キマイラ3
(1182コメント)ゲリラ時間割
| 期間 | 1/30、2/1、3、5、7、9、11、13、15 |
|---|---|
| 時間 | 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00 |
- 前々回(初登場時)と属性が同じなので、キマイラも参照
中級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 15 | 150 | not found |
| ボス情報 | ||
| 本体 | ||
| bbb | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士 or 妖精】aa | ||
| 【騎士 or 妖精】bb | ||
| 【応援の妖精】チアリー | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| ◯◯メダル | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 25 | 300 | not found |
| ボス情報 | ||
| 本体 | ||
| bbb | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士 or 妖精】aa | ||
| 【騎士 or 妖精】bb | ||
| 【応援の妖精】チアリー | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| 【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
| ◯◯メダル | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 35 | 600 | not found |
| ボス情報 | ||
| 本体 | ||
| bbb | ||
| ccc | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士 or 妖精】aa | ||
| 【騎士 or 妖精】bb | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| 【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
| ◯◯メダル | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
| 部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
超弩級
| 消費クエスト | 経験値 | 画像 |
|---|---|---|
| 45 | 600 | not found |
| ボス情報 | ||
| 火属性 | ||
| 本体 | ||
| ライオンヘッド | ||
| ゴートヘッド | ||
| 闇属性 | ||
| スネイクヘッド | ||
| ドロップ情報 | ||
| 【騎士】異界型巡音ルカ | ||
| 【騎士】異界型初音ミク -ニムエver- | ||
| 【応援の妖精】チアリー | ||
| 【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
| 【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
| 【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
| 雪ミクメダル | ||
| キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
| ライオンヘッド (防御?,???) | 不明 | ||||
| ゴートヘッド (防御?,???) | 不明 | ||||
| スネイクヘッド (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
- 規定ダメージにより緩和される行動は赤字で、氷結により緩和される行動は青字でそれぞれ表記。
| 本体 | ライオンヘッド | ゴートヘッド | スネイクヘッド | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ターン数(コスト) | 弱体時 変化パターン→ | 氷結時 全体物理火力-?,??? 回復力デバフ無し | 氷結時 トラップダメージ?,???→5000 封印攻撃1回減少 | 奇数ターン(感電時) →ドローマイナス攻撃1回減少 偶数ターン(規定ダメージ??k) →毒ダメージ3500 | |
| 1(3) | - | 火炎ブレス(物理/??,000) +回復量ダウン(2,000?) | トラップ付与攻撃(5,500)×2(2枚?) | 物魔両攻撃デバフ攻撃(6,500) ドローマイナス攻撃(6,500)×2 | 氷結で回復量ダウン解除 |
| 2(4) | 突進(魔法/??,???) | - | 単体攻撃(?,???)×2 +回復以外封印(3枚?) | 単体攻撃(魔法/?,???) +毒(7000/?ターン) | 氷結でゴートヘッドの攻撃回数が1回減る 規定ダメージで毒のダメージが半減 |
| 3(5) | |||||
| 4(6) | |||||
| 5(7) | |||||
| 6(8) | |||||
| 7(9) | |||||
| 8(10) |
超弩級攻略
- カードプールが充実したことと、コストバランス修正の影響で、初回より圧倒的に早い撃破速度になっている。
- 歌姫以外の支援は傭兵のバフや攻撃のタイミングに合わせればいいが、歌姫は支援よりも状態異常解除と回復を優先してやること。
- 特に傭兵は歌姫からの支援をアテにしたり、強要をあまりし過ぎないこと。
おすすめカード & 立ち回り方
| おすすめカード | 理由 |
