キマイラ2

(1392コメント)  
最終更新日時:

キマイラ2協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間11/17、19、21、23、25、27、29
時間 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
光属性
キマイラ
ライオンヘッド
ゴートヘッド
風属性
スネイクヘッド
ドロップ情報
【騎士】第二型ローンファル
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
おおきなメダル
and ダンまちメダル
計100前後 
金学ボタン×5前後 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
キマイラ
(防御0)
250,000地割れ攻撃魔法攻撃全体3,0004,8c
突進攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体3,000
全体500
全体500
5,7,9c
ライオンヘッド
(防御0)
75,000ブレス攻撃物理攻撃
回復量デバフ
全体2,000
全体250
3,6,10c
毒状態時ダメージダウン、回復量デバフ無し
ゴートヘッド
(防御0)
75,000ドローダウン付き攻撃魔法攻撃
ドローダウン
単体1,050
単体1
奇数cに1回
通常攻撃魔法攻撃単体1,050奇数cに1回
毒状態時攻撃回数が1回減少
封印付き攻撃魔法攻撃
封印
単体1,050
単体1
偶数cに2回
毒状態時攻撃回数が1回減少

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
光属性
キマイラ
ライオンヘッド
ゴートヘッド
風属性
スネイクヘッド
ドロップ情報
【騎士】第二型ローンファル
【騎士】第二型イグレイン
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×500
or 虹学ボタン×1 
ダンまちメダル×280 
金学ボタン×10前後 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
キマイラ
(防御0)
500,000地割れ攻撃魔法攻撃全体6,5004,8c
突進攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体6,500
全体1,500
全体1,500
5,7,9c
ライオンヘッド
(防御0)
100,000ブレス攻撃物理攻撃
回復量デバフ
全体6,000
全体500
3,6,10c
毒状態時ダメージが1,500ダウン、回復量デバフ無し
ゴートヘッド
(防御0)
100,000ドローダウン付き攻撃魔法攻撃
ドローダウン
単体1,750
単体1
奇数cに1回
通常攻撃魔法攻撃単体1,750奇数cに1回
毒状態時攻撃回数が1回減少
封印付き攻撃魔法攻撃
封印
単体1,750
単体1
偶数cに2回
毒状態時攻撃回数が1回減少
スネイクヘッド
(防御0)
75,000デバフ付き攻撃魔法攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体2,250
単体3,000
単体3,000
奇数c
毒付き攻撃魔法攻撃
単体2,250
単体2,000
偶数c


超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
光属性
キマイラ
ライオンヘッド
ゴートヘッド
風属性
スネイクヘッド
ドロップ情報
【騎士】第二型ローンファル
【騎士】第二型イグレイン
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×250
or 虹学ボタン×1 
けもみみメダル×800 
金学ボタン×16前後 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
キマイラ
(防御10,000)
(属性倍率
闇180%)
(デバフ上限値
3,500)
1,150,000地割れ攻撃魔法攻撃全体13,5004,8c
突進攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体13,500
全体4,500
全体4,500
5,7,9c
ライオンヘッド
(防御10,000)
(属性倍率
闇180%)
230,000ブレス攻撃物理攻撃
回復量デバフ
全体13,000
全体1,000
3,6,10c
毒状態時ダメージが3,250ダウン、回復量デバフ無し
ゴートヘッド
(防御10,000)
(属性倍率
闇180%)
(デバフ上限値
1,000)
230,000トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体2,500
単体3,000
奇数c
毒状態時トラップダメージがダウン
封印付き攻撃魔法攻撃
封印
単体2,500
単体1
偶数c
毒状態時攻撃回数が1回減少
スネイクヘッド
(防御10,000)
(属性倍率
火200%
闇50%)
(デバフ上限値
2,000)
200,000デバフ付き攻撃魔法攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体3,500
単体5,000
単体5,000
奇数c
ドローダウン付き攻撃魔法攻撃
ドローダウン
単体3,500
単体1
奇数c
炎上状態時攻撃回数が1回減少
毒付き攻撃魔法攻撃
単体3,500
単体2,000
偶数c
規定ダメージを与えると毒ダメージが1,000

