ブルーチアリーイーター出現

(1483コメント)  
最終更新日時:

スペシャルクエストにケロティンとブルーチアリーイーターが登場!
※ケロティンはこちら
期間中、ケロティンとブルーチアリーイーターから「梅雨メダル」がドロップします。
超弩級で部位をすべて破壊して倒すと10000枚の梅雨メダルを手に入れることができます!
梅雨メダルで回せる「梅雨メダル」ガチャからは、乖離進化する新規★5カードや過去の交換所の騎士カードが排出されます!
ブルーチアリーイーターを倒すことで★5カード「新春型カドール」が、
上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップします。
期間限定ミッション開催!
・ケロティン 超級 を6回クリアで報酬「梅雨メダル10000枚」
ブルーチアリーイーター 超級 を6回クリアで報酬「梅雨メダル10000枚」
※6/15 18:00 ~ 6/23 23:59、6/24 00:00 ~6/30 23:59 の2回開催します。
< ブルーチアリーイーターのドロップ内容 >
★5 (UR) 新春型カドール
★4 (SR) 特異型甲斐姫
梅雨メダル、おおきなメダル など

ブルーチアリーイーター協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 ブルーチアリーイーター協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間6/15、17、19、21、23、25、27、29
時間 7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 24:00~25:00
※6/15 は 18:00~19:00 / 24:00~25:00
※初登場は 6/15 18:00から、最終登場は 6/29 24:00からです。

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
氷属性
ブルーチアリーイーター
チャージキャノン
マジックハンド
ドロップ情報
【騎士】新春型カドール
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


上級

消費クエスト経験値画像
25300
ボス情報
氷属性
ブルーチアリーイーター
チャージキャノン
マジックハンド
ドロップ情報
【騎士】新春型カドール
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略



超級

消費クエスト経験値画像
35600
ボス情報
氷属性
ブルーチアリーイーター
チャージキャノン
マジックハンド
ドロップ情報
【騎士】新春型カドール
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
防御力:?万
通常攻撃魔法攻撃単体9,000
全体ビーム魔法攻撃全体9,000
チャージキャノン (画面左)
防御力:?万
通常攻撃魔法攻撃単体5,000
マジックハンド (画面右)
防御力:?万
通常攻撃物理攻撃単体15,300(9,000×1.7)
物理or魔法防御力ダウン防御力ダウン全体8,000減少物理魔法かはランダム?
ターンの最後に使う技なので
効果は次ターンから

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
氷属性
ブルーチアリーイーター
チャージキャノン
マジックハンド
ドロップ情報
【騎士】新春型カドール
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
防御力:1万
170万(推定)通常攻撃魔法攻撃単体13,000
全体ビーム魔法攻撃全体13,000
チャージキャノン (画面左)
防御力:2万
40万(推定)通常攻撃魔法攻撃単体6,000特殊仕様の為、詳細は攻略に記載
マジックハンド (画面右)
防御力:2万
50万(推定)通常攻撃物理攻撃単体17,000(10,000×1.7)
物理or魔法防御力ダウン防御力ダウン全体10,000減少物理魔法かはランダム?
ターンの最後に使う技なので
効果は次ターンから

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 チャージキャノン(左) マジックハンド(右) 備考
1(3) 全体13,000 単体17,000
2(4) 単体13,000 単体6,000+魔法攻撃バフ? 物理or魔法防御デバフ 1発目の敵デバフ。物/魔どちらの防御ダウンだったか確認忘れずに!
3(5) 単体13,000 単体6,000 単体17,000 被ダメの山場。4cに受けたデバフの種類で物/魔防御を打ち分けよう
4(6) 全体13,000 単体6,000+魔法攻撃バフ? 物理or魔法防御デバフ ここでハンド破壊出来ると受ける総デバフが1回になり凄く楽になる
5(7) 単体13,000 単体6,000 単体17,000 最大火力はここに集中する事が多いので風4チェインしたい
6(8) 全体13,000 単体6,000+魔法攻撃バフ? 物理or魔法防御デバフ ここまでにマジックハンドを破壊していないとキツくなる
7(9) 単体13,000 単体6,000 単体17,000
8(10) 全体13,000 単体6,000+魔法攻撃バフ? 物理or魔法防御デバフ