|---|---|
【騎士】カード名 | |
【騎士】カード名 |
立ち回り
盗賊は氷結とデバフだけやってれば文句は言われない。脳筋厳禁。
しいて盗賊が殴る状況を挙げるなら、切絵ガラハあたりを絡めて蛇破壊をサポートする程度。
あとはミリ残しの対策ぐらいはしてもいいかというところ。
(深雪・感謝盗賊を軸に、魔法デバフをキッチリ搭載していけば殴る隙は十分作れる。但し下手に殴ると邪魔になるので完全に非常時用)
氷結カードに深雪・感謝が追加されたので氷結を用いるなら出来ればこの辺りから。
攻撃カードは入れてうまるタイヘイ・複製エルぐらいが無難。
あとはチェインを意識しながら、魔法デバフをメインに入れていけばOK。
単体魔法デバフ優先度は氷結関連以外、攻撃回数が多く軽減量が多い部位から。基本的には蛇と山羊が高優先度のイメージで。
- 奇数ターンは蛇優先、次点山羊
- 偶数ターンは山羊氷結なし→山羊優先、氷結あり→4c8cなら本体、6cは蛇優先
物理デバフは主にHPが減ってからの発狂用だが、ほぼスフィアだけで足りる。
入れるならエルと合わせるための切絵ぐらいでOK。
ミリ残しの時のために攻撃カードを入れるなら確実に「3枚以内」になるように。あくまでミリ残し対策。
…因みに固定なら「傭兵と協力して、蛇5c破壊(=光攻撃3枚程度)」を前提に脳筋プレーも可能ではある、が
蛇5c破壊が成立しないのなら冗談抜きに意味のない脳筋と化す。
傭兵が光染め&氷全体ピン刺しに近いデッキでなければ不可能な攻略パターンなので野良では上述の通りデバフを中心に。
| おすすめカード | 理由 |
|---|---|
【騎士】カード名 | |
【騎士】カード名 |
立ち回り
- 念のため記載をしておくと、「感謝型歌姫アーサー」はカード封印の解除はできない。
- 解除ができる状態異常は毒とトラップの2つだけであるので、封印解除の効果のカードは別途用意する必要があるのを忘れないように。。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
1182
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.93488935
- A7B0037EF7
- ななしのアーサー王
4cって挑発しなきゃいけないのだろうか。納涼歌姫あるけど入れないでヴェルフ?(火3c魔防付き)に65%魔ーサー積んで初手3c挑発カード来たらなるべく出して4cに2c2枚魔防バフ撒いてるんだが…-
上手くいってるならいいんじゃないの。バフ重視型の変形って感じ
自分なら初手引いたら勿体無くて5cにとっといちゃうけど
ただ他職から見ると全挑発型が4cドロー事故してるようにも見えるかも-
今のところ事故るとしても封印されてて5c挑発出来ないってとこだな…
もし4c挑発するとして納涼歌姫出せなくて違うの出したら封印解除持ってない歌姫に放置されるパターンも有り得るからあまり挑発したくないんだよな…
贅沢な考え方かも知れないけどさ -
そもそも歌姫だって即時解除はできないから4c挑発切りは
・残りのドローが全部挑発
・納涼歌姫で手元に挑発もう1枚以上
・それ以外で手元に挑発もう2枚以上(ヤギ凍結無しなら3枚以上)
のどれかを満たさなかったら無しだと思うよ
4c挑発して5c挑発無しは6kクラスの魔バフが出せないとダメージに追いつかないし、封印で最高形が出せなくなることもよくある -
すぐに出せないのは別に大丈夫ってわけでもないけど理解はしてる。けど一枚も所持してない歌姫も居て放置されたまま自然解除待ちはさすがに役職放棄だと思うんだ…なんかここからは板違いになりそうだからやめとく。
-
-
今のところ自分は5だけ、35、45の挑発パターンは作ってるけど
45は納涼歌姫とヴェルフ握ってるときしかしないわ
ヴェルフは初ターン来ちゃったら大抵使っちゃうのでほぼしないな -
下に書いたけど挑発しないで封印予防できるのがセイバーなんだよ
ただ、このカードを持っている富豪は限られる
-
ガチャが出た時はfate自体をあまり好いていなくてガチャ回してないんだよね…やっぱり納涼+2枚入れなきゃ駄目か。傭兵のカード封印されたら困るし
-
3・4・5で挑発を使ったら全体攻撃がほぼノーガードになるから歌姫への負担が半端ないぞ
さらに初手に氷結が出来なければ回復量が減った上に状態異常の解除
傭兵への支援カードを3枚持っていれば途中で回復が途切れるよ
現状は、魔法防御中心の方が歌姫への負担が少ないので挑発なしが多いと思うよ
羊に蛇の攻撃なんてダメージ1に出来るし全体攻撃も減らせるからね -
なら今のままの3c30%挑発、高カット挑発で大丈夫か。なるべくなら回復カードより支援投げられるようにしてあげたほうがいいんだな、有り難う。問題が解決した。
-
-
3c挑発3枚 2c挑発1枚 4c挑発1枚って入れてれば3,4,5全部挑発して尚且つ4cに封印食らっても挑発できるから挑発したほうが安定するよ。3cカイト出せたなら4cバフまくけど。
6cってやっぱり挑発必要?
- No.93483891
- 23528BF8B0
- ななしのアーサー王
回復・解除できてるのに野良でやると6cバフ支援しないだけで他職から煽られんやけど支援はスフィアだけじゃダメなん?-
野良はチェインとバフしても煽る人は煽る
とりあえずきちんと回復と解除とチェインさえしてればいいと思う
余裕あればチェインとスフィア投げればOKよ-
そうですか。チェインもしっかりできてるし、誰かが床ペロした訳でもないのに挑戦する度に煽られ続けたので無理してでも入れなきゃいけないのかと思ってました笑
-
バフ入れるなら
ソフィア、シグ、keiミク
オススメ -
俺は結局煽られ続けんの腹立ったから事故上等で可憐春ガウェでやってる
元からかもだけど、今の野良は本当に頭おかしい -
ほぉんと野良は地獄だぜェ!
野良でクリアした勲章でも用意して欲しい位毎日地獄級
-
納涼歌姫持ってない。3c2ターン挑発4cセイバー引けない(引けない場合はずっと挑発)→トール封印される→傭兵物理ダメージごめんなさい→傭兵「ok!
