ドモヴォーイ (1091コメント) 最終更新日時:2016/09/12 (月) 22:51 ドモヴォーイに戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 1091 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.47609830 926598DD62 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 21:49 たった今超級で起こったこと 私ホスト、皆様理解ある方で、左翼2ターンかかったけど良い感じに進む 両翼破壊→黄色ゲージもう少し 「天からの言伝じゃ」で、全員がHP満タンから即死。 え?25kあるし、多分皆様、ゲージの減り具合とか見てたらそれ以上あった ↑単体26000てあるけど、全体にも26000くるの…? いや確かに手札アレで魔防切らしちゃってたけど… 何度か行った中で、あんなん食らったこと無い 茫然としてコンテ選択すらできなかつた… Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.47619221 28BD19D939 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 22:18 10ターン過ぎて両翼落としてから来ることがありますね。 なので富豪の方は最後の方こそバフデバフをみっちりやるべきだと思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47625790 926598DD62 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 22:39 魔ダメ減しなきゃ、とは分かってはいるのですが… 別投稿にしてしまいましたが、 左翼一斉攻撃からは、 毎ターンドロー+出しても追いつかず、 手札が2枚で魔防ナシ…という酷い状況 回避するには、一斉攻撃時にも 3枚以上出さないようにし ドローコントロール>魔ダメ減>チェインにするしかないのですが 短期決戦するための7コス~とかだし…など、色々考えてどうするべきか分からなくなってしまいます… その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47624092 CB248C5902 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 22:33 デバフがきれてて相手のバフが入ってるとそれくらいのは飛んでくるよ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47627395 926598DD62 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 22:43 なるほど、ドモさんもバフ乗せてるんでしたね(´・ω・`) ありがとうございます、テンパってそんな事も思い至りませんでした; あー…他職で入って、他の富豪さんの動きを観察して学びたい… その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47639795 28BD19D939 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 23:22 バフデバフが切れるパターンとしては捨て山が山札に戻るタイミングで攻撃カードを使うと切れやすいですね。 私は10枚のうち2枚はできるだけ手札に死蔵させて8枚でデッキを回してます。 もちろんチェインするタイミングとかデバフバフの入り具合、攻めるタイミングを見極めるのかなり難しいです。 あと山札から捨て札に戻るタイミングを頭で考えるとミスが発生しやすいので手元にトレカなどのカードを10枚用意して擬似的に動かすと把握しやすいと思います。 この立ち回りでクレアウサアハ無しの方が来てもクリアすることはできます。(あるに越したことないですが。。。) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47723396 926598DD62 ななしのアーサー王 2015/01/22 (木) 11:00 ありがとうございます、早速単語カードなんかで動かしてみます! 死蔵させる2枚は、どのようなカードでしょうか? ドロー+付き?魔ダメ減? 私のデッキは ■自攻撃バフ ・聖夜オルウェ(ドロー ・トール(ドロー ■魔法ダメ減少 ・バナ先生・ドモヴォ ・新春クーホ(ドロー ・タークィン(ドロー ■タンク ・シグ・卑弥呼・ゴッフリ ■闇チェイン&ドロー用 ・ラグネル(ドロー ドモヴォとシグは、低コストのドロー+攻撃に変えたり、 HP高めのドロー+攻撃に変えたり実験中です このようなデッキでは、死蔵候補になるのはどれでしょうか? その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47741036 04894FBBB3 ななしのアーサー王 2015/01/22 (木) 13:11 手札に死蔵させておくのはドローカードと攻撃カードの2枚ですね。