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
光属性
キマイラ
ライオンヘッド
ゴートヘッド
風属性
スネイクヘッド
ドロップ情報
【騎士】第二型ローンファル
【騎士】第二型イグレイン
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×400
or 虹学ボタン×1 
けもみみメダル×10,000 
金学ボタン×20前後 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
キマイラ
(防御15,000)
(属性倍率
闇180%
火35%)
(デバフ上限値
5,000)
1,700,000地割れ攻撃魔法攻撃全体18,5004,8c
突進攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体18,500
全体5,000
全体5,000
5,7,9c
強全体攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
全体17,000
単体5,000
キマイラの残りHPが一定値を下回ると上記の代わりに使用
ライオンヘッド
(防御15,000)
(属性倍率
闇180%
火35%)
(デバフ上限値
4,000)
360,000ブレス攻撃物理攻撃
回復量デバフ
全体16,000
全体1,500
3,6,10c
毒状態時ダメージが4,000ダウン、回復量デバフ無し
ゴートヘッド
(防御15,000)
(属性倍率
闇180%
火35%)
(デバフ上限値
1,500)
360,000トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体5,500
単体9,000
奇数c
毒状態時トラップダメージが5,000
封印付き攻撃魔法攻撃
封印
単体5,500
単体1
偶数c
毒状態時攻撃回数が1回減少
スネイクヘッド
(防御15,000)
(属性倍率
火200%
闇50%↓)
(デバフ上限値
2,500)
280,000デバフ付き攻撃魔法攻撃
物理攻撃デバフ
魔法攻撃デバフ
単体6,500
単体?
単体?
奇数c
ドローダウン付き攻撃魔法攻撃
ドローダウン
単体6,500
単体1
奇数c
炎上状態時攻撃回数が1回減少
毒付き攻撃魔法攻撃
単体6,500
単体7,000
偶数c
規定ダメージを与えると毒ダメージが3,500

行動パターン

ゴート・スネイクは全て魔法攻撃。
本体は一定HP以下で全体物理攻撃モード
本体 ライオンヘッド ゴートヘッド スネイクヘッド 備考
ターン数(コスト)弱体時
変化パターン→
毒状態時
全体物理火力-4,000
回復力デバフ無し
毒状態時
トラップダメージ9000→5000
封印攻撃1回減少
奇数ターン(炎上時)
→ドローマイナス攻撃1回減少
偶数ターン(規定ダメージ25k)
→毒ダメージ3500
1(3) 全体物理(16,000) トラップ付与攻撃(5,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(6,500)
ドローマイナス攻撃(6,500)×2
2(4) 全体魔法(18,500) 封印攻撃(5,500)×2 毒付与攻撃 (6,500)
3(5) 全体物理(18,500)
+物魔防デバフ(-5,000)
トラップ付与攻撃(10,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(11,500)
ドローマイナス攻撃(11,500)×2
4(6) 全体物理(21,000) 封印攻撃(10,500)×2 毒付与攻撃(11,500)
5(7) 全体物理(23,500)
+物魔防デバフ(-5,000)
トラップ付与攻撃(15,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(16,500)
ドローマイナス攻撃(16,500)×2
6(8) 全体魔法(28,500) 封印攻撃(15,500)×2 毒付与攻撃(16,500)
7(9) 全体物理(28,500)
+物魔防デバフ(-5,000)
トラップ付与攻撃(20,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(21,500)
ドローマイナス攻撃(21,500)×2
8(10) 全体物理(31,000) 封印攻撃(20,500)×2 毒付与攻撃(21,500)
似ている敵:キマイラ

超弩級攻略

  • 敵の部位は光属性風属性
    • スネイクヘッドが風
    • デッキは闇・火をメインに用意
  • 対応状態異常は炎上
    • 炎上は効果薄め(3cに切れないかぎり5cの1回しか意味なし・3c切りは他の数字を軽減できないので危険)

  • 敵の属性と対応状態異常が変更になった以外は前回のキマイラと同じ動き。
    よって攻略の方針としては前回のものと(チェイン条件や状態異常を適宜読み替える以外)一緒となる。
  • すなわち、前~中盤は魔防主体、後半は物防主体という塩梅。富豪はスフィアなどで全体物防を入れておくとフォローしやすい。
  • 盗賊は(用意する水準は高いままであるものの)若干デッキを組みやすくなった代わりに、
    歌姫デッキ構築難度が以前にも増して上昇。富豪もチェイン意識が難しいか。
  • 傭兵のアロンダイトや盗賊のグラゲに相当するカードが火属性に殆ど存在しないので6c蛇の破壊難度が上昇。
  • 傭兵歌姫にバフを要求しないこと。
    入れられるとしたら、封印解除を兼ねたソフィかスフィアぐらいしかない上、回復以外に手が回らないので自力で何とかするのが大前提となるが、幸い、防御力は大して高くないのがせめての救いである。
    • どうしても歌姫からのバフが欲しいのであれば、固定か難易度を1つ下げた方が得策である。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • 偶数ターンはスネイクヘッドに25,000以上の規定ダメージを与える必要がある。
    毒ダメージが7000から3500となるため、6cにスネイクヘッドを破壊する場合は、規定ダメージを意識するのは4cのみ。
  • ライオンヘッドは1ターン目(3c)、4ターン目(6c)、7ターン目(10c)にしか行動しない。
    よって、6cにライオンヘッドを破壊できなければ、しばらくライオンヘッドに攻撃をする必要はない。
  • 以上より、スネイク≧ゴート>ライオンの順に部位破壊を狙うとよい。
    • デッキに火属性の攻撃カードは3枚が目安。多すぎるとスネイクヘッド破壊後に身動きが取れなくなることがありうる。
      • 逆に火属性カード少なすぎると、6cで火属性カードすら出なかったり、火力が足りなくて破壊できないこともありえる。
  • ドローが足りなければしっかりカードを整え、一気に勝負を決めるとスピード撃破に貢献できる。途中で息切れしてしまうと、味方もろとも強攻撃の餌食となってしまう。


