ドモヴォーイ
(1091コメント)
>ドモヴォーイ協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
ゲリラ時間割
上級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
25 | 300 |
ボス情報 | |
ドモヴォーイ | |
光属性 | |
ドロップ情報 | |
【騎士】第二型ローエングリン | |
【騎士】支援型エヴェイン | |
【妖精】ドモヴォーイ | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
おおきなメダル×250 |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
ドモヴォーイ | シャイニングアロー | 魔法 | 単体7900x2回 | |
天からの言伝じゃ | 支援 | 全体魔法ダメージアップ | 効果ランダム? | |
魔法 | 全体 | |||
魔法 | 単体 | |||
右翼(画面左側) | 神の突風 | 魔法 | 単体4300 | 攻撃を受けたターンに使用 |
天の祝福 | 回復 | 全体15000 | 攻撃を受けなかったターンに使用 | |
左翼(画面右側) | 神の突風 | 魔法 | 単体4300 | 攻撃を受けたターンに使用 |
天の祝福 | 回復 | 全体15000 | 攻撃を受けなかったターンに使用 |
上級攻略
・全体攻撃の出来るカード(事故死する可能性あり。体力稼ぐ目的でもNG)
・物理ダメージのデバフ(全て魔法の為。ただし翼のマーキングでデバフの持ち込みはアリ。)
・物理防御のバフ(上記と同じ理由。)
体力を稼ぐ目的で入れているならなるべく出さないように。
推奨20000以上。シャイニングアロー2発を耐えるのを考えて最低でも17000以上は確保したい。(翼の反撃含むと沈む)
序盤はバフデバフで本体の攻撃をしのぎ、本体に攻撃しながら手札を揃えていく。
ある程度揃ったら継続が出来る攻撃バフ等で一気に攻撃を仕掛ける準備をしておく。(大体3~4ターン目)
クレアやウアサハを目印にすると準備しやすい。
準備した次のターンで左翼(画面を見て右側)に対し、一気に攻撃を仕掛ける。(翼は大体20万ぐらいで撃破)
準備ターンまでに左翼に対して下記の行動をすると集中攻撃しやすくなる。
・十分バフデバフをかけた状態で傭兵が翼に攻撃する。
・盗賊のイゾルデで毒攻撃を翼に仕掛ける。
・HP増加用に入れた単体のデバフを翼に当てる。
後は事故死しないのを祈りながらもう片方の翼も破壊し、本体を撃破しよう。
超級
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
35 | 300 |
ボス情報 | |
ドモヴォーイ | |
光属性 | |
ドロップ情報 | |
【妖精】ドモヴォーイ | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【応援の妖精】チアリー | |
おおきなメダル× |
キャラ・部位名 | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|
ドモヴォーイ | シャイニングアロー | 魔法 | 単体13000x2回 | |
天からの言伝じゃ | 魔法 | 単体 | 効果ランダム? | |
魔法 | 全体13000/部位破壊後はダメージアップ? | |||
支援 | 全体魔法ダメージアップ | |||
右翼 | 神の突風 | 魔法 | 単体10800 | 攻撃を受けたターンに使用 |
天の祝福 | 回復 | 全体30000 | 攻撃を受けなかったターンに使用 | |
左翼 | 神の突風 | 魔法 | 単体10800 | 攻撃を受けたターンに使用 |
天の祝福 | 回復 | 全体30000 | 攻撃を受けなかったターンに使用 |
超級攻略
下記のカードは外してから挑もう。
全体攻撃の出来るカード |
物理ダメージのデバフ |
物理防御のバフ |
