【乖離性ミリオンアーサー】レム【地獄級】攻略情報と立ち回り解説

(137コメント)  
最終更新日時:
乖離性ミリオンアーサー(ミリアサ)のレム【地獄級】の攻略情報です。
地獄級の毎ターンの立ち回り方法や各職のおすすめ騎士なども詳しく解説、随時更新ですので攻略の参考にどうぞ。

【乖離性ミリオンアーサー】レム【地獄級】攻略情報と立ち回り解説



ゲリラ時間割

期間2017年5月31日メンテナンス終了後 ~ 2017年6月15日12:59

ウアサハメモ

【中級】デッキHP目安:10000 敵属性:氷(弱点属性:風)
(2)モーニングスターには魔法攻撃が、(3)左手には物理攻撃が効きやすいようです。
傭兵様は攻撃する騎士にご注意ください。
【上級】デッキHP目安:15000 敵属性:氷(弱点属性:風)
敵の魔法攻撃は非常にステータス依存の高いものが多いようです。盗賊様は魔法妨害のカードを多目にお持ち下さい。
【超級】デッキHP目安:28000 敵属性:氷(弱点属性:風)
敵の物理攻撃は非常に威力が高いようです。
富豪様は物理防御をしっかりとお願いします。
【超弩級】デッキHP目安:38000 敵属性:氷(弱点属性:風)
恐ろしいことにレム様が「鬼化」するようです。
凄まじい攻撃力です、皆様ご注意を。
【地獄級】デッキHP目安:48000 敵属性:氷(弱点属性:風)
鬼化後の攻撃が非常に激しくなっています。
鬼化のタイミングにはご注意ください!

【地獄級】攻略情報

消費クエスト経験値画像
602400
ボス情報
本体
モーニングスター
左手
ドロップ情報
【因子覚醒】開闢の星片
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【聖遺物】Re:ゼロ聖典
【騎士】絢爛型富豪アーサー
Re:ゼロメダル

敵情報

キャラ・部位名属性HP防御デバフ上限値耐性値
物防魔防物妨魔妨弱点属性他属性
本体
部位1
部位2

◆行動パターン
開始時行動前に固定ダメージ有り
全部位破壊で鬼化
鬼化時にも行動前にダメージ有り

地獄級攻略
メモ

富豪物理防御
盗賊魔法デバフ

鬼化前は全部位を破壊するまではどれだけダメージを与えてもそれ以上本体HPは減らない。
また、全部位を破壊するまで鬼化(覚醒)もしない。

覚醒有りのボスと違い、鬼化時にもボスやアーサーのステータス変化はリセットされずにそのまま引き継がれている。

スカアハアドバイス

【3c】
(3)左手は毎ターン本体の回復を行う。傭兵!早めに倒してしまえ!
【4c】
すべての部位を破壊し、(1)レムの体力をある程度減らすと「鬼化」するようだ。
鬼化後は激しい攻撃が予想される。
富豪! 物理防御をしっかりな!
【5c】
レムの魔法は非常にステータス依存が高い、また貫通効果の高いものもあるため魔法妨害が非常に有効だ。
盗賊! 全力で押さえ込め!
【6c】
傭兵!鬼化後は(3)左手を速やかに破壊しろ!
強力な全体魔法攻撃が飛んでくるぞ。