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • 物理攻撃は1ターン目(3c)に1回、3ターン目(5c)から5ターン目(7c)まで各1回ずつ行う。
    • 更に、HPが減ってきたら毎ターン1回ずつ、全体に行う。
    • それに対して魔法攻撃は1ターン目から5回、2ターン目に3回、3ターン目にまた5回と、圧倒的に魔法攻撃の回数が多い。
  • ドローマイナス攻撃がとにかく多く、非常に厄介になる。
    • また、ドロー効果を持たない騎士カードは2cであり、且つ、強めの効果でないと使用するのは推奨されない。
  • ゴートヘッドにデバフが1500、蛇にデバフが2500しか効果が出ない。
    • つまり、本体の地割れ以外の魔法攻撃の軽減は、ほぼ富豪全てが頼りになる
  • 部位破壊が進み、HPが少なくなると毎ターン全体物理攻撃を使ってくるようになるの、で注意をしたい。

  • 以上より、魔法防御バフをメインにデッキを構成していくこととなる。
    • 単純に考えても、物理防御バフの5倍の効果があると考えられるため、物理防御バフはよほどのカードでないと採用がしづらい。
    • 物理防御バフの候補は、ドロー+2の効果を持つ、半獣型クルースニクが有力。
      • これらを出せるのは6c以降。「制圧型コルグリヴァンス」や「異界型初音ミク -マジカルミライ-」でもない限り、物理防御バフを早いターンに出してしまうと、誰かがやられてしまうと考えるべき

  • 挑発は有効だが、考えなしに乱射すると、今度は歌姫の回復が追いつかなくてやられるてしまうので注意。
    • 2ターン目(4c)は「納涼型歌姫アーサー」を使って挑発することで、封印攻撃が無効化できる。
    • 3ターン目(5c)は各攻撃デバフを引き寄せられる効果が非常に大きい。他アーサーのドロー減攻撃も気にならなくなるのも評価点である。
    • 4,5ターン目(6cと7c)は純粋な防御目的。
  • 基本的にどこかで挑発すると、次はゴートヘッドを破壊するまで防御が足りないので、挑発を採用するなら2、3枚は積むこと。
    • カードの候補としては、前述の「納涼型歌姫アーサー」に加え、「特異型第六天魔王」や「土間うまる」は貴重なドロー+2の枠としても機能できるので、有力である、
      • これら以外では、「異界型初音ミク -しきみ-」や「バハムート」も圧倒的な魔法防御を得られるのが強い。
      • しかし、これらのカードを使用した次ターンは、コストのほとんどが持っていかれてしまうので、魔法防御バフがおろそかになってしまう。
        手持ちの騎士カードが充実していれば、2~3cの挑発カード+魔法防御バフの組み合わせの方が安定する。

  • 終盤にさしかかると、今度は全体物理攻撃を毎ターン行ってくるので、今度は物理防御が欲しくなる。
    • スフィアや物理魔法の両面防御バフを持っていれば、ここで活用できる。
      • 半獣型クルースニク」などがあると嬉しいのも、実はこの辺りからである。
      • ただし、ここのために序盤の魔法防御を捨てしまっていては元も子もないため、物理防御バフの積みすぎは注意。
    • 一応、手札事故になった時の対応として、6cで物理防御バフを切ってしまうのも1つの手ではある(6~7cにかけての全体攻撃は物理のため)。

  • 6cに必要な火属性カードを確保しつつ、いかにドロー+2と魔法防御を入れながら闇属性チェインを行うかが重要である。
    • 更に、ここで5cの挑発を絡めるとなると、デッキのバランス面で構築難易度が高い。この構成が、富豪の腕の見せ所だろう。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • ゴートヘッドへのデバフは1500、スネイクヘッドには2500までしかデバフ効果が入らない
    • それに対し、本体には普通にデバフが入り続ける。
  • ライオンヘッドのデバフ上限は4000。毒を入れると3000程度になる模様?(未検証)
  • ライオンヘッドに毒を入れると、その時点から全体の火炎ブレスの威力が4000低下し、回復デバフの効果が消滅する。
  • 一方、ゴートヘッドに毒を入れると、今度はトラップカードの威力が4000低下し、封印攻撃の回数が1回減少する。
  • スネイクヘッドに炎上を入れると、奇数ターンのドロー減少攻撃の回数が1回減少する。
    • また、スネイクヘッドは偶数ターンは毒ではなく、規定ダメージ(25000)を与える必要がある。
      • 規定ダメージを与えることができると、そのターンで発生する毒ダメージは7000から3500になる。
      • 6cにスネイクヘッドを撃破する場合は、この規定ダメージを意識するのは4cのみ。

