パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 67450 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.90968962 043F37B349 サ 2015/12/01 (火) 07:53 ■■■情報提供板 ブラックチアリーイーター編Part1■■■ . 気軽に書き込んで下さい。 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.90968997 043F37B349 スレたてアーサー 2015/12/01 (火) 07:56 ◆お願い ・情報提供板でのコメントでは、「コテハン無し(名無し)」でお願いします。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91058159 9E1BF0080B ななしのアーサー王 2015/12/02 (水) 00:38 攻略スレでの拾い物ですが参考になるかと > 表と見合わせて計算してきたのでどうぞ > 腕に投げた時の減算値 > ガレチン9695 スピカ10884 > リリルカ11355(3ターン) 炎上エレック9432(3ターン) > 叢雲12951 絢爛富豪+1c 11005 > 乖離エタフレ12950 盗賊ミク10012 > 納涼ガラハ+1c 11134 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91059980 5802D6778E ななしのアーサー王 2015/12/02 (水) 01:07 盗賊ミクと絢爛富豪は3Tですね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91129762 043F37B349 テンプレVer3 2015/12/03 (木) 15:19 ◆全体 3c敵から強攻撃、対策要 6cまでにキャノン破壊 6cぶっぱが主流 傭兵のタイミングに合わせて光チェイン . ◆各職 傭兵:魔兵が人気 3c必ず、4c(5c)も状況次第でハンドを攻撃 6cまでにキャノン破壊目標 6c全体攻撃2枚が流行 富豪:魔バフメイン、魔バフ6枚、初手に出せる強魔バフを3枚入れる 盗賊:魔デバフメイン、魔デバフ6枚、初手に出せる単体強魔デバフを3枚入れる 34cデバフ、56c辺りで状況見ながら、支援バフや攻撃を絡めると◎ 歌姫:魔バフ、デバフ付カードを出せると◎ 56c辺りで状況見ながら、支援したい。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91164097 043F37B349 テンプレVer4 2015/12/04 (金) 07:06 ◆全体 3c敵から強攻撃、対策要 6cキャノン破壊目標 傭兵のタイミングに合わせて光チェイン . ◆各職 傭兵:魔兵が人気 3cに必ずハンドを攻撃、4cも攻撃、状況次第で4cはハンド攻撃不要 6cキャノン破壊目標 ぶっぱターンは傭兵に任せる 富豪:魔バフメイン、魔バフ6枚、初手に出せる強魔バフを3枚入れる 盗賊:魔デバフメイン、魔デバフ6枚、初手に出せる単体強魔デバフを3枚入れる 34cデバフ、傭兵の状況見ながら、支援バフや攻撃 傭兵の攻撃でキャノンが壊れそうな時は、ハンドを攻撃 歌姫:傭兵の状況を見ながら、支援バフ 序盤に魔バフ、デバフ付カードを出せると○ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91164169 043F37B349 テンプレver4修正 2015/12/04 (金) 07:14 ◆全体 3c敵から強攻撃、対策要 6cキャノン破壊目標 傭兵のタイミングに合わせて光チェイン . ◆各職 傭兵:魔兵が人気 3cに必ずハンドを攻撃、4cも攻撃、状況次第で4cはハンド攻撃不要 6cキャノン破壊目標 撃破ターンは傭兵に任せる 富豪:魔バフメイン、魔バフ6枚、初手に出せる強魔バフを3枚入れる 盗賊:魔デバフメイン、魔デバフ6枚、初手に出せる単体強魔デバフを3枚入れる 34cデバフ、5c以降は傭兵の状況見ながら、支援バフや攻撃 傭兵の攻撃でキャノンが壊れそうな時は、ハンドを攻撃 歌姫:傭兵の状況を見ながら、支援バフ 序盤に魔バフ、デバフ付カードを出せると○ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91421222 043F37B349 ななしのアーサー王 2015/12/11 (金) 19:54 盗賊のバフ値が、どれ位必要か、お伺いしたいです。 . というのも、よいと思って支援し過ぎて、危険と判断される方がいると思うので、どれ位が良いのか、目安を決めたいです。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91422320 025A0126AA ななしのアーサー王 2015/12/11 (金) 20:26 経験からの推測で申し訳ないですが、 傭兵が5cに3cバフ+フェデルマ出したと仮定して . 