バルバトス (2496コメント) 最終更新日時:2015/11/16 (月) 13:35 バルバトスに戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 2496 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.89699492 1D708BC3F6 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 08:34 始めたばかりの新参者の質問すみません。傭兵でバルバトスのマニアを攻略をしてるのですが、中々敵にダメージを与えることが出来ないです。属性は光以外は効かないのですか?それと光魔(MR最大レベル)でもダメージ与えられない時もあります。何か条件はあるのでしょうか?上の説明読んでもよく分からず…板違いでしたら申し訳ないです。 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.89700461 135E0A78D1 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 08:57 バフカードはかけていますか? 攻撃カードでそのまま殴っても大した数値にはならないので、傭兵は基本的にバフ前提で殴るものと思ってください。 おそらく数値が4桁で防御値を超えられず1ダメージになっているのではないかと その他 Bad ブロック 通報 Good 4 No.89702412 1D708BC3F6 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 09:39 ご丁寧にありがとうございます。 バフカードはクラッキーしか持ってなくて… なるほど!そういうことだったのですね、やっと謎が解けて良かったです。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89702787 34867F1DE8 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 09:46 基本的にボスには弱点属性以外は1ダメージなので、バルバトスの場合は光以外ではダメージはまず通らないですね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89721988 EC2C07692F ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 14:16 バフカードをかけているのかっていうのと、もう1つは魔法剣を使うときのバフを間違えていないか?ってのがありますね 物理:物理ダメージUP 魔法:魔法ダメージUP 魔法剣:魔法ダメージUPのみ ←ここ重要 です。 クラッキーを使用するのであれば、物理で殴るのが推奨になってきます。 効果に「物理ダメージをUP」と書かれているもの(例:就球型リトルグレイ等)なんかでも自分でバフをかけることが可能ですので、参考でどうぞ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89722061 EC2C07692F ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 14:17 ×就球型リトルグレイ ○蹴球型リトルグレイ でした。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89751808 1D708BC3F6 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 21:01 ご丁寧にありがとうございます。 光の物理にクラッキーを使ってます。 魔法、魔法剣をあげるバフ、自分でバフをあげるカードも持っておらず…。属性違いなら持っているのですがコストが高く使いづらいです…(第一型モードレッド) 職が違う光攻撃も入れても大丈夫ですか?板違い申し訳ないです その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89752591 34867F1DE8 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 21:10 職が違っても大丈夫です 通常スキルだとダメージは落ちますが、どのみちバフをかけて殴れば誤差程度になりますし その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89754128 1D708BC3F6 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 21:25 回答ありがとうございます! 手持ちの別職光攻撃を入れてみて再度チャレンジしてみます。 これ以上の質問は別板になってしまうので…アドバイスありがとうございます! その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89770369 6EE7C98F42 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 23:44 それならホスト以外で超級(マニア)行くのは止めような。自力でダメージ与えられない傭兵なんて邪魔でしかない。 とりあえず傭兵で超級(マニア)にゲストで行くなら、これだけは揃えてくれ。 ・バフ兼攻撃1、2枚(2T以上継続のMR) ・バフ2、3枚(2T以上継続がベター。属性は不問) ・ほかは弱点属性攻撃(特殊な場合を除いて、物理魔法どちらかで統一すること。ステや威力、効果の良い他属性とか厳禁。HP低いならHPタンクは1枚なら可。他職のカードなら高コストは避けること) コメントを表示 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89811654 ななしのアーサー王 2015/10/26 (月) 21:09 邪魔とか、始めたばかりなのにそういうのはないわー その他 Bad ブロック 通報 Good 5 No.89816944 6EE7C98F42 ななしのアーサー王 2015/10/27 (火) 00:08 始めたばかりでダメージ計算(ゲーム仕様の把握)もできないのに、超級に挑むのは職とか関係なしに分不相応だと思うけど間違ってる? ゲスト参加だったら困るのは他のプレイヤー(特にホスト)ですよ。 >トピ主さん 辛辣に書いてすみません。 超級なら続けていけば無課金でも必ず自責でのミスは無いデッキが作れますので、あきらめずに頑張ってください。 その他 Bad ブロック 通報 Good 3 11件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所
