パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント(67450) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む スレたてアーサー No.89820120 2015/10/27 (火) 05:53 通報 クーホリン総合 part2 [2015/10/27] 7:00~ ※新パス運用版 返信数 (14) 0 × └ ななしのアーサー王 No.89820124 2015/10/27 (火) 05:55 通報 ◆新パスルール . 「全てのボス」を共通。 . パスは【8975】で、お願いします。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89820135 2015/10/27 (火) 05:58 通報 バルバ、クーホ、ダオス、全て同じパスです。 . ※ダオス重複時間のみダオスは逆パス . 「誤入室しない工夫」はホストに任せます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89820137 2015/10/27 (火) 05:59 通報 テンプレ作成中 . 過去武者クーホの情報1 (今回の情報ではありません) . 団子魔法 鯉幟物理 本体魔法 とにかく団子を殴る 特に傭兵は初手バフ厳禁。とにかく殴って攻撃回数を抑えること。 ダンーゴーンから封印あり (本体攻撃→)(3c封印→)風封印→光封印の順番 うち本体攻撃は3T、6T、9Tに発動するので注意 コイノボルグ(槍投げ全体攻撃)は物理属性です ダンゴに攻撃しない場合:単体魔法8,000(3cカード封印)が増 0 × └ ななしのアーサー王 No.89820141 2015/10/27 (火) 06:00 通報 ボルグ破壊後→15,000前後の単体2~3連魔法攻撃(9cボルグ破壊時は本体攻撃なし コイノボルグは4・6・7・9・10cに22kダメージを飛ばしてくる。 ダンーゴーン破壊までの、物理全体大ダメージ+魔法単体複数発を乗り切れるかが勝負。 . ダンーゴーンは魔法デバフの効きが悪いが攻撃回数が多いのでトントン 毎ターンのダメージを減らせるので、富豪は魔法バフを多めにすると被ダメージを抑えられる 盗賊はバランスを取ること。物理も魔法も3枚以上は効くカードが欲しい。魔法が若干多め コイノ=ボルグ破壊後は、その直後から単体*15k前後の2~3連に移行する 0 × └ ななしのアーサー王 No.89820143 2015/10/27 (火) 06:01 通報 富豪・盗賊のバフデバフが足りないと容易にロシアンに移行するので、ボルグの破壊タイミングは見極めたいところ 団子破壊が終わってもバフデバフの手抜きはしないように 但し、「9cボルグ破壊」の時のみ攻撃行動が発生しない(他のタイミングでは攻撃発生) 7cあたりにダンーゴーン破壊が成立しているなら、9cにボルグを破壊できるように動くと多少楽になる 0 × └ ななしのアーサー王 No.89820150 2015/10/27 (火) 06:02 通報 過去情報:武者クーホのページリンク . http://million-arthurs.gamerch.com/%E6%AD%A6%E8%80%85%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%87%BA%E7%8F%BE%EF%BC%81 0 × └ 銀うさ@歌 No.89821104 2015/10/27 (火) 08:35 通報 むむ、パス統合後も人が集まらず。 元々人が減っているのと、朝ってのもありそうですね。 夕方また募集してみます。 . それはそうと、野良で1戦したのですが、富豪はほぼ全挑発で、逆に歌姫の自分は封印対策してた分かみ合わず。orz 全挑発なら解除いらないし、風回復満載に出来るのでデッキ調整すればかなりやりやすいのですが、富豪のハードル高そうですね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89821408 2015/10/27 (火) 09:11 通報 初手挑発ほぼ100%はきついから封印対策はして来て欲しいですよ、個人的ですが 0 × └ 銀うさ No.89822001 2015/10/27 (火) 10:08 通報 なるほど、初手富豪以外に飛んだ時の解除と、富豪が挑発できない場合の解除は必要ですね。 . 挑発している富豪にも解除がかかると、封印延長になるので、全体解除はなかなか使いにくい。 でもダンゴ破壊ターンに全体解除もしたいので、やっぱあったほうがいいか。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89843251 2015/10/28 (水) 05:47 通報 富豪が全挑発するつもりのデッキであれば、封印解除を富豪にかけて、ターンが延びるというのは気にしなくて良いと思いますよ。 . どっちにしろすぐ封印されますからね。 . 納涼歌姫出たターンや、剣壊れた後は出来れば解除欲しいです。 チェイン出来る確率が上がります。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89843277 2015/10/28 (水) 05:55 通報 全挑発デッキは手持ちカードと構成が分かれば、作れると思います。 2ドロ(とチェイン)を考えるのがちょっと難しいですが . 構成は ・3コス挑発3枚(冬セイバー、夏ウサ等+α) ・4コス挑発4枚 ・残り2ドロやチェイン要員 . これで出来ます。3コス挑発がガチャ限一個必要ですが 0 × └ 銀うさ No.89871871 2015/10/29 (木) 09:37 通報 封印の自然解除なら6cとかで使えるんじゃなかったでしたっけ。 納涼歌姫は確かにそう思います。 . 全挑発って6c以降の全体攻撃耐えられるのかな。3c1枚、4c3枚くらいに留めて後はバフや2ドローやチェインに割くのも良さそうに思えました。4枚あれば引き戻しできるんじゃないかなぁと。 0 × └ スレたてアーサー No.89870731 2015/10/29 (木) 06:56 通報 2015/10/29 age クーホ兄貴支援 0 × └ ななしのアーサー王 No.89870736 2015/10/29 (木) 06:56 通報 アッ 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
※新パス運用版
.
