パス部屋PT用掲示板

(67450コメント)  
最終更新日時:
パス部屋PT用掲示板に戻る

コメント

旧レイアウト»
67450

この掲示板は閲覧のみ可能です

  • ★★★クリア・サンプルデッキ板★★★
    ~ファイアキメラ編~
    .
    お気軽に
      • No.91918491
      • 3B77F1402F
      ~傭兵~
        • No.91920592
        • FAF34AD3B8
        • ななしのアーサー王
        4コスクルミンからの7cロマン砲デッキです(引けるとは言ってない)
        羽破壊は盗賊さん歌姫さん次第になりますね…
        コメント画像
        • No.91921295
        • AA744E765F
        • ななしのアーサー王
        魔兵報告。
        左翼が壊しやすい。
        きりえと卑弥呼は適当な2cに変えてもいいです。
        その場合バフマシマシガウェインか氷結サポートが欲しいところ。
        コメント画像
        • No.91926799
        • 043F37B349
        6c腕破壊、6c〆両対応
        湯浴はバフ乗り過ぎてる時は使用しません。
        主に手回し兼、追撃用
        .
        エニードは部位残しの原因になる可能性があり、あえて外して、奏ウサ(特典チェイン威力アップ)を入れてます。
        .
        トールは無くても平気ですし、奏ウサや湯浴も、他のカードで問題ないです。
        コメント画像
        • No.91957925
        • 40708BC7A5
        • ななしのアーサー王
        魔兵6c腕破壊型
        切り方はだいたい
        3c バフ
        4c 2c×2
        5c 3cバフ+2cバフ
        6c 3c全体+2c腕(ここで腕破壊)
        7c バフ&左翼破壊
        8c バフ+デネブで右翼破壊
        7cで右翼いけそうなら先に右翼でもいいと思います。
        魔兵の利点は
        ・ガチャ限(特にコラボ限)の要求が少なくて済むこと
        ・左翼の破壊が簡単なので引き戻しなどを気にしなくて済むこと
        ・納涼ローエン&感謝が腐らないこと
        ・氷結支援が無くても問題ないこと
        あたりだと思います。
        物理主流ですが魔法の方が安定感は上のように感じました
        コメント画像
      • No.91918499
      • 3B77F1402F
      • ななしのアーサー王
      ~富豪~
        • No.91930911
        • E844AEDFCF
        • エの字
        実験で運用した挑発型です。
        盗賊が6cに本体に魔デバフが重なるようにすることが前提なのでやめておいた方がいいかも?
        一度魔バフとデバフが足りなくて6cに歌姫が床を舐めるという失態も犯してます。
        コメント画像
        • No.91945204
        • EADAED60D8
        • 8
        全挑発、魔防、2ドロー用です。
        ドロー無しのカードが3枚と通常なら事故りそうなデッキですが、毎ターン挑発が前提なので特に問題無く機能しています。
        6c後は引き戻しが必須の為、2ドロー枠にレウィと感謝を入れてあります。
        6cには2cが複数枚溜まっている事も多いので、6c腕折り確定時は2ドローしつつ魔防バフのみ撒いてもOKです。
        コメント画像
      • No.91918507
      • 3B77F1402F
      • ななしのアーサー王
      ~盗賊~
        • No.91921283
        • 1EED1D301C
        • N
        まだまだ改善の余地がありますがある程度の参考になれば。
        物理傭兵と組む時のデッキです。6cは越えられますが左翼の破壊がきっついです。
        コメント画像
        • No.91921710
        • BFAB0E6D83
        • ななしのアーサー王
        7cに最下段の3枚投げる魔デバフメイン盗賊 コメント画像
        • No.91926599
        • E977835713
        • みそぎ
        昨晩物兵7c〆した時のデッキです。
        5cから本体に魔デバフ6cデバフとバフスフィア等
        7cにチョコニム聖夜鰤です。
        固定向きな感じですが盗賊も攻撃参加はありだと思います。
        コメント画像
        • No.91937436
        • 324AF15A1B
        • まろ子さんの奴隷
        現状はこんな感じで一つ
        攻撃用カードは
        たいうま
        聖夜ブリ
        納涼ガラハ
        ですが、5cでもガラハは出すモノが無ければ景気よく投げちゃいます
        6cはダンテ+水2c(ガラハが望ましい)予定
        7cにたいうま鰤スフィア予定で、攻撃するのはここだけの予定です
        ダンテ採用したのなんて初めてだよぉ……
        コメント画像
      • No.91918514
      • 3B77F1402F
      • ななしのアーサー王
      ~歌姫~
        • No.91925795
        • 6902FB8083
        • ななしのアーサー王
        4cさえ超えれば不自由なくいけます。UMR名声欲しい… コメント画像
        • No.91938748
        • 29607B5D02
        • 歌姫e
        とりあえず回復(バフ付き)中心に組んでます
        富豪さんが挑発される事も多いので凹み用にコンス
        タンザは誰か極端に凹んだ時&敵全体攻撃時のリカバリ
        回復バフも3Tなので序盤に切ってもその後楽なので採用してます
        • No.91938773
        • 29607B5D02
        • ななしのアーサー王
        すみませんデッキ貼り忘れです コメント画像
        • No.91960170
        • 29607B5D02
        • 歌姫e
        ※推奨デッキではありません
        支援5枚の6c腕破壊とラストの左翼破壊に重点を置いた構成です
        20回程ゲスト・ホストで弩級を周り大きな事故も無く安定したので
        此方に提案掲載させて頂きますmm
        コメント画像
        • No.91960289
        • 29607B5D02
        • 歌姫e
        これまでの支援5枚と考えることは基本的に同じです
        立ち回りで気を付けるのは以下の点で
        ここを意識すれば大事故はあまり起きない筈です

