クーホリン襲来! (4513コメント) 最終更新日時:2015/07/09 (木) 13:07 クーホリン襲来!に戻る コメント(4513) コメント ななしのアーサー王 No.61487119 2015/03/19 (木) 09:55 通報 折角編集してくれたしあんま言いたくないんだけどさ 盗賊のところ 初手は可能な限り魔デバフをうちたい、とかなんで魔法にこだわるんだ? 雛と違って富豪と盗賊が魔物どちらかのみになってしまっても全く問題が無い(コスト4の話) 特に春シグとか軽減たったの1100 それなりのHP補正軽減1400一応の防御ダウンもある牛姫のほうがはるかに優秀だよ 返信数 (7) 2 × └ ななしのアーサー王 No.61487953 2015/03/19 (木) 10:10 通報 ま、突き詰めて考えるとデバフは魔法でも物理でもどっちでもいいんだよね 要は4cをどのようにしのぐか、自分の手札で効率のいいカードを選んで組めばいい 3cアンシ4cサンタ、なんて出すと確かに槍のダメージは派手になるけど4cでの危険度は3cハルダー4c盗賊オンズレイクとあまり変わらない むしろ3c5cの被ダメを考慮すると前者のほうがすぐれている可能性もある 派手なダメージに誤魔化されずに本質を見てほしいね 2 × └ ななしのアーサー王 No.61490333 2015/03/19 (木) 10:45 通報 盗賊はほんとに表示値のままだからねー同じHPなら先生よりアンシーの方が優秀。4コスだってオンズよりサンタの方が良かったりするし 1 × └ ななしのアーサー王 No.61492360 2015/03/19 (木) 11:14 通報 3cだけでも物理デバフ優先してくれって主張したいです… バフデバフ無し8500×2が一人に集中すると、華恋アーサー出すのに少し躊躇するんで… 0 × └ ななしのアーサー王 No.61492505 2015/03/19 (木) 11:15 通報 おすすめカードを編集したものです。 ご意見ありがとうございます。 私は立ち回りのところを入力したわけではないので 何か不備があれば申し訳ないのですが、 今確立されている立ち回りが私の編集によって 勘違いを引きおこしてしまうのを避けるため、 そのままにしておきました。全職で実践して、 使ったor使われて微妙な局面のあったものは載せていませんが、(特攻は除く) 全員がすべてのカードを持っているはずもないので、 選択肢としては牛姫も充分優秀だと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.61492941 2015/03/19 (木) 11:21 通報 物理デバフ2枚までにして書いてあるな ガレスは両用として除外せず、サンタほぼ必須か なかなかはーどるが高い 0 × └ ななしのアーサー王 No.61493432 2015/03/19 (木) 11:28 通報 実際ハードル高いですよね・・・ 代わりのもの入れてもデバフ値低くて 富豪と連携とれずロシアンになりますし 0 × └ ななしのアーサー王 No.61495679 2015/03/19 (木) 11:56 通報 アンシーダーマスは悪くない ただ物理か魔法かは 4コス突破重視だと単純に足し算でどっちかはあまり 問われないけど その後のプレイスタイルには影響する ゆっくりと槍を残して戦うなら魔法重視は間違ってない 高速周回系とかさしあたって槍に全力系は魔法は腐りがちで物理重視じゃないと危ない 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
クーホリン襲来!
(4513コメント)コメント
盗賊のところ
初手は可能な限り魔デバフをうちたい、とかなんで魔法にこだわるんだ?
雛と違って富豪と盗賊が魔物どちらかのみになってしまっても全く問題が無い(コスト4の話)
特に春シグとか軽減たったの1100 それなりのHP補正軽減1400一応の防御ダウンもある牛姫のほうがはるかに優秀だよ
要は4cをどのようにしのぐか、自分の手札で効率のいいカードを選んで組めばいい
3cアンシ4cサンタ、なんて出すと確かに槍のダメージは派手になるけど4cでの危険度は3cハルダー4c盗賊オンズレイクとあまり変わらない
むしろ3c5cの被ダメを考慮すると前者のほうがすぐれている可能性もある
派手なダメージに誤魔化されずに本質を見てほしいね
バフデバフ無し8500×2が一人に集中すると、華恋アーサー出すのに少し躊躇するんで…
ご意見ありがとうございます。
私は立ち回りのところを入力したわけではないので
何か不備があれば申し訳ないのですが、
今確立されている立ち回りが私の編集によって
勘違いを引きおこしてしまうのを避けるため、
そのままにしておきました。全職で実践して、
使ったor使われて微妙な局面のあったものは載せていませんが、(特攻は除く)
全員がすべてのカードを持っているはずもないので、
選択肢としては牛姫も充分優秀だと思います
ガレスは両用として除外せず、サンタほぼ必須か
なかなかはーどるが高い
代わりのもの入れてもデバフ値低くて
富豪と連携とれずロシアンになりますし
ただ物理か魔法かは
4コス突破重視だと単純に足し算でどっちかはあまり
問われないけど
その後のプレイスタイルには影響する
ゆっくりと槍を残して戦うなら魔法重視は間違ってない
高速周回系とかさしあたって槍に全力系は魔法は腐りがちで物理重視じゃないと危ない
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59