー:+35%
秋季型パーシヴァル:+35%
特異型シグルーン歌姫):+50%
※クリティカルアップのカードの効果は重複する。
例)感謝傭兵と可憐傭兵傭兵に出せばクリティカル率は95%となる。

  • ダメージ目安(※あくまで目安です。盗賊のダメージなどで要求数字は変化します)
    • 物理傭兵の場合
      • 攻撃カード3枚が前提。感謝型傭兵アーサーを出さないと、基本的に火力が足りない。帝国ブラックのスフィアも出すこと。
      • 歌姫支援2枚:カード攻撃力6,000+納涼型ローエングリン+感謝型傭兵アーサー+可憐型傭兵アーサー+異界型ソフィ+帝国ブラック-物理デバフ2回(8,000)=53,199+クリティカル率95%
      • 歌姫支援3枚:カード攻撃力6,000+納涼ローエン+感謝傭兵+異界型初音ミク -KEI-+ソフィ+特異型シグルーン(乖離進化)+帝国ブラック-物理デバフ2回(8,000)=51,728+クリティカル率100%
      • 5c挑発、歌姫支援1枚:カード攻撃力6,000+猫耳型ペリドット+感謝傭兵+可憐傭兵+帝国ブラック-物理デバフ1回(4,000)=52,904+クリティカル率95%


盗賊のダメージの与え方については、4c特異型ジャンヌダルク(乖離進化)+アレシル、5cミラ+納涼ガラハ、6c王コン+月ウサや、グリフやセーラーホワイトのスフィアからの毒姫やロリヤなど。
硬い相手なので毒や魔防無視は有効。特に毒は傭兵の追加効果を持つカードが起動できる。

6cは壊せれば単体物理しか来ないので富豪は闇チェイン+(物理傭兵もしくは物理ステ参照攻撃ならば)帝国ブラック。挑発も可能だが必須ではない。
歌姫は6cにかかるよう事前にリジェネを撃っておく。特に富豪が挑発している場合、回復はそこそこでも構わない。
2枚分のクリティカルアップか、盗賊の攻撃がなければ突破は難しい。

5c挑発について
5c挑発のメリット
傭兵に2回目のデバフが行くことを防げる(物理傭兵なら特に)
歌姫に回復デバフが行くことを防げる
・軽減が十分なら逆に回復は楽(単体魔防付きの挑発を出す場合)
5c挑発のデメリット
・必要な防御が多い(=盗賊が火力を出せない)
・軽減が不十分だと回復が厳しくなって逆に歌姫に負担がかかる(最悪の場合ここで富豪がやられる)

物理傭兵が主力で、盗賊がデバフに回る場合はメリットがなくはない。
が、4k(氷結時3k)のデバフを防ぐために盗賊がデバフ特化する必要があるかは微妙なところ。
しかし特に物理兵の場合は壊せるか否かの分かれ目のところもあるので、選択肢としてなくはない。
富豪防御力をきっちりと把握し、余裕をもってできる時にのみ行おう。他の職から強要したりはしないように。

<攻略>
ルートが2つ書いてるけど、どっち選べばいいの?
(全職)固定するつもりあり&(傭兵/歌姫)物理カードが揃っている→物理(下ルート)推奨
一応魔法でも下ルート攻略は可能なのだが、盗賊支援の必要があるので少しだけ安定度が落ちる。
魔法のときは、盗賊は殴るよりもガンガン支援を乗せたほうがいい。魔創トール・ミラ・月ウサあたりを軸にしたい。


野良でやるつもりなら、富豪盗賊は基本的に”上ルート”を前提として組んだほうがいい。
というのも、野良だと基本的に「傭兵歌姫だけでは、アーム破壊に必要なまでの火力が足りない」前提のほうが安定する。
盗賊は部屋を選びにくいことも理由に挙げられる。入った先で噛み合ってないのに即スタを食らうと悲惨。
支援についても、物理部屋の時は王コン月ウサが意味を成さなくなるので殴るほうが安定。
というわけで「盗賊は火力を出す」→「富豪はそれを補う防御をする」流れが成立する。

富豪はそこまで極端にデッキが変わることもないが…
ルートであれば多少は2ドローの意識も向けられるし、そういう意味で変わるといったところ。

傭兵歌姫はとにかく「物理なのか魔法なのかキッチリ足並みをそろえる」こと。
但し魔法のほうが単純に数が多い。
あと、野良では物理の大きな優位性である「5cまで&7c以降の安定度」が結構落ちる。
その辺りを理解して挑もう。

偶数挑発ルート(物防放棄、単体魔防採用、盗賊火力寄り)
推奨HP28k
偶数ターンに挑発をすることで物防を放棄、単体魔防による効率防御盗賊をほぼ火力に回せるのが特徴。
盗賊の火力支援が受けられる魔法傭兵が有利だが、歌姫と噛み合うならば物理傭兵でもなんとかなる。
富豪さえしっかりしていれば野良でもできる難易度。要求カードのレベルも比較的低い。

奇数ターンに魔防を出すが、この魔防は単体でも可能。
攻撃の性質上、
傭兵が両面バフ→傭兵に2回、残り3人に1回ずつ
歌姫魔法ダメ最大(物理傭兵盗賊自己単体バフなし、盗賊魔法デバフ)→歌姫に2回、残り3人に1回ずつ
・それ以外→4人に1回ずつ攻撃、残り1発をHP最大のアーサー(=単体魔防バフを受けた人)に1回
となるので、最もダメージを受ける人が予測可能。そこに単体魔防を出せばよい。

この効率化により盗賊のデバフがほぼ必要ないため、火力に回ることができる。よって魔傭兵推奨。
物理兵は物理デバフが飛んで行く(魔兵なら盗賊と半分こできる)ことになる上に盗賊支援を受けられないのでより火力が必要。通れなくはない。
デバフが入っていると歌姫がラクになるが、6cにアームを壊せなければ無意味。
逆に歌姫は回復デバフがモロに飛んで来るので支援する隙はあまりない。

