ファルサリア (2455コメント) 最終更新日時:2016/12/18 (日) 02:27 ファルサリアに戻る コメント(2455) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.93645754 2016/02/13 (土) 00:49 通報 ファルサリア富豪の物理枠が無いって言うけれど それって規定無視で行くときの話だよね? 野良でジャクランタンとエヴェイン積んでるけど 邪魔にはならないよ 基本3Tに魔バフと一緒に切る感じで使ってる ちなみに魔デバフ2枚ガラハとミク3c乖離フェデルマ積んでる 物理は上記3枚と感謝+リタが物理要員計5枚 脳筋盗賊以外は安定して勝てる てか3T規定が基本だと物理もバフした方がいいと思う 返信数 (9) 0 × └ ななしのアーサー王 No.93646693 2016/02/13 (土) 01:08 通報 富豪の軽減の話が理解できてない人がここにもいたのか… 悪いことは言わない、過去ログ漁ってきな 9 × └ ななしのアーサー王 No.93646889 2016/02/13 (土) 01:12 通報 あっそ もう飽きたわこの話題 何回目よ? 2 × └ ななしのアーサー王 No.93647133 2016/02/13 (土) 01:16 通報 で、達成できない時にごめんなさいすらださずしれっと 物理防御だよな 4 × └ ななしのアーサー王 No.93648153 2016/02/13 (土) 01:38 通報 ぶっちゃけ5cに物理バフ出す富豪はカード足りてない地雷と思われても仕方ないよ 傭兵が規定出そうが出すまいが一番やばいのは本体3連撃引いた時だし 3連引いても一人あたりのダメ割合は物理2魔法2 本体物理単引いても物理1魔法1 どうせ6cに1にされるから5cは総ダメ軽減より誰も落とさないように規定出せなくてもいいように魔バフ特化すべきだよ、ある程度揃ってる富豪なら物理バフの方が軽減高いなんてありえないし 過去ログ読んでないけど合ってる? 4 × └ ななしのアーサー王 No.93648579 2016/02/13 (土) 01:47 通報 デバフと違ってバフは張った分そのまま効果あるから、魔防優先で合ってる 本体の連撃については魔妨が効果半減、物妨はそのままなんで、盗賊が1枚か2枚本体に物理デバフするだけで良いはず 5cに魔防+物防なんてしたら、傭兵が規定出さないと死ぬし 1 × └ ななしのアーサー王 No.93650062 2016/02/13 (土) 02:21 通報 まあ釣りだとは思いますが ショート全体(デバフ上限)+3連撃の時のダメージは、 魔法9500+魔法10500+物理10500+物理10500です さてここで木主に問題、 富豪がmacoミク(魔防2439)+マジミクした時と、ランタン(物防2439)+マジミクした時で総ダメージはいくつ変わるでしょうか? なお計算が難しいようであればマジミクをお手持ちのエヴェインに読み替えて考えて頂いても結構です 2 × └ ななしのアーサー王 No.93653899 2016/02/13 (土) 08:43 通報 物理のみのカードを持ってくる富豪は地雷ってそれ一番言われてるから 4 × └ ななしのアーサー王 No.93656825 2016/02/13 (土) 10:51 通報 まあ富豪やってれば一度は考えるかもな でもエヴェインすらいらない 理由は二つ、 未達成の時魔法防御4000絶対なのに事故る可能性増やすとかやはりだめ 7コスで倒しきれなかったとき、必要な防御は結局魔法 神傭兵で7コス突破して8コスで物理ばっかりはられて失敗した体験含む 俺富豪だったらと思ったわ 0 × └ ななしのアーサー王 No.93661479 2016/02/13 (土) 13:21 通報 横からもう一個足すと 2Tの事故として、80%食らってたアーサーに魔法全体+ショートのトラップ付き魔法が刺さって沈むパターンがある 物防カードはこれについて全くケアできない 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
ファルサリア
(2455コメント)コメント
それって規定無視で行くときの話だよね?
野良でジャクランタンとエヴェイン積んでるけど
邪魔にはならないよ
基本3Tに魔バフと一緒に切る感じで使ってる
ちなみに魔デバフ2枚ガラハとミク3c乖離フェデルマ積んでる
物理は上記3枚と感謝+リタが物理要員計5枚
脳筋盗賊以外は安定して勝てる
てか3T規定が基本だと物理もバフした方がいいと思う
悪いことは言わない、過去ログ漁ってきな
もう飽きたわこの話題
何回目よ?
物理防御だよな
傭兵が規定出そうが出すまいが一番やばいのは本体3連撃引いた時だし
3連引いても一人あたりのダメ割合は物理2魔法2
本体物理単引いても物理1魔法1
どうせ6cに1にされるから5cは総ダメ軽減より誰も落とさないように規定出せなくてもいいように魔バフ特化すべきだよ、ある程度揃ってる富豪なら物理バフの方が軽減高いなんてありえないし
過去ログ読んでないけど合ってる?
本体の連撃については魔妨が効果半減、物妨はそのままなんで、盗賊が1枚か2枚本体に物理デバフするだけで良いはず
5cに魔防+物防なんてしたら、傭兵が規定出さないと死ぬし
ショート全体(デバフ上限)+3連撃の時のダメージは、
魔法9500+魔法10500+物理10500+物理10500です
さてここで木主に問題、
富豪がmacoミク(魔防2439)+マジミクした時と、ランタン(物防2439)+マジミクした時で総ダメージはいくつ変わるでしょうか?
なお計算が難しいようであればマジミクをお手持ちのエヴェインに読み替えて考えて頂いても結構です
でもエヴェインすらいらない
理由は二つ、
未達成の時魔法防御4000絶対なのに事故る可能性増やすとかやはりだめ
7コスで倒しきれなかったとき、必要な防御は結局魔法
神傭兵で7コス突破して8コスで物理ばっかりはられて失敗した体験含む
俺富豪だったらと思ったわ
2Tの事故として、80%食らってたアーサーに魔法全体+ショートのトラップ付き魔法が刺さって沈むパターンがある
物防カードはこれについて全くケアできない
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
逆水寒 攻略Wiki
地獄楽パラバト攻略Wiki
エクシリア攻略Wiki
アークレイダース攻略Wiki
デュエットナイトアビス攻略Wiki
カオゼロ攻略Wiki
ステラソラ攻略Wiki
ポケモンZA攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系注目記事