超弩級攻略

マジックハンドの防御デバフが10kと強烈な為、魔法or物理どちらを下げられたのか気をつけて、それに対応したバフデバフを貼るように心がけよう。
内容は、「お雛様御出座」に近いので参考にするとよいだろう。
ただし、前述の通りデバフが強烈なので画面右のマジックハンド狙いが今回は多い模様。
また、マジックハンドはスキル倍率が1.7倍と非常に高いので物理デバフがかなり有効。

【チャージキャノンについて】
チャージキャノンは物理ステータスを参照して魔法攻撃を行う。
よって、魔法デバフをキャノンに当ててもダメージは減少せず、物理デバフを当てると減少する。
魔法バフで受けるとダメージが減少する。筋力を使う魔法攻撃だと思えばOK。
2015年6月17日18:00時点で、偶数ターンにチャージキャノンに規定ダメージを与えないと、
[敵全体の魔法ダメージアップ][チャージキャノンの物理防御ダウン]と表示されるが、
計算してみると、どちらも変化が無かった。今後修正されるかもしれないが現時点では放置して問題ない
よって、富豪魔法バフ多め。
盗賊は全体デバフはエルガレに加えてサンタを採用し(オンズは不可)、
単体デバフは物理魔法も両方カバーするのが適解。
単体物理デバフはハンド、魔法デバフは本体が鉄則。サンタ以外の物理デバフは極力奇数ターンに打つこと。
バフデバフ種類チャージキャノン
(基本攻撃力6000)
本体マジックハンド
物理バフ効果なし効果なし効果あり
魔法バフ効果あり効果あり効果なし
物理デバフ効果あり効果なし効果あり
魔法デバフ効果なし効果あり効果なし

基本的に同じデバフが2~3回掛かると非常に厳しい。
7cが最大の山場、ここで富豪盗賊防御を見誤ると簡単にペロるので注意。
それを踏まえた部位狙いのパターンは2つ。

1.狙い変更パターン
4cまではハンド狙い。ハンドのデバフで攻撃部位を変更する方式。
魔法デバフ→キャノン、物理デバフ→そのままハンド。
狙いを変えるのであれば、キャノンは7cまでに破壊できないとマズい。

7cについて
魔法デバフ2連の時は、盗賊富豪はきっちり防御に回ること。
2万ダメージ上乗せは流石に厳しい物がある。
傭兵もキャノンを落とせないとダメ、風チェインも忘れずに。

物理デバフ2連の場合は、ほぼ盗賊しか防御に回れないのも念頭に置いておくこと。
この時、ハンド破壊が見えているなら火力を出しに行ってもいいが見極めは必要。

3回目のデバフも食らうことになるので、魔デバフ3連の時は9cに倒せるように動きたい。

2.ハンド優先パターン
どちらのデバフでもハンドを優先的に潰すパターン。
こちらはほぼデバフ1~2回で済む。
とは言えやはり魔法デバフ2連はキツいので防御が大事。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【宇宙蹴球少女】蹴球型リトルグレイ
風属性物理バフ。物理傭兵で所持しているなら必ず持って行こう。

【無垢なる花嫁】純白型パーシヴァル
低コストの風物理。チェインに応じて威力が上がるので物理傭兵なら組み込みたい。
立ち回り
傭兵はいつも通り、弱点属性である風属性統一。
ハイブリはコンスタントに火力が出ないのでダメ。
今回の敵は物理傭兵が有利。理由は低コスト兼無課金でも入手可能な物理攻撃が揃っているため火力を出しやすい。
魔法傭兵も可能だが、風の魔法剣は少ないため盗賊魔法を多く採用することになる。その為、モルゴモドレ闇凛等のガチャ限バフが揃ってないと厳しい。
ただし魔法では無理というわけではない。あくまで物理に比べると敷居が高いというだけであってカードと立ち回りを間違えなければ十分な火力を出せる。

立ち回りとしては、7cには部位を破壊してしまいたい。最悪でも8c。
キャノンとハンドをどちらから狙うかだが…
4cのデバフを見て壊しに行く部位を変える事を推奨。そうしないとデバフが重なると事故率が跳ね上がってしまう。
物理防御を下げられたらハンド(画面右)を狙い、魔法防御を下げられたらキャノン(画面左)を狙っていこう。
ただしその場合は火力分散しやすいのが欠点。
この敵は傭兵の火力が勝敗を大きく左右すると言っても過言ではない。
ただ火力に自信があり、片方の部位を壊した後もう片方を1ターンで壊せる場合は部位を初めから統一するのは有り。しかし基本的にはデバフに応じて変えるのが無難。
部位についてはハンドのほうが若干HPが多いのでその点には注意しよう。