3c
手札整理の時間。HPが28,000あれば誰もやられることはない。
傭兵ならバフを出さないことで富豪に物防デバフが入るのを防げるので、後々楽になる。
盗賊は氷結が最優先。ここで3ターン持続の魔法デバフを出しておけば5c6cを全て火力に回せる。
富豪は単体魔防を捨てるなら自分に出すこと。傭兵歌姫は5cに2回被弾するので危険になる。
盗賊に投げると5cで傭兵が両面バフを出した場合、2回目の魔法デバフが盗賊に入り7cでワンパンがありえる。

4c
富豪が挑発を行う。ここで引きたいので3枚は投入したい。
挑発を引けていない場合、盗賊のデバフがなければ高確率で1人やられる。あっても物理デバフを受けた人に行くとやられてしまう可能性も。
盗賊は出来る限りデバフ優先、富豪が挑発を出しているなら魔法デバフでOK。もしくは氷結。
アレシル・乖離ジャンヌを出せるようにも見えるが、ここのために入れてしまうとデッキバランスが崩れる可能性大。
3T継続バフを入れても過剰なだけので入れないほうがいい。
継続挑発を出してしまうと5cが非常に危ないので注意。最初から入れないほうが安定する。

5c
富豪が5kの魔防を、盗賊が2kの魔法デバフを腕にかける。
傭兵が自己魔バフ(両面含む)を出していれば単体バフは傭兵に投げてよい。
物理傭兵の場合、デバフの関係で魔法ダメが盗賊歌姫になっている場合は歌姫に。
それ以外なら魔防デバフを受けていなければ誰でもよい。

ここで1枚魔法デバフを引きたいので盗賊のデバフは魔法デバフ3枚。
自己バフも同時に行いたいので、理想の組み合わせは魔装トール+納涼ガラハ、となる。

ちなみに5kの魔防ができれば単体でも全体でもよい。
7kの魔防(異界型ユーリ、拡散型ランスロット、異界型シルフィン+第二型コルグリヴァンス等)ができるなら盗賊のデバフ不要。ただし硬ければ硬いほど歌姫がラク。


6c
アームを破壊する。
富豪が挑発を出せば歌姫が回復を多少サボることができる。支援チャンス。

7c
富豪が8.5kの魔防を、盗賊が2kの魔法デバフを腕にかける。単体の出し先は5cと一緒。
富豪はシルバーマルクのスフィアがあるので達成は容易。盗賊もデバフを2枚余らせていることも多い。
余っていなくても盗賊魔法デバフのスフィアがある。
ここで傭兵に両面バフがかかっていると2発飛んで行くので魔防デバフを受けていると危険。
焦って殴っても倒せないので注意。

8c
3枚目の挑発で余裕。
傭兵はバフのターン。歌姫富豪さえ回復すれば支援に回れる。

9c以降
撃破を狙う。
9cで撃破できなくとも腕が壊れていなければ合計14kの防御で耐えられる。単体は魔防デバフを受けていない最後の1人に投げる(傭兵が両面を出している場合は傭兵に)。
偶数ターンは挑発で余裕なので、腕を殴るときは慎重に。物防が皆無なので発狂は致命傷となる。
長引きすぎるとモロに受けるデバフが効いてくるので注意。


  • 富豪単体魔防投げ先まとめ
    • 3c → (投げるなら)富豪自身
    • 5c
      ※補足:「盗賊がバフを使用」→「盗賊自己バフを使用」に読み替えること


    • 7c
      • 5cと同じ考え方、傭兵が危険な可能性があるので注意
    • 9c
      • 魔法デバフを被弾していない最後の1人、傭兵が両面を出していれば傭兵


最硬防御ルート(盗賊デバフ特化、富豪基本偶数挑発、歌姫支援多め、固定推奨
盗賊富豪が最大限にダメージを減らすことで、回復がほぼ不要となることによる歌姫の複数支援が特徴。
盗賊がほぼ支援に回らないので物理が有利か。魔法でも通れなくはないはずだが盗賊の負担かなり大。
推奨HPは28kが基本だが、これを下回っても問題ないルートなので、傭兵歌姫は火力重視でHPを多少落としても構わない。
6cまでは安定するが、傭兵歌姫の火力が足りなければ6cは絶対に突破できない。自身が傭兵歌姫ならよいが、野良にこのレベルを求めるのは厳しい。

富豪防御の仕方は偶数挑発ルートと同じ(但し盗賊がデバフに回るので、極度に単体に頼る必要も薄くなる)。
具体的には偶数ターンは挑発し、奇数ターンは魔防(単体可)で凌ぐ。
ただし盗賊がデバフに回っているので、4cに挑発を引けなくともシルフィンや逆行ペリド等でロシアン回避が可能。
ちなみに、「挑発が2枚」の時は13.33%、「挑発が3枚」の時は3.33%の確率で挑発が4cまでに1枚も手元に来ない。
代わりに挑発3枚だと逆に後半で事故る可能性が浮上する、デッキバランスを考えて投入したい。
5c挑発も可能なルートだが、狙う必要はあまりない。盗賊が3c3T継続→4cエルガレ等→5cデバフ2枚、などとフルに魔法ダメージを軽減できている時は狙ってもいい。

盗賊魔法デバフと両面デバフを採用する。
物理バフは富豪が挑発するので基本的に要らないが、ガレス+1コス+富豪の単体物防で凌げたりすることから両面も採用。
上記の通り13.33% or 3.33%で富豪が事故るので、盗賊もリカバリできるとなお良し。
歌姫の負担軽減がメインなので、いかにそのターンのダメージ(特に5c)を減らせるかが重要。
あとは傭兵歌姫事故時のリカバリ用に毒姫or乖離ローエンあたりのピン刺しになるがそこまで火力は期待できない。

傭兵は闇2c攻撃3枚、氷は炎夏型エニード+サファイヤ(+乖離嫁姫)、残りを強バフで埋めきる。1c入り不可。
どうせ引き戻しだよりになるので、逆に支援で埋めきってしまうほうがやりやすい。

歌姫は可憐傭兵or乖離シグ、闇凛、KEIミク、コーネリアあたりからの計3枚体制。闇凛があると若干やりやすい。
可憐傭兵が3コスのために、地味に5cに投げにくいカードになっている。KEIミク・コーネ・シグとあるなら無理して入れる必要はない。
回復カードは氷多めのほうがやりやすい。
4cの回復が一番キツい、ここばかりは事故りやすい。初手に支援が3枚来た場合は乖離シグを切る択も。

