バルバトス

(2496コメント)  
最終更新日時:

【アンノウン】 バルバトス協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間10/16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30
時間 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00
※初登場は10/16 18:00からです。
※最終登場は10/30 12:00からです。

イージー(中級)

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

ノーマル(上級)

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明


マニア(超級)

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

超級攻略


アンノウン(超弩級)

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
闇属性
本体
右腕
ドロップ情報
【騎士】蹴球型ガネイダ
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
ゴールデンキャンディ
レインボーキャンディ
テイルズオブメダル

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御15,000)
1,800,000?弱ジェノサイドブレイバー 物理攻撃 単体13,500
+全防御デバフ(-4000)
4・7・8c
強ジェノサイドブレイバー 物理攻撃 10万超え=即死 5cで10,000回復しない場合
HP1化攻撃
(歌ってんじゃねぇ!)
割合ダメージ 残HP1 軽減不能
5・8cで10,000回復した場合
ポイゾニックヴォイド 魔法攻撃 全体15,000+毒6,500 6c
単体攻撃バフ解除
単体防御バフ解除
強化解除 4・5・6c
物理魔法攻撃バフ
()
バフ 物理+ ?,???
魔法+4,000
両部位破壊したターンの初手で使用
右腕
(防御15,000)
不明バーンストライク 魔法攻撃単体12,000

(防御15,000)
不明波動攻撃
(今死ねぃ!)
物理攻撃固定5,500+5,000
3連撃
(虫ケラがぁ!)
物理攻撃(固定2,000+5,000)*3 単一ターゲットに3連ダメージ
富豪バフ効力30%?
全体物理+暗闇
(この痛みをよぉ!)
全体物理固定10,000+5,000

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 右腕 備考
1(3) ・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・波動(単体物理10,500)*2
・3連撃(1人に物理7,000*3)
物42,000(5回)
魔12,000(1回)
計54,000
2(4) ・単体攻撃バフ解除
・単体防御バフ解除
・弱ジェノサイドブレイバー
 (単体物理13,500
  +全防御デバフ(-4,000))
・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・全体物理(15,000)+暗闇
・3連撃(1人に物理7000*3)
物49,500(5回)
魔12,000(1回)
防御デバフ20000(5回)
計81,500(防御バフ解除あり)
3(5) ○回復時:歌ってんじゃねぇ(HP1)
×非回復時:
 強ジェノサイドブレイバー(即死)

・単体攻撃バフ解除
・単体防御バフ解除
規定回復量は4人合計で10,000
規定量回復しないと1人死亡
両部位破壊したターンの初手…本体物理バフ+?,???・魔法攻撃バフ+4,000
4(6) ・単体攻撃バフ解除
・単体防御バフ解除
ポイゾニックヴォイド
 (全体魔法15,000+毒)
・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・3連撃(1人に物理7,000*3) 物21,000(3回)
魔27,000(2回)
防御デバフ16,000(4回)
毒6,500(1回)
計64,000+6,500(防御バフ解除あり)
5(7) ・弱ジェノサイドブレイバー
 (単体物理13,500
  +全防御デバフ(-4,000))
・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・全体物理(15,000)+暗闇
・3連撃(1人に物理7,000*3)
斧破壊時
物13,500(1回)
魔12,000(1回)
防御デバフ4,000(1回)
毒6,500(1回)
計29,500+6,500(回)
6(8) ○非回復時:単体攻撃バフ解除
 +単体防御バフ解除
×回復時:歌ってんじゃねぇ(HP1)
・弱ジェノサイドブレイバー
合計10,000以上回復すると1人死亡
(HP1→ジェノサイドのコンボ)
7(9) ・単体攻撃バフ解除
・単体防御バフ解除
・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・波動(単体物理10,500)*2
8(10) ・弱ジェノサイドブレイバー
 (単体物理13,500
  +全防御デバフ(-4,000))
・バーンストライク
 (単体魔法12,000)
・全体物理(15,000)+暗闇
・3連撃(1人に物理7,000*3)
9(10) ○非回復時:単体攻撃バフ解除
 +単体防御バフ解除
×回復時:歌ってんじゃねぇ(HP1)
・ポイゾニックヴォイド
以降要検証 合計10,000以上回復すると全滅
(HP1→ポイゾニックのコンボ)

超弩級攻略

<攻略の鍵>
歌姫は6t(8c)と9t(10c)の回復はリジェネに頼る事
6c撃破は固定でやりましょう
盗賊は6c本体に魔法デバフが入っている状況にすること
富豪は5cにフェイを「防御デバフを食らった状態」で使わないこと
(10/23・18:00以降は修正済の予定)