ドローは保険用、攻撃は山札が3順目に入ったら切るようにしてます。あと、富豪の性質上コスト7を越えるとよほどのことがないとドロー供給&デッキ回しのために手札2枚出し縛りになると思います。そうなると3枚使うともう手札は増えないことになります。なので3枚出しのタイミングは他の職以上に気を使わないといけないかも。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47742840 926598DD62 ななしのアーサー王 2015/01/22 (木) 13:25 返信ありがとうございます、 大変勉強になります(._.)φ では私のデッキだと、 卑弥呼orシグ、ラグネルが来たら置いとく感じでしょうか 他のだと、魔防を出し渋る事になってしまいますもんね やはりドロー調整のためには一歩引いておく、というか 支援↑↑一斉攻撃!って時も2枚に留めといた方がいいんですねぇ(´・ω・`) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 8件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所
コメント 旧レイアウト» 1091 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.47609830 926598DD62 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 21:49 たった今超級で起こったこと 私ホスト、皆様理解ある方で、左翼2ターンかかったけど良い感じに進む 両翼破壊→黄色ゲージもう少し 「天からの言伝じゃ」で、全員がHP満タンから即死。 え?25kあるし、多分皆様、ゲージの減り具合とか見てたらそれ以上あった ↑単体26000てあるけど、全体にも26000くるの…? いや確かに手札アレで魔防切らしちゃってたけど… 何度か行った中で、あんなん食らったこと無い 茫然としてコンテ選択すらできなかつた… Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.47619221 28BD19D939 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 22:18 10ターン過ぎて両翼落としてから来ることがありますね。 なので富豪の方は最後の方こそバフデバフをみっちりやるべきだと思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47625790 926598DD62 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 22:39 魔ダメ減しなきゃ、とは分かってはいるのですが… 別投稿にしてしまいましたが、 左翼一斉攻撃からは、 毎ターンドロー+出しても追いつかず、 手札が2枚で魔防ナシ…という酷い状況 回避するには、一斉攻撃時にも 3枚以上出さないようにし ドローコントロール>魔ダメ減>チェインにするしかないのですが 短期決戦するための7コス~とかだし…など、色々考えてどうするべきか分からなくなってしまいます… その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47624092 CB248C5902 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 22:33 デバフがきれてて相手のバフが入ってるとそれくらいのは飛んでくるよ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47627395 926598DD62 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 22:43 なるほど、ドモさんもバフ乗せてるんでしたね(´・ω・`) ありがとうございます、テンパってそんな事も思い至りませんでした; あー…他職で入って、他の富豪さんの動きを観察して学びたい… その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47639795 28BD19D939 ななしのアーサー王 2015/01/21 (水) 23:22 バフデバフが切れるパターンとしては捨て山が山札に戻るタイミングで攻撃カードを使うと切れやすいですね。 私は10枚のうち2枚はできるだけ手札に死蔵させて8枚でデッキを回してます。 もちろんチェインするタイミングとかデバフバフの入り具合、攻めるタイミングを見極めるのかなり難しいです。 あと山札から捨て札に戻るタイミングを頭で考えるとミスが発生しやすいので手元にトレカなどのカードを10枚用意して擬似的に動かすと把握しやすいと思います。 この立ち回りでクレアウサアハ無しの方が来てもクリアすることはできます。(あるに越したことないですが。。。) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47723396 926598DD62 ななしのアーサー王 2015/01/22 (木) 11:00 ありがとうございます、早速単語カードなんかで動かしてみます! 