簡単に書いてはいるが、特に傭兵歌姫への要求カードのレベルが高い。
上記「6cアーム破壊関係についてのあれこれ」も参考に。

3c
傭兵は手札を整理しよう。
歌姫はリジェネなり回復バフの準備を。初手に支援が3枚あれば、乖離シグは切ってしまう。
盗賊は氷結が最優先。このターンはノーガードでも負けることはないし、富豪が偶数挑発型なので4cも凌げる。氷結がなければ魔法デバフで歌姫の負担を減らす。
富豪もできれば魔防バフを出したい。単体魔防でも凹みがなくなるので有効。

4c
富豪は挑発があれば最優先。ここで出せれば受けるダメージが全然違う。
もし挑発がなくとも、盗賊がガレス+1コスや物理デバフ2枚を出していたりすると物防デバフを受けた一人以外なら耐えられるし、その人にシルフィンや逆行ペリドを投げれば完全回避可能。
富豪が挑発を出しているようなら盗賊は次のターンを見越した魔法デバフでもよい。
歌姫はここでUMRや闇堕レウィなどを切れると6cまでリジェネが通る。

5c
傭兵はバフのターン。
歌姫もここでバフを1枚出す隙があることが望ましい。
富豪は多くの場合、挑発しないほうが賢明。盗賊と合わせてしっかりダメージを減らし、6cの歌姫支援を出しやすくする。
単体魔防の出先は偶数挑発ルートと同じ。
傭兵が自己魔バフ(両面含む)を出していれば単体バフは傭兵
物理傭兵の場合、デバフの関係で魔法ダメが盗賊歌姫になっている場合は歌姫
・それ以外なら魔防デバフを受けていないアーサーに

6c
アームを破壊する。
富豪が挑発を出せば歌姫が1枚支援が多く出せたりもするので、まず挑発を見せ、回復もしてくれるようなら帝国ブラック+黒チェインに切り替えるのがよい。回復せずに支援を出したらそのまま挑発+黒チェインや2ドロー、帝国ブラックなどで。
盗賊は乖離ローエンや納涼ガラハからの毒姫なんかがいれば攻撃に参加できる。

7c
普通に魔防で突破できる。
盗賊から偶数挑発ルートより多くのデバフが入るため、魔防デバフを受けた傭兵に両面バフが乗っていても単体魔防を貰って耐えることもできる。
傭兵に両面バフが乗っていないなら、歌姫に単体魔防を投げるとよい。魔法ダメが盗賊歌姫になっていた場合のケアで、別になっていなくても魔防デバフを受けていなければダメージの関係で歌姫に2発飛んでいく。
もし5cで3ターン継続の魔法デバフが出ていたりすれば、単体魔防先を読み外しても耐える可能性も出てくる。
できればここから富豪は2ドローを出していきたい。余裕はある。
傭兵はここで撃破は狙わず、手札の余った闇などを捨てる。

8c
富豪が挑発すれば余裕。
傭兵歌姫はバフのターン。

9c以降
撃破を狙う。
防御面がかなり硬いので、9cに撃破できなくても耐久は容易。
さすがに発狂攻撃は痛いので、腕と本体は同時撃破を狙う。



おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント(2326)