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【准太上天皇】特異型光源氏
新たにガチャに追加されたカード。富豪闇凛の風バージョンと言えばわかりやすいだろう。

【北方守護】玄武
魔攻デバフ風チェインドロー要因。全ての能力をフルで発揮出来るため間違いなく入る一枚。
立ち回り
魔法バフを多めに持って行くこと。物理バフは効果が薄い。
同時にチェインを意識したい。序盤はともかく、傭兵の攻撃が始まる6~7cには出せるように。
攻撃カードは殆ど入らない。入るとしてもフワニータ、富豪タムレイン、士郎、技サーの中の1,2枚程度。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【白夜の聖女】聖夜型サンタクロース
チャージキャノンとハンドに有効。特にハンドには効果絶大。

【白鳥の湖】拡散型ローエングリン
風属性の魔攻デバフ。2コスと軽く使いやすい。本体への単体デバフ兼チェイン役として入れておきたい。
立ち回り
エルガレローエンに加えてサンタを入れたい。単体デバフも物理魔法、満遍なく入れるのが無難。

盗賊は持っていける風カードがかなり少ない。
デバフカードは拡散ローエン・バーナード・スラップス・沖田程度。
チェインが無いと傭兵の火力が大幅に下がるので6c・7cぐらいは意識したい。
そのためにも風攻撃で補いたいが、載せすぎると事故の元。純攻撃は載せられて2枚というところ。

野良では、今回も5c春ウサの脳死切りは厳禁。6cもある一部のタイミング以外ダメ。
6cで切れるのも「魔傭兵が居て、4cハンドからのデバフが物理だった時」ぐらい。
切っても7cで無理に攻撃に転じると死ぬので見極めは必要。
それ以外のタイミングでは8c突入まで非常に切りにくいので、いっそのことバフは乖離コンスのみと選択する人も多い。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【慈愛の聖人】華恋型ヴァレンタイン
チェインで回復量が上がる。ない場合はハベトロットで代用出来る。

【電子の妖精】拡散型ニムエ
2コスの全体回復。更に追加で回復量が上がるので非常に便利。ステータスも高い。
立ち回り
今回は封印も無いので、基本の立ち回りで問題ない。
5cからの被ダメージが大きくなるので回復バフ等で対策しつつ、攻撃バフを切っていこう。
リジェネが効いていると5cにクレアや魔ーサーを使用しやすい。
全回復できてないにも関わらず、回復を疎かにして攻撃バフを使用してしまうのはNG。

もちろん風チェインの意識はとても大切。傭兵の火力が酷く下がってしまう。
特に気をつけたいのが、7cで傭兵がロンファを使用する場合。ロンファの特殊効果は風4チェインが条件で全体攻撃。
そのタイミングでは風チェインをしないと大きく火力が下がるので注意。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
1483