歌姫から6c迄に秋パシ、アンドロメダor乖離シグor剣サー(これにニムエや玉藻前が添えてある事が多い)辺りが出てれば、盗賊さんの支援としては 5cトール6cミラorコンス+グラゲで6c撃破範囲内だと思います。 . 結局傭兵と歌姫のバフどのくらい出たかによって多少の差はあれど、盗賊さんが 支援として出すバフ値は10000程度が無理なく出せるボーダーかなと。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91422527 043F37B349 木主 2015/12/11 (金) 20:31 攻略ページにはフル防御、グラゲ位と書かれてますが、 6cキャノンが壊れるなら、支援バフ打つ余裕はあると思います . そこでどういう動きが良いか聞きたいです . ①5cまでフルデバフ、6cミラ+グラゲ . ②5cまでフルデバフ、6cジャンヌ+2コス攻撃 . ②ー②5cミラ+デバフ、6cジャンヌ+2コス攻撃 (ミラは状況次第でデバフに変える) . ①が多そうで無難ですかね。 魔トールは別枠で5c問題なしとなりますが、持って無い人の動きとしてです . 盗賊少ない気がするので、トール無くても問題ないので参加して欲しいと思ってます その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91422893 043F37B349 木主 2015/12/11 (金) 20:41 025Aさん、コメントありがとうございます。 ですね、やはり盗賊はデバフを薄くして支援に回るよりは、デバフをしっかりして、歌姫から支援してもらう方が良いですよね。 . トール無い人は、ミラ+グラゲで良さそうですね。 . 私は特に問題ないと思ってます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91423236 043F37B349 木主 2015/12/11 (金) 20:49 あと攻撃カードを選ぶ場合は、傭兵より後に攻撃する物を選んだ方が良いです。 . リーフェとかは、エニード等の全体攻撃より先に動く場合があります。 . なので私はワザと他職の2コスカードを入れてます。 他職カード入れてる人を見ても、この人オカシイ…とか思わないで下さい。 グラゲも発動順番が遅いので推奨です . 非推奨 全体攻撃、ソフィ、リーフェ . 全体攻撃は賛否両論となる可能性があるので、まぁなんとも言えませんが、辞めた方が良いと私は思います その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.91423408 025A0126AA ななしのアーサー王 2015/12/11 (金) 20:53 今までご一緒したパス部屋の盗賊さんはほぼ①ですね。 というか自分も盗賊やるんですが、5cまで富豪と協力してバフデバフして歌姫さんの最大の支援を引き出すのが仕事という認識です。 ジャンヌは3t継続ですが、そもそも6cに出して8cまで終わらない事が今までなかったのと、2c光の複エルなんかは傭兵さんの全体の邪魔になる事もあると話題になってたので止めました。 あと、たまに5cに2c魔デバフ+ミラ、6cコンスグラゲも見ますが、基本①の5cに皆さん納涼ガラハ添えたりしてグラゲの火力底上げしてるので顕著な差を感じたことはないですねー。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91423764 7BBC5255F7 ななしのアーサー王 2015/12/11 (金) 21:01 経験だけで言いますと 傭兵が6c鵺エニードの場合 盗賊5cミラ+デバフ 6cジャンヌ+ゴッフリ 歌姫秋パシ+シグ+玉藻or納涼ニムエ これで5cの傭兵の自己バフがフェデ底で桃スカやエヴェ単独のケースが数回ありましたが終わりました その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91435461 4CEEA37B59 ななしのアーサー王 2015/12/12 (土) 02:14 自分は、6cジャンヌ+ゴッフリやってます。 グラゲは単発だけど、傭兵は最低全体1枚は出てくる上に秋パシ等でクリも出やすいので、単純火力が上がると思って。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91439687 3B77F1402F 木主 2015/12/12 (土) 09:23 025Aさんコメントありがとうございます デバフして歌姫からの支援を引き出すのが良さそうですね . 7BBCさんコメントありがとうございます 多職から支援多いと、傭兵が事故っても終わるんですね。ゴッフリも良いですね。 . 4CEEさんコメントありがとうございます ゴッフリ良さそうですね。