  • 以上より、相手の行動パターンをきっちり把握し、的確にデバフと状態異常の付与、そして攻撃を行う必要がある。
    • ゴートヘッドとスネイクヘッドにはデバフの上限があるので、本体にいくらでも効く物理攻撃デバフのほうが優先される。
      • 部位に対する物理攻撃デバフも重要である。
      • 例えば、4cに「異界型本場切絵」を出すなら本体だが、5cは状況次第ではライオンヘッドから本体に変える、など。
  • どのターンで何のデバフを使えば効率よくダメージを軽減できるかを研究する必要がある。

  • 炎上カードは、3cに打てないと無駄になりやすい。基本的に効果が強い魔法デバフとしてみればいいが、若干過剰になってしまうことがある。
    • ただし、火属性チェインとしては非常に有用なので、デッキバランスを考えながら投入したい。


歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • ライオンヘッドに毒を入れるとブレスの威力が4000低下し、回復デバフ効果が消滅する。
  • 奇数ターンにゴートヘッドからトラップ攻撃が2回
  • 偶数ターンにゴートヘッドから封印攻撃が2回(毒状態なら1)
    • 封印対象は回復カード以外の騎士カード
  • 偶数ターンにスネイクヘッドから毒攻撃(毎ターン7000)
    • 偶数ターンは規定ダメージ(25000)を与えると、毒のダメージが3500に減少する。

  • 以上より、状態異常解除は毒、封印、トラップの3種類を求められることになる。
    • 優先順位は封印>毒≧トラップ。
      • デッキとしては、封印解除1~2枚、毒解除1枚、トラップ解除0~1枚あるとよいだろう。
    • 毒は4cで規定ダメージを出していれば一人が3500と比較的軽くなるので、解除を焦る必要はない。

  • 全体攻撃を毎ターン行ってくるため、全体回復を多めにデッキに入れる必要がある。
    • とはいえ、イベントや妖精のクエストで得られる解除カードはほとんどが単体のため、非常に乏しくなってしまう。
    • おまけに、初手で盗賊が毒効果を与えられなければ、回復デバフまで貰ってしまい、非常に厳しくなる。
      • よって、回復を上げるカードや、火・闇属性チェインできるカードが重要となる。
  • 逆に、攻撃バフカードを入れる余裕はないと考えるべき。
    • そこまで固い敵というわけでもないので、1枚入れれると上出来であるが、別にスフィアだけでも十分である。
      • 攻撃バフを入れていて回復が足りないと感じたら、まずは攻撃バフカードを抜いて解除や全体回復に充てよう。

  • ガチャ限のカードがモノを言うことになってしまいがちである。
    • これらが十分なレベルで揃っていなければ、攻撃バフカードを絶対に入れてはいけない。回復とチェインに専念すべし。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
1392