攻撃は全て魔法、例によって全職バーナードさんオススメ
手札回しにも2コスなので扱いやすい
歌姫は新春イテールのほうがいいかも
盗賊はさらに新春シグルーン、ハルダーフォークも必須
本体は毎ターン『シャイニングアロー』(13000×2)
もしくは『天からの言伝じゃ』でランダムで下記の行動を取る。
- 全体攻撃(20000)
- 単体攻撃(26000)
- 魔法攻撃UP
翼は左右どちらを攻撃しても『神の突風』(10000)で反撃される。
しかし、攻撃しないと『神の祝福』(全体30000回復)を行う。
翼の反撃を序盤から受け続けると、歌姫の回復が絶対に追い付かなくなる。
したがって、序盤は本体へ魔法デバフを使用し、両翼には手を出さずに様子見しよう。
翼への毒ダメージは反撃対象にはならないが、30000以上与えない限り回復されてしまうので意味がない。
コストが溜まってきたら片方の翼へ集中攻撃、目安は1ターンで破壊しやすい8コスト目。(6T目)
このターンまでに本体を攻撃し、手札を回して必要なカードを整えておこう。
翼を攻撃をする際の注意点として、絶対に両翼同時に攻撃しないことが挙げられる。
ダメージが分散されてしまうと、両翼とも残ってしまい翼の反撃により決壊しかねない。
このため、盗賊、富豪は5T目までにダメージの発生しない毒(イゾルデ)や
デバフオンリーのカード(ラグネル、牛姫、ペッグパウラー等)をどちらかの翼に使用し
どちらを攻撃するか意思表示しておくとよい。
ただし、ある程度チームが強い場合、C7でAOEによる一発勝負も可能。

左翼を先に狙う人が多いので、特に指示がない場合は左翼を狙おう。
翼への攻撃開始後もデバフは引き続き本体へ使用する。
歌姫は隙をみてクレアを使用しましょう。
片翼が終わったら次の翼、そして本体へと戦闘を遷移させる。
流れに一度入ってしまえば、かなり安定して戦闘できる。
ただ、基本的に敵のダメージが大きいため、中盤以降は攻撃に夢中になりすぎて本体へのデバフを怠ると死人が出る。
常にバーナード等の魔デバフ効果を維持したい。
序盤の様子見、魔デバフ、クレア等のバフがあり、片翼ずつの集中攻撃がしっかりできれば十分ノーコン可能。
辛抱→競り合い→オラオラといった戦況の移り変わりがなかなか楽しい相手となっている。
おすすめカードなど
注意:くれぐれも全職全体攻撃を持ってくるのはやめましょう!
魔法攻撃しかしてきません、タンクを除く物理攻撃デバフ、物理防御バフを持ってくるのはやめましょう!
傭兵
優先すべきカード | ||
---|---|---|
【裏切りの騎士】第一型モードレッド | ||
蹴球型リトルグレイ | 支援型アストラトエレイン | 聖夜型トール |
複製型漁夫王 | 第二型クラッキー | 特異型アキレウス |
聖夜型オルウェン(タンク兼バフ、イテールでも可) | 第二型バーナード | 卑弥呼 |
次点上記のカードが無い場合に優先すべきカード | ||
---|---|---|
【天衣無縫】制圧型パーシヴァル | 聖夜型アイアンサイド | 支援型イテール |
ブラウニー | ハルダーフォーク | 【神明の白鳥】制圧型ゴットフリート |
クレア |
- 立ち回り
7コスト時にはリトルグレイ(自由枠にブラウニーを入れた場合同時に)
を打ちたいところです。
それまではひたすら本体で手札を回しつつバーナード、アストラエレインを打ちこもう。
アキレウスは5、6、7コスト時に打つといいでしょう。歌姫がクレアを打つタイミングが6、7、8コスト時なので打ちやすくなります。
7コスト時にそろえたい手札はリトルグレイ、聖夜トール、クラッキーです。
片翼(指示がない場合は左翼がいいだろう)を破壊後は他のアーサーと連携を組みつつ、一気にたたみかけましょう。
富豪
優先すべきカード | ||
---|---|---|
卑弥呼 | ||
タークィン | 聖夜ニムエ | 新春クーホ |
ゴッフリ | 第二型バーナード | 聖夜オルウェン |
トール | 傭兵アーサー(ロビンでも可) | ドモヴォーイ |
次点上記のカードが無い場合に優先すべきカード | ||
---|---|---|
