デッキ相談所 (81276コメント) 最終更新日時:2019/12/31 (火) 12:09 デッキ相談所に戻る コメント(81276) コメント ななしのアーサー王 No.93020769 2016/01/26 (火) 02:24 通報 【使用アーサー】盗賊 【クエスト名】カラティン 【難易度】超弩級 【相談内容】次開催時に初参戦予定なのですが、盗賊はデッキはこんな感じで組めばいいんですかね? 攻略はそれなりに読んで3cに本体に物理攻撃をするというのは理解出来てるんですが、他に注意しとかないところとかってありますかね? どなたかアドバイスよろしくお願いします。 返信数 (16) 0 × └ ななしのアーサー王 No.93020773 2016/01/26 (火) 02:24 通報 カードプールです 0 × └ ななしのアーサー王 No.93020780 2016/01/26 (火) 02:25 通報 その2です 0 × └ ななしのアーサー王 No.93020786 2016/01/26 (火) 02:25 通報 その3です 0 × └ ななしのアーサー王 No.93020791 2016/01/26 (火) 02:25 通報 その4です 0 × └ ななしのアーサー王 No.93020805 2016/01/26 (火) 02:26 通報 その5です どなたかアドバイス本当によろしくお願い致します。 0 × └ ななしのアーサー王 No.93020885 2016/01/26 (火) 02:35 通報 盗賊の仕事は、優先順位的には、初手物理攻撃>ガウェに合わせて闇チェイン>ターゲティング>奏ペリ支援の魔バフ>デバフです まず、初手物理攻撃を確実にするためには最低でも5枚以上は物理カードを入れなければいけないので、それだと足りないです。また、手札を回しやすくするために物理カードはなるべく2cの方がいいのと、ガウェ用の闇チェインが欲しいので闇の2コス(クロネコ・ランランルディ)などがお勧めです。 1 × └ ななしのアーサー王 No.93020887 2016/01/26 (火) 02:36 通報 次にターゲティングを腕に打つことで傭兵の火力支援になるので、オルトはそのまま残して大丈夫です あとは魔バフですが、添い寝やジャンヌがあればそれがいいのですがないようなので、春ウサを入れることをお勧めします(闇チェインもできてHPも底上げできる) 春ウサを入れる場合は、5cに来なくて6cに打つことになった場合を考え、火チェインができる弱ウサをセットで入れた方がいいです。 デバフは感謝盗賊とオルトがあれば十分だと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.93020915 2016/01/26 (火) 02:39 通報 最終的な構成としては攻撃カード6枚(なるべく闇と火)、春ウサ、弱ウサ、オルト、感謝盗賊がおそらく基本的なものかと思います 攻撃を5枚にして魔バフやデバフを増やすかどうかはお任せします 0 × └ ななしのアーサー王 No.93020966 2016/01/26 (火) 02:45 通報 アドバイスありがとうございました! 詳しく書いていただきありがとうございました ってことは今回は盗賊はあまりデバフはしなくていいってことですか? あと物理攻撃は3コスだけでいいんですか?何度も本当にすいませんm(._.)m 0 × └ ななしのアーサー王 No.93021021 2016/01/26 (火) 02:53 通報 物理攻略の場合、今回はデバフよりもいかに6c撃破するかということが重要ですので、デバフよりも闇チェイン・タゲ・魔バフのほうが重要になってきます。 後基本的に大きな事故がなければ富豪歌姫だけで耐えられる場合が多いので、デバフはあったら少し負担が減る程度です。 物理攻撃する理由は、3cにカラティンの本体を物理で殴ることにより物理バリアを発生させて、カラティンの物理防御を防ぐためなので、4c以降は殴る必要はありません。(ただ、6c時に時々本体が残ってしまう場合があるのでコストが余っていてほかに出すカードがないときは一応本体に攻撃を打っておいた方がいいかもです) 0 × └ ななしのアーサー王 No.93020978 2016/01/26 (火) 02:47 通報 怒涛の長文で草 物理は初手本体だけで大丈夫 道中物理捨てるときも本体にね 0 × └ ななしのアーサー王 No.93021036 2016/01/26 (火) 02:54 通報 初挑戦ということなので一応詳しく説明あった方が分かりやすいかなと思ったんですが不快なようだったら申し訳ないです 0 × └ ななしのアーサー王 No.93021076 2016/01/26 (火) 02:59 通報 うわ、こっちにも絡んできた 単純に見辛そうだから結論から簡潔に書けば?