」→6kill
傭兵君…好き…
スノーホワイト、深雪、盗賊ミクが来た場合って何優先して切った方がいいかな?- No.93465537
- 2E28FE14F5
- ななしのアーサー王
【騎士王】異界型セイバー(富豪)の発動条件を理解して欲しい
光チェイン3で封印耐性が80%追加で付きます-
3チェインでやっと8割の産廃がどうかしたのか
まさかキマイラ用のデッキに入ってないよね -
封印耐性理解してもドローなしただの魔防全体アップのみタンクにしかならないから入れたいとは思わんし
1コス2カード増えたから手札回し優先されるし
他のカードと違ってほとんど見ないから多分知らない人が多いと思うよ-
ドローついたよ(小声)
-
ドロー1ついたんかそれでもコス4の2ターンのみの自体でオワコン化してるんだよなあ…
せめて封印完全耐性とチェインで魔防アップ+つけばデッキに入るのに -
そのオワコンの使い方はおかしい、おかしくない?
まぁ木主の手持ちで一番の魔防がセイバーだというなら仕方あるまい、ニムエ神は全てを許します -
もっと強いのを持っているよ
封印が傭兵へ行かない為に挑発をするより
魔法防御と封印予防の両面で使えるのがこのカードなんだよ
理解していないのが多すぎないか?
-
-
んで、結局キマイラデッキには入るのかね、入らないのかね
- No.93449840
- 0C53EB597F
- ななしのアーサー王
全t挑発が当然みたいな人が多いけど、最悪チェインしかできないまであるけどいいのだろうか。-
最悪デバフと回復次第では5cで死ぬけどいいのだろうか。
-
そういう人はエアプなんじゃないかな、部位にはデバフ上限あるの知らないとかさ
結局3c6cは獅子から全体飛んでくるし
それ以外だと本体から全体飛んでくるからねぇ
全T挑発は逆に他職への負担が上がる事があるからなあ -
全体での被ダメージは上がるから歌姫の負担が増えて、
3cライオン凍結失敗+うるさい洋平対策に支援多めに積んでる歌姫とかだと普通に負けれるからわりと編成を選ぶんだよな
つーか募集コメで基本戦略規定したほうがいいんじゃないかってくらいすれ違い勘違い思考停止が多くてキマイラよりも味方がめんどいわ -
全ターン挑発なら誰でも出来て楽だからね。他職に迷惑かけてるのも知らずに。
たち悪い奴はそれで死んだら盗賊か歌姫のせいにしてくるし。
普通に魔防貼ってりゃダメ1だからそうしてほしいけど…。-
誰でもできる?
貴方が会った富豪がどんな富豪か知らないけど、全ターン挑発するなら、まともな人はロリヤカイト夏ウサ美月サカロディ雪ミクヴェルフうまる魔ーサー剣サー辺りから事故らないように組むから、めちゃくちゃ敷居高い
イベ産挑発だけ突っ込んでるのは挑発富豪というかただの地雷だから区別してほしい… -
全く同じこと思ったわww
全ターン挑発を事故なくやるのが異常に難しいし、場合によっては自分だけ死ぬからやりたくないってのが本音だわ。 -
まあ枝主も雑な挑発を良いと思ってるわけじゃないんだからあまり荒ぶらずに・・・。
4cと継続魔防ありの5cならしきみバハムートも仕事できるけど、3cからほぼ確実に全挑発出せる形となると継続も置きづらいか。3c挑発が「運がよければ」レベルでいいなら入れなくはないと思う -
まともな富豪なら全ターン挑発しながらバフ張るからね
ただ流石に物理全体まで軽減しろとか言われても物防積む枠ないんでそこは盗賊のフォローが必要 -
いや富豪の被ダメの話じゃなくてな
挑発してる間他の3人は全体ダメ素通しやろ?
バフ型なら全体ダメ抑えながらヤギ蛇は1ダメやろ?
さてどっちが回復楽でしょうって話よ -
ど安定だったけど歌姫回復大変だったのか・・うーん。。
-
857さん、それだけカード揃えてるなら4コスの挑発は今回抜いてしまって良いと思う。残してうまる1枚。
挑発札はKAITO、夏ウサ、ヴェルフ、うまるの4枚にして、2c魔防バフ5枚、トールで安定すると思う。
初手で2T挑発投げ→4cにバフ2枚の形取れたらかなり楽。 -
1EEさんアドバイスありがと!
負けたことなかったからそこまで気にしてなかったけど
今日まで使ってみてかなりいい感じですありがと!
-
-
挑発富豪の利点は3コス5コスの攻撃デバフが傭兵に飛ばない、4コス封印受けする為他職が5コス事故らない。5コス挑発しない場合2ドローが必要になるが感謝以外が物理バフの春グレ、3コスの未グレ、4コスの嫁フェデルマ等ちょっと微妙だから挑発でドローマイナスを対処。
デメリットは傭兵が5コス蛇破壊で動かないと特定の挑発以外毒7000で落ちる。歌姫に回復の負担が行く。
まあ5コス蛇破壊なら多少回復やトラップ毒解除をサボれるから挑発富豪と組んだ場合傭兵次第で歌姫への負担がかわる。 -
全ターン挑発なんて脳死レベルだろ
富豪やっててつまらん事この上ない
要所で挑発するから旨味があるんだろ?
ちなみにホストで1度だけ試したけど
結局周りもちゃんとしてなくちゃ自滅する
盗賊の初手深雪はどこに投げるべき?
一回死んだトラウマから蛇に投げてるんだけど4cに上限満たせそうなら本体の方がいいのか?-
ヤギでいいんでない?
