Gamerch
乖離性ミリオンアーサー攻略Wiki@ゲーマチ

【乖離性ミリオンアーサー】コンスタンティン-煌王-【ボスラッシュ】攻略情報と立ち回り解説

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

乖離性ミリオンアーサー(ミリアサ)のコンスタンティン-煌王-【ボスラッシュ】の攻略情報・掲示板です。毎ターンの立ち回り方法や各職のおすすめ騎士カードなども詳しく解説、随時更新ですので攻略の参考にどうぞ。

コンスタンティン-煌王-【ボスラッシュ】概要情報

開催期間

2018年12月28日メンテナンス後 ~ 2019年1月16日12:59

▶【聖剣杯】攻略ページ

ウアサハメモ・攻略のヒント

ウアサハメモ

デッキHP目安:101000 敵属性:光 心象:[剣術][魔法]

毎ターン2~3回の全体魔法攻撃を行います。

バリアや奮起、ダメージカットを駆使しましょう。

暗闇とカード封印への対策もご用意ください。

攻略のヒント

【バトル開始時のトランスゲージ:0%】

■心象タイプ:【剣術】【魔法】

・敵は主に単体の物理攻撃と全体の魔法攻撃を使用してくる。

・物理、魔法ダメージダウンの妨害効果が有効。

・奇数ターンは全体攻撃が2回、偶数ターンは全体攻撃が3回ある。いずれも強力なのでバリアやダメージカット、奮起を活用しよう。

・敵はカード封印と暗闇を使用してくる。解除できる手段を用意しよう。

・③プリズムガラスはダメージを90%以上カットする。反射と毒の継続ダメージで撃破しよう。

・③プリズムガラスは偶数ターンに魔法ダメージアップ効果を、奇数ターンに物理ダメージアップ効果を消してくる。

4ターン目以降は効果が更に強力になるので、それまでに撃破しよう。

【ボスラッシュ】攻略情報と立ち回り解説

消費クエスト経験値
30(60×1/2ボーナス)2400(1200×2倍ボーナス)

※エネミー討伐応援キャンペーンのため2018年12月28日メンテナンス後~2019年1月8日13:59は、消費クエストptがさらに半分になっています。


敵情報

名前・心象属性HP防御デバフ上限値耐性値
コンスタンティン-煌王-
(本体)
2,500,000,0001,000,00050,000闇:500,000
他:20,000,000
ツルギ
[剣術]
(2番)
770,000,000
プリズムガラス
[魔法]
(3番)
130,000,000闇:2,000,000
他:20,000,000

※炎上・氷結・裂風・感電効率50%、行動停止耐性95%

※①本体と②ツルギの毒効率300%


行動パターン

敵は、強力な全体攻撃を行いつつ様々な特殊な行動をしてくる。

この行動を把握し、きちんと対処していかないと戦いにくい。

ターン①本体
(毎ターン最初)
②ツルギ③プリズムガラス
(毎ターン最後)
3c物攻バフ解除
4c魔攻バフ解除
5c攻撃デバフ解除物攻バフ解除
6c全体バリア10枚魔攻バフ解除
魔防バフ解除
7c以降
奇数ターン
物攻バフ解除
物防バフ解除
8c以降
偶数ターン
魔攻バフ解除
魔防バフ解除
毎ターン挑発解除暗闇1箇所/2T

※バリアは20億ダメージまで防ぐ性能

※②ツルギを破壊すると暗闇付与の攻撃を本体が引き継ぐ。(ダメージは少し弱まる)


敵の攻撃前に①本体が攻撃バフを行うのも特徴。

盗賊はその分も頭に入れてデバフしたい。

ターン物攻バフ魔攻バフ物攻魔攻
3c-5万5万
4c10万12万15万17万
5c5万20万22万
6c5万25万27万
7c7万32万34万
8c15万47万49万
9c15万62万64万
10c15万77万79万