コメント 旧レイアウト» 2496 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.89699492 1D708BC3F6 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 08:34 始めたばかりの新参者の質問すみません。傭兵でバルバトスのマニアを攻略をしてるのですが、中々敵にダメージを与えることが出来ないです。属性は光以外は効かないのですか?それと光魔(MR最大レベル)でもダメージ与えられない時もあります。何か条件はあるのでしょうか?上の説明読んでもよく分からず…板違いでしたら申し訳ないです。 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.89700461 135E0A78D1 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 08:57 バフカードはかけていますか? 攻撃カードでそのまま殴っても大した数値にはならないので、傭兵は基本的にバフ前提で殴るものと思ってください。 おそらく数値が4桁で防御値を超えられず1ダメージになっているのではないかと その他 Bad ブロック 通報 Good 4 No.89702412 1D708BC3F6 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 09:39 ご丁寧にありがとうございます。 バフカードはクラッキーしか持ってなくて… なるほど!そういうことだったのですね、やっと謎が解けて良かったです。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89702787 34867F1DE8 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 09:46 基本的にボスには弱点属性以外は1ダメージなので、バルバトスの場合は光以外ではダメージはまず通らないですね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89721988 EC2C07692F ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 14:16 バフカードをかけているのかっていうのと、もう1つは魔法剣を使うときのバフを間違えていないか?ってのがありますね 物理:物理ダメージUP 魔法:魔法ダメージUP 魔法剣:魔法ダメージUPのみ ←ここ重要 です。 クラッキーを使用するのであれば、物理で殴るのが推奨になってきます。 効果に「物理ダメージをUP」と書かれているもの(例:就球型リトルグレイ等)なんかでも自分でバフをかけることが可能ですので、参考でどうぞ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89722061 EC2C07692F ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 14:17 ×就球型リトルグレイ ○蹴球型リトルグレイ でした。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89751808 1D708BC3F6 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 21:01 ご丁寧にありがとうございます。 光の物理にクラッキーを使ってます。 魔法、魔法剣をあげるバフ、自分でバフをあげるカードも持っておらず…。属性違いなら持っているのですがコストが高く使いづらいです…(第一型モードレッド) 職が違う光攻撃も入れても大丈夫ですか?板違い申し訳ないです その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89752591 34867F1DE8 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 21:10 職が違っても大丈夫です 通常スキルだとダメージは落ちますが、どのみちバフをかけて殴れば誤差程度になりますし その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89754128 1D708BC3F6 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 21:25 回答ありがとうございます! 手持ちの別職光攻撃を入れてみて再度チャレンジしてみます。 これ以上の質問は別板になってしまうので…アドバイスありがとうございます! その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89770369 6EE7C98F42 ななしのアーサー王 2015/10/25 (日) 23:44 それならホスト以外で超級(マニア)行くのは止めような。自力でダメージ与えられない傭兵なんて邪魔でしかない。 とりあえず傭兵で超級(マニア)にゲストで行くなら、これだけは揃えてくれ。 ・バフ兼攻撃1、2枚(2T以上継続のMR) ・バフ2、3枚(2T以上継続がベター。属性は不問) ・ほかは弱点属性攻撃(特殊な場合を除いて、物理魔法どちらかで統一すること。ステや威力、効果の良い他属性とか厳禁。HP低いならHPタンクは1枚なら可。他職のカードなら高コストは避けること) コメントを表示 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.89811654 ななしのアーサー王 2015/10/26 (月) 21:09 邪魔とか、始めたばかりなのにそういうのはないわー その他 Bad ブロック 通報 Good 5 No.89816944 6EE7C98F42 ななしのアーサー王 2015/10/27 (火) 00:08 始めたばかりでダメージ計算(ゲーム仕様の把握)もできないのに、超級に挑むのは職とか関係なしに分不相応だと思うけど間違ってる? ゲスト参加だったら困るのは他のプレイヤー(特にホスト)ですよ。 >トピ主さん 辛辣に書いてすみません。 超級なら続けていけば無課金でも必ず自責でのミスは無いデッキが作れますので、あきらめずに頑張ってください。 その他 Bad ブロック 通報 Good 3 11件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
バルバトス
(2496コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»この掲示板は閲覧のみ可能です
攻撃カードでそのまま殴っても大した数値にはならないので、傭兵は基本的にバフ前提で殴るものと思ってください。
おそらく数値が4桁で防御値を超えられず1ダメージになっているのではないかと
バフカードはクラッキーしか持ってなくて…
なるほど!そういうことだったのですね、やっと謎が解けて良かったです。
物理:物理ダメージUP
魔法:魔法ダメージUP
魔法剣:魔法ダメージUPのみ ←ここ重要
です。
クラッキーを使用するのであれば、物理で殴るのが推奨になってきます。
効果に「物理ダメージをUP」と書かれているもの(例:就球型リトルグレイ等)なんかでも自分でバフをかけることが可能ですので、参考でどうぞ。
○蹴球型リトルグレイ
でした。
光の物理にクラッキーを使ってます。
魔法、魔法剣をあげるバフ、自分でバフをあげるカードも持っておらず…。属性違いなら持っているのですがコストが高く使いづらいです…(第一型モードレッド)
職が違う光攻撃も入れても大丈夫ですか?板違い申し訳ないです
通常スキルだとダメージは落ちますが、どのみちバフをかけて殴れば誤差程度になりますし
手持ちの別職光攻撃を入れてみて再度チャレンジしてみます。
これ以上の質問は別板になってしまうので…アドバイスありがとうございます!
とりあえず傭兵で超級(マニア)にゲストで行くなら、これだけは揃えてくれ。
・バフ兼攻撃1、2枚(2T以上継続のMR)
・バフ2、3枚(2T以上継続がベター。属性は不問)
・ほかは弱点属性攻撃(特殊な場合を除いて、物理魔法どちらかで統一すること。ステや威力、効果の良い他属性とか厳禁。HP低いならHPタンクは1枚なら可。他職のカードなら高コストは避けること)
ゲスト参加だったら困るのは他のプレイヤー(特にホスト)ですよ。
>トピ主さん
辛辣に書いてすみません。
超級なら続けていけば無課金でも必ず自責でのミスは無いデッキが作れますので、あきらめずに頑張ってください。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
オブリビオン攻略Wiki
たそつぼ攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
ディズニーステップ攻略Wiki
もえにん攻略Wiki
夢幻楼攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事