集中打で1人ペロるのは事故だから、あきらめるしかないよ -
攻撃回数を見たら蛇でいいと思う
3c3回4c1回の計4回
ヤギは氷結入るから3c2回4c1回の計3回
↑の人も言ってるけど初手で集中砲火されて落ちるのは仕方ないからそこは諦めるしかない -
デバフ上限値と攻撃回数考えたら蛇一択
-
初ターン挑発と4コスでもデバフする条件でだが、
その場合は4コスを見越して本体じゃないかと思ってる
それ以外は蛇かな
- No.93396822
- 8CB5009B3D
- ななしのアーサー王
kohとかいう盗賊ゴミなコメントを表示
感謝100のやつにまともなのいねえわ盗賊ですが氷結3つんで初手感謝しかいない時にライオン氷結するとたまに抜けられるんですが、羊?のほうにしたほうがいいですかね?傭兵だけど、マストじゃないけど
やっぱり、3C挑発してくれる富豪は楽だな~
4C規定楽だし
5Cは挑発より、割りとチェインだけで蛇割れるから、挑発いらない
- No.93360931
- 13E0E717D4
- ななしのアーサー王
野良で5cまでは回復と毒罠封印解除優先して、6cぶっぱの流れだったからコネシグ2c回復きったら、5cあたりから傭兵盗賊にずっと煽られたんだけど…
今ってコネシグじゃバフ足んないのかな??
やっぱ事故上等で可憐春ガウェ積むべき??-
5C感謝に合わせてガウェ、6CKEIシグ2C回復でも「歌姫物理ダメージ低いよ!」と連打で煽られた姫ならここに
洋平ばっかで嫌になる -
歌姫のバフを期待しちゃダメな奴でしょ
しっかり回復と解除が優先だよね
バフを煽る傭兵ほど3T バフを自分で張らないからね
-
あー確かに貼ってなかったかも
それでも5c猫ペリ感謝で6cにサファイヤと猫コンスだったかな??
んで、富豪さんはトール帝国投げてたから、コネシグで足りるっしょって思ったんだけど…
どうやら自分が望んだものがこないと納得して頂けなかったようですね -
4コスに3ターンバフする傭兵こそ地雷だからなぁ…その毒ダメ半減や5コス蛇破壊で歌姫が状態異常解除よりバフを優先して出してもいい場面を作るという考えが無いんだよw
-
こっちは色々考えてカードきってんのにね
思えば盗賊も煽ってたけど、かなり脳筋気味だったなぁ…
まともなのが富豪さんしかいなかったってゆーねw
-
-
傭兵 物理ダメージ 低いよ って俺なら返すかも
頭からつま先まで脳筋な奴には歌姫の苦労は分からんのよ。
初手回復バフリジェネ無し、盗賊から氷結ない状況で、富豪が低倍率挑発出した時の絶望感は異常。
マジでやめろ。普通に挑発何て5コスでデバフ受けるだけで良いから魔防バフ貼ってくれ。
ちゃんと5コス封印解除するから。
バフ投げるから頼むよ。歌姫やっていて、カードそろっているから余裕だなと思っていたら、脳筋盗賊と毎ターン挑発富豪来て死んだ。
状態異常関係なく全力で回復しないといけないから、状態異常を回復できなかった。
役割が噛み合っていないときついんだなあ。
- No.93348487
- 1A331B8F73
- ななしのアーサー王
5C挑発して自殺する富豪が多すぎる
デバフキャップだってあるんだから魔防バフかけた方が堅実じゃあないのか?-
どうやったら挑発自殺するの?
回復不足からの物防up低倍率挑発? -
ひそかに盗賊で回ってて、5コスでルカ出す富豪がよくいてマジで怖い
エル積んでるのでデバフを捨ててしっぽ破壊の支援した方がいいか迷うほど
動きは傭兵と4コスのデバフ次第だが、それでも全部位残っててルカで突破したの見たことない -
魔バフ掛けつつ2ドローがまけるんならな…楽なのは挑発で自分が受け持っちゃえばいいって考えだから挑発する富豪が多い。
現状感謝、春グレ以外の魔バフ兼2ドロだと未グレや闇フェデルマなどの3コス4コスになる。枠があるかといわれると…うんw -
65%なら魔防なしでも25kくらいだが、
しきみやバハムートでも継続バフ無しで使ったら32kくらい減る
それ以外の魔防ついてない挑発は推して知るべし
5cの挑発富豪に必要なのは光チェイン圧力に屈してモドレやフェイを単切りしたりしない強い心
サカドモ無いから代わりに作ったは良いけど出番無くて忘れかけてた乖離春ウサ持って行ってみた
初手に切れたら回復がすげぇ楽だったわ
……初手に切れたらね- No.93338481
- FEBEE804CA
- ななしのアーサー王
物理傭兵基本だと思うからそっちはいいけど、
魔法傭兵だと物理傭兵と同席と何が変わりますか
って話を
まえのきまいらも物理魔法どっちでも行けたようだけど、今回は富豪のバフ関係などもあって物理なんだよね
個人的には魔法傭兵なら盗賊で全体攻撃バフ一枚は持ち込みたいとは思ったりするけど、それは必須かどうかが一番気になる
デバフメインでいいならどっちでもいいってなるし-
で、今回魔法傭兵とはほぼ同席してないので、
予測で盗賊のデッキだけど、物理デバフも絶対必要、魔法支援できるといい
かなと
あとは基本的にしかけるタイミングと、特に歌姫への支援はどのぐらいいるのかだけわかれば、富豪と盗賊は両方に対応できるのではないかと思うのだが -
魔法剣はエアプだけど、たぶん、
魔法剣じゃ6c〆できそうにないから
7c〆になるだけじゃないかな?