コメント

  • ななしのアーサー王 No.90964615 2015/12/01 (火) 01:04 通報
    3コスバフで4、5、6とバフしながら殴り続けても歌姫盗賊から支援ないと壊せないアーム…辛い…
    0
  • ななしのアーサー王 No.90964610 2015/12/01 (火) 01:04 通報
    傭兵は初手にバフカード切らない方が安定するっぽい?
    0
  • ななしのアーサー王 No.90964598 2015/12/01 (火) 01:04 通報
    超級だが5コス挑発はするにしても、そのあとの7コス挑発は無理
    ということで
    0
  • ななしのアーサー王 No.90964517 2015/12/01 (火) 01:01 通報
    魔兵募集で回ってみたが、6cアーム破壊は割と行けるがその後の7c、腕の攻撃が痛すぎて他界...
    物理でも同じかなあ...可燐兵無いし諦めるか。
    0
  • ななしのアーサー王 No.90964463 2015/12/01 (火) 01:00 通報
    魔兵の6cってモルゴバルバトスでいいのか?事前にバフはもちろん積むけど…ゲージ3分の1くらいしか削れねえ
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90964569 2015/12/01 (火) 01:03 通報
      モルゴロリヤ全クリティカルで吹き飛びました。
      0
  • ななしのアーサー王 No.90964384 2015/12/01 (火) 00:57 通報
    5c挑発なら挑発三枚だけどその場合何処でガラハ打つの?
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90964493 2015/12/01 (火) 01:00 通報
      歌姫無視して初手
      2
      • × ななしのアーサー王 No.90965203 2015/12/01 (火) 01:21 通報
        いや、じゃーそこでガラハ出なかったら?
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90966910 2015/12/01 (火) 02:46 通報
        後半チェイン用しかないでしょう
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90964546 2015/12/01 (火) 01:02 通報
      4cに2ターン挑発+1c 5cに富豪ガラハ+2c泥付き
      とかだとできるな、おもしろいから明日試してくるわ
      0
  • ななしのアーサー王 No.90964372 2015/12/01 (火) 00:56 通報
    入手難易度を考慮しないなら、絶対物理優勢と思う
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90964413 2015/12/01 (火) 00:58 通報
      最悪ジグルーンでなんとかならんかねぇ
      1
      • × ななしのアーサー王 No.90964718 2015/12/01 (火) 01:07 通報
        むしろシグルーン+感謝傭兵でクリ率100%になるから可憐傭兵よりもいいぞ
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90964756 2015/12/01 (火) 01:09 通報
        「シ」グルーンな
        1
    • × ななしのアーサー王 No.90964632 2015/12/01 (火) 01:05 通報
      6c腕壊して手札整理してから8か9に再ぶっぱでとりあえず勝ててはいるが楽園は遠い・・・
      0
  • ななしのアーサー王 No.90964355 2015/12/01 (火) 00:56 通報
    5c挑発必須にした方が野良だと安定すると思うんだが
    歌姫もエリーゼなりロリヤなり積んでさ
    5c挑発が成功すれば実質歌姫が攻撃デバフ分バフしてるのと同等なんだからさ
    もう傭兵がデバフ喰らって斧ミリ残しは見飽きた
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90964436 2015/12/01 (火) 00:59 通報
      氷結が入ってたら2000の違い程度やぞ、観月イテール分の差でしか無い
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90964482 2015/12/01 (火) 01:00 通報
        その結果ミリ残しになってるんです
        0
  • ななしのアーサー王 No.90964186 2015/12/01 (火) 00:51 通報
    富豪魔防挑発ルートで勝ててる
    魔傭兵で盗賊が魔バフすれば相手のデバフは気にならない、道中削りなし6c黒3枚で1枚余るほど
    氷結は出せればでいい、デバフも魔法デバフ3枚ぐらいで十分。ガラハキリエとかデバフしながら火力貢献できると強い
    富豪は奇数ターンに魔防偶数ターンに挑発しとけば物防がいらない、挑発4は事故るから3、引けなかったら盗賊がデバフしてないとロシアン
    歌姫は回復デバフがモロだから結構きついがそれでも単体1発しか飛んでこない6cにバフチャンスある
    返信数 (4)
    3
    • × ななしのアーサー王 No.90964668 2015/12/01 (火) 01:06 通報
      姫6cはシグ秋パシ闇1リジェネが最善択でok?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90965113 2015/12/01 (火) 01:18 通報
        別にシグじゃなくてもいいけどね
        リジェネなくて富豪のHPが半分切ってたら流石に回復欲しい
        HP十分ならシグなり剣サーなり冬服セイバーなりご自由に。7c見越した猫エナとかエリーゼでもいい
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90964730 2015/12/01 (火) 01:08 通報
      ガラハ、キリエは2ターンしか継続しない。
      5cに切るのは悪手だと思うんだが
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90964956 2015/12/01 (火) 01:15 通報
        そいつらはバフがメインで、ついでに下げれるってだけ。2ターンだからこそどのターンで投げても効果が一緒
        当初は脳筋盗賊の予定だったんだが使ってるうちに便利だなってなった
        デバフしかできないのは絢爛富豪と感謝盗賊だけでいいぐらいだよ、富豪がデバフを挑発しない分火力を出すのがポイント
        0
  • ななしのアーサー王 No.90964170 2015/12/01 (火) 00:50 通報
    もう腕残して本体殴りまくっていいかな
    1
  • ななしのアーサー王 No.90964083 2015/12/01 (火) 00:48 通報
    富豪は5c挑発安定かな
    理由としては傭兵が6cアーム破壊の為にバフカードをきると傭兵に攻撃力サーチされて傭兵にデバフ→火力足りずに死亡
    そのためここで富豪がデバフ&攻撃もらう為に挑発
    基本的に魔法防御多め構成 しっかり魔法デバフ魔法防御バフが掛かっていればバハムートでも33000あれば耐えれる。
    盗賊には是非5cはバフより魔法デバフをお願いしたい
    秋パシKEIミクは6cでも間に合うので歌姫も魔法防御を上げながら回復できるカードをきってほしい
    異論ある方どうぞ
    返信数 (10)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90964183 2015/12/01 (火) 00:50 通報
      5c確定挑発にするなら3枚積んでくるがバフチェイン足りなくなっても文句はないな?
      8
      • × ななしのアーサー王 No.90964352 2015/12/01 (火) 00:55 通報
        3c1枚
        4c2枚
        5c挑発が安定するには
        3枚以上必要だが3c挑発1枚(カイトサッカー傘)4c挑発2枚
        うまることはなくなる
        2枚なら埋まる可能性あるけどバフも薄くなりぬくいぞ?
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90964755 2015/12/01 (火) 01:09 通報
        ならば是非ともそのデバフを担いで7c以降の切り方を教えていただきたいものです
        バハを推してるようですが最大デバフ-8000、もしくは-12000の状態でろくなバフがないまま発狂、もしくは腕の攻撃が耐えられますかね…?
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90964182 2015/12/01 (火) 00:50 通報
      ちなみにHP32000でバハムート挑発してるけどうまる魔王のがいいかは検証中なのでごめんなさい
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90964237 2015/12/01 (火) 00:52 通報