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.78924086
    • 1A33869CE0
    • ななしのアーサー王
    5C ワーム1ダメだった
    なんかやるとダメ軽減されるのか?
    群数ターンは両部攻撃するとか
    傭兵が右 富豪左
    攻撃したら、キャノンのバフ発生しなかった。
      • No.78927707
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      キャノンのバフは偶数ターンにキャノンに一定以上のダメージじゃない?
    • No.78924032
    • EE2C2892A4
    • ななしのアーサー王
    とりあえず物理傭兵で剣術サーさん持って行ってるけどアスエレも入れといたほうがいい?
      • No.78924205
      • EE83E68294
      • ななしのアーサー王
      いや、全力で部位壊してください
        • No.78924452
        • EE2C2892A4
        • ななしのアーサー王
        初っ端だし3コスでHP28kあるのにデバフ系してくれない富豪盗賊と当たったときHP1kまで減ったから怖かったんだよww
      • No.78924341
      • D3A0181253
      • ななしのアーサー王
      難易度はわからないけどデバフより攻撃お願いします・・・
      • No.78924486
      • 3C035D3A5B
      • ななしのアーサー王
      いいから風の低コス並べて火力上げて
    • No.78923931
    • FFFE5173C4
    • ななしのアーサー王
    ちょっと誰か教えて!
    今回盗賊はデバフマンでいんだよね?
    初っ端ガレス出したら歌姫消えたんだけど
    募集のコメントも初見でとりあえずデバフ多めです。
    って書いてOKもらったのに。ちなみに超級で。
      • No.78924943
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      防御を下げられるから、デバフしないとキツいね
      そして、物理と魔法両方のデバフを積まないとダメだから、必然的に攻撃カードは少なめになるかと
      • No.78925002
      • 73774A1F95
      • ななしのアーサー王
      デバフマンじゃないと富豪がハゲ散らかすと思う!
      つかさっきちょっと手札事故ってデバフ打てなかったら自分が死んだ。
      • No.78926425
      • FFFE5173C4
      • ななしのアーサー王
      お二人共返信ありがとうございます。
      やっぱりガレスで問題ないですよねー今日はもうヤル気無くなったんでまた明後日挑戦します。
    • No.78923784
    • A885E414B4
    • ななしのアーサー王
    やってみてわかったこと
    ・体力確保できるのなら春ウサ要らない
    ・アームにかけられたタイプのデバフを優先(オンズサンタは重いかも)
    ・盗賊がしっかりデバフかけないと誰か死ぬ
    以上です
    • No.78923781
    • 954AC83789
    • ななしのアーサー王
    ハンドのデバフが3回全部物理だった
    被ダメはほぼ3桁以下
    これデバフのかかり方でぶっぱ先変えなきゃダメかねぇ
    • No.78923557
    • 6B211ABB46
    • ななしのアーサー王
    盗賊ちゃんもデバフ協力してー
    富豪だけじゃロシアン回避できないでござる
    • No.78923336
    • D43B2EDC84
    • ななしのアーサー王
    キャノン先破壊にメリットなんてなくね?
    キャノン狙う傭兵に限ってハイブリだわ…。
    本体→全体、右腕→強烈パンチの方が沈む確率高いじゃんか…。
      • No.78924155
      • A132071C66
      • ななしのアーサー王
      てかアームのデバフ次第なのと富豪盗賊のバフデバフ次第
      どっちにしろ5cに集中してバフかかるようにしないと結局死ぬ
      火力出せる傭兵なら6cキャノン破壊7cアーム破壊もできるから結局5c超えられるかどうかだよ
        • No.78925349
        • D43B2EDC84
        • ななしのアーサー王
        うぅむ…盗賊やってるんだけど夕方は脳筋寄りアーム狙いで、今はデバフ寄りでやってるけど
        脳筋寄りの方が勝率良かったんだよなぁ…(試行回数少なすぎだけど)
        もうちょい様子見るわ…。
      • No.78924376
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      キャノン放置だと魔攻バフがかかるから、どうしても偶数ターンはキャノン攻撃の必要がある
      →毎ターン交互に攻撃するより、一気にキャノンを壊した方が効率的
      って所かな?
        • No.78926853
        • D43B2EDC84
        • ななしのアーサー王
        殴ればバフかからないんだ。それは気づいてなかった。
        なるほどなぁ~。さっきから負けまくっているのは火力不足か…。
    • No.78923292
    • ACF223207F
    • ななしのアーサー王