死蔵させる2枚は、どのようなカードでしょうか? ドロー+付き?魔ダメ減? 私のデッキは ■自攻撃バフ ・聖夜オルウェ(ドロー ・トール(ドロー ■魔法ダメ減少 ・バナ先生・ドモヴォ ・新春クーホ(ドロー ・タークィン(ドロー ■タンク ・シグ・卑弥呼・ゴッフリ ■闇チェイン&ドロー用 ・ラグネル(ドロー ドモヴォとシグは、低コストのドロー+攻撃に変えたり、 HP高めのドロー+攻撃に変えたり実験中です このようなデッキでは、死蔵候補になるのはどれでしょうか? その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47741036 04894FBBB3 ななしのアーサー王 2015/01/22 (木) 13:11 手札に死蔵させておくのはドローカードと攻撃カードの2枚ですね。ドローは保険用、攻撃は山札が3順目に入ったら切るようにしてます。あと、富豪の性質上コスト7を越えるとよほどのことがないとドロー供給&デッキ回しのために手札2枚出し縛りになると思います。そうなると3枚使うともう手札は増えないことになります。なので3枚出しのタイミングは他の職以上に気を使わないといけないかも。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.47742840 926598DD62 ななしのアーサー王 2015/01/22 (木) 13:25 返信ありがとうございます、 大変勉強になります(._.)φ では私のデッキだと、 卑弥呼orシグ、ラグネルが来たら置いとく感じでしょうか 他のだと、魔防を出し渋る事になってしまいますもんね やはりドロー調整のためには一歩引いておく、というか 支援↑↑一斉攻撃!って時も2枚に留めといた方がいいんですねぇ(´・ω・`) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 8件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
ドモヴォーイ
(1091コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»この掲示板は閲覧のみ可能です
私ホスト、皆様理解ある方で、左翼2ターンかかったけど良い感じに進む
両翼破壊→黄色ゲージもう少し
「天からの言伝じゃ」で、全員がHP満タンから即死。
え?25kあるし、多分皆様、ゲージの減り具合とか見てたらそれ以上あった
↑単体26000てあるけど、全体にも26000くるの…?
いや確かに手札アレで魔防切らしちゃってたけど…
何度か行った中で、あんなん食らったこと無い
茫然としてコンテ選択すらできなかつた…
なので富豪の方は最後の方こそバフデバフをみっちりやるべきだと思います。
別投稿にしてしまいましたが、
左翼一斉攻撃からは、
毎ターンドロー+出しても追いつかず、
手札が2枚で魔防ナシ…という酷い状況
回避するには、一斉攻撃時にも
3枚以上出さないようにし
ドローコントロール>魔ダメ減>チェインにするしかないのですが
短期決戦するための7コス~とかだし…など、色々考えてどうするべきか分からなくなってしまいます…
ありがとうございます、テンパってそんな事も思い至りませんでした;
あー…他職で入って、他の富豪さんの動きを観察して学びたい…
私は10枚のうち2枚はできるだけ手札に死蔵させて8枚でデッキを回してます。
もちろんチェインするタイミングとかデバフバフの入り具合、攻めるタイミングを見極めるのかなり難しいです。
あと山札から捨て札に戻るタイミングを頭で考えるとミスが発生しやすいので手元にトレカなどのカードを10枚用意して擬似的に動かすと把握しやすいと思います。
この立ち回りでクレアウサアハ無しの方が来てもクリアすることはできます。(あるに越したことないですが。。。)
死蔵させる2枚は、どのようなカードでしょうか?
ドロー+付き?魔ダメ減?
私のデッキは
■自攻撃バフ
・聖夜オルウェ(ドロー
・トール(ドロー
■魔法ダメ減少
・バナ先生・ドモヴォ
・新春クーホ(ドロー
・タークィン(ドロー
■タンク
・シグ・卑弥呼・ゴッフリ
■闇チェイン&ドロー用
・ラグネル(ドロー
ドモヴォとシグは、低コストのドロー+攻撃に変えたり、
HP高めのドロー+攻撃に変えたり実験中です
このようなデッキでは、死蔵候補になるのはどれでしょうか?
大変勉強になります(._.)φ
では私のデッキだと、
卑弥呼orシグ、ラグネルが来たら置いとく感じでしょうか
他のだと、魔防を出し渋る事になってしまいますもんね
やはりドロー調整のためには一歩引いておく、というか
支援↑↑一斉攻撃!って時も2枚に留めといた方がいいんですねぇ(´・ω・`)
このページをシェアしよう!
注目Wiki
たそつぼ攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
ディズニーステップ攻略Wiki
もえにん攻略Wiki
オーマイアン攻略Wiki
夢幻楼攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事