      デバフバフ量がはっきりすれば挑発が良さそう。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90964280 2015/12/01 (火) 00:53 通報
      むしろHPが33000もあるから初手に魔防デバフ受けてしまうのでは?
      もうちょい下げて初手にデバフを受けないようにするのも一つの手かと
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90964433 2015/12/01 (火) 00:58 通報
        なるほど、初期サーチがあるともう少し下げなければならないですね
        しかしデバフ不足だと挑発してもHP足りない場合があるから魔法デバフにしっかりと盗賊に徹底してもらえればHP下げて挑発もいけそうですね
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90964660 2015/12/01 (火) 01:06 通報
      5c魔法デバフしっかりかけたらいつバフすんの?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90965588 2015/12/01 (火) 01:32 通報
        6cで間に合わないのか?
        間に合わないなら挑発しても受けきれないから挑発しないことにするわ
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90965126 2015/12/01 (火) 01:19 通報
      そもそもデバフさけるより盗賊がバフかけた方が火力でない?
      0
  • ななしのアーサー王 No.90964074 2015/12/01 (火) 00:47 通報
    歌姫のバフ2枚入れないと火力足りなさそうだなぁ。毎回6cアーム1ゲージ残る。
    傭兵さんがデバフ貰うと可憐だけじゃ届かない…。クリティカル捨ててKEIコーネリアの方がいいかな?
    クリアした歌姫さんはどんな感じでいったんじゃろう?
    0
  • ななしのアーサー王 No.90963994 2015/12/01 (火) 00:45 通報
    盗賊氷結用にモーガン入る?
    返信数 (8)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90964054 2015/12/01 (火) 00:47 通報
      正直どうなんだろうなあ…
      3Tバフだろ?可能なら初手に氷結打ちたいってのもあるし…
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90964129 2015/12/01 (火) 00:49 通報
        デバフ氷結が感謝盗賊しかないんだよなー
        1枚だとまわってこないことあるし
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90964212 2015/12/01 (火) 00:51 通報
        序盤にバフ打ってる余裕あるかな?
        腕が痛いからスノホワor感謝盗賊安定かと思ったんだが…
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90964725 2015/12/01 (火) 01:08 通報
        このタイミングで出るってことは使えるとは思うけどね
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90964122 2015/12/01 (火) 00:49 通報
      敵のデバフを消しつつバフかけて傭兵と一緒に攻撃・・・みたいな特攻かと思いきやうーん
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90964191 2015/12/01 (火) 00:51 通報
        4cと5cはデバフと魔バフで意味ないからなー
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90964309 2015/12/01 (火) 00:54 通報
      盗賊が傭兵支援に専念して、傭兵が3cに支援使わないなら
      氷結撃ちつつ魔攻デバフを引き寄せることはできる・・・くらい?
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90964687 2015/12/01 (火) 01:07 通報
      初手に3チェインモーガン→4cダイヤorプーカorキリエ+毒姫出せれば6c破壊は大分楽になりそう。
      アーム毒ダメ50000以上飛んだから4c~6cで15万程度の計算で考えれば、凍結の弱体もあるし有用なのは間違いない。
      リリルカと同じで引ければ…だが…
      0
  • ななしのアーサー王 No.90963981 2015/12/01 (火) 00:45 通報
    4c、富豪の物理バフだけで耐えられるやろ?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90964283 2015/12/01 (火) 00:53 通報
      富豪としては魔防バフ多めな上、5c挑発に備えて強魔防バフ張りたいから物理デバフ無いと普通に死ぬ
      0
  • ななしのアーサー王 No.90963920 2015/12/01 (火) 00:43 通報
    「傭兵」
    5C:闇凛+感謝傭兵
    6C:モルゴ+バルバトス
    「富豪」
    4C:カイト
    5C:闇チェイン
    「盗賊」
    6C:闇ジャンヌ+毒歌姫
    「歌姫」
    6C:秋パシ+逆女王
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90964135 2015/12/01 (火) 00:49 通報
      先ほどクリアした時の6Cアーム破壊にかかわるところだけ抜粋してみました。
      バルバトスがクリティカルをだしてアームが壊れたので、毒歌姫はアーム破壊には関与していません。
      5Cにデバフを富豪が引き受けたこと、クリティカルが出たことの両方ないと破壊できなかったかも(計算はごめん)。
      毒歌姫で壊れたかもしれないけど。
      自分傭兵で、闇攻撃カードは「モルゴ」と「バルバトス」の2枚だけです。
      (富豪の6Cに闇チェイン入れるの忘れましたのー)
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90964894 2015/12/01 (火) 01:12 通報
      ありがとう、これ参考にして固定面子でいったら7cキルできた。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90965267 2015/12/01 (火) 01:22 通報
      当方傭兵で 5cエヴェ+感謝傭兵
      6cモルゴバルバで行けました。
      ありがとうございます。
      0
  • ななしのアーサー王 No.90963852 2015/12/01 (火) 00:41 通報
    5C挑発で耐えられるように皆で協力して、6Cにアーム折って歌姫さんがコーネリア、KEIミクと回復で全快バフ増々したのに傭兵が自己バフ2枚。ええ、ロシアンは阻止しておきましたともホストのオレがね。もうホストやめ。
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90963865 2015/12/01 (火) 00:41 通報
      ごめんなさい。完全に板間違えました。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90963982 2015/12/01 (火) 00:45 通報
      ついでに流れで
      5C挑発で耐えた時は3T継続魔防を引けなかったので、4Cにマーメイド+ミク、5Cにサッカー傘の人+タンザナイトでした。歌姫さんがエリーゼ、盗賊さんも魔デバフ貼ってくれたので耐えられたのですが、現状ではけっこう厳しいというのが正直なところです。ホスト募集でコメ書いておかないと4Cの魔防で煽られそうですし。
      0
  • ななしのアーサー王 No.90963849 2015/12/01 (火) 00:40 通報
    6cアーム破壊時のバフの量を教えてください
    0
  • ななしのアーサー王 No.90963787 2015/12/01 (火) 00:38 通報
    富豪5C挑発しないとどう頑張っても傭兵に攻撃とんできてせっかくのバフが全部消えるどころかマイナスになって火力でなくて死亡
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90963954 2015/12/01 (火) 00:44 通報
      デバフ数値は上の行動表見たら4,000(氷結で半減)なんだから全部消えもしないしマイナスにもならないんだけど…流石に初日からネガネガしすぎだよ…w
      解析進めば攻略の糸口も見えてくるんだから頑張ろうぜ
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90964023 2015/12/01 (火) 00:46 通報
        まじかよ 5Cで神話トールだして富豪挑発なしで盛大に攻撃もらって6C入ったら闇エニードがブースト混みで20000から18000になってたぞ