<敵攻撃について>
  • 本体
    • 地味にバフデバフが効く攻撃少なめ。ただ4~6cの支援解除がかなり厄介
      • ジェノサイドブレイバーが物理、ポイゾニックヴォイドが魔法
  • 右腕
    • バーンストライク担当。コイツのためだけに魔法バフデバフ投げは厳しい。投げるとして両面(デバフは全体両面のみ)
    • 厄介な部位、デバフは効くが上限5,000
      • 3連撃は富豪のバフ30%で計算。デバフ自体は素通り
      • 波動攻撃や全体物理(暗闇)も斧担当(こっちは富豪バフ100%)
富豪盗賊共に物理重視、盗賊は6c用に魔法デバフ用意が望ましいか?

<行動解説>
  • 3・4c
    • 精一杯バフデバフを掛けても死ぬときは死ぬ。勿論、富豪盗賊の脳筋は許されない
      • 4c挑発について
        「斧に限界いっぱい近くデバフが入っていれば」一応可能。但し45%の納涼歌姫ですら危険と隣合わせで魔王うまるがメイン
        ロシアンを絶対回避するにはこれ以外に手段が無いが、無理をする必要はなし
  • 5c
    • 回復した?
      • ○YES:現在の体力-1ダメージ 単体攻撃バフ解除 単体全防御バフ解除
      • ×NO:物理単体+全防御ダウン 110060ダメージ(バフデバフ込みの為本来いくらか不明)
  • 6c
    • 共通:単体攻撃バフ解除 単体全防御バフ解除
    • 両部位破壊した?
      • YES:全体魔法19,000+毒6,500、4c被デバフ者は最大で29,500
      • NO:全体魔法15,000+毒6,500 +部位(右腕12,000/斧10,500*2+7,000*3) 
    • 両部位破壊してもしなくても攻撃が痛い。
      両部位破壊するなら盗賊は納涼ガラハ・乖離コンスあたりがほぼ必須
      逆に破壊しないなら富豪の挑発がほぼ必須
  • 7c
    • 両部位破壊した?
      • YES:とんでもない火力の単体ジェノサイドが飛んでくる(35,000?)
      • NO:軽減しきれてないと被デバフ者に攻撃が重なった時に死ぬ
    • 富豪は7cを越えるだけであれば、結局挑発が確実だったりする。大量のバフデバフでもなんとか行けるは行ける
    • 倒しきれなさそうなら、歌姫はここで毒解除(一応魔創剣サーは8c投げ可能)&全回復&強自動回復が欲しい
  • 8c
    • 回復した?
      • ×YES:現在の体力-1ダメージ +物理単体+全防御デバフ
      • ○NO:弱ジェノサイドブレイバー+全防御ダウン
    • 回復厳禁。富豪が7cにダメージをくらい過ぎていると8cは挑発でも越えられなくなるので注意。それを回避するための毒解除&自動回復
  • 9c
    • バフの解除 バーンストライク 波動が2回
  • 10c(8t)
    • 4cのバフ解除の無い行動
  • 10c(9t)
    • 回復した?
      • ×YES:現在の体力-1ダメージ ポイゾニックヴォイドで全滅
      • ○NO:バフ解除 ポイゾニックヴォイド

<攻略>
(暫定)
6Cまでに斧破壊、8C撃破目指します。
4C富豪ドモヴォーイを出さない事。これが入るデッキはカードが足りてません。超級へどうぞ。

5C、歌姫必ず回復(リジェネ付きが好ましい)する事。リジェネだけではNG、HP増加が必須。
4人合計で10,000の回復が必要です。単体で10,000、全体2,500以上の回復を投げましょう。
富豪は5Cに攻撃デバフが傭兵にいかないように挑発すると好ましい。

6C、傭兵は最大火力を、火力が足りなそうならば盗賊もグラゲなどを斧に撃ち斧破壊を目指します。
尚且つ盗賊6cに魔法デバフが1枚本体に掛かっているように。
富豪はここでも挑発できるのが望ましい。
8Cに回復が出来ない為、メイプル等の回復付き毒解除を撃つなら7C。

8Cで撃破できない場合、8Cに回復すると、歌ってんじゃねぇ(HP1)>弱ジェノサイドブレイバーで一人死亡。
10Cで撃破できない場合、10Cに回復すると、歌ってんじゃねぇ(HP1)>ポイゾニックヴォイドで全滅。