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.90540293
    • 373435532A
    • ななしのアーサー王
    これ物理でエヴェイグレってキツそうかね?
      • No.90540734
      • 71225991A0
      • ななしのアーサー王
      エヴェは序盤あまりチェイン期待出来ないけど、こまるあるなら入れた方が良いかも。
      イグレインは普通に使える。
        • No.90540889
        • 373435532A
        • ななしのアーサー王
        こまるないんだよなぁ…
        ただこの組み合わせならイグレインの条件を満たせるからどうなのかなって
        • No.90540956
        • 71225991A0
        • ななしのアーサー王
        それだとチェイン貰えないとエヴェが完全に死ぬからやめた方が良い。
      • No.90540920
      • 2424D9FE3C
      • ななしのアーサー王
      超級までしかまだやってないけどイグレインは正直使いにくかったから火凛のが良さそう
      • No.90541661
      • 3C0CDBB636
      • ななしのアーサー王
      猫ペリ赤凛でええやん
    • No.90540188
    • 4CC40E52EB
    • ななしのアーサー王
    キマイラでの歌姫の状態異常回復は封印だけでいいよなぁこれ…
    トラップや毒まで入れると、枠が足りないよなぁ…
      • No.90540774
      • 71225991A0
      • ななしのアーサー王
      野良だと規定出さない傭兵、毒入れてない盗賊結構見るから、無いとどのみち回復足りなくなる
      闇の回復に優秀なのが無いのがネックなんだよなぁ
        • No.90542715
        • 994981B965
        • ななしのアーサー王
        闇ビスクラ結構使える
        入手難度が高いけどな。
        2c闇回復は絶望的
    • No.90539404
    • 86206108D9
    • ななしのアーサー王
    挑発なしでも一応勝てたんだけど挑発したほうがいいんかなー
    • No.90539254
    • 499E27349A
    • ななしのアーサー王
    盗賊で勝って来たけどデバフ盛りだったから
    やっぱり上限が…うぐぐ
    • No.90539186
    • EABB3DEB69
    • ななしのアーサー王
    富豪の方、挑発は入れていますか?
    また何cで挑発するのが効果的ですか?
      • No.90539528
      • 23805D27C2
      • ななしのアーサー王
      5コスに挑発でデバフ受け…なんだけど4コスの封印受けた状態で歌姫から解除なしでこれやると6コス火チェインできない事態が結構ある。
      さらにに魔王うまる+1コスか3コス挑発+火凜(3チェ)じゃないとドローマイナスくらって手札が減ることも。
      • No.90539641
      • 75C3498C3E
      • ななしのアーサー王
      一応2ドローチェイン兼ねて6c魔王挑発してる
    • No.90539056
    • 9192594B93
    • ななしのアーサー王
    魔法傭兵で勝てましたが盗賊が攻撃よりで歌姫とも噛み合ってたのが大きいかな?と思いました。傭兵ミクヘルヴォ2c火でも蛇破壊は間に合いそうです。 コメント画像
    • No.90538992
    • 75231DB92A
    • ななしのアーサー王
    部位防御高いとかあったりした?
    • No.90538915
    • 442AD5FCB9
    • ななしのアーサー王
    罠解除は入れた方がいいのかな?
    入れないと挑発してくれる富豪に申し訳ないんだけど、入れるとただでさえ回復バフでカラフルデッキなのにさらにカラフルになって回復安定しなさそう…
    • No.90538826
    • BA167B3680
    • ななしのアーサー王
    封印解除用に乖離ソフィと乖離モドレ持ってたけど、回復デバフが辛いから乖離ソフィより赤凛の方がいいのかな…。
    でも単回復2枚は使い辛いな…。
    • No.90538663
    • CAEB0BBA6E
    • ななしのアーサー王
    盗賊は毒イゾルテ有りだと思う。
    限られるけど、初手に打てれば歌姫の回復が追い付きやすくなる。
      • No.90538710
      • 88010FDB9F
      • ななしのアーサー王
      5ターン継続だからな。ただHP盛るのがつらくなる
      • No.90538725
      • B9D27E6597
      • ななしのアーサー王
      HP厳しいのがなぁ…
        • No.90538762
        • 1EED1D301C
        • ななしのアーサー王
        乖離ローエン入れればだいぶ楽だよ!
        これから少しずつ改良していくけどとりあえず現状のを。
        コメント画像
      • No.90538745
      • F1D00C8840
      • ななしのアーサー王
      初手ライオンなのか?
      前と同じなら4cにヤギ毒入れなあかんから、その辺は手札次第だと思うが。
        • No.90538802
        • BCD2804A7A
        • ななしのアーサー王
        前回と一緒なら初手に2枚あれば初手ライオン、4c山羊やね。
        1枚しかなかったら山羊用に温存してデバフかなぁ
        • No.90539165
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        6cにかかるものがあれば初手ライオン、とかじゃなかったっけ?
    • No.90538628
    • 8B51EC1915
    • ななしのアーサー王
    魔兵は火4枚ぐらい入れとかんと蛇破壊キッツイな
    歌姫ミクいれば3枚でも良かったのかもしれんが...
      • No.90538764
      • AD3E6B335D
      • ななしのアーサー王
      歌姫ミクあっても、チェイン無しな上にデバフされてたら無理だったよ。でも、防御バフ、デバフがしっかりしてれば生き残る。さっきそれで7Cに蛇破壊したから