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90964092 2015/12/01 (火) 00:48 通報
        それエニードのHP加算がダメ食らってて減ってるんじゃないの?
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90964247 2015/12/01 (火) 00:52 通報
        いやいやだとしても13000も減ってるのはおかしいでしょ...
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90964296 2015/12/01 (火) 00:54 通報
        おま、闇エニってHPで威力アップだから被弾して表記下がっただけじゃないのかそれ
        0
  • ななしのアーサー王 No.90963772 2015/12/01 (火) 00:38 通報
    富豪の挑発が無い場合、傭兵は奇数ターンで両面バフかけるとステサーチで2発確定で食らうから悲惨なことになるな
    闇凜、ローエン、乖離エヴェは抜いておいた方が良さげ?
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90963861 2015/12/01 (火) 00:41 通報
      ステサーチ1発でも2発でも変わらないと思うんだが
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90963929 2015/12/01 (火) 00:43 通報
        むしろ物理デバフ受けるから4cの単体で死ぬ
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90963960 2015/12/01 (火) 00:44 通報
        初手で出せる氷結がスノホワだけで、更に富豪が物防出してたから危なかっただけか
        0
  • ななしのアーサー王 No.90963709 2015/12/01 (火) 00:36 通報
    7c以降
    本体残し削りきれないのですが、もしかして盗賊も脳筋?
    ちなみに、盗賊の方に朗報
    3.4c氷結なしでも5c挑発いけました。
    3c3t魔法デバフ
    4c物理デバフ2
    5c魔法デバフ2
    で。
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90963776 2015/12/01 (火) 00:38 通報
      ただ、7c以降はキツいです!
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90963805 2015/12/01 (火) 00:39 通報
      氷結関係ないと思うんだが
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90963932 2015/12/01 (火) 00:43 通報
      それでよくアーム落とせたね
      0
  • ななしのアーサー王 No.90963653 2015/12/01 (火) 00:34 通報
    兵装アームが堅てぇえええ
    1
  • ななしのアーサー王 No.90963614 2015/12/01 (火) 00:33 通報
    今回盗賊は殴るもんなの?春ウサや乖離ジャンヌ出す奴が多すぎて4cか5cに絶対一人死ぬんやけど。
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90963655 2015/12/01 (火) 00:34 通報
      6cに火力出したいんだけど
      道中のデバフをおろそかにすると死人が出てあばばばばってなる。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90963856 2015/12/01 (火) 00:41 通報
      6cアーム壊せないと全滅やし・・・
      半脳筋が理想だけどねえ
      0
  • ななしのアーサー王 No.90963603 2015/12/01 (火) 00:33 通報
    氷3枚入れると事故る……だけど3枚はないと後半がヤバイ……
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90963672 2015/12/01 (火) 00:35 通報
      3枚入れても邪魔な気がするんだが
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90963721 2015/12/01 (火) 00:36 通報
        やっぱり?
        後半のグダり考えて3枚入れたんだけど、逆に6c超えれないわこれ……
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90963901 2015/12/01 (火) 00:42 通報
        後半のグダリも何も氷結入れるの左腕だけなんだから3枚入れても使い道ないと思う
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90964035 2015/12/01 (火) 00:46 通報
        これ傭兵の手札じゃないん?
        盗賊は氷結2枚(感謝盗賊+スノホワタイヘイモドレのどれか)でいいんじゃない?
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90964147 2015/12/01 (火) 00:49 通報
        あぁごめん、傭兵の手札
        0
  • ななしのアーサー王 No.90963551 2015/12/01 (火) 00:31 通報
    弩級の防御バフ値7000、後富豪の頭装備がづり落ちてきて一番面白いのは王冠
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90963630 2015/12/01 (火) 00:34 通報
      ちがうかも、一回あたり3500で2回で7000かも
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90963793 2015/12/01 (火) 00:39 通報
      まだ出てないなら補足すると初手の兵装物坊は35000
      0
  • ななしのアーサー王 No.90963422 2015/12/01 (火) 00:28 通報
    歌姫はどう組んだらいいんだ?物理支援?魔法支援?両方だときついかも
    0
  • ななしのアーサー王 No.90963421 2015/12/01 (火) 00:28 通報
    富豪ガラハッド使えるかな...
    0
  • ななしのアーサー王 No.90963399 2015/12/01 (火) 00:27 通報
    挑発抜いて積めていくと2泥に悩ませられる
    真面目に2泥が1つしか入らないんだが
    0
  • ななしのアーサー王 No.90963394 2015/12/01 (火) 00:27 通報
    も、もうやだー
    物理傭兵と組みたいです!!
    月ウサ王コン重過ぎるんじゃー!!!
    1
  • ななしのアーサー王 No.90963352 2015/12/01 (火) 00:25 通報
    頼むから闇チェインしてくれ
    カラフル多すぎて超級すら安定しない
    0
  • ななしのアーサー王 No.90963325 2015/12/01 (火) 00:24 通報
    さっきから魔傭兵デバフ食らって火力不足で6c破壊できないのだけど原因はなんだい?
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90963378 2015/12/01 (火) 00:26 通報
      3cはバフらない
      5cは挑発富豪じゃないと火力が落ちる
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90963590 2015/12/01 (火) 00:32 通報
        ありがとさん!なるほど、5cに富豪が耐えられるようにしっかりデバフしてやらないとな・・
        0
  • ななしのアーサー王 No.90962990 2015/12/01 (火) 00:14 通報
    富豪のデッキどう組めばいいよ
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90963188 2015/12/01 (火) 00:20 通報
      魔法重視、5cに強魔防バフ張れるように狗神魔ーサーコルグリ入れてる。物理は豆スニクエヴェ叢雲
      なお某は名声が出来てなくユニ名声で蹴られる模様
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90963554 2015/12/01 (火) 00:31 通報
      5cに向けて魔法バフ、5cに魔王とかの挑発、6c闇チェイン、7c水チェインをできるような低コストで回すデッキ
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90963775 2015/12/01 (火) 00:38 通報
      わいは両面とクルスニ以外は物理きってるかな
      123c構成で1枚だけバハ入ってる
      魔王うまるがいいならバハ抜いて入れるかなまだ検証中