魔法剣でも
5cに蛇割って、
6cスカエヴェとかして
7cにアゴ3号で〆
- No.93336739
- B0ED747C43
- ななしのアーサー王
他アーサー「歌姫持続回復とチェイン用の回復持ってきてや」
歌姫「はい」
他アーサー「トラップ解除と毒解除もな!」
歌姫「はい」(感謝型ないけど積んで見るか)
他アーサー「封印解除もやで」
歌姫「はい」(ソフィいるけど支援だから封じられるし回復で積むか)
前はこれで終わり
今は
他アーサー「物理支援か魔法支援積んでこいよ!」
歌姫「えっああはい」(チェイン用の回復か持続回復切るしかないじゃないか)
今日昼間みたらほとんど支援希望の超弩級でしたわ-
リジェネで回復しながら異常解除しつつガウェシグKEI投げても「歌姫物理ダメージ低いよ!」と言われる時代です
-
傭兵と歌姫が入りやすいようにと思って物理募集って書いてるけどやめた方がええか?
スフィアとかソフィのことも考えて書いてるだけで支援強要してるわけではないんやが…-
火力自信アリの物理傭兵募集!とかの部屋コメなら歌姫も安心?
-
個人的にはホスコメに「物理募集」と書いてあるだけなら気にならないけど、「歌姫物理ダメージOK!」とかチャット飛ばされるとシグミク支援じゃ足りないかな…と不安になる
ガウェシグミク3枚積みで昼の部試してみたところわりと行けたけど、やっぱり解除優先を考えると2枚がベストだと思った -
2枚で良いと思います
チャットに関しては、物理支援OK?位に聞いて貰えれば助かります
-
ガレスってガラハの間違いだよね?初手に全体氷結か全体魔法デバフ(3T 継続)すらしないで
バフを撒く盗賊が来たら邪魔以外の何者でもない
盗賊の攻撃なんて規定していない氷結とデバフ、チェインだけ意識してくれ
全体氷結をメダルで出たんだし、魔法デバフ値2000くらいなんだから
達也で十分
氷結・デバフしなければ歌姫の回復デバフで回復が辛い上に被ダメージが高くて
回復が間に合わないって事が理解できないのか!?- No.93333768
- C25D9CFB69
- ななしのアーサー王
洋平さんへ。
3c バフ
4c 蛇に光攻撃
5c バフバフ
6c 蛇に逆行レウィ、サファイヤ
これだけで傭兵になれます。是非お試しを。-
うん、逆行レウィはおすすめだね。鍵でとれるし、状況によっては5c感謝と出して尻尾破壊できるし。アロンダイトない人はいれてもいいかな。
-
上にかいてないから確認したいんだけど、
蛇破壊は6Cでおkなのね?
- No.93333142
- 462B0739BA
- ななしのアーサー王
すまん。5cにエレイン+バフ付の妨で6cにうまるちゃん投げてたんだけどやめた方がいいか?身内でしかやってなかったからいまいち勝手がわからんのだが。-
ヤギ蛇デバフ上限達成してればなんでもええで
デバフ放棄してたらアカンけどな
プライド高いカス傭兵は邪魔やと思うかもしれんけどな
-
富豪視点だけど、ぶっちゃけ歌姫次第、
で、それは氷結が初ターンライオン入ってるか次第もからむ
4コスや5コスで回復に苦労してると思ったら、本体に物理デバフするといいし、
まだ蛇残ってて傭兵が光攻撃してるなら攻撃力や残りHP次第では光り出した方がいい
盗賊に攻撃いらねえ・・・
5C際どいのばっかり
倒すのが6cか7cかをDead or aliveにしてどうすんだよ
しかも6C蛇ないのに4万の光カードて
でもここ見てるのでも攻撃したいって盗賊いるんだろ?