新春アーサー | トリストラム | クーホ |
ハルダーフォーク |
- 立ち回り
とにかくありったけのデバフ、バフをかけよう。ドローは6コスト目から意識し、それまでは歌姫にクレアを打たせるため、バフ、デバフの繰り返しがいいだろう。
8コスト目にそろえるべき手札はゴッフリ、トール、聖夜オルウェンである。次ターンからはまたバフ、デバフに専念し隙を見てもう一度たたみかけよう。
盗賊
優先すべきカード | ||
---|---|---|
新春型ウアサハ | ||
第二型バーナード | ガレス | 争杯型パーシヴァル |
帰化型ニムエ | 卑弥呼 | 新春型シグルーン |
ハルダーフォーク | バーバンシー | 第二型エレック |
次点上記のカードが無い場合に優先すべきカード | ||
---|---|---|
歌姫アーサー | 蹴球型バーナード | ガネイダ |
- 立ち回り
歌姫
歌姫に関してはカードレベルがMAX。クレア・新春型イテール・もう一枚ガチャ産MR | ||
---|---|---|
クレア | コンス | エニード |
聖夜型ニムエ | グルアガッハ | 新春型イテール |
奏楽型フェアリーズ | 新春型ガヘリス | トム/サム |
支援型オルトリート | ピクシー | 第二型バーナード等 |
- 立ち回り
これは後半の総攻撃時に闇チェインを成立させるためです。
全員がフル火力を出している環境においては、チェイン1つ追加で総ダメージが10万以上変わります。
序盤は回復兼デバフ、手札回しがいいでしょう。1T目はピクシー、新春イテール、あたりを打ちたいところです。圧縮するために1T目も何かしら打ちましょう。
コメント
旧レイアウト»
1091
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.47456454
- 10E1A2C26E
- ななしのアーサー王
これでドモ超級行きたいと思ってるんですけどゆるされますかね?-
無理ですね
HPが全然たりません -
いけるんじゃないかな他の人もバフデバフちゃんと入れてきてくれるなら7ターンくらいまでしっかり撒いて手札揃えて一気に叩いけば少なくとも9ターン目で片翼破壊できそうだし
-
コメントありがとうございますm(__)m
試しに2回ほど野良で行ってみましたがなんとかクリアできました。
ただご指摘いただいたようにHPが低いのは感じたのでもう少し練り直します。-
デバフが多すぎるてHPが少なくなっているようなので先生かハルダーをタンクに変えたほうがいいと思います
-
コメントありがとうございます。
どちらを交換するか何度か試してみてから決めたいと思います! -
タンクと交換するなら新春歌姫だろ
-
ステが優秀だったので入れてたのですが・・・
確かにドモだとあまり意味ないですね。
ご指摘ありがとうございますm(__)m -
制圧パーシやシグ等優秀なタンクを持っていたら牛姫と交換がいいでしょう。
だけどガネイダ抜いてサカバナ入れているくらいタンクに困窮しているようだったので
先生かハルダーを準々タンクと交換を提案しました。 -
サカバナを入れているのはウアサハを持っていないのと卑弥呼を積んでくる人も多いのでガネイダよりもいいかなと思ったというのがあります。
タンクはシグやコンスがいるのでその辺でいろいろ変えてみたいと思います。
-
-
まずHPそれだけしかないと初手の攻撃が集中したらおちますよね?
-
明日から全部張り付いて100行けるかな?
-
野良で超級を4時間周回したけど、せいぜい5枚。野良で100は素人多すぎるからやめとけ。上級はせめて名声で行く必要があると思うのですが・・・名声低い方が来るとつらいです
そして最近の野良超級の安定率が上がってきた気がします攻略文の『デバブ』は読み手を笑わせにきてますね
グッジョブですサブの傭兵で超級回っている物ですが、アキレウスって効果ありますかね?
決まれば歌姫がバフいれるのにちょうどいいかと思って使っていたのですが、
現在5連敗中と一度も成功したことがありません_(┐「ε:)_
成功された方はいますでしょうか?