おすすめカード&立ち回り方

カード名評価役割理由
立ち回り

カード名評価役割理由
立ち回り

カード名評価役割理由
立ち回り

カード名評価役割理由
立ち回り





コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。

コメント

旧レイアウト»
137

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.100471278
    • 5DDEC2A9F6
    • ななしのアーサー王
    ゲスト参加するとして傭兵義賊入れない方がいいのですか?風魔MMRが学ファルしかいないから義賊も入れてるけど王兵のほうがいいのでしょうか?5cまでには3番確実に折れるとして。
      • No.100471641
      • 744EC9AB02
      • ななしのアーサー王
      手持ちによる
      自分は雪ミク学ファル愛盗るコルブラレム残り1コスにミクスフィアで安定してる
        • No.100471864
        • 5DDEC2A9F6
        • ななしのアーサー王
        回答ありがとうございます!自分も聖夜賊コルブラ嫁レム学ファル義賊その他1c完凸ペリで安定はしてるのですが、ホスコメや愚痴板などで義賊持って来るな的なのをよく見るので気になりました。
      • No.100471971
      • 9EEC39FB6E
      • ななしのアーサー王
      野良で義兵はチェイン不可になることが多いよ
      ゲスト参加するならダメでしょうね
      風のMMRがある程度揃っている場合は、チェインできないことがあります
      ソロだと王位傭兵EX46のクリバフカンストタゲ30%で右で
      一回目破壊はできますが野良ではタゲは期待できないので
      盗賊からの支援期待になります
        • No.100472164
        • 5DDEC2A9F6
        • ななしのアーサー王
        回答ありがとうございます!チェイン不可多いんですね...王兵も火力不足....なるほど...とするとソロですねw
        情報提供ありがとうございます!
        • No.100475026
        • 9EEC39FB6E
        • ななしのアーサー王
        修正EX46だとギリ残る
    • No.100468749
    • 876C70DD83
    • ななしのアーサー王
    本体HPも一定以上(黄色ゲージ切る位?)削らないと両部位壊しても鬼化しない。
    風MMRなくてちまちま削ってると本体回復されるから起こりやすい
      • No.100469664
      • 9EEC39FB6E
      • ななしのアーサー王
      両部位破壊した上に
      本体を残り1ゲージ(黄色ゲージまで)にしないとダメだね
      本体瀕死、部位ギリ残りでも鬼人化しなかったので
    • No.100467709
    • 0500D65F69
    • ななしのアーサー王
    行動パターンの開始時行動前は割合ダメじゃなくて
    固定ダメじゃないですか?
    超弩級では24000、
    地獄では35000飛んできました
    • No.100458473
    • 04ADABAF7B
    • ななしのアーサー王
    枝に
      • No.100458482
      • 04ADABAF7B
      • ななしのアーサー王
      鬼化後、全部壊したらまさかのエタフレ二枚落ちた。
      やっぱり全部部位壊した方がいいのか。
      コメント画像
        • No.100458541
        • 3D6EEC977E
        • ななしのアーサー王
        鬼化後の部位からカードがドロップしたならそういうことになるし
        そうでなければただの偏りかと
        • No.100458968
        • 40A67C84AE
        • ななしのアーサー王
        鬼化後部位残しでも2枚落ちましたが?
        何の確証もない誤情報で、無意味な部位破壊を推奨するようなことはやめてください。片方にしろ、両方にしろ、残して倒した傭兵が煽られる原因になったり、無駄な部位打ちして本体残しになったら堪らない。
        何万回も検証し、鬼化両部位破壊=エタフレ泥率アップという確信を得て書き込んでるなら、すまんな。
        • No.100459015
        • 9EEC39FB6E
        • ななしのアーサー王
        エタフレはドロップアイテムなので
        鬼人化前と後で部位破壊でドロップアイテムが増えているかどうか
        確認しましたが鬼人化後に部位破壊してもドロップが増えませんし
        たまたま、エタフレが2枚落ちただけだと思います
        レイス等の部位復活を同じ扱いです
    • No.100457455
    • 87F787A210
    • ななしのアーサー王
    名声100にできるキャラクターは
    フェリスとベアトリス以外に
    2Dのレムラムとエミリアのカードは
    名声100になりますか?
    • No.100455615
    • 17A5F686A6
    • ななしのアーサー王
    物理を少なくしている傭兵さんが多いのですかね…。
    早めに左手壊してくれた方が攻略しやすいんですけど…。
    花嫁レムとか光のウアサハMMRとかは割りとダメいくので持っていってもらえるとありがたいんですけど…。
    • No.100454700
    • B231609607
    • ななしのアーサー王
    地獄フルオート枝に コメント画像
      • No.100454734
      • BC297CC853
      • ななしのアーサー王
      ごめん色々ミスった
