お雛様御出座

(1914コメント)  
最終更新日時:

スペシャルクエストにお雛様が御出座(おでまし)!
お雛様を倒すことで★5カード「支援型リオネス」「お雛メダル」が上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップ!
超弩級は「支援型リオネス」が高確率で、「お雛メダル」がたくさんドロップ!!
みんなで協力してお雛様を倒し、「支援型リオネス」「お雛メダル」を手に入れよう!
「お雛メダル」についてはこちら⇒ひな祭りイベント

< お雛様のドロップ内容 >
氷属性 ★5 (UR) 【騎士】支援型リオネス
光属性 ★4 (SR) 【騎士】特異型甲斐姫
お雛メダル、おおきなメダル など

お雛様協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間2/28 ~3/13
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00

中級

消費クエスト経験値画像
15不明not found
ボス情報
氷属性
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士】特異型甲斐姫
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
お雛メダル200×枚


キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
氷属性
本体
袖大砲(右腕)
機巧腕(左腕)
ドロップ情報
【騎士】特異型甲斐姫
【騎士】支援型リオネス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
お雛メダル×500枚

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略



超級

消費クエスト経験値画像
35不明
ボス情報
氷属性
本体
袖大砲(右腕)
機巧腕(左腕)
ドロップ情報
【騎士】支援型リオネス
【騎士】特異型甲斐姫
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
お雛メダル×1000枚

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 袖大砲 機巧腕 備考
1(3) 全体魔法[6,500] 単体物理(12,750)
2(4) 単体魔法 魔法強化&物理防御低下
+単体魔法
全体物理防御or魔法防御低下
3(5) 単体魔法 単体魔法 単体物理
4(6) 全体魔法 魔法強化&物理防御低下
+単体魔法
全体物理防御or魔法防御低下
5(7) 単体魔法 単体魔法 単体物理
6(8) 単体魔法 単体魔法 全体物理防御or魔法防御低下
7(9) 全体魔法 単体物理
8(10) 単体魔法 全体物理防御or魔法防御低下

超級攻略



超弩級

消費クエスト経験値画像
45不明
ボス情報
氷属性
本体
袖大砲(右腕)
機巧腕(左腕)
ドロップ情報
【騎士】支援型リオネス
【騎士】特異型甲斐姫
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
お雛メダル×2000枚

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体140万通常攻撃魔法単体9,000
全体攻撃魔法全体9,0003c、6c、9c時
袖大砲(右腕)33万通常攻撃魔法単体7,500奇数ターン(初ターン攻撃なし)
通常攻撃魔法単体7,500偶数ターン
物理魔法防御3,250ダウン
物理のみ、または魔法のみで与ダメ25,000未達成時、魔法ダメ2,000UP
機巧腕(左腕)45万通常攻撃物理単体10000×1.7奇数ターン
防御デバフ物理 or 魔法全体防御デバフ6,500偶数ターン
物理防御魔法防御の全体デバフ

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 袖大砲 機巧腕 備考
1(3) 全体魔法[9,000] 単体物理(17,000)
2(4) 単体魔法 魔法強化&物理防御低下
+単体魔法
全体物理防御or魔法防御低下
3(5) 単体魔法 単体魔法 単体物理
4(6) 全体魔法 魔法強化&物理防御低下
+単体魔法
全体物理防御or魔法防御低下
5(7) 単体魔法 単体魔法 単体物理
6(8) 単体魔法 単体魔法 全体物理防御or魔法防御低下
7(9) 全体魔法 単体物理
8(10) 単体魔法 全体物理防御or魔法防御低下

超弩級攻略

推奨HPは25k以上。
ブラックチアリーイーターとの違いは以下のとおり。
①属性が氷属性
②チャージキャノン(袖大砲)に物理のみ、または魔法のみで25k以上のダメージを与えると敵全体バフをキャンセルできるが
実質バフに効果あるのは本体のみであるため、無理に25k以上を狙う必要はない。また袖大砲は物理攻撃力依存の魔法攻撃である為、物攻デバフによりダメージを下げることが可能。
4cにサンタクロースを使用すると袖大砲、機巧腕のダメージダウンが行え、ぐっと楽になる。
③マジックハンド(機巧腕)の物理ダメージが飛躍的に上昇している。弩級で2万弱。まだデバフが物理or魔法防御ダウンに変化。物理攻撃の倍率が高い為、物理デバフが非常に有効。