    今回の弩級もなんとかソロで勝てるみたいで、何よりです!
    仕事の都合協力に参加出来ないのがつらい・・・
    • No.78923165
    • 018C85B55D
    • ななしのアーサー王
    富豪、攻撃に参加しすぎやない??
    逆行型異界の女王とかゴッフリとか出してる暇あったら相手からの防御デバフの対処をしていただきたい…
      • No.78924001
      • B25DD4C8A4
      • ななしのアーサー王
      対処できる範囲を超えている気がする。
      魔デバフ一発喰らった状態の5cとか、ロンファ+嫁フェデで無理だった…
        • No.78926551
        • 018C85B55D
        • ななしのアーサー王
        出してもつらいですか汗
        僕がやったとき、傭兵が優秀だったからなんとか早めに部位破壊できて勝てたんですが、ほんとに防御出してくれなくて焦りましたよw
      • No.78924102
      • 3B95D502E1
      • ななしのアーサー王
      なぜにブルチーにゴフリと異界女王w
      それおかしいだろw
        • No.78926854
        • 018C85B55D
        • ななしのアーサー王
        傭兵が優秀だったので勝てましたが、ほんとに防御撒いてくれなくて目が点にw
    • No.78923096
    • 740F3A4CBB
    • ななしのアーサー王
    こんなデッキでも弩級クリアできました。他の皆さんが強かったおかげですが…
    腕怖くて物理デバフ増やしすぎて完全に地雷でしたごめんなさい
    コメント画像
      • No.78923896
      • A1AFB08197
      • ななしのアーサー王
      流石にガレチンなしの卑弥呼入りで弩級は来てほしくないな。
      • No.78925672
      • D1C8563D20
      • ななしのアーサー王
      自覚があるのはいいことだ
    • No.78923029
    • 3B95D502E1
    • ななしのアーサー王
    今回も魔法傭兵だな
    チャージ腕が物理防御高すぎてダメが入らん
    • No.78922702
    • 830DF19FDA
    • ななしのアーサー王
    今回傭兵ロンファル使えますか?
      • No.78923166
      • F49C9FB42A
      • ななしのアーサー王
      野良は厳しいッス
      富豪と盗賊が合わせてくれなイッス歌姫はがんばってくれるんだけどね
      • No.78923846
      • D3A0181253
      • ななしのアーサー王
      全体攻撃狙うのはあきらめたほうがいいかも
      単体としても強いから使えるとは思うけど、パーシヴァルのほうが良いという・・・
    • No.78922017
    • EE2C2892A4
    • ななしのアーサー王
    7Cにアーム壊しても7Cで歌姫さん沈んで\(^o^)/オワタ
    • No.78921545
    • 7A3A6867BE
    • ななしのアーサー王
    殴ってもワーム攻撃してくるね、辛い
    • No.78921443
    • F49C9FB42A
    • ななしのアーサー王
    さすがに始めの方の野良は弱い盗賊と富豪がはびこってるか...
      • No.78923291
      • 7DAED57C4D
      • ななしのアーサー王
      戦い方もはっきりしてないんだから職違っても君もそこに入るんだよ
    • No.78921327
    • CAB839502F
    • ななしのアーサー王
    進化してない支援型アストラトエレインとか入れてる傭兵いるんだけど…
    • No.78920537
    • D787FF4959
    • ななしのアーサー王
    5cは意地で肉壁しますから名声なくてもいいですか0(:3 )〜_(¦3」L)_
    • No.78920464
    • 1A33869CE0
    • ななしのアーサー王
    7C キャノン破壊できたが
    ワーム30K飛んできて死んだ
    • No.78920037
    • D3A0181253
    • ななしのアーサー王
    ハンドかキャノンか、どちらがいいのか早く確定しないものか
    左右試してるけど、傭兵やってると地雷になってるんじゃないかと不安になる
      • No.78921486
      • 73774A1F95
      • ななしのアーサー王
      とりあえず今アーム先落としで結構安定してる(9c)
      キャノンは後ででいい気がするんだよなあ…。
        • No.78921845
        • D3A0181253
        • ななしのアーサー王
        しかし、こちらはアームを6cに壊せたが7cに死んだりもしていて・・・
        バフデバフの度合いかな
      • No.78922838
      • F49C9FB42A
      • ななしのアーサー王
      7Cアーム(物デバフ×2)で歌姫さん即死、魔法デバフされなかったらダメージが低すぎて普通にダメ1とかで回復無しで勝てた
    • No.78919917
    • C02C2877D5
    • ななしのアーサー王
    なんか最近盗賊が脳筋しかいなくて毎回ロシアンなんだけどそういう風にすべきなのか?
      • No.78920362
      • B04AC02660