      とりあえず高防御貼ってたら死なないので義賊、歌劇、ライゼル、アレミラは安定のために必須と言ってもいいかもしれません。あとは木主は風MMRも入れてますが兵義賊があれば義賊チェインとバフカン、EX72があれば鬼化後でもワンパンします。おそらく円卓ガレスは上記ができていれば必要ないです。
      風MMRを入れる場合は族の聖夜族と兵愛盗る(というよりは風全体物理)は必須です。兵愛盗るがないとガレスが本体に入り、義賊が3チェ以上しないことが続き〜と場合によっては左手が永遠に破壊できなかったからです。木主は他の風MMRを持っていませんが全体物理、魔法のものはあったほうが安定します。
      • No.100458178
      • 83D27E4342
      • ななしのアーサー王
      まず画像を枝にだな
      • No.100459129
      • 9EEC39FB6E
      • ななしのアーサー王
      普通に王位傭兵追加した方が左破壊が安定するのじゃないの?
      EXを光魔法バフにすれば安定した火力が出るだろうし
        • No.100462350
        • 41A17EFFDA
        • ななしのアーサー王
        王位は義賊より優先度高い?のかわかんないですけど義賊全然出してくれなくなるんで入れてないです。質問なんですが傭兵EXを光魔法バフにするメリットってなんですか?歌姫だけでバフカンストするんですが…
        ダメージアップのことを言っているなら上に記述したとおりいれています。
        • No.100462418
        • 9EEC39FB6E
        • ななしのアーサー王
        あ、光魔法攻撃EXでした
        ごめんなさい
      • No.100465455
      • 0E6F6A801B
      • ななしのアーサー王
      義賊歌劇ライゼルまであるならアレミラは必須じゃない、全職アレミラなくてもオートですら余裕で耐えれる。
      ガレスのデバフ対象が本体になるんなら単体攻撃が全部本体に投げて部位に破壊できなくなるから不要。
      オートだとチェイン出来ない可能性がある義賊を入れるよりも全体の王位傭兵、華恋盗賊入れて風EXで統一させた方がいい。この2枚は物理バフも影響するから魔法ダメが低くてもダメ与えやすい。
      常時風チェイン出来るようにして起きたいから最低風6枚以上、1cを積み込み過ぎると勝手に多く切るから余計なものは入れない。
    • No.100451120
    • 12019D9872
    • ななしのアーサー王
    私見的な大雑把攻略、基本的にマルチの内容
    エンチャや耐性ダウン&アップ、反射など無くても倒せます、禁止行為もなさそうなので入れても問題ないはず
    全職でのオススメ
    ・HP上限アップ
    魔法攻撃と鬼化してからの全体攻撃が貫通付きなので耐えやすくなる上、
    挑発する富豪の髪の毛の心配も無くなるのであれば入れてあげよう
    ・物理ダメージ系召喚スフィア
    鬼化後の左手を1ターンキルをしたいので傭兵の援護に
    左手は柔らかくスベスベなので、バフが乗ってればレベル1ペリドッドでも結構なダメージを与えれる
    ペリドッドスフィアは配布されたので難民は少ないはず、出来れば6cで発動できるようにしたいところ
      • No.100451125
      • 12019D9872
      • ななしのアーサー王
      ・傭兵
      強力な単体物理をメインに構築
      富豪と盗賊は鬼化後の左手に構う余裕ないので、鬼化したら1ターン以内に左手を破壊出来るようにしておく
      不安なら召喚スフィアの援護が来るように早期に部位破壊せず5cか6cで全部位を破壊しよう
      義賊使いたい場合はホストが義賊募集してるか、自身がホストになって部屋を立てよう
        • No.100451659
        • 359CCC9043
        • ななしのアーサー王
        報酬増えないし鬼化したら本体直接飛ばせばいいよ
        • No.100452420
        • 12019D9872
        • ななしのアーサー王
        ソロでは火力面が足りなくてマルチでもまだ本体飛ばす人と会った事なかったので、飛ばす発想はなかったですね
        傭兵の嫁レムで物理EXやタゲとか色々しておけば左手ごと本体飛ばせますね
        まぁ、左手さえなければ簡単に耐久出来ますので本体飛ばす自信がなければ部位破壊優先ですね
      • No.100451129
      • 12019D9872
      • ななしのアーサー王
      ・富豪
      物理防御メインで構築、魔法防御は全体バフのついでで大丈夫(というか鬼化したらと魔法防御が余裕でマイナスになるし)
      鬼化後のレムを倒せない場合に備えて挑発は1枚以上は入れておこう
      物理防御とHPが十分なら20%物防付きの炎夏型ティストでも十分に耐えれる
        • No.100451347
        • 245DBEFF34
        • ななしのアーサー王
        横からだけど
        両面でマイナス打ち消せる、鬼化時物防60~70k以上貼れるカードプールあるなら挑発要らんと思う
        • No.100451530
        • 12019D9872
        • ななしのアーサー王
        それだけ張れれば挑発いらなかったですね
        今さっき野良で恐らく14cくらいの耐久戦をさせられて、物防70~90kの間を維持してたらみんな耐えましたw
        (6cパスして勝手に抜けたカラフル盗賊の魔防が凄くやばい事になりましたが、みんなでHP盛ったお陰で耐えてました)
        維持できない人や安定しない人は保険で挑発入れるかどうか考えればいい程度ですね
      • No.100451137
      • 12019D9872
      • ななしのアーサー王
      ・盗賊
      魔法妨害メインで構築、レムは噓つきなので本体に魔法マークないのに本体からも魔法使ってくるので注意
      鬼化後の左手は基本的に1ターンキルするので妨害する必要はない、本体に投げてあげよう