※5cはデバフ解除されるため、デバフは無意味。


ボスラッシュ(16F)攻略

4cに①本体が行う防御80%無視の全体魔法攻撃および5cに③プリズムガラスが行う防御70%無視の全体魔法攻撃非常に強力

強力なデバフおよび防御バフで耐えることは可能だがハードルが高い。

そのため、誤魔化すためにバリア奮起ダメージ軽減を活用することが多い。


闇属性の強カードが少ないこともあり、他の属性を絡めたデッキになりがち。

幸い倒す分にはそこまでハードルが高くないので、傭兵もそちらのチェイン等も出来ると良い。

3~4cは闇属性を出せない場合も珍しくない。


ややこしい行動が発生する前に倒したいので出来れば5c締めを狙いたい。

7c以降に長引く場合は、6cの敵行動後に召喚スフィアを使ってバリア破りを行うと良い。


攻撃面

敵の防御は物理・魔法とも同数値(100万)なので、どちらを採用しても良い。

ただし、デッキやカードの切り方が変わるので事前に決めておくことが望ましい。


ターゲティングは①本体が基本。

②ツルギのHPはそこまで高くなく、③プリズムガラスはダメージ軽減93%が先制攻撃で付与されている。


物理女子会を使って一気に畳み掛ける戦略が有効。

5cに一斉MMR化:5c物理(共鳴シシララ・ドラゴンバレット、聖夜トール)を採用し、コストダウンで0cとなる純白ウアサハ&ファル悪夢ウアサハで畳み掛ける。

純白エルフィンを追加することも出来るが、5cに揃うかは運次第。


物攻バフ解除があるのは奇数ターンなので、4~5cと2ターンかけてバフが可能なのも楽。

さらに富豪からも悪夢ウアサハラタトスク天剋ライゼル聖槍傭兵あたりで物攻バフを助けやすい。

一斉MMR化:5c物理のパッシブが優秀な上、聖夜ファル妖精アレミラといった耐久面に役立つ妖精グループのカードで追加Exを乗せられる点も良い。


クリダメ倍率300%なら物攻70万・魔攻40万前後で撃破可能。


魔法妖精たちの遊び場を使ってラウンドナイツで一撃撃破を狙う方法が代表的。

クリダメ倍率300%でも魔攻80万ほど必要。

攻撃カードが1枚で済む分きちんと魔攻上限アップをしないとならないので、闇チェインはしやすいものの耐久支援は物理よりも難しい。

盗賊からも魔攻上限アップを多めに欲しいので、バリアか奮起が前提と考えた方が良いかも。


偶数ターンに魔攻バフが解除されてしまうため、5cだけでバフしきれる手札にするのは難しい。

攻撃上限アップのためにトラップ解除の祝福を採用することが多いのが、事故発生率を上がってしまう要因の一つ。

氷寄りのパーティにして魔防バフに重きを置くと事故時でも安定して6c締めに移行できるだろう。


5cで無理に攻撃して撃破できなかった場合、3~4cに6枚使用しているとラウンドナイツを引き戻すまで必要なターン数が多くなってしまう。

ソロ等で2回放って倒すつもりならば注意して手回ししたい。


ラウンドナイツには光属性のExも乗る点も細かいながらも利点の一つ。




傭兵の新春ウアサハ2019女子会で魔法ダメージ100%アップできるなら魔攻上限そこそこで済むので現実的。

第一モドレ(一斉MMR化:5c魔法)と新春ウアサハ2019だけでも魔攻60万ほどで倒せる。

また、攻撃2枚と複製ファル以外を1cにすることで確実に複製ファル自身のクリティカル率アップが可能なのも長所。


初手トランスすると歌姫が追憶歌姫を確保しやすくなるが、傭兵のトランスゲージ確保も考える必要がある。

奮起を使わず耐えられるのならばa kingdom's junctionによるトランスゲージアップで280%以上になるが、奮起を使う場合は上昇量の多い伝承ドモを採用したりニューイヤーとの2段構えにしたりの対策が求められる。

その対策が難しいなら、いっそ事故を許容してトランスせずに4cバリアと追憶歌姫を引けるパターンになるまでリタイアを繰り返す方が楽。


魔攻85万以上になるならターゲティングを③プリズムガラスにして全部位破壊も狙えるが攻撃上限アップが厳しい。

盗賊が魔攻上限アップに偏りすぎると4c耐えるのがバリア有りでも難しくなる上に、富豪がバリアと複製ウアサハ(富豪)の両方を確保するのは不安定。

実際には3cに電波アーニン(傭兵)を使えた上で全職調子良く回っていないといけないので、全部位破壊はソロ・固定向け。



闇以外の属性耐性も2000万しかないため、女子会で魔法ダメージ100%アップ可能な妖精グループの魔法カードならば攻撃上限次第でダメージを通すことも可能。

特に魔防バフが優秀な氷属性だと戦いやすいので、傭兵の姫憂フェデ純白烏天狗リアンノン私装ミディール&エーディンで攻めるのもアリ。

ただし必要なトランスゲージが多いので、バリアやa kingdom's junction持ちがいないと厳しい。



単にクリアするのみなら、耐久面をバリア・奮起・魔防に任せて盗賊も攻撃に参加する手もある。

この場合、5cにトランスゲージを残すために4cにトランスゲージを満たす形。

そのため富豪がバリア、歌姫が追憶歌姫を引けるかは完全に運次第

魔攻バフの補助に富豪は最大HPアップの複製ウアサハアテオスも求められやすい。

強力な攻撃カードが無い分は、一斉MMR化:3c物理・魔法を入れて①本体だけでも押し切ろう。(カード一覧は聖剣杯のページに記載)