盗賊が弱い攻撃するよりもダメージは与えられそうですね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91436358 29607B5D02 ななしのアーサー王 2015/12/12 (土) 03:11 個人的に少し気になっているのが、 防カード系入れてる歌姫さんがパス部屋だとほぼいらっしゃらないことですね。 周回していると3cに結構な確立でロシアン発生しているのを見かけます。 大体の人が攻支援・回復バフ中心のデッキ組まれているので、過剰な支援や回復よりも3cで防カード切って安定させた方がと言う気もします。 まあ乖離リグレとか底にあるとお荷物になるので入れない方多いのも仕方ないことですが… このクエ序盤乗り切れば中盤~はリジェネ+2c全体回復で十分な感じなので。、 初手の生存率がもう少し上がればなと思う次第です。6c撃破は非常に楽ですが^^ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 16件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 パス部屋PT用掲示板 9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 10 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
コメント 旧レイアウト» 67450 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.90968962 043F37B349 サ 2015/12/01 (火) 07:53 ■■■情報提供板 ブラックチアリーイーター編Part1■■■ . 気軽に書き込んで下さい。 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.90968997 043F37B349 スレたてアーサー 2015/12/01 (火) 07:56 ◆お願い ・情報提供板でのコメントでは、「コテハン無し(名無し)」でお願いします。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91058159 9E1BF0080B ななしのアーサー王 2015/12/02 (水) 00:38 攻略スレでの拾い物ですが参考になるかと > 表と見合わせて計算してきたのでどうぞ > 腕に投げた時の減算値 > ガレチン9695 スピカ10884 > リリルカ11355(3ターン) 炎上エレック9432(3ターン) > 叢雲12951 絢爛富豪+1c 11005 > 乖離エタフレ12950 盗賊ミク10012 > 納涼ガラハ+1c 11134 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91059980 5802D6778E ななしのアーサー王 2015/12/02 (水) 01:07 盗賊ミクと絢爛富豪は3Tですね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91129762 043F37B349 テンプレVer3 2015/12/03 (木) 15:19 ◆全体 3c敵から強攻撃、対策要 6cまでにキャノン破壊 6cぶっぱが主流 傭兵のタイミングに合わせて光チェイン . ◆各職 傭兵:魔兵が人気 3c必ず、4c(5c)も状況次第でハンドを攻撃 6cまでにキャノン破壊目標 6c全体攻撃2枚が流行 富豪:魔バフメイン、魔バフ6枚、初手に出せる強魔バフを3枚入れる 盗賊:魔デバフメイン、魔デバフ6枚、初手に出せる単体強魔デバフを3枚入れる 34cデバフ、56c辺りで状況見ながら、支援バフや攻撃を絡めると◎ 歌姫:魔バフ、デバフ付カードを出せると◎ 56c辺りで状況見ながら、支援したい。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91164097 043F37B349 テンプレVer4 2015/12/04 (金) 07:06 ◆全体 3c敵から強攻撃、対策要 6cキャノン破壊目標 傭兵のタイミングに合わせて光チェイン . ◆各職 傭兵:魔兵が人気 3cに必ずハンドを攻撃、4cも攻撃、状況次第で4cはハンド攻撃不要 6cキャノン破壊目標 ぶっぱターンは傭兵に任せる 富豪:魔バフメイン、魔バフ6枚、初手に出せる強魔バフを3枚入れる 盗賊:魔デバフメイン、魔デバフ6枚、初手に出せる単体強魔デバフを3枚入れる 34cデバフ、傭兵の状況見ながら、支援バフや攻撃 傭兵の攻撃でキャノンが壊れそうな時は、ハンドを攻撃 歌姫:傭兵の状況を見ながら、支援バフ 序盤に魔バフ、デバフ付カードを出せると○ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91164169 