賊がデバフデッキだったらよっぽど傭兵が変なデッキじゃないかぎりクリアできるのに
挑発富豪募集のところもあったけど聖夜歌姫リーダーの盗賊いたから怖すぎて無理だろ出発するの出発前に「物理ダメージ」チャットして確認しあうけど
盗賊だけする必要ないからなんか孤立してる感じがする
盗賊って出発まえチャットすることあるのかな?昨夜のは傭兵は規定出さない、周りはチェインしないパターンが半数だったぞ。
それなのに今は脳筋気味が野良の流れだから攻めも守りもちぐはぐなんだよな。
上の攻略記事も傭兵は蛇撃破+他は仕事しつつチェインする事を優先する旨、書いておいた方がいいんじゃないかな盗賊の状態異常は何処から入れていけばいいんですかね?ライオン→蛇or羊→残り?- No.93300977
- 92895331CF
- ななしのアーサー王
キマイラさん楽勝過ぎて脳筋盗賊と豚姫を出荷しまくれるのが良くない。-
脳筋盗賊はそうだが
歌姫は支援〔なくてもいい筈なのに求めらてる現実〕回復増加に回復持続にトラップ解除や毒解除に封印解除をすべて満たしてくるのは一部しかいないんだよなあ… -
歌姫に支援求めている時点でダメだよ
初手でライオンに氷結入れなければ回復が間に合わない
富豪から帝国とトールで十分-
-
野良やと大体どこに行っても物理か魔法支援くれと書いてるのが現実
感謝型とかある人はある程度リカバリー聞くけど無い人はキツイで
結果チェインキツくても回復一枚潰して枠作るしか無い -
上のスクショの方…
1c3枚も要る?それを可憐にしたら事足りる気が!?
ちなみに俺は1c1枚編成 -
流石に支援3枚は腐るしその中に可憐入れるなんて以ての外でしょ。
-
初手から炎夏型ウアサハを切るのがいるけど
4cが全体魔法攻撃だから普通に魔法防御して欲しい
- No.93299937
- 4D65BF903C
- ななしのアーサー王
脳筋盗賊しかみなくなった
4Cジャンヌ、5C聖夜歌姫エレイン、6Cエルミク2014?魔バフスフィアにはあきれを通り越して笑いがでた
なお源氏、3chサロメ、春リグレ&メイコで道中は耐えたもよう-
5cまで1cとガラハ以外のデバフ見なかった盗賊もいたわ
そっからもほとんど攻撃してたし、挑発型は使い物にならんと感じた
3c夏ウサか源氏して4cバフ重ねて5c挑発+バフってしないと全体からもう痛いし歌姫の負担がヤバい
あれで支援投げろとか無理やんって思う-
ちなみに、4c規定、5cで蛇を倒し、6Cで傭兵の全体火力”だけ”でキマイラを倒し切った
盗賊は何しに来たんだろうな -
歌姫富豪の耐久実験かな?
そして出荷してしまったが故に加速する脳筋… -
規定、5c破壊は傭兵単独でできるけど、盗賊単独じゃあ無理だし、
破壊できなくても普通に盗賊がデバフすれば耐えられるから攻撃型は無意味なんだよな -
クリア出来てナンボだし、デバフサボったしわ寄せは結局全員にかかるからなぁ…
脳筋ひけらかしたい闘賊は脳筋用で頑張ってくれ
-
初手に1cリジェネとか無くてライオンに氷結入らなかった時が一番きついな
回復デバフのせいで回復足りなくて禿げる- No.93299351
- C2AEF92BD0
- ななしのアーサー王
前回のキマイラぶりに今日やりはじめたんだけど、
規定込みで蛇殴らない傭兵多すぎじゃないかね。
いつの間にか蛇無視に変わったん?-
6c撃破か7c撃破かの違い
7cなら傭兵が5c蛇→6cバフ→7cぶっぱ
6cなら盗賊が蛇破壊、傭兵6cぶっぱになる-
それ本気で言ってるの?
-
洋平と脳筋盗賊のタッグかな?
-
本気で言ってるも何も…w
傭兵が蛇破壊しながらどうやって6c撃破すんの? -
5c感謝アロンダイト蛇破壊
6c猫ペリサファイヤ
これで全部吹っ飛ぶよ。
他職の支援はコーネシグ帝国トール。 -
野良だとアロン入れるけどそれトール、感謝、アロン全部が底じゃない必要あるから安定しないだろ
固定だと傭兵ソリティア、富豪挑発、盗賊が最低黄色まで尻尾減らす方針がトール底に対応できてやる人が多い(野良でやれとは言ってないぞ) -
固定前提ならそうだと1番最初に言うべき。
そもそも木主は固定の話してないでしょう。
盗賊が攻撃に回れるのは傭兵がソリティアついでにデバフ撒いていくのも大きいのよね。全員が意思疎通できてないと厳しいから本当に野良でやられたら困る。
-
-
いろいろ強くなって4コス規定無しでも毒解除される確率が上がったり、そもそも延長戦での地獄を味わう前に6コスで全部位壊しちゃって余裕な場合も多いから雑になってる
-
アロン、剣サーのみで回ってるけど、4c殴れない事多々ある
他からのバフはアテにしない構成考えると、光2が限度なんだよな...