特に盗賊は妖精グループの複製ウアサハ、帰化ニムエ、観月ウアサハに対して女子会で魔法ダメージ100%アップを使うとかなり火力が出る。

ソロ等では盗賊に女子会を渡して、傭兵は伝承ゴッフリを採用して一斉MMR化:3c物理・魔法等の高火力の3c3枚で攻撃するのも良い。

傭兵には円卓騎士の魔法カードが多いので円卓に集いし騎士と共にも有効。

6コスト分ダウンできるので5c1枚+3c2枚を出すことが可能。

最低限の火力を出せるカードには次のものがある。

Exが足りているならば傭兵・盗賊とも魔法に出来るが、傭兵が両面になるようなら円卓モドレも候補に。

傭兵・盗賊とも攻撃カードが優秀ならば、攻撃上限アップ次第でクリティカルのダメージ倍率が200%でも押し切ることが可能


耐久面

全てに共通して富豪にバリア団長アーサー添寝フェアリーズが便利に使える。

コスト・性能面で扱いにくいがバリアのトークンが手に入る新春ウアサハ2019ダメージ軽減円卓ユーウェインも及第点。

また、短期戦にせよ長期戦にせよ即トランスゲージを全体に撒けて長ターン有効かつ防御・デバフ解除を受けても次ターンの立て直しに役立つボダッハベトールはずば抜けて優秀。

富豪と歌姫は枠が余りにくいが、傭兵と盗賊は是非とも2枚とも入れたい。


寄りのパーティでは、奮起を開始時に付与できるリアンノン(富豪)を使えるのが最大のメリット。

古いコラボ産の無銘を天恵にセットできるなら、かなり戦いやすくなる。

もちろん新春ペリも有効。

デバフ強化の闇堕ファルは上昇率が低いのであまり優先して採用するものではない。


氷属性を含む

を活躍させやすい。


また富豪に私装ミディール&エーディン義賊盗賊叛逆アーサーズを採用しやすいので、追憶富豪でダメージ軽減を狙うことも可能。


寄りのパーティは、初ターンにトランスを狙いやすい。

天恵が優秀な一方通行が比較的最近のコラボカードである他、デバフ強化のエニードも氷属性の闇堕ファルより強力で採用価値が十分ある。

炎夏ニムエの天恵も新春ペリ同等の性能。


風属性を含む

を活躍させやすい。


またティターニア流浪アーサー(盗賊)と叛逆交響グループが増えるため

のブーストを十分狙えるようになる。

(安定させるなら傭兵・盗賊のボダッハベトールは必須級になるが…)


ラタトスク(富豪)のブースト条件を狙う場合は、潰しがきく性能のラウンドナイツ(富豪)を採用するのも悪くない。


5c以降の耐久を考える場合でも、複製ウアサハ(富豪)の防御バフが上がるので1回しかケアできない奮起より長期戦向け。


傭兵

封印の可能性を考えると、5c用のカードを3枚に抑えて1c7枚にしないと事故がある。

そのため1cで攻撃上限を重ねられる聖夜ファル聖賢トール聖騎エニード電波アーニン王位アーサーズが便利。

電波アーニンを採用する場合はボダッハベトールの重要性がさらに上がる。

また、ボダッハベトールを活かすために妖精グループの聖夜ファル新春カリュ妖精アレミラがあると安定しやすくなる。


ラウンドナイツを使う魔法攻略の場合は5c用のカードが1枚になるため、1c5枚かつ2c3枚でも無事故。(残りの1枚は自由)

とはいえクリティカル率アップを自己付与するにしても、確実だと言えるのは5cの魔創歌姫(50%アップ)ぐらい。

魔攻上限アップと兼任できる複製ファル交響ベディヴィアは採用しやすいが、4cは封印されたりドローできなかったりする。

そもそも魔攻上限アップが厳しいので魔創歌姫も入れたくない。

残りの2cにも流浪アーサー魔導スカアハあたりを採用し、"運が良ければ"自己クリ確できる程度の気持ちで十分。


第一モドレ(一斉MMR化:5c魔法)と新春ウアサハ2019を使う魔法攻略の場合は、コストダウンで確実に使える複製ファルを入れて自身のクリティカル率アップをケアしておきたい。

そうすると5cで3枚確保する必要が出てくるため、必然的に無事故を目指すなら残り7枚は全て1c。


富豪

基本は魔防バフ

物防バフも欲しいが両面バフでかかる量で十分。

防御無視が極端に高いものは限られるので、耐性よりも防御優先。


封印の可能性を考えると4c以下のドロー+2を7枚欲しい。(初ターン用に3c以下のドロー+2が6枚必要なのはいつも通り)