043F37B349 テンプレver4修正 2015/12/04 (金) 07:14 ◆全体 3c敵から強攻撃、対策要 6cキャノン破壊目標 傭兵のタイミングに合わせて光チェイン . ◆各職 傭兵:魔兵が人気 3cに必ずハンドを攻撃、4cも攻撃、状況次第で4cはハンド攻撃不要 6cキャノン破壊目標 撃破ターンは傭兵に任せる 富豪:魔バフメイン、魔バフ6枚、初手に出せる強魔バフを3枚入れる 盗賊:魔デバフメイン、魔デバフ6枚、初手に出せる単体強魔デバフを3枚入れる 34cデバフ、5c以降は傭兵の状況見ながら、支援バフや攻撃 傭兵の攻撃でキャノンが壊れそうな時は、ハンドを攻撃 歌姫:傭兵の状況を見ながら、支援バフ 序盤に魔バフ、デバフ付カードを出せると○ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91421222 043F37B349 ななしのアーサー王 2015/12/11 (金) 19:54 盗賊のバフ値が、どれ位必要か、お伺いしたいです。 . というのも、よいと思って支援し過ぎて、危険と判断される方がいると思うので、どれ位が良いのか、目安を決めたいです。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91422320 025A0126AA ななしのアーサー王 2015/12/11 (金) 20:26 経験からの推測で申し訳ないですが、 傭兵が5cに3cバフ+フェデルマ出したと仮定して . 歌姫から6c迄に秋パシ、アンドロメダor乖離シグor剣サー(これにニムエや玉藻前が添えてある事が多い)辺りが出てれば、盗賊さんの支援としては 5cトール6cミラorコンス+グラゲで6c撃破範囲内だと思います。 . 結局傭兵と歌姫のバフどのくらい出たかによって多少の差はあれど、盗賊さんが 支援として出すバフ値は10000程度が無理なく出せるボーダーかなと。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91422527 043F37B349 木主 2015/12/11 (金) 20:31 攻略ページにはフル防御、グラゲ位と書かれてますが、 6cキャノンが壊れるなら、支援バフ打つ余裕はあると思います . そこでどういう動きが良いか聞きたいです . ①5cまでフルデバフ、6cミラ+グラゲ . ②5cまでフルデバフ、6cジャンヌ+2コス攻撃 . ②ー②5cミラ+デバフ、6cジャンヌ+2コス攻撃 (ミラは状況次第でデバフに変える) . ①が多そうで無難ですかね。 魔トールは別枠で5c問題なしとなりますが、持って無い人の動きとしてです . 盗賊少ない気がするので、トール無くても問題ないので参加して欲しいと思ってます その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91422893 043F37B349 木主 2015/12/11 (金) 20:41 025Aさん、コメントありがとうございます。 ですね、やはり盗賊はデバフを薄くして支援に回るよりは、デバフをしっかりして、歌姫から支援してもらう方が良いですよね。 . トール無い人は、ミラ+グラゲで良さそうですね。 . 私は特に問題ないと思ってます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91423236 043F37B349 木主 2015/12/11 (金) 20:49 あと攻撃カードを選ぶ場合は、傭兵より後に攻撃する物を選んだ方が良いです。 . リーフェとかは、エニード等の全体攻撃より先に動く場合があります。 . なので私はワザと他職の2コスカードを入れてます。 他職カード入れてる人を見ても、この人オカシイ…とか思わないで下さい。 グラゲも発動順番が遅いので推奨です . 非推奨 全体攻撃、ソフィ、リーフェ . 全体攻撃は賛否両論となる可能性があるので、まぁなんとも言えませんが、辞めた方が良いと私は思います その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.91423408 025A0126AA ななしのアーサー王 2015/12/11 (金) 20:53 今までご一緒したパス部屋の盗賊さんはほぼ①ですね。 というか自分も盗賊やるんですが、5cまで富豪と協力してバフデバフして歌姫さんの最大の支援を引き出すのが仕事という認識です。 ジャンヌは3t継続ですが、そもそも6cに出して8cまで終わらない事が今までなかったのと、2c光の複エルなんかは傭兵さんの全体の邪魔になる事もあると話題になってたので止めました。 あと、たまに5cに2c魔デバフ+ミラ、6cコンスグラゲも見ますが、基本①の5cに皆さん納涼ガラハ添えたりしてグラゲの火力底上げしてるので顕著な差を感じたことはないですねー。