        • No.90538793
        • 4C80EA0707
        • ななしのアーサー王
        5cの攻撃デバフは痛いですか?
        それなら5cに挑発できるようにデッキ組もうと思うのですが
        • No.90538800
        • 5A7DCB1A25
        • ななしのアーサー王
        ID違いますが木主です
        そうなんですか。なら火は3枚でもどうにかにりそうですかね?まだスフィアとれてなくて闇攻撃3枚だと不安で・・・
        • No.90538841
        • 4C80EA0707
        • ななしのアーサー王
        それともバフがちがちで蛇7c撃破を目指した方がいいのでしょうか?
        • No.90538843
        • 5A7DCB1A25
        • ななしのアーサー王
        5cのデバフは飛んでくると結構痛いですね。もしできれば挑発していただいてくれると助かりますが無理そうであれば普通に防バフ貼って運ゲーで構いませんよ個人的には
        • No.90538898
        • 4C80EA0707
        • ななしのアーサー王
        返信ありです。
        とりあえず挑発1,2枚で様子見ます。
        • No.90538899
        • AD3E6B335D
        • ななしのアーサー王
        個人的には挑発してくださると助かるけど、デバフ薄かって死んだらあれだから、出来そうならする。無理そうなら防御バフしてくだされば大丈夫ですよー
        さっき富豪さんと盗賊ちゃんのデバフと防御バフで耐えて7Cに破壊してクリアはしたので
        • No.90538920
        • 5A7DCB1A25
        • ななしのアーサー王
        となると7c破壊でよさそうなんですかね?それならもう少し余裕を持って傭兵もカードを切れますが。
        ただ火を3枚か4枚かが悩む…
        • No.90539058
        • AD3E6B335D
        • ななしのアーサー王
        いや、基本的には6C破壊のがいいと思う個人的に。
        野良だと確実に耐えれるか分からないからね。
      • No.90539065
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      これから超級火グラゲらしいから
      また攻略変わるかもね
      • No.90540852
      • 71225991A0
      • ななしのアーサー王
      一応4c規定も考えて火は4枚積んでます。上の方が仰ってるようにデバフさえ来なければ、6c破壊は3チェイン以上あれば傭兵単独で出来ました。
    • No.90538564
    • 41D5517CBB
    • ななしのアーサー王
    チェインガン無視していいなら納涼歌姫入れて挑発デッキ組みに行けるけどチェイン考えるときついな…
    火闇の挑発は魔王バハムートくらいしか持ってないし復帰だから1コスミク持ってなくて闇チェイン差し込むのも難しい
    • No.90538554
    • 1A02D96CE8
    • ななしのアーサー王
    有用な毒解除って観月富豪とメイプルだけ?フラン剣はちょいきついよね
    • No.90538528
    • 19EF0AB54D
    • ななしのアーサー王
    今回は物理魔法どっちでもいけるし前回ほど傭兵きつくないな。
    個人的には乖離ソフィ偶に来るから物理の方が楽だけど。
    • No.90538471
    • 4C80EA0707
    • ななしのアーサー王
    5cは挑発で攻撃デバフ受けに行った方がいいですか?
      • No.90538511
      • C85372BBB4
      • ななしのアーサー王
      歌姫が単体封印解除2枚くらい積んでると思うので歌姫も助かります。
        • No.90538583
        • 4C80EA0707
        • ななしのアーサー王
        封印来るの4cと6cだけど、そっちでもできたら挑発した方がいいってこと?
    • No.90538417
    • 5E54C9773D
    • ななしのアーサー王
    3cか4cでビスクラ使いたいのにチェイン狙ってくれる人が少ない...
    • No.90538397
    • 3E2A7DDE37
    • ななしのアーサー王
    歌姫むっずー
    回復解除が間に合わない
    ナニコレ
    罠解除無視が楽になるんかな
      • No.90538614
      • 78287B33F2
      • ななしのアーサー王
      全部解除だと回復間に合わなくなるから、トラップ無視デッキで行ってます。
      ドローちゃんと撒いてくれる富豪さんなら、今のところなんとかなってますよー
      • No.90538808
      • 5E2CD5FAEB
      • ななしのアーサー王
      罠や毒はなくていいけど封印解除は必須
    • No.90538367
    • B4EF06BA9C
    • ななしのアーサー王
    これ炎上いる?
    エレックだけはデバフの上に全員3c…
    5c以外投げれないじゃん…
      • No.90538431
      • CCF14E06B6
      • ななしのアーサー王
      盗賊でやってるけど6cに蛇破壊で5c以降しか出せる見込みのない3c炎上の枠はない
      オルトリートもってれば魔法デバフしつつターゲットで多少なりとも傭兵の火力支援になる方がいい気がする
    • No.90538348
    • 5571C78F04
    • ななしのアーサー王
    歌姫はカラフル仕方がない
    • No.90538201
    • BA167B3680
    • ななしのアーサー王
    え、これ歌姫マジでどうすればいいの?
    毒封印罠解除要求されつつ闇と火に合わせろとか、かなり厳しいんですけど
    どう頑張ってもカラフル歌姫になるけど
      • No.90538264
      • C85372BBB4
      • ななしのアーサー王
      難しいよね。クリアした時は毒解除入れずに回復バフ2コスを代わりに入れてった。
      初手の回復量デバフはホントに吐きそうになる。