      5cは挑発成功したほうがいいだろうと思ってるけど盗賊脳筋肉だと挑発しても死ぬし今回も損な役割になりそう
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90964090 2015/12/01 (火) 00:48 通報
        野良で挑発はリスキーで腐りそうだから某は抜きましたぞ
        豆もエヴェも2c氷チェイン繋ぎやすくて重宝する、物理は後半だし意外と合う
        0
  • ななしのアーサー王 No.90962899 2015/12/01 (火) 00:12 通報
    これ本体に氷結でバフ値さがるとかないよね?
    0
  • ななしのアーサー王 No.90962360 2015/11/30 (月) 23:56 通報
    これの安定デッキってどんな構成になってるんだ?
    0
  • ななしのアーサー王 No.90962208 2015/11/30 (月) 23:51 通報
    3c盗賊の優先度ってスノホワ>感謝>魔デバフ>その他氷結って感じ?
    傭兵がサッカー卑弥呼出したら魔デバフ優先でいいかね?
    氷結5cにかかってれば良いなら感謝盗賊がベストなんだろうけど、7cまで必要ならスノホワで良いのかね…
    0
  • ななしのアーサー王 No.90961856 2015/11/30 (月) 23:41 通報
    物理でもいける?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90962069 2015/11/30 (月) 23:47 通報
      5cバフ2枚からのディートエニで行けたよ もちろん歌姫からバフもらってじゃないと無理だと思うけど。
      0
  • ななしのアーサー王 No.90961841 2015/11/30 (月) 23:41 通報
    挑発無しで行くなら4cロンファあり?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90962168 2015/11/30 (月) 23:50 通報
      よくわからないけど最近のカード見るとバフ値は低いよね、属性合わないし
      0
  • ななしのアーサー王 No.90961819 2015/11/30 (月) 23:40 通報
    傭兵デッキいろいろ考えてたらいつの間にか仏間になってた・・・
    0
  • ななしのアーサー王 No.90961729 2015/11/30 (月) 23:38 通報
    もしかして、5cにサカローディ(チェイン達成)とユーリで耐えれる?
    返信数 (6)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90961837 2015/11/30 (月) 23:41 通報
      ヴェルフ+闇セイバーで1発3000まで抑えてたのは見たな
      ということはバフ値的には上回ってるサカ傘+ユーリなら耐えられる可能性は高い
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90961861 2015/11/30 (月) 23:41 通報
      その前のターンからのバフまで含めればまあ行ける…んだが
      5cにその2枚を切れない限り2枚ともほぼ腐るからどうしようもない
      1
    • × ななしのアーサー王 No.90962025 2015/11/30 (月) 23:46 通報
      ご意見感謝です
      富豪単騎で耐えれるなら5c盗賊にもバフに回ってもらいたかったんですが…
      やはり、事故が怖いですね・・・
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90964102 2015/12/01 (火) 00:48 通報
        さっき回ったところだと富豪5cヴェルフ?+マジミクに盗賊のデバフ2枚で1発910まで下がった。
        4cにも打ってたかもしれんが。
        6c火力足りずに終わったけど…
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90962071 2015/11/30 (月) 23:47 通報
      それやって5c全ダメ1にしてる人を1回見た
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90962275 2015/11/30 (月) 23:53 通報
        単純計算で21kダメ-ユーリ7k+サカ傘4.9kの二割減算 × 5 か
        事前にバフあれば結構余裕で耐えられるな
        0
  • ななしのアーサー王 No.90961642 2015/11/30 (月) 23:36 通報
    6cにモルゴ+3c闇じゃなくて、2c闇3枚の方が安定なのかどちらなのか...
    弩級クリア済みの魔兵さんはどんな感じでしょうか
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90961960 2015/11/30 (月) 23:44 通報
      盗賊が6c月ウサ王コンで切ると順番によってはモルゴにバフ入らないからなぁ
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90963276 2015/12/01 (火) 00:23 通報
      4cバフ、5cに3cバフ+2c攻撃、6cにフェデルマ+2c攻撃2枚 で破壊
      が、5cに闇チェイン、6cに闇チェインだったから というのはある。
      0
  • ななしのアーサー王 No.90961256 2015/11/30 (月) 23:25 通報
    初手はカイトと盗賊腕に魔デバフで耐えれる?
    返信数 (7)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90961379 2015/11/30 (月) 23:29 通報
      ギリ耐えれた
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90961449 2015/11/30 (月) 23:31 通報
        あれ?カイト魔防1125+20%カットで盗賊からのデバフが3000だったばあい7900x5で39500ですよね?(超弩級)
        カット後からデバフやバフ値計算でしたっけ?
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90961380 2015/11/30 (月) 23:29 通報
      すみません自分で計算しました。
      耐えませんでした。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90961667 2015/11/30 (月) 23:36 通報
        まずカイトのバフ値間違ってるんだが
        カイトの魔防値3000近くだぞ確か
        あとヴェルフで32000とかだからデバフないと多分無理
        1
      • × ななしのアーサー王 No.90962458 2015/11/30 (月) 23:58 通報
        あれ?このwikiのKAITOのページには魔防1125って書いてあるんだよなぁ。これLv1の情報かな?
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90962598 2015/12/01 (火) 00:02 通報
        それ通常スキルなんだけど
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90962801 2015/12/01 (火) 00:09 通報
        覚醒スキルの数字が書いてないのか なるほど把握
        実際の覚醒の数字はいくつなんだろう?書きなおしといたほうが良いかな。
        0
  • ななしのアーサー王 No.90960393 2015/11/30 (月) 23:00 通報
    歌姫HPきつくない?
    闇レヴィ、UMR、リオネス、モルゴース、水2cリーフェ、嫁甲斐姫らへんが基本になると思うんだけど、モルゴースなくてもHP26900とかになるんだが
    モルゴースいれたらさらに下がるんだけどどうすればいいん
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90961068 2015/11/30 (月) 23:20 通報
      リオネスと甲斐姫のHPが低い癖に代わりがないのが痛い
      乖離パシと帰化ニムエ入れて無理矢理増やすとか考えたけど、それだとチェインがなぁ
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90961146 2015/11/30 (月) 23:22 通報
      リオネスと甲斐姫逆じゃね
      あとバサカとかコンスとか入れれば割とHPいくやろ
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90961509 2015/11/30 (月) 23:32 通報
        レヴィ入れる前はリンレンいれててレヴィにかえたんよ・・・そしたらこのザマである
        チェインも狙わないといけないから安易にバサカとかいれられんのよね、っていうかレヴィとUMRあるから正直枠ないと思う
        0
  • ななしのアーサー王 No.90960120 2015/11/30 (月) 22:53 通報