-
富豪やってるものですが、傭兵さんがちょくちょく本体止めてくれて助かってます
-
7コス時に攻撃開始が多いので6コス時に先生とセットで出しますが結構止まる。まあ止まれば楽になる程度ですしクレア出す歌姫さんなら7コス攻撃開始合図時は聖夜主婦と一緒の事が多いので漁夫王+クラッキーやトール+イテール等の火属性と一緒に出せば回復してくれます〜
もちろん止まれば漁夫王+富豪トリストラム等闇攻撃二枚だしが回復を考えず即決出来るので翼一撃破壊が楽になったりします。
最大の難点はSRなのでステータスが低い事…HP確保出来れば採用という形になりますが…
複製クーホってやっぱりHP0の関係上優先度低いん?
確かタークィンと同じくらいのバフ値と効果2ターンだから常にバフを張るなら必要だと思ってたんだけど・・・ドモがバグで1ターンが治ればこの三枚を回して常にバフありとかできる。そして手札事故(バフ&全体ドロが不可)ったり敵の強攻撃時は効果1ターン組との重ね掛け等が可能になるんだけどなぁ・・・
常に皆の安全や歌姫のクレア(蹴球ガヘ+ルサリィ)だしのために壁張しておきたいというのが富豪やってる身としての心情。
まあ物理のグィネヴィアといいHP補正0の2人は次のバフ効果2ターン持ちのHP量次第だけど。-
個人の意見ですがクーホはかなり重宝だと思ってます。
8コスでのバフ維持+攻撃(オルフェ、トール、ゴッフリorトリストラム)を考えると支援カード維持しつつ、ドロ補助とバフを考えると7コスまでにタークを切る状況が出てくるので、タークと
クーホ入れておけば7コスで2Tバフ>8コスでバフ維持しつつ攻撃って必ず繋げる様に出来るので
7コス時にロビン+クーホって事もできますし、8T~のバフ維持は重要かなって思ってますので
コストが高ければ組み合わせの幅が広がるので楽しんでます。(クーホ+新春クーホ/タークィンでドロ補助できますし、タークのドロ補助を活かた他カードとの組み合わせの運用も広がりますし)
超級は名声リーダーの方が意外と地雷が少ない
まだ超級しかプレイしていないけど、泥率最悪だね。全く落ちない。
仕事の関係で最後の夜の部しか回せないけど、それでも超級ガン回しで未だ泥なしって酷いわ。
トムサムなんかいらねーよってくらい落ちるのに現状、上級と超級、どっち周回するのが早いのかね
体感で良いから時間対効果が大きい方を教えてほしい- No.47220202
- 11AB4DD0C5
- ななしのアーサー王
-
デッキランクなんて忘れてしまえ
特に新春カドールが無意味すぎる
バーナードなり、富豪トリスラムなり、富豪ゴッフリなり、他にいくらでも入れるものはあるだろうに・・・ -
俺もデッキランクなんか全然気にしてません。
むしろ気にする人となんかやりたくないです。
カドールをバーナードにするとHPが不安…22.5kになるのかな?
アストラいるからバーナードよりも火力を上げたい気がします。
歌姫がクレア持ってる前提ですが、イテール抜いて富豪トリストラム入れるのはどうでしょうか。
7コスでブラウニー、8コスでクラッキー、アイアン、トリストラムの方が若干ですがダメージ出ますし。
カドールをピクシーorグルアにしてもいいと思います。
たまに回復間に合わない時がありますのでそういう時に使ってもらえたらすごく助かります。
掲示板で組んで回ってるけど、↑のデッキにグルアガッハがないのが気になりました。
デバフしっかり継続させて6コスでグルアガッハ>7コスでクレアがクレアを安定させて出せますよ。
ウサアハもあると、各職のカード次第だけど 7コス:ウサアハ+クレア>8コス 総攻撃で片翼を確殺。
(カード次第でオーバーキル>もう片方の翼にズコーン>反撃になるので火力調整をする感じですが)-
私の場合はグルアではなく蹴型ガヘリスですね
6コス以降の適当なタイミングでクレア
次ターンでガヘリス+エニードで回復、2ターン攻撃力17000アップさせて「がんばれー」って感じです。
ちなみにグルアを使うなら、6コスで使わず、総攻撃時点で闇チェイン用として使ったほうが確殺には貢献できますよ
ドロ率やたらと低くない?名声がようやく30
先が長い。
上級周回で2、3回は必ず全体攻撃か全員左右で羽。
先行きが不安6コス目に誘導なかったから左翼に牛姫引けなかった代理で先生撃ったものの、そこからデバフ引けず、デバフ切れた本体から26000飛んできてしまった…。
序盤は富豪さんもバフ張っててくれたからデバフ1枚は温存しておくべきだったか…。
序盤は序盤でデバフ積んで歌姫さん動きやすくしたいし難しい。富豪さんが名前にコス7左翼からとかいてくれてるのに右翼にブッパ・・安定の反撃即殺・・その後3人で無事倒せました。
もう左右翼じゃなくて右上ってかいたら勘違いなくなるのかな・・・オイフェ、ダーマスに加えて、エタフレ、コルグリまで出てきた
こんな贅沢初めて(白目ばぶちゃんとかいう馬鹿。
超級でわざと妨害工作してくる奴です。
来たら解散したほうが身のため愚痴ばっかだな。愚痴スレいけよ- No.47229589
- F297EE7DF4
- ななしのアーサー王
開幕オイフェケルピとかもう笑うしかない-
オイフェにケルピー、たまにカルディスがターンごとに出てくる地獄。いくら上級でも死ぬわ!