      • ななしのアーサー王
      ヒドラセメラ→オルトの流れでしょうね…物理は最低やらんと話にならなくナイカ?
        • No.78920685
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        魔防デバフかかると魔法もヤバいね
    • No.78919759
    • 3C035D3A5B
    • ななしのアーサー王
    封印無いんだよね?
      • No.78920331
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      封印無しで防御デバフを偶数ターンにランダムでかけてくる
      • No.78920425
      • EDB67031A0
      • ななしのアーサー王
      ないぞ
    • No.78919503
    • 7A3A6867BE
    • ななしのアーサー王
    超弩級 左腕物理 17000
    やっぱり痛いなぁ....
    • No.78916362
    • 5414E74A6F
    • ななしのアーサー王
    魔デバフは本体右腕どっちにかけたほうがいいとかありましたっけ?
    単純に強攻撃してくる部位優先で問題ないです?
      • No.78919309
      • 9684474AF7
      • ななしのアーサー王
      俺はとりあえず本体に投げてる
      • No.78922099
      • 954AC83789
      • ななしのアーサー王
      キャノンは偶数のみ攻撃
      本体は毎ターン攻撃
      あとは分かるな?
      • No.78923025
      • 5414E74A6F
      • ななしのアーサー王
      ありがとうございます。
      実際挑んできてよく判りました。
    • No.78915302
    • 32ECCAAB4C
    • ななしのアーサー王
    ここのページだとボス属性が火になってるけど過去ログみたら風で染めてるっぽいし風弱点でいいよな・・・?
      • No.78915721
      • 7A3A6867BE
      • ななしのアーサー王
      全箇所水だから風で大丈夫
      • No.78915753
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      ボスは全部氷なんで、風染めでOK
      • No.78916287
      • 32ECCAAB4C
      • ななしのアーサー王
      ありがとうございます・・・
      ちょっと不安になってしまった・・・
    • No.78913464
    • 7A3A6867BE
    • ななしのアーサー王
    簡単にまとめると
    部位三箇所 本体、右腕(魔法)、左腕(物理)
    右腕はチャージすると魔法攻撃力↑物理防御↓(魔法は普通に通ったはず)
    左腕は攻撃しなかったらノビールアーム(物理)、攻撃したらデバフ(まだ回数こなしてないからわからない)
    多分黒イーターと行動は大体一緒っぽい、ただ攻撃力が上がってる感じ?
      • No.78914323
      • 0D592C0EC0
      • ななしのアーサー王
      情報あり
      本体 魔
      右腕 魔
      左腕 物
      覚えた、とりあえずデバフ重めで5Cは富豪の動き見てから春ウサ、7Cぶっぱできたらいいな。まで読んだ
        • No.78915092
        • 7A3A6867BE
        • ななしのアーサー王
        他に防御デバフ?したら2~3万の攻撃力でお返しもらったとか聞いたけど、防御デバフは使ってないからわからない、一応追加で。
      • No.78918468
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      右腕は40k以上?ダメでチャージ無しっぽい?
      2回挑戦で2回ともキャノンに40k以上与えてバフ無しだった
      • No.78921337
      • 1CC451A41F
      • ななしのアーサー王
      ハンドは攻撃しなくてもデバフしてた気がするんだが
        • No.78923540
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        奇数ターン攻撃、偶数ターン防御デバフだね
        防御デバフの物理・魔法はランダム?
      • No.78923262
      • B25DD4C8A4
      • ななしのアーサー王
      デバフが痛すぎる…
      1回でも結構なロシアンになって、富豪のバフじゃ追い付かない気がするわ。何かあるんだろうが…
    • No.78911133
    • 0D592C0EC0
    • ななしのアーサー王
    夕方出れなかった俺に部位の数と物理と魔法デバフのどっち打つか教えてくれ(切実
    • No.78905713
    • 1A33869CE0
    • ななしのアーサー王
    3C チンチン
    4C ガレス
    5C 赤ダマともう一枚物理デバフ
    6C春ウサ
    7Cブッパ
    これで行けるだろか?
    • No.78891343
    • 7A3A6867BE
    • ななしのアーサー王
    黒イーターと似た行動で攻撃力アップした感じ?
    • No.78890954
    • C3AC3B1EE5