        ・初手はなるべく攻撃バフ切り
        ・回復カード位置を常に意識
        ・腕破壊のバフは傭兵さんのカードによって変更
        ・後半の引き戻しで攻撃バフ多くなったらスフィア
        • No.91960503
        • 29607B5D02
        • 歌姫e
        【立ち回り】
        3c…手札確認2or3c支援を傭兵さんへ
           1cリジェネあれば一緒に(※手札状況により4cタンザ+1cリジェネも考慮)
        4c…2c回復×2枚※挑発する富豪さん回復優先
        5c…可憐+2c回復or2c支援+タンザ(2c回復+1cリジェネも考慮)
        6c…支援+回復※ここの支援は傭兵さんの出したカードにより流動的に
        7c~…左翼破壊に合わせ支援(引き戻しで毎ターン支援戻ってくるのでどんどん投げる)
        • No.91960792
        • 29607B5D02
        • 歌姫e
        やっていて感じたメリットは以下の様な感じです
        ・初手から攻撃支援を投げれるので6c腕破壊が容易
         傭兵さんの手札回しと噛み合えば6cの時点でオレンジゲージ半分位まで削れます
         (結果、回復重視構成よりも誰か床ペロする事が減りました)
        ・感謝傭兵と可憐あればクリ95%なのでシグをほぼ回復支援カードとして回せる
        ・左翼破壊が容易(※氷結は必要)
         6c腕破壊後から9cまでの攻撃は痛く無いので
         引き戻しの攻撃バフとスフィア合わせればフワニ・サファイアで大体破壊可能
        • No.91961089
        • 29607B5D02
        • 歌姫e
        ネックは序盤最悪の引きでカードが来てしまった場合に回復不足に陥る可能性あり。
        また、傭兵さんの感謝所持を前提にしてしまっている、
        盗賊さんが攻撃カード多めの構成だと回復が追付かない可能性がある点です。
        ※逆に左翼に氷結さえして頂ければ攻撃カード最小限に抑えれる
        • No.91961216
        • 29607B5D02
        • 歌姫e
        自分の手持ちで色々と考え初期はバフ少なめにしていたのですが、
        6c腕残しで床ペロや最後に翼残ったりがちょくちょく起きたので、
        支援厚めにする構成にしたら逆に安定したので現状はこちらで周っております。
        勿論、危ない部分もありますしパス部屋の主流が盗賊さん攻撃特化など、
        変更があったり事故が頻発する様なら即構成変える予定です。
        長文失礼しましたm(__)m
        • No.91961517
        • FAE6F77EBA
        • ななしのアーサー王
        可憐無し歌姫です。可憐はガジャで出ずじまいです。スフィアは、クレア、全体ヒーリング3cの奴パープルクレアです コメント画像

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 6.7万
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動