-
オイフェ、エタフレ、ジャンヌ、ケルピー、ダーマス
フルコンボだドン!
自分もカルディス持って行けばパーフェクトだった
超級だけど傭兵はトールクラッキーとか漁夫王とかよりもクラトリストサイドの方がダメージでかいよね?おすすめでトール推してるのはドロの関係なの?普通に最大火力出してほしいと思うのは自分だけ?超級、片翼破壊した後の立ち回りがわからない
もう片方狙いに行く前に手札整えたいんだけど、直後からもう片方も一気に叩くのが主流なん?
こちとら盗賊なもんで、最初の片翼破壊に攻撃カード投じると連続攻撃は結構厳しい (バフ・デバフを再度引いてくることが多くて)-
富豪やってるけど1ターンくらいあけてから残ってる翼行ってほしい。手札補充とパフカードの交換とかしたいから。
-
俺も富豪だけど俺は連続で叩いてほしいなぁ
というかバフデバフ引いてくるならそれ打ってくれたら片翼攻撃してもダメ抑えられると思うから
いけると思うんだけど -
普通にバフデバフ撃ってもいいと思う連続攻撃してるとデバフが後ろの方からキレてくる
そして集中攻撃食らうと意外と死ぬ、傭兵とかはバフ効いてる間は攻撃したいだろうし
むしろデバフとかはすごいありがたい
オイフェ、エタフレぶっぱのHP低い傭兵いてもう無理だと諦めてましたが、盗賊さんに2回もコンテしてもらい3人でどうにかクリアできました!ドロしなかったのは残念でしたが攻撃の要となってくれた盗賊さん、回復毎回追いついていた歌姫さん、本当にありがとうございました!盗賊さんは先生とかは本体にうったほうがいいと思います、参考にしていただければ嬉しいです。8コス目はすみませんでした…
長くてすみません^_^;傭兵が開幕オイフェで沈んでから残り三人でなんとか戦って石まで割ってくれたのに結局負けちまった マジで全体やめてください盗賊さんよ、手札良いからって7コスで勝手に部位狙い指示出すなや
3人ダメ受けてんのにお前さん3人回復撃てんのかよ?
おかげで10コスまでクレア撃つ余裕なくて残り黄色半分で死んだわ
頼むからクレア出せるタイミングの合図は歌姫にさせてくれ、余計なことすんなフォークの息抜きで超級行ったらノーコン
初ターンから翼攻撃してまわりから「本体狙おう」連呼されて気に入らないのか抜けるやつなんなの?
攻略確認してから来てほしいわ
まぁ野良にそんなこと求めちゃいけないのかもしれないけど...「右」ってどっちから見てだろう・・・
せめて右側とか右翼ってあればいいんだが開幕オイフェして自ら落ちる傭兵みるとコントかと突っ込みたくなる
額に銃口向けて敵陣に突っ込むなよ!歌姫がコスト7でクレア出す場合って、そのターンは翼行った方がいいの?