基本的に攻略には2パターンがある。
どちらを取るかで富豪盗賊のバフデバフがまったく変わるので参加するPTの方針には注意が必要。
ホストの名前が、自分がやりたい作戦と異なる場合は素早く退出したほうがよい。

①袖大砲優先撃破パターン。(現状ではこちらで挑んでいるPTが多い様子。)
メリットとしては、早急に破壊できれば安定度が高く、バフを妨害出来たなら破壊してしまえば勝ったも当然になる。
デメリットは破壊するまでの間、常に2万近くの物理ダメージを受けなければならないということ。時間がかかるほど不利になる。
また、機巧腕からはひっきりなしに魔法防御デバフが飛んでくるので、大砲破壊に時間がかかりすぎると結局は魔法ダメージがひどいことになって決壊する。
②機巧腕優先破壊パターン。
メリットは物理攻撃を受けなくてすみ、バフデバフが魔法系のみで間に合うこと。
デメリットは袖大砲のバフを阻止しづらくなるので、本体の全体攻撃が即死レベルにまで上昇してしまう事。袖大砲の威力も凄まじい物になる。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

言うまでも無く風染めにすること。2ターン目の袖大砲へは必ずダメージを通せるようにコストを調整すること。
今回の敵は、富豪盗賊共にほぼ攻撃に参加出来ないので傭兵が主にダメージを与える役割になる。
毎ターン必ず風属性で攻撃が出来るようにしよう。今回デバフは考えなくて良い。とにかくありったけの風カードでダメージを与えよう。
アストラトエレインも本体では無く部位破壊に使うこと。
 
部位破壊が重要な課題となるため、モードレッドやシェリーコートを積んで争杯エレインを撃つのは非推奨。
そんなことしているヒマがあったら部位に風属性攻撃を集中させて1ターンでも早く破壊しよう。
目安は大砲破壊が7c。
また9c敵ターンでは全体攻撃とロケットパンチが同時に発生するので、ここまでに必ず機巧腕を破壊する必要がある。
何回かチャレンジして、自分の火力ではこれを満たせないと判断したら弩級は諦めたほうが無難。
富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

敵の攻撃は物理魔法両方があるので、可能な限り両方へ対応できることが望ましい。
 
物理攻撃は攻撃倍率が高いため、バフよりもデバフで抑えたほうが効率がいい。
最低でもディートリヒは入れておきたい。
3c、5cあたりで使えるのがベストだが、7cに富豪コピサハと組み合わせて使用し、歌姫クレアチャンスの足掛かりを作ってあげるのも渋い。
 
逆に魔法攻撃は撃ってくる部位が2箇所あり全体攻撃もあるのでバフで抑えるのがオススメ。
6c、9cは全体攻撃が発生するので、このタイミングで魔防バフは必ず1枚以上入れておきたい。
 
風属性物理攻撃も2~3枚欲しい。
4cタイミングで傭兵の出したカードが25kを抜けそうになければ適宜フォローに回ってあげるとよい。
 
+2ドローの未来リトルグレイはほぼ必須。
物理防御バフがあまり意味を成さないので、恋型ブリーセンはちょっと優先度が下がる。
 
富豪コピサハは非常に重く使い勝手が悪いが、上述の通り7cでクレアの足掛かりに使えたり、9cで機巧腕破壊が達成できなかった場合の最終手段となったりと出番は確実にある。
序盤は1枠が潰されてしまうが、安全重視なら入れる選択肢もあり。
盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