      • No.90538287
      • 8FC83B65B7
      • ななしのアーサー王
      封印解除ならあかりんと戻れを入れておけば色合うけどね
      アカリンはコラボだからね・・・
      • No.90538309
      • A123B06E15
      • ななしのアーサー王
      ほんとそれ、トラップと毒で最低2〜3枚は潰される。封印は闇だとモドレくらいだから、封印を考えると必然的に火が多くなって闇が入らなくなる。ほんと運営は出すカード出し終える前に3Dボス出すから糞ですわ。
    • No.90538134
    • 12D45309E7
    • ななしのアーサー王
    イソルデなら初手から出せて強いけど、ロリヤなら後半から攻撃できるしな…
    炎上はエレックで決まりか?
      • No.90538169
      • 0C0B5E18D8
      • ななしのアーサー王
      そもそも炎上初手に出せにゃ1回しか効かないから積まないまであるけどな
      まあその辺りはデッキバランス次第
    • No.90538132
    • AC50BA95E8
    • ななしのアーサー王
    野良これでクリアできたよ
    盗賊は毒デッキに入れ過ぎずにデバフしてくれないとツライ
    コメント画像
    • No.90538070
    • 75C6B7642F
    • ななしのアーサー王
    とりあえずこれで弩級勝ってきた。
    氷結→毒、感電→炎上だと思って、こんな感じのバランスに。
    蛇の毒は炎上or規定ダメで7000→3500に減る。ただ炎上は要るか微妙な感じ。まあ炎上ミクならバフとしても使えるから腐りづらいかと。
    コメント画像
      • No.90538090
      • 75C6B7642F
      • ななしのアーサー王
      追記。
      闇クラは炎2cの方がいいように思えた。今回も蛇破壊は早急にした方が良さそう。
      • No.90538140
      • 5CA91214D3
      • ななしのアーサー王
      ロリヤ無しで行けるなら盗賊の敷居はちょっと低くなりそうな感じかな?
        • No.90538174
        • 75C6B7642F
        • ななしのアーサー王
        俺も最初は不安だったんだが、前回の氷結に比べたら割とやりやすかった
        初手あればライオンに毒、なければエルガレ……みたいな感じで、立ち回り的には前回と変わらない希ガス
        • No.90538226
        • 0C0B5E18D8
        • ななしのアーサー王
        全快は3コスが邪魔くさくて、スノホワあってようやく手札回しのデメリット緩和ぐらいだったわけだしなぁ
        ただどっちにしても切絵等々扱いやすいのが居ないと辛いかもな
        • No.90538269
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        毒をかける必要がある部位は2つしか無いから、別にロリヤである必要は無いしな
      • No.90538227
      • C42D91991D
      • ななしのアーサー王
      野良で毒は山羊からって見たけどライオンからでOKな感じか…
        • No.90538355
        • 75C6B7642F
        • ななしのアーサー王
        キマイラはその時その時で立ち回り変わるよ
        3cライオンに毒入れられなければ、4cに炎2cと一緒に山羊へ毒投げることもあるし
      • No.90538423
      • C42D91991D
      • ななしのアーサー王
      いや、なんと言うか毒は絶対 山羊から!みたいな主コメ見たから前回の攻略を何度も読み返した
      • No.90538580
      • CCF14E06B6
      • ななしのアーサー王
      キリエ持ってないが、これは参考にさせてもらいます。
      キリエ枠を何にするかと炎上枠が必要かどうか検証か…
      • No.90538587
      • BCD2804A7A
      • ななしのアーサー王
      これでもとりあえず勝てた。
      運ゲー感あったけど…
      デバフしっかり打って火チェインしつつ6cに蛇撃破すれば炎上はいらない気がする。
      ロリヤないから毒もう一枚積むかどうか悩むところ
      コメント画像
    • No.90537999
    • 8B51EC1915
    • ななしのアーサー王
    蛇破壊に火3枚で足りるかな
    前はパレット刺せたから楽だったけど今回は火だしなあ
      • No.90538208
      • EEB3632A03
      • ななしのアーサー王
      物理だからあんま参考にならないかもしれないけどこれで規定ダメとか6c破壊はまぁなんとかなってる。
      そもそも6cまでいかないけど。
      コメント画像
        • No.90538239
        • 8B51EC1915
        • ななしのアーサー王
        火は3枚でも良さ気って感じかな
        参考させていたたぎます!
        • No.90538283
        • EEB3632A03
        • ななしのアーサー王
        事故が怖いからもう1枚入れてもいいかもしれないです。自分は今このデッキの火凛→レヴァにしてまた行ってみます。
        • No.90538315
        • 8B51EC1915
        • ななしのアーサー王
        なるほどとりあえず火3で行ってみてキツかったら闇減らして一枚増やしてみます!
        情報ありがとうございます
    • No.90537996
    • 94875952D8
    • ななしのアーサー王
    封印解除がトラップされ、毒解除が封印され、トラップ解除が手札にこない...
    なお封印解除はベイリンだからチェインもらえないと...
    って感じになったんだがどうすればいいと思う?w
      • No.90538017
      • CAEB0BBA6E
      • ななしのアーサー王
      凛が回復バフ付いてるからおすすめ
      • No.90538065
      • CD9C9EBC98
      • ななしのアーサー王
      HP確保のためにモドレ入れてる