今日超級行き始めたばかりで、その前2回は8ターン目だったから、どう空気読んだらいいのか分からん……右翼って敵のだよね?自分から見てですか?超級野良マッチングしたら、リーダーがそれぞれ
傭兵: エタフレ
富豪: ジャンヌ
歌姫: ロウエナ (名声 90)
ひっくり返りそうになった
開始前に退室できてよかったわ…本体狙えっつってんのに全体攻撃してくるバカ多くてやってらんねえ富豪ケルピー多すぎぃ!君たちのカードでしょねぇ!?
さっきオイフェエタフレ富豪にもあったけど……
あと何故か甲斐姫入れてくる富豪さん。別にいいけどできるだけ3Tで5枚出ししてる身としては後出しで一枚出しされると殺i(ry
ごほん。ドローくださいね?アキレウス7連敗中なんですがグルアかゴッフリにかえていいすか?
上級は8コスまで待つの?俺6コスになったらエレック卑弥呼とかで攻め始めるんだけど。
超級なら分かるが上級で8コスまで本体連打してる歌姫いてうざかったんだが。
歌姫ホストだったから嫌々従いはしたんだけどね。-
超級安定周回するレベルの歌姫視点だと、ぶっちゃけ上級なんて最初から両部位狙ってくれても全然回復間に合う
もちろんある程度の集中攻撃に耐えられるHPがあることが前提だけどね
両翼狙って回復させないようにしてさっさと倒してくれてもええんやで -
歌姫ですが、上級はサッサとやってしまっちゃってくださいっ!て思ってます。余程HP低い人いない限りはね。
イゾルデの記載上にないけどなんでだ?
翼の蓄積ダメ8Tはかなり優秀なんだけど、体感的に。
あ、ちなみに私は歌姫です。こういう敵と当たるとアストラトエレインが欲しい
どこかに入手手段作ってくれないかなぁ・・・名声上げしたくて超級周回してるけど上級の方が早いのだろうか…
無論固定組める人なんて居ないから野良超級に潜ってるんだがHP16kぐらいで超級くるなよ・・・この子全然落ちない…(´・ω・`)ほかの妖精さんはすぐ来てくれたのになあ。上級周回中に本体狙おうと言いながら、
ケルピーぶっぱからの2パンで落ちる富豪。
歌姫の回復間に合ってないのに、
ダーマスぶっぱして戦線崩壊させる盗賊。
うん。今日もカオスだw酷い傭兵にあった・・・
2Tオイフェ、3Tエタフレ・・・
危うく死人が出るところだったぞ傭兵なんですけど、デッキランクS見て速攻で部屋閉じないでくれませんかね・・・。
バーナード、アキレウス、他職闇カード、タンク入れるとSSにならないんですよ・・・。- No.47156714
- C32E60D15B
- ななしのアーサー王
-
自分も傭兵です。ブラウニーの所をアキレウスにして、7~8コスに届くまでの時間稼ぎに使ってます。デッキランクはSですね。色々詰むと。
-
ブラウニーケンサーout。聖夜型アイアンサイド、アキレウスinかな
-
闇の攻撃4枚は入れないと火力でないですよ。
-
闇カード4枚って、アイアンサイド 漁夫王、トール、闇主婦?の4枚かな?トールがデッキに入ってないので察してもらえると…orz
クラッキーすら居ないんだぜ?傭兵やってていいか解らなくなるよ、本当 -
闇だとトール=モード>漁夫王>富豪ゴッフリ=(卑弥呼)>富豪トリストラム>アキレウス>アイアンサイド>主婦
威力順。このうちから最低3枚、4枚(HP次第)あればいいと思う。(卑弥呼は魔ステによる)
クリスタルガチャ限を除くと漁夫王トリストラムアキレウス卑弥呼の4枚でクラッキー無しでもそれなりの威力出せるんやない?
-
上記おすすめカードはサンタクロース対策に独断で改良を加えたものですので
上記のカードが絶対ではありません名声上げしたいけど全然落ちないなサイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 パス部屋PT用掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 鍵クエスト協力募集掲示板 10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 コメント 1091loading...