「全てのボス」を共通。
.
パスは【8975】で、お願いします。
.
※ダオス重複時間のみダオスは逆パス
.
「誤入室しない工夫」はホストに任せます。
.
過去武者クーホの情報1
(今回の情報ではありません)
.
団子魔法 鯉幟物理 本体魔法
とにかく団子を殴る
特に傭兵は初手バフ厳禁。とにかく殴って攻撃回数を抑えること。
ダンーゴーンから封印あり
(本体攻撃→)(3c封印→)風封印→光封印の順番
うち本体攻撃は3T、6T、9Tに発動するので注意
コイノボルグ(槍投げ全体攻撃)は物理属性です
ダンゴに攻撃しない場合:単体魔法8,000(3cカード封印)が増
コイノボルグは4・6・7・9・10cに22kダメージを飛ばしてくる。
ダンーゴーン破壊までの、物理全体大ダメージ+魔法単体複数発を乗り切れるかが勝負。
.
ダンーゴーンは魔法デバフの効きが悪いが攻撃回数が多いのでトントン
毎ターンのダメージを減らせるので、富豪は魔法バフを多めにすると被ダメージを抑えられる
盗賊はバランスを取ること。物理も魔法も3枚以上は効くカードが欲しい。魔法が若干多め
コイノ=ボルグ破壊後は、その直後から単体*15k前後の2~3連に移行する
団子破壊が終わってもバフデバフの手抜きはしないように
但し、「9cボルグ破壊」の時のみ攻撃行動が発生しない(他のタイミングでは攻撃発生)
7cあたりにダンーゴーン破壊が成立しているなら、9cにボルグを破壊できるように動くと多少楽になる
.
http://million-arthurs.gamerch.com/%E6%AD%A6%E8%80%85%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%87%BA%E7%8F%BE%EF%BC%81
元々人が減っているのと、朝ってのもありそうですね。
夕方また募集してみます。
.
それはそうと、野良で1戦したのですが、富豪はほぼ全挑発で、逆に歌姫の自分は封印対策してた分かみ合わず。orz
全挑発なら解除いらないし、風回復満載に出来るのでデッキ調整すればかなりやりやすいのですが、富豪のハードル高そうですね。
.
挑発している富豪にも解除がかかると、封印延長になるので、全体解除はなかなか使いにくい。
でもダンゴ破壊ターンに全体解除もしたいので、やっぱあったほうがいいか。
.
どっちにしろすぐ封印されますからね。
.
納涼歌姫出たターンや、剣壊れた後は出来れば解除欲しいです。
チェイン出来る確率が上がります。
2ドロ(とチェイン)を考えるのがちょっと難しいですが
.
構成は
・3コス挑発3枚(冬セイバー、夏ウサ等+α)
・4コス挑発4枚
・残り2ドロやチェイン要員
.
これで出来ます。3コス挑発がガチャ限一個必要ですが
納涼歌姫は確かにそう思います。
.
全挑発って6c以降の全体攻撃耐えられるのかな。3c1枚、4c3枚くらいに留めて後はバフや2ドローやチェインに割くのも良さそうに思えました。4枚あれば引き戻しできるんじゃないかなぁと。
クーホ兄貴支援
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スタセイ攻略Wiki
風燕伝攻略Wiki
イナイレV攻略Wiki
逆水寒 攻略Wiki
地獄楽パラバト攻略Wiki
アークレイダース攻略Wiki
デュエットナイトアビス攻略Wiki
カオゼロ攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系注目記事