    • ななしのアーサー王
    アーム・・・?
    マジックハンドやんな?
    • No.78864434
    • 18763AE692
    • ななしのアーサー王
    富豪即抜けで傭兵の火力足りずに腕6c壊せず7cに傭兵2連発喰らいペロリ
    その後盗賊歌姫NPCでゆっくりと倒しました
    普通にやってれば負ける要素ないヌルいボスですね
    • No.78864040
    • 3ADA997888
    • ななしのアーサー王
    結局富豪は物魔どっちのバフを優先?
      • No.78920598
      • B25DD4C8A4
      • ななしのアーサー王
      魔法は2発飛んでくるから魔法だべ?
      物理は痛いけど一発だから…
      と言うか、今回は魔法も痛いべ><
    • No.78862246
    • 999CFB3729
    • ななしのアーサー王
    かけたバフデバフと受けたダメージメモって計算してみたら魔防デバフ1万とかいう計算結果になったんだが
      • No.78906896
      • DBA44EC52D
      • ななしのアーサー王
      風チアもそれくらいだったよね
        • No.78907224
        • DBA44EC52D
        • ななしのアーサー王
        ごめん全然違った
    • No.78861783
    • 1AB0C7868C
    • ななしのアーサー王
    今回魔防デバフを2回かけられると、軽く本体から全体2万越えてくるので、固定以外では春ウサ撃つタイミング中々なさげかな
    7cに両部位壊す前提で7c春ウサ+チェインが出来そうならくらい?
    盗賊はデバフに徹して、傭兵は物理のがキャノンの特性からいっても安全にクリア出来そうかもね。
    デバフ盗賊で2戦2勝、どちらの部位から壊すにしても魔法デバフ重視が今のところの見解
    • No.78861585
    • E94577D431
    • ななしのアーサー王
    富豪は物理バフデバフ何枚ぐらいがいいのかな
    ロンファだけで充分?
    • No.78861276
    • C42A778282
    • ななしのアーサー王
    3cアームからバフデバフなしの状態で27000ダメくらいました
    そのあと赤ダマと鰤でダメが18000?くらいまで下がった・・・気がする
      • No.78868594
      • BF056F108A
      • ななしのアーサー王
      それたぶん3cじゃなくて3t目だろ・・・一回物理デバフくらってそれくらいのダメになるはずよ
    • No.78856475
    • 1A33869CE0
    • ななしのアーサー王
    盗賊だけど
    攻撃2枚
    春ウサ
    残りはデバフ積んだ方がいいのかな?
    拡散ローエン ガレスチンチン などなど
    防御デバフしてくるから
      • No.78857167
      • EA5E36ED62
      • ななしのアーサー王
      デバフ頼む!!
      7cで両部位破壊したのに三万で昇天しますた!!
    • No.78851090
    • FFF482603E
    • ななしのアーサー王
    こいつはお雛様の強化版じゃないのか?
    だとしたら物理デバフだけでアームのダメを抑えられると思うし、キャノンの耐久の方が低いと思う。
      • No.78853208
      • ED12BA5D88
      • ななしのアーサー王
      キャノンの方がやわらかいね
    • No.78850859
    • 1A33869CE0
    • ななしのアーサー王
    アーム破壊だど
    魔法デバフ多め
    キャノンからだと
    物理デバフ多め
      • No.78852602
      • ED12BA5D88
      • ななしのアーサー王
      それはちょっと違うかなぁ・・・
      キャノンから壊した時急激に魔法攻撃痛くなったんで・・・
    • No.78850692
    • A132071C66
    • ななしのアーサー王
    ひとまず物理傭兵でキャノン狙いでクリア
    6cキャノン破壊後、7cでアーム破壊したかったが2チェインで無理だった
    問題は物理でぶっぱするには4チェイン必要で、俺がやった時は1回も4チェインしなかった
    やっぱり魔法安定かもしれない
    • No.78849730
    • C04285E9A9
    • ななしのアーサー王
    どう考えてもアーム破壊優先ですわ。
    5cの物理攻撃が痛いだけで後はカスダメ。
    6cぶっぱでも7cぶっぱでもどちらでもいいんじゃない。
    結局6cはアーム攻撃こないし、物理防御ダウンはくるが、7cでアーム破壊してしまえば物理攻撃こなくなるし。
      • No.78851312
      • A132071C66
      • ななしのアーサー王
      アームは魔防デバフもあるぞー
      6cで魔防デバフ確認した
        • No.78866673
        • ECF04A3B35
        • ななしのアーサー王
        連続で魔防食らったこと有る…デバフオンズとエル残ってても一発10k程来るから連続で食らうと死ぬ
      • No.78853389
      • ED12BA5D88
      • ななしのアーサー王
      魔法防御ダウンもやばいよ・・・
        • No.78856172
        • C04285E9A9