      チェインありですずめの涙ほどでも物理バフかかるしw
    • No.90537976
    • CAEB0BBA6E
    • ななしのアーサー王
    歌姫がかなりしんどい。
    カード揃ってようが、ほぼカラフルだし、
    相変わらずスフィア以外に傭兵サポが出来ない。
    • No.90537958
    • EEB3632A03
    • ななしのアーサー王
    物理でも魔法でもだけど傭兵さんスフィア忘れないで入れていこうな。くっ・・
      • No.90538122
      • 65F8757044
      • ななしのアーサー王
      後半息切れしやすいキマイラには熱血ブラックもフランケンも役に立ち過ぎる
    • No.90537944
    • 60403E2DAD
    • ななしのアーサー王
    これ富豪歌姫はチェイン意識するとかなりきびしいな。
      • No.90537994
      • 6092941A04
      • ななしのアーサー王
      かなり厳しいってか3c毒無しで回復デバフ貰うと火チェイン用の制パシ投げなきゃとかでぐちゃぐちゃになるわ
      火と闇それぞれ3枚ぐらいが積むの限界だしそれを傭兵と盗賊の切るカードに合わせて出すとか無理。
      • No.90538102
      • 0E409F4782
      • ななしのアーサー王
      富豪はそうでもないんじゃない?
    • No.90537882
    • 0E409F4782
    • ななしのアーサー王
    4コスに納涼歌姫だしたほうがいいかな?
    • No.90537876
    • 33BCBC0275
    • ななしのアーサー王
    今回本体にもデバフ上限あるっぽいね
    • No.90537821
    • 6092941A04
    • ななしのアーサー王
    盗賊さん炎上持ってくるのは良いけど持ってくるなら可憐エレック1枚で良いから他のはいらないから
    炎上より毒2枚は絶対持ってきて欲しい。
    • No.90537800
    • 94875952D8
    • ななしのアーサー王
    対策カード突っ込んだら超カラフルデッキになった歌姫だけど許される?
    • No.90537790
    • EEB3632A03
    • ななしのアーサー王
    盗賊デバフ1,2枚なのに8cまで生き残る程度には攻撃力低い(ロシアン回避
    富豪もそこまで強いバフじゃないのに生き残れてるから盗賊が毒してバフデバフきっちり入れたら全弾命中とかシないかぎり死なないと思う
    • No.90537784
    • 25ACF5D503
    • ななしのアーサー王
    キマイラは属性なにでいけばよいですか?
    • No.90537763
    • 5CA91214D3
    • ななしのアーサー王
    今回は物兵魔兵どっちがやりやすいですかね?
      • No.90537984
      • 7A181D09A5
      • ななしのアーサー王
      エアプだけど物理兵推したい
      姫視点で物理バフがチェイン兼ねられるし、ソフィの封印解除も考えられる(魔兵にもフラン剣有るからトントンかも)
      殴りバフの火が後半腐り難いのも良さげ
        • No.90538053
        • 5CA91214D3
        • ななしのアーサー王
        火の攻撃兼継続バフが充実してる物理傭兵の方がやりやすいですかね。魔兵でやるとなると強いて言えばモルゴくらいですもんね。
    • No.90537707
    • 061240956D
    • ななしのアーサー王
    最近ちょっと敷居高なってない?
    • No.90537706
    • B9D27E6597
    • ななしのアーサー王
    よく見て無かったが毒のダメが1000だけだった…
    前と同じで規定ダメか?
    • No.90537664
    • 5CB3083277
    • ななしのアーサー王
    これロリヤ何Cに打てばいいの?
      • No.90537695
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      行動パターンは変わらないように見えるから、それだと3ターンで切れるロリヤは4c以降かな?
      イゾルデ以外みんな3ターンでツラい……
    • No.90537637
    • B3F1D27F02
    • ななしのアーサー王
    トラップ毒封印に回復デバフ
    感謝型歌姫出るまで歌姫は休業待ったなしですわ。。
    • No.90537591
    • 0E409F4782
    • ななしのアーサー王
    これ富豪は魔防重視だよね?
    • No.90537518
    • 1EBAC462D2
    • ななしのアーサー王
    盗賊ロリヤ必須
    恨むなら岩野を恨め
      • No.90537533
      • C85372BBB4
      • ななしのアーサー王
      今回毒でしたね。岩野おおおおおおおおお!!!!!!
      • No.90537678
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      でも、ロリヤって3ターンだから初手に切れないのは悩ましい
      毒で効果ターンが長いのはイゾルデだけど、HPが酷いことになるしなぁ……
    • No.90537368
    • C85372BBB4
    • ななしのアーサー王
    一応前回のキマイラのURL貼っておきますね。もちろん変更箇所あるとは思いますが参考程度に。
    Wiki編集はしたことないのでお願いします。
    http://million-arthurs.gamerch.com/%E3%82%AD%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A9
    • No.90535202
    • B1617C622F
    • ななしのアーサー王
    あれ?ゲリラ時間割のキマイラの色が黄色になってるけどキマイラって蛇だけ紫であと赤じゃなかった?
    • No.90534493
    • 6DCE7A59AB
    • ななしのアーサー王
    早速使い回しのキマイラ君。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1392
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動