キマイラでパルディッシュ出して全然削れてなくて草生える
まだエニードのほうが削ってくれてた初手ライオン氷結ができなかった状況になると5cに回復不足になりがち
この時傭兵が6cに無理に全部位破壊しようとするのは失策なので傭兵も少しは場の状況を見ながらプレイしませう脳筋盗賊と組んだ時、5cに65%挑発したら死ぬかな?-
HP33000
ならギリ1800残ったよ。。。
もう挑発しないと誓った。 -
4コスも挑発なら決死の覚悟だね
4コスは防御貼ろう
ノーデバフで余裕で耐えるのはヴェルフ+防御位だと思ってる -
初回と数値たぶん同じだから、物理18500+魔法10500*2+魔法11500*3
65%カットで、6475+3675*2+4025*3=25900
魔防5488付き30%(バハ・しきみ)だと、12950+3508*2+4208*3=32590
トラップ付いてたら1枚につき+5000/9000
毒解除なければ+3500/7000
……うん、とりあえず歌姫のご機嫌を伺う必要があるな……。
ちなみに源氏が敷いてある場合は、
65% 6475+2668*2+3018*3=20865
バハしきみ 12950+1494*2+2194*3=22520
前のキマイラ攻略ページ見に行ったらトラップ0~1とか書いてあったんだが、初手挑発富豪と当たると、富豪がバフ撒けなくなって死ぬんじゃが・・・
初手挑発富豪野良に沸くなら2枚入れなきゃ無理じゃねこれ-
カードプールの関係上仕方ないよね。
当時トラップ解除はメダル落ちしてないコルグリOnlyだったはず。感謝歌姫なんかないからものすごく大変そうだった。 -
いや、初手2T挑発の富豪はトラップもらっていようが気にせずバフ張るでしょ
夏ウサだとして魔防2744が付いてるからバフがロリアハでも合計4683、
盗賊が何もしてない状態で被ダメは12436+735+1636=14807
ここに毒とトラップが凍結感電無しの素通しなら+16000
30k回復する苦労はお察ししますが、この程度のダメージが恐くて富豪が出来るかという感
地雷いても勝てるし、弱くておもしろくないね・・・メンバーによって撃破ターンが早いか遅いかの違い。- No.93289677
- 1A7DBD0E23
- ななしのアーサー王
盗賊の人って光チェイン要員何を何枚入れてる?
-
2枚か3枚
オルト、エルにハッカ1号を入れるかどうかかな -
初手がスノホワだった場合の4cはウワーリンが強い。
蛇ヤギのデバフ上限を達成するだけでなく本体の魔法攻撃まで軽減する。光チェインもこなせる。 -
自分はオルトとハッカドール1号だけっすね島麒麟とかでもワンちゃんあるかな
-
エルとエタフレの2枚。
- No.93288811
- 7A60B315B6
- ななしのアーサー王
ドロー追加されたし4cの富豪ドモって最善ではないけど地雷でもないよね?
煽るだけ煽って消えてく盗賊、いたたまれなくなって抜けてく富豪、取り残される傭兵と歌姫の構図を数回見てて悲しくなる-
厳しいことをその盗賊に投げかけるなら、
ぶっちゃけnpcでもかまわんよチェインが成立すれば御の字
デバフ無しでクリアできるじゃんってことはそういうこと
むろんリスクは上がるので毎回とは行かないが
まあ傭兵抜けた時点で諦めるけどね -
地雷という表現はともかく普通にデッキ組んだらドモの枠など無い
-
4cはチョット重すぎかな・・・
-
4cはだいたい挑発の枠
-
クソみたいなカードプールですって言ってるのと同じだから地雷確定
歌姫の人口減ってるのは自分みたいにトラップ解除取れてなくて可憐兵持ってないような奴が別職やるからだと思う(こなみ
あれちょっとまって自分歌姫やめたほうがいいんじゃね?((- No.93288132
- 6F458E0CBE
- ななしのアーサー王
攻撃持ち盗賊死滅して、という名前の傭兵さん♪
6cサファイア表記が23kエニ18k位?しかなかったけど何c討伐用デッキ組んでるんですか?-
因みに挑発富豪だからデバフは傭兵に行ってないからね
-
愚痴板で言おうか関係なくね
-
感謝傭兵か赤凛のバフが入ってるね
ということは5コスはアロンダイトか光カードを使ってヘビに大きなダメージを与えてるはず、優秀な傭兵さんと思うけどね
たぶん歌姫が5で物バフのせてないからその値じゃないの?木主もうちょっと他職も見ようぜ
しかし傭兵がこの立ち回りじゃない場合もあるからね、そのときは傭兵さん、その火力はどういうことですか?って言っていいよ-
傭兵やってるから同意
尻尾破壊かそれなりのダメージは出してるんじゃね?って思う
規定無視6c〆は野良じゃリスキーだしな
歌姫のバフ見て低いなら下げてバフバフ、富豪もそれ見てトール帝国下げが出きれば優秀なメンバーだと思う
富豪が脳死トール帝国でやむなくサファエニとかもあるし傭兵が悪いって判断は出来ないかなぁ -
バフが前ターンの自己バフのみしかなくてバフ足りなくて、脳死トール帝国されたから仕方なくサファイア猫ペリ出したら歌姫に煽られた後に富豪に煽られたの思い出した。
どないせいっちゅーねん。
-
しかし野良で歌姫物理支援とか支援求めてるあれ見るけどさ
支援支援と忙しい歌姫のハードルを無駄に上げてるせいか歌姫不足な気がする
歌姫で良く回るけど超弩級が結構見るんだよねえ最近は傭兵の火力が高いから盗賊はとりあえずデバフからの6Cグラゲぐらいで十分っぽいね。
むしろチェインするだけで十分なケースの方が多いかもしれない。- No.93287695
- D49CF4A8B4
- ななしのアーサー王
1t目に感謝盗賊をライオンに放ったら富豪に抜けられたんだけどなにか悪かった?