盗賊は今回最も重要と言える。ターンが進むに連れて防御ダウンデバフを掛けられ受けるダメージが大幅に増えてしまう。

今回盗賊は攻撃は二の次でデバフまきに徹底すること!これが勝利への近道と言える。

敵から受けるダメージは防御アップより攻撃ダウンの方が軽減率が高い。理由に付いてはよくある質問の戦闘の欄を参照に。
ガチャ限になるが、ガレスが非常に強力。全部位の全ダメージを減らせるのでかなり戦況が楽になる。持っているなら必ず連れて行こう。
勿論いなくてもクリアは可能。腕には物理攻撃、本体と袖大砲には魔法攻撃ダウンデバフをありったけ打ち込もう。多重に打っても問題はない。
富豪と同じく、デバフは必ず毎ターン貼ること。防御アップを貼っているだけでは勝てる相手ではないということを常に頭に入れておこう。
もしバーナードが1ターン目で引けたなら2ターン目で打とう。そうすることで傭兵の風攻撃とチェインが出来る。
 
基本的な立ち回りとしては、物理攻撃は奇数ターンにしか発生しないので、3ターン持続の物理デバフ(アンシリー、ダーマス、サンタ、ディート)は必ず奇数ターンに撃つこと。
そうすることでそのターンと、2ターン後のロケットパンチにもデバフを利かせることができる。
偶数ターンで撃ってしまうと次ターンの1発にしか効かないので非常にもったいない。
まずこれを徹底することが大原則。
その上で偶数ターンには魔法デバフを撒いたり、傭兵と一緒に風属性攻撃をしたりしよう。
 
なお、上記の通り奇数ターンには可能な限り物理デバフを撒かなければいけないため、春ウサは非常に使いづらい。
このためすっぱりと攻撃カードは物理系で固めてしまい、歌姫のクレアを待った方が有効になることが多い。
4cでの傭兵フォローにもこちらのほうが便利。
無理に春ウサを撃ち、デバフを疎かにしてコルクリ等を撃つと、確かにダメージは稼げるが大抵はその後で誰かが死ぬ。
歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

ポイントとしては、奇数ターンにはロケットパンチが飛んでくるので、そのタイミングでは必ず全員を全快させること。
また、偶数ターンのデバフで物理魔法のどちらが下がったかをよく見ておくこと。
デバフで物理が下がった状況であれば、偶数ターンでの回復はわりとそこそこで何とかなる。
逆に魔法防御を下げられた場合、偶数ターンの敵攻撃もモリモリ減るようになるので回復には一切手を抜けなくなる。
 
4c傭兵の腕25kを支援するため、技サーかサカガヘのどちらかは入れておきたい。
初手で使用できるとだいぶ傭兵が助かる。
割と回復に余裕はある相手なので、両方入れてバフ3枚(クレア、サカガヘ、技サー)という構成でも十分いける。
 
このクエで取得できる支援型リオネスが、このクエの期間中のみぶっ壊れ性能をしているのでぜひ活用しよう。
ひな祭りガチャで手に入る異界の女王と組み合わせて使用することで、ほぼ確実に次ターンにクレアが打てる状況を作れる。


コメント(1914)