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91423764 7BBC5255F7 ななしのアーサー王 2015/12/11 (金) 21:01 経験だけで言いますと 傭兵が6c鵺エニードの場合 盗賊5cミラ+デバフ 6cジャンヌ+ゴッフリ 歌姫秋パシ+シグ+玉藻or納涼ニムエ これで5cの傭兵の自己バフがフェデ底で桃スカやエヴェ単独のケースが数回ありましたが終わりました その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91435461 4CEEA37B59 ななしのアーサー王 2015/12/12 (土) 02:14 自分は、6cジャンヌ+ゴッフリやってます。 グラゲは単発だけど、傭兵は最低全体1枚は出てくる上に秋パシ等でクリも出やすいので、単純火力が上がると思って。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91439687 3B77F1402F 木主 2015/12/12 (土) 09:23 025Aさんコメントありがとうございます デバフして歌姫からの支援を引き出すのが良さそうですね . 7BBCさんコメントありがとうございます 多職から支援多いと、傭兵が事故っても終わるんですね。ゴッフリも良いですね。 . 4CEEさんコメントありがとうございます ゴッフリ良さそうですね。盗賊が弱い攻撃するよりもダメージは与えられそうですね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91436358 29607B5D02 ななしのアーサー王 2015/12/12 (土) 03:11 個人的に少し気になっているのが、 防カード系入れてる歌姫さんがパス部屋だとほぼいらっしゃらないことですね。 周回していると3cに結構な確立でロシアン発生しているのを見かけます。 大体の人が攻支援・回復バフ中心のデッキ組まれているので、過剰な支援や回復よりも3cで防カード切って安定させた方がと言う気もします。 まあ乖離リグレとか底にあるとお荷物になるので入れない方多いのも仕方ないことですが… このクエ序盤乗り切れば中盤~はリジェネ+2c全体回復で十分な感じなので。、 初手の生存率がもう少し上がればなと思う次第です。6c撃破は非常に楽ですが^^ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 16件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»この掲示板は閲覧のみ可能です
.
気軽に書き込んで下さい。
・情報提供板でのコメントでは、「コテハン無し(名無し)」でお願いします。
> 表と見合わせて計算してきたのでどうぞ
> 腕に投げた時の減算値
> ガレチン9695 スピカ10884
> リリルカ11355(3ターン) 炎上エレック9432(3ターン)
> 叢雲12951 絢爛富豪+1c 11005
> 乖離エタフレ12950 盗賊ミク10012
> 納涼ガラハ+1c 11134
3c敵から強攻撃、対策要
6cまでにキャノン破壊
6cぶっぱが主流
傭兵のタイミングに合わせて光チェイン
.
◆各職
傭兵:魔兵が人気
3c必ず、4c(5c)も状況次第でハンドを攻撃
6cまでにキャノン破壊目標
6c全体攻撃2枚が流行
富豪:魔バフメイン、魔バフ6枚、初手に出せる強魔バフを3枚入れる
盗賊:魔デバフメイン、魔デバフ6枚、初手に出せる単体強魔デバフを3枚入れる
34cデバフ、56c辺りで状況見ながら、支援バフや攻撃を絡めると◎
歌姫:魔バフ、デバフ付カードを出せると◎
56c辺りで状況見ながら、支援したい。
3c敵から強攻撃、対策要
6cキャノン破壊目標
傭兵のタイミングに合わせて光チェイン
.
◆各職
傭兵:魔兵が人気
3cに必ずハンドを攻撃、4cも攻撃、状況次第で4cはハンド攻撃不要
6cキャノン破壊目標
ぶっぱターンは傭兵に任せる
富豪:魔バフメイン、魔バフ6枚、初手に出せる強魔バフを3枚入れる
盗賊:魔デバフメイン、魔デバフ6枚、初手に出せる単体強魔デバフを3枚入れる
34cデバフ、傭兵の状況見ながら、支援バフや攻撃
傭兵の攻撃でキャノンが壊れそうな時は、ハンドを攻撃
歌姫:傭兵の状況を見ながら、支援バフ
序盤に魔バフ、デバフ付カードを出せると○
3c敵から強攻撃、対策要
6cキャノン破壊目標
傭兵のタイミングに合わせて光チェイン
.
◆各職
傭兵:魔兵が人気
3cに必ずハンドを攻撃、4cも攻撃、状況次第で4cはハンド攻撃不要
6cキャノン破壊目標
撃破ターンは傭兵に任せる
富豪:魔バフメイン、魔バフ6枚、初手に出せる強魔バフを3枚入れる
盗賊:魔デバフメイン、魔デバフ6枚、初手に出せる単体強魔デバフを3枚入れる
34cデバフ、5c以降は傭兵の状況見ながら、支援バフや攻撃
傭兵の攻撃でキャノンが壊れそうな時は、ハンドを攻撃
歌姫:傭兵の状況を見ながら、支援バフ
序盤に魔バフ、デバフ付カードを出せると○
.
