あわてんぼう提督 (2326コメント) 最終更新日時:2015/12/16 (水) 11:57 あわてんぼう提督に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 2326 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.91205883 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 10:25 魔傭兵の立ち回りあれこれ 枝に書いておく。物理傭兵のことが多く書かれてて魔法傭兵が書かれてないので。 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.91206007 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 10:30 魔法傭兵デッキ構成 水2c3枚 闇2c3枚 3c自己バフ2枚 2cバフ1~2枚 3T支援0~1 スフィア闇魔攻2c1枚 この構成が出来ないなら純魔傭兵はアーム破壊が困難なのでやめといたほうがいい。 フェデルマを感謝傭兵に変更でも可。 6cに闇2cを3枚切るることを目指すので若干事故率が上がるが2枚しかなくてもスフィアで代用可能なのでよっぽどのことがない限りは手札事故は防げる。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.91206085 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 10:33 初手に自己バフは禁止 4cはできるだけ2c2枚切り(3T支援を使う場合はここで切る) 5cに2cバフと3cバフ(2cバフがどうしてもない場合手札状況を見て2c闇or2c氷 6c闇3枚or闇2+スフィア 7c氷以外のカード 8c手持ちの支援すべて 9c氷すべて出し という流れ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91206189 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 10:38 バルバトスは両面バフが出来る人限定なので勘違いして持ってこないようにしたほうが良い。 盗賊からの支援13k 歌姫から秋パシが貰えれば6c闇3枚ならアームが破壊可能な数字になる 盗賊は5or6cに毒を入れるのを忘れずに。 白虎が毒状態で魔法防御無視がつくのと、削りきれなかった時に毒ダメージで撃破出来ることが多々ある。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91206532 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 10:49 以上。 すでに書かれているモルゴ+傭兵ロリヤは書きません。 平均クリティカルダメージや防御無視を考慮に入れたうえでのことなので、 100%絶対に破壊可能かどうかと聞かれると難しいかもしれない。 ただ、実践上は1枚あまったりするレベルで破壊はできている。 なお、魔法デバフは5cにしか受けていない計算です。 歌姫が支援を秋パシ以外にシグor5kほどの支援できれば100%だと思われる。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91209592 448FD22C5F ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 12:32 白虎が毒前提になってしまうので,学ぺリと魔装スニクは必須。 3Tバフ(事実上盗ぺリ)は事故要素なので要らない。 また2c水札3枚だけで,同時撃破出来るかは微妙に思う。 君の例だと,8c強バフ2+感謝,9c強バフ引き戻し+水2c札3枚くらいの運が必要になるんじゃない? 他職の支援もあるけどさ。 ベイリンは議論の余地があると思うけど,1枚はハッカにした方がよいと思う。 俺は水はベイリン+ハッカでもいいと思うけどね。 君は「この構成が出来ないならやめといたほうがいい」なんて断言してるけど。 その他 Bad ブロック 通報 Good 4 No.91249957 7CB12313AF ハルヴィ 2015/12/06 (日) 11:24 5cに支援1枚+αが出来ない構成って意味で書いた、完全に同じ構成って意味じゃないんだすまない。 あと、間違えたわ2c水2枚全体水1枚でした。 歌姫は8cにスフィア支援か引き戻し秋パシなどで問題ないと思われる。 7cに3枚切りで富豪ドロ2ならある程度引き戻しが可能なのと、引き戻しが不可能な場合もう少し遅らせればいいので、撃破ターンは目安的なものです。 6cまでの流れと、最低札枚数的な意味合いだと思って欲しい。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91250475 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/06 (日) 11:40 ↑名前表示にしちゃったよ。すまない。 5cにバフカードを切るためには4cで2cを2枚切る必要が出てくるのと、 野良では両面でもないのにバルバトスが出てくる(闇が3c2枚) 3c2枚ということは、手札回し難易度が上がるのと、スフィアで代用が不可能になるというところ。 なので、闇は2c3枚を推奨してます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 7件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 9 パス部屋PT用掲示板 10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
コメント 旧レイアウト» 2326 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.91205883 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 10:25 魔傭兵の立ち回りあれこれ 枝に書いておく。物理傭兵のことが多く書かれてて魔法傭兵が書かれてないので。 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.91206007 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 10:30 魔法傭兵デッキ構成 水2c3枚 闇2c3枚 3c自己バフ2枚 2cバフ1~2枚 3T支援0~1 スフィア闇魔攻2c1枚 この構成が出来ないなら純魔傭兵はアーム破壊が困難なのでやめといたほうがいい。 フェデルマを感謝傭兵に変更でも可。 6cに闇2cを3枚切るることを目指すので若干事故率が上がるが2枚しかなくてもスフィアで代用可能なのでよっぽどのことがない限りは手札事故は防げる。