コメント

  • ななしのアーサー王 No.57247693 2015/02/28 (土) 07:37 通報
    普通メダルばっか泥するじゃねーかくそ運営
    0
  • ななしのアーサー王 No.57247545 2015/02/28 (土) 07:36 通報
    名声でも出るんだな
    0
  • ななしのアーサー王 No.57247501 2015/02/28 (土) 07:35 通報
    画面右側が物理攻
    本体と画面左側が魔法攻
    画面右側側がうざいな
    0
  • ななしのアーサー王 No.57247450 2015/02/28 (土) 07:35 通報
    弩級の左腕はデバフかかってない状態でいくつ出るんだろうか?
    デバフ掛けられるくらいなら放置してしまっても良いし
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.57247908 2015/02/28 (土) 07:40 通報
      確か18000くらい
      ただ超級と挙動違うっぽい
      0
      • × ななしのアーサー王 No.57248614 2015/02/28 (土) 07:48 通報
        17000やった
        0
  • ななしのアーサー王 No.57247440 2015/02/28 (土) 07:35 通報
    1ターン目に左腕ねらんといて><
    回復追いつかん
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.57247589 2015/02/28 (土) 07:36 通報
      全体時はアーム放置がいい感じですかね
      0
  • ななしのアーサー王 No.57247326 2015/02/28 (土) 07:33 通報
    結局傭兵はアーム殴れば良いの?
    0
  • ななしのアーサー王 No.57247322 2015/02/28 (土) 07:33 通報
    上級で右腕から金落ちてよっしゃ一体確保!
    と思ったられじぇきら出てきた
    上級でも出るのね
    0
  • ななしのアーサー王 No.57247208 2015/02/28 (土) 07:32 通報
    弩級左腕からで勝利確認
    0
  • ななしのアーサー王 No.57247178 2015/02/28 (土) 07:32 通報
    超級で富豪でやったら
    1ターンで低コストのデバフバフしないと、物理攻撃で
    くたばる。
    5Cまで防御バフに専念して
    6Cから攻撃と防御バフしたほうが安定
    腕が厄介 1万ダメしてくる
    防御デバフしてくる
    0
  • ななしのアーサー王 No.57247120 2015/02/28 (土) 07:31 通報
    弩級、7cまでに左腕こわさないと27000オーバー飛んできます。
    難易度低いかも。
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.57247200 2015/02/28 (土) 07:32 通報
      右腕や本体の攻撃はどんなモン?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.57247821 2015/02/28 (土) 07:39 通報
        そっちは魔攻だけど全然気にならんから
        富豪がバフってれば問題ないかと。
        左腕は攻撃デバフ攻撃デバフの流れっぽいから
        左腕全力でいいと思われ。
        もうちょい検証します
        0
  • ななしのアーサー王 No.57246896 2015/02/28 (土) 07:29 通報
    魔法剣推しからのまさかの物理ゴリ押し?
    0
  • ななしのアーサー王 No.57246862 2015/02/28 (土) 07:28 通報
    左腕、物理2400でデバフきたから、ダメージ関係ない?
    違うこと書いてる人がいるってことは、ターンとかが関係あるのかな?
    0
  • ななしのアーサー王 No.57246817 2015/02/28 (土) 07:28 通報
    今回は左腕から攻撃の方針でいいのかな?
    0
  • ななしのアーサー王 No.57246526 2015/02/28 (土) 07:25 通報
    まだリンクないからここで許して
    返信数 (1)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.57246857 2015/02/28 (土) 07:28 通報
      フェアリーズや盗賊ちゃんと組み合わせるといい感じに使えるね
      でも名声狙うほどではないな
      0
  • ななしのアーサー王 No.57246397 2015/02/28 (土) 07:24 通報
    板違うんだけどとりあえず支援
    0
  • ななしのアーサー王 No.57246096 2015/02/28 (土) 07:21 通報
    左腕痛いけどやたら固いから右腕集中してはよ壊したほうが楽なんかね?
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.57246528 2015/02/28 (土) 07:25 通報
      物理デバフバフ持ってって右腕からじゃね
      全体攻撃も腕もあまり痛くない
      1
      • × ななしのアーサー王 No.57246583 2015/02/28 (土) 07:25 通報
        腕も→右腕も
        0
  • ななしのアーサー王 No.57245869 2015/02/28 (土) 07:18 通報
    これセメラ気分で行ったらボコボコにされる人多数だろw
    火力ないと防御デバフ食らいまくって床舐める事になる