6c捨て身ぶっぱについて(固定用)
6c撃破を安定させる場合は、盗賊歌姫がそのためのデッキを用意する必要があるので野良では完全アウト
通常デッキでも稀に息が合った時だけ6c撃破が見えますが普段はそんなことありません、安定して6cを越えられるデッキを用意しておけば十分です。

  • 盗賊「6cの対策を完全に捨てないと完璧な対応不能」
  • 歌姫6cで回復を捨てる必要あり
    • 因みに、秋パシ+春ウサ程度では全く6c撃破出来る数字にはならない
      傭兵全体2枚の(カード表示値+6cバフ)の平均が最低7.5万・安定8.5万を超える必要がある
      固定でも大事故時にも8万を越させられる程度の難易度なので、野良で期待するほうがおかしい

これを野良でやろうとすると中途半端になるのでまず安定しない。
(傭兵がきちんと全体2枚&バフ用意出来てることも必要。”他職のデッキが見えない中で”斧を不必要に削らないようにするなどということまで要る)

6c両部位破壊しても、本体に1枚魔法デバフ&全快だけで越えられる。
他職の負担が大きくなるだけなので野良でやるのは辞めておきましょう。

ウアサハヒント
1:支援を解除する行動を取る
2:全ての部位を破壊するとパワーアップ
3:回復によって反応する行動がある
4:4ターン目(6コス)は高威力+状態異常

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
野良の歌姫は基本的に魔法支援が多いので魔法傭兵推奨。
(秋パシ交換可能で、魔創エニに合わせて持ってきている歌姫多数)
物理でも行けないことは無いが、ほぼ支援が受けられないので要求ラインはかなり高め。

6c撃破は他職の要求が別方向になる(他職のデッキ内容が変わる)ので固定推奨。
故に1cを多量に詰め込んだソリティアデッキも野良では厳禁。
まずは6c斧破壊を目指すこと。
最終的に8cを目標に撃破したい。バフ支援盗賊のグラゲがあってなお8c撃破が安定しないのはかなり厳しい。

盗賊が6cに魔法デバフを本体に打っていない&富豪魔法バフなしの場合、6c両部位破壊は危険。
両部位破壊自体は魔創エニを入れてないとそうそう起こらない事態だが、
上の条件時に右腕も同時に破壊してしまいそうな場合は火力調整したい。

また、全体を2枚切るときは、その順番に十分注意すること。基本は鵺orレプラ→魔創エニ。
どちらが先でも斧が壊れるなら魔創エニが先でいいのだが、そうでない場合本体の削れる量が結構変わってしまう。


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • 3c4cのために物理バフ
  • 5c挑発(なんでもOK)
  • 6c挑発(出来る限り30%以上)+光チェイン
  • 7c物理バフor挑発
とやりたいことを考えるとデッキ構築がかなり難しい。
6cは盗賊がデバフを撒いてない時などの対策として魔法バフを追加するのも有効だが、3c4cでデッキ事故が起こりやすくなるので慎重に。

光チェイン自体は最悪6c以降から撒ければいいので、3c4cは出来る限り強めの物理バフを掛けられるようにしたい。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • 3c4cのために物理デバフ
  • 5cで全体魔法バフ+6cに向けて本体に魔法デバフ
  • 6c斧破壊支援本体に魔法デバフ(5cで出来ていない場合は特に)
  • 7c物理デバフ、若しくは火力補助
とやりたいことが多い。特に太字で示した部分は傭兵が自由に動けるようにするためにも必須。

そう考えると、実は”アレシルや春ウサを入れる隙間が無い”ということになる。
(5cに確実に持ってくる手段が無く、5c以外ではタイミングを失うので腐る&邪魔)
5c・6cどちらでも対応出来るミラを入れるのが望ましい。
加えて、魔法デバフを持つ納涼ガラハ・乖離コンスのどちらか1枚は入れておきたい。
両部位破壊しない場合でも、歌姫の回復の負担がガラリと変わるのでとにかく本体に魔法デバフを。

斧破壊の支援はグラゲを1枚。ここにランスロまで入れると手札回しの時点で事故る。
因みにランスロは固定6cぶっぱでも厳禁のカード
傭兵より先に攻撃して斧を破壊してはダメージ効率が落ちるし、
全部位破壊後に出てきてもグラゲよりも数段火力が落ちる。
勿論グラゲの代わりに複製エルを突っ込むのもアウト。