羊優先なのかな-
ライオン物理だし
-
実質デバフ抜きで氷結だけ投げたのを気に入らなかったということでしょう。
-
感謝しか氷結ないんなら4cにヤギに投げてほしいし、他にあるならそっちを最初にライオンに投げろってことじゃない?
まあ、そんなんで抜けるほうもあれだけど -
基本的に、3ターン氷結なら4cに山羊だったと思うが
-
抜ける奴があかんね
ただ、富豪が残念だとそれ3コスで失敗が結構高確率かもよ
別にグラゲとか持ってきてもいいんだが、超級の盗賊は光攻撃も全部本体に入れるから何がしたいのかよくわからんな チェイン狙おうからのそれだからみんな盗賊煽りだしておもろいすみません。4Cの規定ダメージってどれくらいですか?- No.93281501
- EECB3FB4E1
- ななしのアーサー王
なんか何度となく言われてる気がするんだが、キマイラって本当に挑発いるのか?攻撃デバフ二回傭兵に飛んだとしてそんなに辛いものかね-
別にせんでもええよ。しない方が死ぬ確率は減るし。
おそらくそろそろ
洋平「俺に封印きて事故ってもいいなら」とか言いに来る頃だけどな。別に事故ってもええわ。どうせクリアできるやろ。-
封印に関しては歌姫だし4c挑発とかそれこそ6cトール引けるか怪しくなるんだよなぁ
分かった、もう抜いてくわ -
今回のデバフ値がどうなってるのか知らんが前々回ですら3c5c両方デバフ食らったら永続18000ダウンだけど?
猫ペリのバフ値帳消しにされるくらい下げられるからスムーズに撃破はできなくなることを理解してほしい。
傭兵傭兵って煽られても困る。 -
18000だとしたらそれこそトール帝国で補えて傭兵歌姫バフそのまま乗るけどそれでも足りないん?
後下のを纏めて答えると65%挑発って泥1だったよな?ワンチャントール引けないけどそれを許してくれるならそれで組むよ? -
個人的な意見だけどトール積まずに挑発してくれた方が嬉しい。3cのデバフだけなら帝国のみで取り返せる。
-
挑発してデバフ受け持ってくれるならトールいらない。
デバフ散らすんならトール欲しい。それだけ -
少し追記。
挑発しながらバフも撒いて傭兵の支援も完璧にこなしてやるぜ!ってデッキ組むためには低コストの魔防バフ付き挑発が必須になってくる。4c挑発は入っても1.2枚。(うまる、魔王、納涼姫あたり、65%は打つ場面がない)
誰にでも組めるデッキじゃ無くなるのね。
そこまでする必要は全くないから5cのデバフだけは受け持ってほしい、というのが私個人の考えです。
-
-
挑発無しの場合は5cでドロー2撒かないといかんがな
-
5コスは結局生存のためも含めて挑発が楽だねえ
65%が出回ったので、前はデバフがあれば、といってたのが
デバフがあろうがなかろうがにシフトしたのが大きい
-
トール帝国で帳消しで傭兵歌姫の支援乗るとか言ってる人いるけど歌姫ほとんど支援積めないし、帝国は1回のみトールは継続1Tで引き戻しできるかすら知らん
撃破ターン遅れるだけならまだいいけど、デバフ蓄積していったら全滅の可能性すら出てくるから流石にどちらかは挑発しよう
3.4cで防バフ出すんだったら部位の攻撃カスダメなんだから5cくらい挑発できるやろ -
あんまへんなの流れて来てほしくないから貼るの気を遣うんだけど。だいぶ流れたから大丈夫かね。
>>93135070
ここにサンプルデッキ貼って下さってる方がいるので富豪さんは参考にしてみて下さい。
- No.93281088
- A6158F6D54
- ななしのアーサー王
今歌姫でやってて、支援3枚リジェネ2枚のデッキでやってたんだけど
富豪初手挑発(ウーサー)
4c挑発(蛇規定なし)
5c春モドレ(蛇破壊)
で初手にリジェネ引けず5cで富豪死なせてしまった。
支援入れすぎかな?-
上の攻略見ましょう
歌姫以外の支援は傭兵のバフや攻撃のタイミングに合わせればいいが、歌姫は支援よりも状態異常解除と回復を優先してやること。
-
富豪だから歌姫のことはよくわからないけど、その富豪に関しては全挑発で5c春モドレってカット率低くない?って思う。
-
富豪視点だと、魔防でなく物防付加のウーサーやモドレを切ってるってことはそれだけ手(か構築)が事故ってるということなので歌姫のせいにはできないなーとは思います
-
全体回復最低5枚入れる
4cに無理にトラップ解除する必要は無い
7cは無理にでもチェインとバフ
大体こんな感じでいける
歌姫で行ったんだけど、支援はKEIミクだけだと駄目?7Cで傭兵に煽られたんだけど…封印解除2枚を1枚に減らせば何とか春ガウェかコーネ入れられる程度で、大抵回復で手一杯になる…
スフィアも勿論積んでるんだけどなあ正直逆モドやタイヘイ出すならお兄様とかのほうが嬉しいですコメント 1182loading...

5cに蛇壊してくれるから他職が微妙でも死なないや