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.91206085 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 10:33 初手に自己バフは禁止 4cはできるだけ2c2枚切り(3T支援を使う場合はここで切る) 5cに2cバフと3cバフ(2cバフがどうしてもない場合手札状況を見て2c闇or2c氷 6c闇3枚or闇2+スフィア 7c氷以外のカード 8c手持ちの支援すべて 9c氷すべて出し という流れ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91206189 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 10:38 バルバトスは両面バフが出来る人限定なので勘違いして持ってこないようにしたほうが良い。 盗賊からの支援13k 歌姫から秋パシが貰えれば6c闇3枚ならアームが破壊可能な数字になる 盗賊は5or6cに毒を入れるのを忘れずに。 白虎が毒状態で魔法防御無視がつくのと、削りきれなかった時に毒ダメージで撃破出来ることが多々ある。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91206532 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 10:49 以上。 すでに書かれているモルゴ+傭兵ロリヤは書きません。 平均クリティカルダメージや防御無視を考慮に入れたうえでのことなので、 100%絶対に破壊可能かどうかと聞かれると難しいかもしれない。 ただ、実践上は1枚あまったりするレベルで破壊はできている。 なお、魔法デバフは5cにしか受けていない計算です。 歌姫が支援を秋パシ以外にシグor5kほどの支援できれば100%だと思われる。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91209592 448FD22C5F ななしのアーサー王 2015/12/05 (土) 12:32 白虎が毒前提になってしまうので,学ぺリと魔装スニクは必須。 3Tバフ(事実上盗ぺリ)は事故要素なので要らない。 また2c水札3枚だけで,同時撃破出来るかは微妙に思う。 君の例だと,8c強バフ2+感謝,9c強バフ引き戻し+水2c札3枚くらいの運が必要になるんじゃない? 他職の支援もあるけどさ。 ベイリンは議論の余地があると思うけど,1枚はハッカにした方がよいと思う。 俺は水はベイリン+ハッカでもいいと思うけどね。 君は「この構成が出来ないならやめといたほうがいい」なんて断言してるけど。 その他 Bad ブロック 通報 Good 4 No.91249957 7CB12313AF ハルヴィ 2015/12/06 (日) 11:24 5cに支援1枚+αが出来ない構成って意味で書いた、完全に同じ構成って意味じゃないんだすまない。 あと、間違えたわ2c水2枚全体水1枚でした。 歌姫は8cにスフィア支援か引き戻し秋パシなどで問題ないと思われる。 7cに3枚切りで富豪ドロ2ならある程度引き戻しが可能なのと、引き戻しが不可能な場合もう少し遅らせればいいので、撃破ターンは目安的なものです。 6cまでの流れと、最低札枚数的な意味合いだと思って欲しい。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91250475 7CB12313AF ななしのアーサー王 2015/12/06 (日) 11:40 ↑名前表示にしちゃったよ。すまない。 5cにバフカードを切るためには4cで2cを2枚切る必要が出てくるのと、 野良では両面でもないのにバルバトスが出てくる(闇が3c2枚) 3c2枚ということは、手札回し難易度が上がるのと、スフィアで代用が不可能になるというところ。 なので、闇は2c3枚を推奨してます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 7件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
あわてんぼう提督
(2326コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»この掲示板は閲覧のみ可能です
枝に書いておく。物理傭兵のことが多く書かれてて魔法傭兵が書かれてないので。
水2c3枚 闇2c3枚 3c自己バフ2枚 2cバフ1~2枚 3T支援0~1 スフィア闇魔攻2c1枚
この構成が出来ないなら純魔傭兵はアーム破壊が困難なのでやめといたほうがいい。
フェデルマを感謝傭兵に変更でも可。
6cに闇2cを3枚切るることを目指すので若干事故率が上がるが2枚しかなくてもスフィアで代用可能なのでよっぽどのことがない限りは手札事故は防げる。
4cはできるだけ2c2枚切り(3T支援を使う場合はここで切る)
5cに2cバフと3cバフ(2cバフがどうしてもない場合手札状況を見て2c闇or2c氷
6c闇3枚or闇2+スフィア
7c氷以外のカード
8c手持ちの支援すべて
9c氷すべて出し
という流れ
盗賊からの支援13k 歌姫から秋パシが貰えれば6c闇3枚ならアームが破壊可能な数字になる
盗賊は5or6cに毒を入れるのを忘れずに。
白虎が毒状態で魔法防御無視がつくのと、削りきれなかった時に毒ダメージで撃破出来ることが多々ある。
すでに書かれているモルゴ+傭兵ロリヤは書きません。
平均クリティカルダメージや防御無視を考慮に入れたうえでのことなので、
100%絶対に破壊可能かどうかと聞かれると難しいかもしれない。
ただ、実践上は1枚あまったりするレベルで破壊はできている。
なお、魔法デバフは5cにしか受けていない計算です。
歌姫が支援を秋パシ以外にシグor5kほどの支援できれば100%だと思われる。
3Tバフ(事実上盗ぺリ)は事故要素なので要らない。
また2c水札3枚だけで,同時撃破出来るかは微妙に思う。
君の例だと,8c強バフ2+感謝,9c強バフ引き戻し+水2c札3枚くらいの運が必要になるんじゃない?
他職の支援もあるけどさ。
ベイリンは議論の余地があると思うけど,1枚はハッカにした方がよいと思う。
俺は水はベイリン+ハッカでもいいと思うけどね。
君は「この構成が出来ないならやめといたほうがいい」なんて断言してるけど。
あと、間違えたわ2c水2枚全体水1枚でした。
歌姫は8cにスフィア支援か引き戻し秋パシなどで問題ないと思われる。
7cに3枚切りで富豪ドロ2ならある程度引き戻しが可能なのと、引き戻しが不可能な場合もう少し遅らせればいいので、撃破ターンは目安的なものです。
6cまでの流れと、最低札枚数的な意味合いだと思って欲しい。
5cにバフカードを切るためには4cで2cを2枚切る必要が出てくるのと、
野良では両面でもないのにバルバトスが出てくる(闇が3c2枚)
3c2枚ということは、手札回し難易度が上がるのと、スフィアで代用が不可能になるというところ。
なので、闇は2c3枚を推奨してます。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
マシンチャイルド攻略Wiki
Mandragora攻略Wiki
Hell is Us攻略Wiki
マブガル攻略Wiki
もしプリ交流・攻略Wiki
怪獣8号 攻略Wiki
MGS3Δ攻略Wiki
イケメン戦国永縁 攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事