残りの枠は強物理デバフをとにかく詰め込むこと。継続自体は2Tで全く構わないので数字優先。
尚且つ2cをメインにしておくと手札回しの面でも有利。
流石に光カードが少なくなりやすいので、乖離オイフェやハッカ1号あたりを採用しておきたい。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • 3cで回復量バフ
  • 4cは出来る限り全快に
  • 5cで単体10,000/全体2,500以上(4人合計で10,000)の回復をしながら魔法傭兵(傭兵物理なら盗賊)支援
  • 6cは光チェイン&全回復最優先
  • 7cは毒解除&自動回復&全快(富豪挑発時は富豪全快)
  • 8cは支援だけ

歌姫もやること考える事多め。
光は2c全体回復がえびな1枚なのでかなり難易度が高い。

野良の6cは全回復前提。
『仮に』6cで倒しきろうとした場合、傭兵が削らなければいけないHPは盗賊グラゲがあってなお160万ほど。
上に書いてある通り、ダメージ計算前のカード表示数値にして最低限7.5万の全体2枚を確保しなければ無理な数字。安定はほんとに固定じゃないとキツい。
更に傭兵が斧を不必要に削らないことが大切になる。息の合ってない野良でそんな調整出来るわけがない。
こんな無茶を望むぐらいならきちんと全回復。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント(2496)

コメント

  • ななしのアーサー王 No.89334059 2015/10/16 (金) 18:19 通報
    超級で5c回復が即死発動条件かと思ったけど、5cで両部位破壊したら特に何もなかったよー
    0
  • ななしのアーサー王 No.89334007 2015/10/16 (金) 18:17 通報
    マニアクリアしてきた
    初手からバーンストライク、物理×二回
    4c以降に術なんぞ(魔攻防バフ解除)トライドーー暗闇?
    5cで戦場で歌なんぞ(ライフが1に)
    6cでジェノサイドブレイバー(物理
    傭兵は魔傭でした
    物理はどうなるか不明?
    2
  • ななしのアーサー王 No.89333999 2015/10/16 (金) 18:16 通報
    キマイラ以上のクソボスな予感
    12
  • ななしのアーサー王 No.89333924 2015/10/16 (金) 18:12 通報
    マニア級ですがおそらく本体が7c8cあたりで単体10万近くの攻撃を・・・桁の見間違いかな・・・()
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89333955 2015/10/16 (金) 18:14 通報
      追記で、斧は壊した状態で放ってきたので斧ではないのは確実かと思います。
      0
  • ななしのアーサー王 No.89333923 2015/10/16 (金) 18:12 通報
    超級にて
    3c3回物理
    4c強化解除×2、攻撃×?(防御ダウン)、全体攻撃×1(暗闇)、単体連撃(3回)
    5c強攻撃
    くらいました
    5cで10万くらい受けて落ちたのでここまでしかわかりませんでした
    返信数 (6)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89333977 2015/10/16 (金) 18:15 通報
      強化解除は一回目が魔法ダメアップ解除、二回目が防御アップ解除(?)でした
      二回とも盗賊にいったので他の職はわかりません
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89334028 2015/10/16 (金) 18:18 通報
        強化解除、防御解除は私は富豪にいってたのでランダムっぽいですかね?
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89334039 2015/10/16 (金) 18:18 通報
        ノーマルだけど魔バフ解除と防御2種が1回ずつ飛んできた
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89334146 2015/10/16 (金) 18:23 通報
        強化解除はランダムっぽいですね
        今傭兵と盗賊に分かれていきました
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89334022 2015/10/16 (金) 18:17 通報
      単体連撃(3回)は物理で多分本体からかな。斧折っても来たので
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89334094 2015/10/16 (金) 18:21 通報
      3c魔法1の物理2でした
      0
  • ななしのアーサー王 No.89333921 2015/10/16 (金) 18:12 通報
    アンノウン行ったみた。5c回復すると全員HP1にされる、その後6cで全体毒(6,500)来たな。魔防厚めのがいいかもね
    1
  • ななしのアーサー王 No.89333896 2015/10/16 (金) 18:11 通報
    5cで1まで体力減らしてきたw
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89334060 2015/10/16 (金) 18:19 通報
      バルバトスはテイルズのゲーム内だと特定の行動を取ると
      妨害したり即死したりするから多分ある行動が反映されてる?
      1
  • ななしのアーサー王 No.89333879 2015/10/16 (金) 18:10 通報
    めっちゃ喋るんだがwww
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2496
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動