妖精グループが多いので女子会を採用したくなるが、事故時に5cを耐えたい場合はコストダウンが別の方が気楽。


5cに魔法で攻める場合は攻撃バフの援助のために複製ウアサハまたはアテオスがほぼ必須なのにも注意したい。


封印と同時にかかる4cの暗闇も厄介なので、どのカードが残っているのかきちんと把握して戦いたい。

不安な場合は無理せずドローをこなした方が良いだろう。


盗賊

基本は魔攻デバフ

物攻デバフも欲しいが両面デバフでかかる量で十分。

今回はデバフ効率が200%(②ツルギの物理単体のみ180%)である上に、最も強力な全体攻撃は防御無視80%なのでデバフは重要。

次点の強攻撃も防御無視70%と続くので、バリアを張っても対処を誤れば簡単に倒されてしまう。

魔防アップの天恵が流行りだが、5cも耐えることを考えないなら一人ぐらいデバフアップの天恵があっても上限に達することは稀。

自身のデッキに合わせて天恵にエニードスカアハをセットするのは有効。


3cの敵攻撃は大人しいので4cにデバフ上限をかけることを目指したい。

4cは物攻15万、魔攻17万がデバフ上限。

一方で5cは敵がデバフ解除をしてから攻撃を始めるので、デバフ以外のことをする他ない。


ターゲティングは①本体が基本。

②ツルギのHPはそこまで高くなく、③プリズムガラスはダメージ軽減93%が先制攻撃で付与されている。

③プリズムガラスを破壊するには盗賊からも攻撃しないと厳しいので通常は無視していい。


カードそのものの性能、ラタトスクとの相性、シャノンとの相性のどれをとってもターゲティングにはラウンドナイツが優秀

そのため伝承リーダーにa kingdom's junction!!ノーブルオーダーを使いたい。

出来れば初手にトランスして4cで一気にデバフを固められると良い。


5c以降も耐えることを考えると強力な魔防バフが出来るシャノンも有効。

4cにバリアをする場合、最初に受ける①本体の魔法全体攻撃は無効化されるので③プリズムガラスを狙って使おう。

それ以外の場合は①本体を狙うと良い。


歌姫

追憶歌姫のトークンを5cに確実に使いたいなら初手トランス必須。

ただし、追憶歌姫が手札にあった場合はトランスしなくても良いので封印されないよう3cに追憶歌姫を使ってしまおう。

ノーブルオーダーを使ってクリティカル率アップにシャノンを採用する場合は

  • 2c味方全体対象カードは追憶歌姫シャノン2枚のみ(暗闇対策)
  • 2c以下のカードをシャノン含み7枚以上(シャノンのブースト用)
  • 4cに再ドロー可能な分のトランスゲージアップするトランスバースト

が必要。

初手トランスのために円卓パーシ電波アーニン聖騎エニード秋日盗賊、一斉MMR化:1c支援の花月モーガン、特異サロメ、軍装スカアハが便利。

出来れば錬金アーサーも入れたい。

また、全体トランスゲージが優秀な1cカードばかりでは攻撃バフが不足するので1枚は2cの攻撃バフを採用したい。

味方全体対象だと暗闇で判別不可能になってしまうため、候補になるのは複製ファル交響アグラヴェイン-松明-純白ウアサハ&ファルあたり。


場合によっては5cに再ドローを使うので、味方の伝承にトランスゲージ譲渡が可能なa kingdom's junction等が欲しい。


第一モドレ(一斉MMR化:5c魔法)と新春ウアサハ2019(傭兵)を使う魔法攻略の場合は、複製ファル(傭兵)によりクリティカル率アップが確実に出来るのでシャノンよりも浸食モドレの方が魔攻バフ性能が優秀。

Exを光のみにするならシャノン、光・闇を均等にするなら浸食モドレを選ぼう。

ただしマルチでは安全にシャノンにしておきたいので、ソロ・固定専用のつもりで。

4cに魔攻バフが解除されてしまうので、4cに再ドローを使ってもカードを確保できるように攻撃バフは多めに。

一斉MMR化:1c支援の花月モーガン、特異サロメ、軍装スカアハ、蹴球ドモや暗闇でも判別可能な複製ファルを入れておこう。


おすすめカード

傭兵

傭兵おすすめカード
カード名評価分類理由

富豪

富豪おすすめカード
カード名評価分類理由

盗賊

盗賊おすすめカード
カード名評価分類理由

歌姫

歌姫おすすめカード
カード名評価分類理由

汎用

汎用おすすめカード
カード名各職評価分類理由

召喚スフィア

おすすめ召喚スフィア
召喚スフィア名評価属性分類理由
天恵使用

伝承カード(トランスアビリティ)

おすすめ伝承カード
伝承カードアーサータイプ理由

▶聖剣杯の攻略はこちら

コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。

コメント (コンスタンティン-煌王-【ボスラッシュ】)
  • 総コメント数0
新着スレッド(乖離性ミリオンアーサー攻略Wiki@ゲーマチ)
注目記事
ページトップへ