って思っただけ デッキ相談板人少ないからありがたいと思っても不快になんて思わんよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.93021096 2016/01/26 (火) 03:01 通報 確かに結論先に書いて後に捕捉した方が見やすかったですね 次から気を付けます 0 × └ ななしのアーサー王 No.93021169 2016/01/26 (火) 03:10 通報 1.攻撃を初手に引くために6枚積む(火と闇が理想だが感謝富豪、歌姫回復チェイン用に光か風もあり) 2.6Cレヴァ(技ーサー)が左腕を貫通しやすくする為にタゲ入れる 3.5C生き残る為に魔デバフ積む 4.歌姫にチェインしてしっかり回復させる、ガウェブーストさせる が盗賊の仕事 バフ付攻撃が貫通する時点で全体は貫通するから60%(スニクなら0)しか乗らない魔バフは必要ないと思うのでそんな事より5C対策で魔デバフ積んでいこう 上手く軽減出来れば10k以下に出来るから歌姫が5Cバフ2枚6Cバフ+スフィアとか出来る時ある スピカ、オルト、タンク用感謝がいいかな 残り1枚はご自由に 0 × └ ななしのアーサー王 No.93021196 2016/01/26 (火) 03:13 通報 本当に皆さん細かいところまでアドバイスしていただきありがとうございました! 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
デッキ相談所
(81276コメント)コメント
【クエスト名】カラティン
【難易度】超弩級
【相談内容】次開催時に初参戦予定なのですが、盗賊はデッキはこんな感じで組めばいいんですかね?
攻略はそれなりに読んで3cに本体に物理攻撃をするというのは理解出来てるんですが、他に注意しとかないところとかってありますかね?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
どなたかアドバイス本当によろしくお願い致します。
まず、初手物理攻撃を確実にするためには最低でも5枚以上は物理カードを入れなければいけないので、それだと足りないです。また、手札を回しやすくするために物理カードはなるべく2cの方がいいのと、ガウェ用の闇チェインが欲しいので闇の2コス(クロネコ・ランランルディ)などがお勧めです。
あとは魔バフですが、添い寝やジャンヌがあればそれがいいのですがないようなので、春ウサを入れることをお勧めします(闇チェインもできてHPも底上げできる)
春ウサを入れる場合は、5cに来なくて6cに打つことになった場合を考え、火チェインができる弱ウサをセットで入れた方がいいです。
デバフは感謝盗賊とオルトがあれば十分だと思います
攻撃を5枚にして魔バフやデバフを増やすかどうかはお任せします
詳しく書いていただきありがとうございました
ってことは今回は盗賊はあまりデバフはしなくていいってことですか?
あと物理攻撃は3コスだけでいいんですか?何度も本当にすいませんm(._.)m
後基本的に大きな事故がなければ富豪歌姫だけで耐えられる場合が多いので、デバフはあったら少し負担が減る程度です。
物理攻撃する理由は、3cにカラティンの本体を物理で殴ることにより物理バリアを発生させて、カラティンの物理防御を防ぐためなので、4c以降は殴る必要はありません。(ただ、6c時に時々本体が残ってしまう場合があるのでコストが余っていてほかに出すカードがないときは一応本体に攻撃を打っておいた方がいいかもです)
物理は初手本体だけで大丈夫
道中物理捨てるときも本体にね
単純に見辛そうだから結論から簡潔に書けば?って思っただけ
デッキ相談板人少ないからありがたいと思っても不快になんて思わんよ
次から気を付けます
2.6Cレヴァ(技ーサー)が左腕を貫通しやすくする為にタゲ入れる
3.5C生き残る為に魔デバフ積む
4.歌姫にチェインしてしっかり回復させる、ガウェブーストさせる
が盗賊の仕事
バフ付攻撃が貫通する時点で全体は貫通するから60%(スニクなら0)しか乗らない魔バフは必要ないと思うのでそんな事より5C対策で魔デバフ積んでいこう
上手く軽減出来れば10k以下に出来るから歌姫が5Cバフ2枚6Cバフ+スフィアとか出来る時ある
スピカ、オルト、タンク用感謝がいいかな
残り1枚はご自由に
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59