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.57246330 2015/02/28 (土) 07:23 通報
      上級ならさくっと行けると思ったけど割りと死にかけてた
      左腕単発で8500きて、魔防デバフも1500あるから蓄積がやばそう
      0
    • × ななしのアーサー王 No.57247054 2015/02/28 (土) 07:31 通報
      しばらくは大人しく上級回っとくわ……
      0
  • ななしのアーサー王 No.57245487 2015/02/28 (土) 07:14 通報
    超級の左腕、物理で殴ると攻撃、魔法のみとかだとデバフっぽいな
    0
  • ななしのアーサー王 No.57245475 2015/02/28 (土) 07:14 通報
    左腕一定以上ダメージでデバフかも
    0
  • ななしのアーサー王 No.57244889 2015/02/28 (土) 07:08 通報
    超級左腕は攻撃しない時デバフ、した時攻撃
    右腕は少し防御高いものの普通に貫通するっぽい
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.57245462 2015/02/28 (土) 07:14 通報
      デバフは物理防御が下がるだけっぽいね、これなら左腕ずっと殴ってても問題ないね。
      むしろ殴らないとデバフが積み重なって20k↑が飛んできてロシアンに。
      0
  • ななしのアーサー王 No.57244718 2015/02/28 (土) 07:05 通報
    自分コルグリぶっぱいいすか?
    1
  • ななしのアーサー王 No.57244713 2015/02/28 (土) 07:05 通報
    パターンはチアリーイーターと同じっぽい
    0
  • ななしのアーサー王 No.57244544 2015/02/28 (土) 07:03 通報
    キャノンは魔法攻撃アップの物理防御ダウン、破壊するなら物理がおすすめ?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.57244988 2015/02/28 (土) 07:09 通報
      左腕はとにかく堅い
      0
  • ななしのアーサー王 No.57244531 2015/02/28 (土) 07:02 通報
    氷かよ・・・
    0
  • ななしのアーサー王 No.57244469 2015/02/28 (土) 07:02 通報
    この色で水属性かよwww
    1
  • ななしのアーサー王 No.57244429 2015/02/28 (土) 07:01 通報
    水属性わろた
    0
  • ななしのアーサー王 No.57244422 2015/02/28 (土) 07:01 通報
    氷か
    0
  • ななしのアーサー王 No.57244232 2015/02/28 (土) 06:58 通報
    (どうせ支援解除とかあるんでしょ)
    0
  • ななしのアーサー王 No.57244085 2015/02/28 (土) 06:57 通報
    さあさあ!始まりますわよ!
    0
  • ななしのアーサー王 No.57220916 2015/02/28 (土) 02:12 通報
    属性以外ただのブラックチアリーイーター、とはならんだろうしやっぱり何か行動違うんかね?
    0
  • ななしのアーサー王 No.57145300 2015/02/27 (金) 20:26 通報
    メダルめんどくせえ
    普通のメダルでまわさせろよ
    4
  • ななしのアーサー王 No.57132804 2015/02/27 (金) 18:58 通報
    アストラトエレイン復活キタ━(゚∀゚)━!
    なんとしても手に入れるで
    1
  • ななしのアーサー王 No.57132458 2015/02/27 (金) 18:56 通報
    逆順になって次は光からの可能性も
    0
  • ななしのアーサー王 No.57129075 2015/02/27 (金) 18:31 通報
    アストラトがガチャイベで復活ですか…
    出ない未来しか見えないんですが(´・ω・`)
    0
  • ななしのアーサー王 No.57120939 2015/02/27 (金) 17:25 通報
    編集おつかれっす!!
    今回のボスは光属性でいいのかな。甲斐姫でるっぽいし・・・
    メダル集めなきゃ(使命感)
    超級くらい行けたらいいな・・・(リトグレモドレない傭兵こと俺)
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.57131378 2015/02/27 (金) 18:48 通報
      アイドラ(氷)→キメラ(火)→シシマイ(火)→ブラチー(闇)→ウィンドラ(風)→セメラ(光) ときてるから氷属性じゃないかな
      0
      • × ななしのアーサー王 No.57139561 2015/02/27 (金) 19:47 通報
        でもシシマイはキメラと同じで火だったしこっちも闇だと思うな
        0
      • × ななしのアーサー王 No.57141362 2015/02/27 (金) 20:01 通報
        シシマイって恋する乙女的立ち位置でしょ
        0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 鍵クエスト協力募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1914
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動