    (7C以降のこと考えるとやっぱり物理の方が良い…?)
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90960321 2015/11/30 (月) 22:58 通報
      今は野良が魔兵募集のが多いと思うから
      ワイは今のところは野良は魔兵のがいいと思う
      流れに乗るのが大事じゃないかな
      固定なら物理だけどな
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90961001 2015/11/30 (月) 23:19 通報
        流れにのってもクリア率が低くなるかもねー
        0
  • ななしのアーサー王 No.90959543 2015/11/30 (月) 22:37 通報
    5c挑発なしデバフ受けでもアーム折れるよ
    そのかわり歌姫の秋パシ1枚は確定で、あと盗賊か歌姫から15kもらえれば確実にいける
    1
  • ななしのアーサー王 No.90959419 2015/11/30 (月) 22:34 通報
    後の事考えないでやるなら6cは2c攻撃三枚や傭兵ミク攻撃2cΧ2の方が確実だよな...
    でもそれなら別に魔兵じゃなくてもいいよな...うーん
    やっぱ物兵やりたいな
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90959609 2015/11/30 (月) 22:39 通報
      物理でも余裕ってか歌姫と噛み合っていれば物理の方が楽だと思う
      兵装は6cエニードとディートリッヒだったかの33で落としてた
      氷全体をサファイアとエニードの32で組めるのが物理では大きいんだよ
      魔法だとベイリンとハッカドールの43になってしまうし
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90959655 2015/11/30 (月) 22:41 通報
        これはありそう
        コストが増えればここに傭兵純白歌姫重ねられるし
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90959613 2015/11/30 (月) 22:39 通報
      おれも物兵やりたいけど
      歌姫が可憐傭兵必須になりそうだからなー
      乖離シグか秋パシのクリ上げだけでもいけるんかね?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90960152 2015/11/30 (月) 22:54 通報
        感謝傭兵もってるならありだと思うんよ
        イグレインとのシナジーと合わせクリ95%が事故の場合の強みだからね
        乖理シグや秋パシでも魔兵よりクリが出やすいからなんとかはなると思う
        ただ無いなら盗賊支援入りのモルゴか傭兵ミク魔兵とかがいいとは思う
        0
  • ななしのアーサー王 No.90959358 2015/11/30 (月) 22:32 通報
    弩級勝てたひとって、3cは氷結いれました?
    返信数 (4)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.90959636 2015/11/30 (月) 22:40 通報
      初手氷結入れないと4cか5cで富豪が死ぬ
      氷結2枚で行ったけど3枚の方が初手安定して出せる
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90959664 2015/11/30 (月) 22:41 通報
      自分はスノホワ入れました。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90959754 2015/11/30 (月) 22:43 通報
      富豪だが俺がクリアした時はどっちも3cにはなかったの
      某は挑発なしで行ってて傭兵はどちらも魔兵でした
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90960273 2015/11/30 (月) 22:57 通報
      3Cリリ、4Cプーカ&感謝、5Cトール&絢爛、6C王コン&月ウサで魔傭兵さんに腕壊してもらいました。
      0
  • ななしのアーサー王 No.90959151 2015/11/30 (月) 22:27 通報
    挑発について
    6500*5 = 32500 をとりあえずの安全圏と設定する、本音は6250程度なんだけどとりあえず
    21000をうまるで13000、ヴェルフで14189まで落とす必要あり(おおよそ7~8k軽減)
    となると普通は盗賊含めて、4c対策を捨て切って処理するか初手ガラハ以外ほんとにどうしようもない
    もしくは4cカイトロリヤの挑発継続+5c闇セイバーで行けるかどうかという怪しい段階
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90959193 2015/11/30 (月) 22:28 通報
      ※ヴェルフに関してはバフ効果適用前の、それ以外で落とすべき数字を示している
      0
  • ななしのアーサー王 No.90959024 2015/11/30 (月) 22:23 通報
    さっきからずっと5cスカアハorエヴェ+フェデルマ狙ってたけどクリティカル運ゲーだったから感謝いれて
    5cエヴェ感謝傭兵
    6c闇3枚4チェ
    これに秋パシと春ウサもらってアーム壊せたから
    火力上げるよりクリ上げた方が確実な気がするー
    もちろん富豪さんには5c受けてもらいました!
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90959147 2015/11/30 (月) 22:27 通報
      それな。5cまでに感謝型引けたらデバフもらっても壊せてる。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90959323 2015/11/30 (月) 22:31 通報
        歌姫で乖離シグにワンチャン?w
        0
    • × ななしのアーサー王 No.90959492 2015/11/30 (月) 22:36 通報
      要するに物理はもっと楽ってことだな
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90959695 2015/11/30 (月) 22:42 通報
        歌姫が可憐持ってたらね
        1
  • ななしのアーサー王 No.90958979 2015/11/30 (月) 22:22 通報
    逆じゃね?5cに傭兵がアームにブッパ、6cに盗賊中心で傭兵とがアームにブッパ、あるいは盗賊と傭兵が逆になるんじゃね?
    0
  • ななしのアーサー王 No.90958952 2015/11/30 (月) 22:22 通報
    3c源氏 2878
    4c乖離コルグリ+乖離ガウェ 3378+1939
    5c魔ーサー+マジミク 5442+3378
    5c時最大減算値 17015
    であってるかな?
    返信数 (6)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.90960527 2015/11/30 (月) 23:05 通報
      ドローないのが難点だけど第一型ガラハの方が高デバフじゃないかなと思った
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90960582 2015/11/30 (月) 23:07 通報
      最大というなら初手ガラハだけどまぁ合ってるんじゃないか?
      0
    • × ななしのアーサー王 No.90961119 2015/11/30 (月) 23:21 通報
      5c闇セイバー ヴェルフの方が高くない?
      1
    • × ななしのアーサー王 No.90961493 2015/11/30 (月) 23:32 通報
      いいと思うけれど、それで行くと4c死なないか?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.90961735 2015/11/30 (月) 23:38 通報
        富豪だけで考えた最大バフ値だから盗賊のデバフ込みになったらもっと物防バフつめるでしょ
        0
      • × ななしのアーサー王 No.90964452 2015/12/01 (火) 00:59 通報
        上の積んでいくとすると、4c物防出せる確率が低いって事。
        コルグリマジミクなんて泥ないからエヴェインと出せんし、
        盗賊が4cのアームにかかる物理デバフ1枚だったらどうする?
        盗賊が初手感謝だとすると、おそらく4c物防DOWN食らってる奴に来たら死の確率大だと思うんだが。
        0
  • ななしのアーサー王 No.90958951 2015/11/30 (月) 22:22 通報
    (嫁姫ってロリヤでも大丈夫だよな?嫁姫無いんや)
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2326
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動