        • ななしのアーサー王
        5回行って、魔法防御ダウンなんて一回もこなかったけど。何か法則でもあるんかね
      • No.78860022
      • 1AB0C7868C
      • ななしのアーサー王
      今のところランダムあるいはアームに攻撃したタイプかなぁ
      デバフ盗賊で2戦やって2戦ともクリアしたけど、1戦目は傭兵さん物理でキャノンからでアーム壊すまでに魔防ダウン3連
      2戦目はまた物理傭兵さんで今度はアーム狙いで物理防御→魔法防御→8c破壊
      6cに魔法をアームに撃った記憶はいまいちないので、恐らくランダム
      • No.78861240
      • A132071C66
      • ななしのアーサー王
      先行プレイ動画でも8cに魔防デバフ打ってきてるね
      俺の時は6cキャノン破壊で一切アームに触ってないからランダムじゃないか
    • No.78849395
    • 0E3E2DBA25
    • ななしのアーサー王
    いくつかの方が書いてますが、ちょっとやってみた感じデバフの軽減率高そうですね。
    物理はアームが奇数Tに攻撃してくるので、3T継続のものだけもってく。
    魔法はアームと本体なので、T数よりも全体にかかるものを重視。
    単体のものをもってくにしても3T継続の拡散ローエンや、先生、バートリぐらいかなと思う。
    • No.78849021
    • C37BAC5C0E
    • ななしのアーサー王
    弩級突破 物理傭兵
    偶数時のみ富豪と一緒にキャノンを攻撃で普段はアームを殴る
    7cで両方壊せたので火力だせるかどうかが勝負かなぁ
    初戦はデバフくらいすぎて本体に殺されたし難しいところ
    偶数キャノンとめるならキャノンの防御が下がることもないし魔法のほうがいいんかねぇこれ
    • No.78848668
    • 56CB03EE10
    • ななしのアーサー王
    こんな盗賊でも弩級行けました
    今回はデバフ重視の方がいいかも
    参考程度に
    コメント画像
      • No.78853486
      • A4142A4396
      • ななしのアーサー王
      何がこんなだ...
        • No.78856377
        • C04285E9A9
        • ななしのアーサー王
        これくらいが普通だと思ってたわ
        • No.78878454
        • B95EC130C2
        • ななしのアーサー王
        そのデッキ野良は全敗しました(;つД`)
        • No.78898687
        • E12B1A53B9
        • ななしのアーサー王
        こんな脳筋じゃなぁ?
      • No.78912840
      • D2D8679DF7
      • ななしのアーサー王
      ハハッww運がよかったんだね。PTの
    • No.78848445
    • 846348729D
    • ななしのアーサー王
    キャノン狙い2戦と、アーム狙い1戦でプレイ
    アーム狙いの方でやると偶数ターンにキャノンのバフとアームの防御デバフで阿鼻叫喚な状態になった
    逆にキャノン狙いの時はデバフのみだったので比較的安定して攻略出来た
    偶数Tに一定ダメをキャノンに与えるとバフ止められる様なのでキャノン狙いがいいかも
    • No.78848421
    • BFDFA5F1D4
    • ななしのアーサー王
    自分傭兵にて弩級挑戦。
    1回目7Cでアームから3万近く食らって死亡。
    2回目同じく7Cで本体から25000近く食らって死亡。
    今回バフ、デバフちゃんとしないときついな
    • No.78847396
    • CFF4796FE9
    • ななしのアーサー王
    りネットとか入ってる地雷ぷんぷんアーサーだけど、どちらから狙いでも一応倒せました コメント画像
      • No.78853887
      • A4142A4396
      • ななしのアーサー王
      スラップスやらボールスやらがおるじゃろう
    • No.78847300
    • 25FDA4491B
    • ななしのアーサー王
    富豪盗賊がプロで7cでアーム壊した後の本体と大砲の攻撃が全部4ケタ台に抑えられててヌルゲーだった
    • No.78847269
    • 5526638724
    • ななしのアーサー王
    これって腕にデバフ打つと物理防か魔法防が下がる感じ?
    • No.78847238
    • ECF04A3B35
    • ななしのアーサー王
    アームとキャノンどっち優先なのかな?アーム柔らかいからアーム優先?デバフも痛いし…でもバフも痛いのよね〜(苦笑)
      • No.78847741
      • 25FDA4491B
      • ななしのアーサー王
      個人的にはアームかなぁ
    • No.78847052
    • 26E30CCDFB
    • ななしのアーサー王
    これは久々に複製型オイフェちゃんの出番か!
      • No.78853815
      • 2D08662895
      • ななしのアーサー王
      お雛様ですらお荷物だったんだからブラウニーと一緒に大人しくしててくれ

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1483
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動