というのも、よいと思って支援し過ぎて、危険と判断される方がいると思うので、どれ位が良いのか、目安を決めたいです。
傭兵が5cに3cバフ+フェデルマ出したと仮定して
.
歌姫から6c迄に秋パシ、アンドロメダor乖離シグor剣サー(これにニムエや玉藻前が添えてある事が多い)辺りが出てれば、盗賊さんの支援としては
5cトール6cミラorコンス+グラゲで6c撃破範囲内だと思います。
.
結局傭兵と歌姫のバフどのくらい出たかによって多少の差はあれど、盗賊さんが 支援として出すバフ値は10000程度が無理なく出せるボーダーかなと。
6cキャノンが壊れるなら、支援バフ打つ余裕はあると思います
.
そこでどういう動きが良いか聞きたいです
.
①5cまでフルデバフ、6cミラ+グラゲ
.
②5cまでフルデバフ、6cジャンヌ+2コス攻撃
.
②ー②5cミラ+デバフ、6cジャンヌ+2コス攻撃
(ミラは状況次第でデバフに変える)
.
①が多そうで無難ですかね。
魔トールは別枠で5c問題なしとなりますが、持って無い人の動きとしてです
.
盗賊少ない気がするので、トール無くても問題ないので参加して欲しいと思ってます
ですね、やはり盗賊はデバフを薄くして支援に回るよりは、デバフをしっかりして、歌姫から支援してもらう方が良いですよね。
.
トール無い人は、ミラ+グラゲで良さそうですね。
.
私は特に問題ないと思ってます。
.
リーフェとかは、エニード等の全体攻撃より先に動く場合があります。
.
なので私はワザと他職の2コスカードを入れてます。
他職カード入れてる人を見ても、この人オカシイ…とか思わないで下さい。
グラゲも発動順番が遅いので推奨です
.
非推奨
全体攻撃、ソフィ、リーフェ
.
全体攻撃は賛否両論となる可能性があるので、まぁなんとも言えませんが、辞めた方が良いと私は思います
というか自分も盗賊やるんですが、5cまで富豪と協力してバフデバフして歌姫さんの最大の支援を引き出すのが仕事という認識です。
ジャンヌは3t継続ですが、そもそも6cに出して8cまで終わらない事が今までなかったのと、2c光の複エルなんかは傭兵さんの全体の邪魔になる事もあると話題になってたので止めました。
あと、たまに5cに2c魔デバフ+ミラ、6cコンスグラゲも見ますが、基本①の5cに皆さん納涼ガラハ添えたりしてグラゲの火力底上げしてるので顕著な差を感じたことはないですねー。
傭兵が6c鵺エニードの場合
盗賊5cミラ+デバフ 6cジャンヌ+ゴッフリ
歌姫秋パシ+シグ+玉藻or納涼ニムエ
これで5cの傭兵の自己バフがフェデ底で桃スカやエヴェ単独のケースが数回ありましたが終わりました
グラゲは単発だけど、傭兵は最低全体1枚は出てくる上に秋パシ等でクリも出やすいので、単純火力が上がると思って。
デバフして歌姫からの支援を引き出すのが良さそうですね
.
7BBCさんコメントありがとうございます
多職から支援多いと、傭兵が事故っても終わるんですね。ゴッフリも良いですね。
.
4CEEさんコメントありがとうございます
ゴッフリ良さそうですね。盗賊が弱い攻撃するよりもダメージは与えられそうですね。
防カード系入れてる歌姫さんがパス部屋だとほぼいらっしゃらないことですね。
周回していると3cに結構な確立でロシアン発生しているのを見かけます。
大体の人が攻支援・回復バフ中心のデッキ組まれているので、過剰な支援や回復よりも3cで防カード切って安定させた方がと言う気もします。
まあ乖離リグレとか底にあるとお荷物になるので入れない方多いのも仕方ないことですが…
このクエ序盤乗り切れば中盤~はリジェネ+2c全体回復で十分な感じなので。、
初手の生存率がもう少し上がればなと思う次第です。6c撃破は非常に楽ですが^^
このページをシェアしよう!
注目Wiki
マフィアオリジン攻略Wiki
ROM攻略Wiki
ただいま交流Wiki
ゾンビポリス攻略Wiki
新月同行 攻略Wiki
プリズムチャット交流Wiki
デスノートKiller Within攻略
DCWC攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事