      枠に余裕あれば鬼化後に左手にタゲか耐性ダウンして傭兵の援護をする
      攻撃カードも2、3枚入れておこう、傭兵のデッキ次第ではグダる可能性があるので右手のフォローも出来るようにしておく
        • No.100451734
        • 359CCC9043
        • ななしのアーサー王
        本体にも魔法マークありますが
        • No.100452356
        • 12019D9872
        • ななしのアーサー王
        何ターン重ねても本体には物理マークのみで魔法マークがつかなかったのでリソース修復してみたら直りました
        左手を破壊したら本体に魔法マークがつくんですね、申し訳ないです
      • No.100451144
      • 12019D9872
      • ななしのアーサー王
      ・歌姫
      初手にHPが半分近く削られるけど、正直リジェネだけでも回復は余裕で賄える(野良ではやらないこと)
      いつも通り物理&魔法の両面バフとクリティカル強化で構築
      回復かバフできる攻撃カードがあれば1枚か2枚入れておくと、グダグダにならなくて済む
        • No.100451809
        • 9EEC39FB6E
        • ななしのアーサー王
        リジェネ付きの回復、ヴィヴィとエニード
        学徒ファル、秋パシあたりがあると便利ですよ
        • No.100460269
        • 8C2A7A798D
        • ななしのアーサー王
        鬼化時に回復量ダウンは来るけどリジェネは消されないから、初手に円卓パロミを撃っておくと回復が安定するよ
        • No.100460283
        • 8C2A7A798D
        • ななしのアーサー王
        初手じゃなくて4cだったわ
        • No.100461954
        • 88B7ABF90D
        • ななしのアーサー王
        初手パロミが出来るのは秋パシ4チェインをパロミの後に出す感じだね
        あれなら全回復いける
    • No.100450618
    • 42854D700E
    • ななしのアーサー王
    マイデッキで義賊攻略したいけどそもそも攻撃が耐えられない・・・
    まぁ富豪が悪いんだが・・・
      • No.100450715
      • 9EEC39FB6E
      • ななしのアーサー王
      挑発すると耐えられるよ
      鬼人化したとき、鬼人化後に倒すのに時間がかかる場合は挑発
      挑発すれば数ターンは耐えられるよ
      まあ、義賊にこだわらなくても単体MMRがなくても何とかなるけど…
      鬼人化後に多少時間がかかりますが
      • No.100451299
      • DC99440E07
      • ななしのアーサー王
      キツイなら盗賊のメダル産、MRの騎士で魔法ステ参照の防御支援を使うといいよ。早めに手を物理攻撃で壊して、物理防御を保てばいい。あとは魔法攻撃で左を削るか本体を倒しきればいい。
    • No.100450020
    • BDD9C077A9
    • ななしのアーサー王
    野良で義賊ぶっぱやるならホストコメントにしっかりやり方記載の上行ってください。ゲスト参加で義賊ぶっぱされても通常攻略は風なので風しか持ってきてない人多いので。やるならホストで
    • No.100449718
    • EF9D30924E
    • ななしのアーサー王
    EX72%積んで義賊攻略したんだが、最後左手が残ってしまう。バフカン クリ確もしてたしやっぱりタゲ必要なんかな?
      • No.100449837
      • 9EEC39FB6E
      • ななしのアーサー王
      鬼人化してから両部位破壊と部位残りで報酬変わる?
        • No.100450357
        • 2AB851EBCE
        • ななしのアーサー王
        いまやってきたらメダル枚数は30000で、エタフレも落ちたから、二回部位破壊する意味ないのかな?
        • No.100450558
        • EF9D30924E
        • ななしのアーサー王
        変わりませんね。ですが少し気になるものでして
        • No.100450675
        • 9EEC39FB6E
        • ななしのアーサー王
        自分でも確認しましたが
        変わらないみたいですね
    • No.100448922
    • 728F159D57
    • ななしのアーサー王
    野良で参加したんだけど、盗賊と傭兵、歌姫が一切魔法攻撃カードを入れてなかったら、二番が壊せなくて無限地獄になるわ
    野良に行くときは、傭兵も魔法攻撃カードを一枚は入れたほうが良さそう
    あと、盗賊は、デバフと魔法攻撃
    歌姫も、あれば魔法攻撃入れてほしいなぁと言う印象だな
    富豪は、基本魔法攻撃出来ないからね
    ただ、延々と2番が壊せない地獄を眺めているしかできなかったよ
    c10まで壊せないとか、狂気しか感じない
      • No.100449344
      • E1F2FCE75C
      • ななしのアーサー王
      傭兵はピン挿しとかじゃなくて普通に魔法攻撃積んでも良い気がするけどね
      • No.100449515
      • E64C936084
      • ななしのアーサー王
      傭兵どんだけ無駄なもん積んでるんだ?
      魔法1枚しか入れられないほど枠きつくないが
        • No.100449575
        • 728F159D57
        • ななしのアーサー王
        傭兵もだけど、盗賊も魔法攻撃入れるべきじゃない?
        誰一人一枚も魔法攻撃を入れてないとか、なんちゅー奇跡的なマッチングだと本気で思った
        魔法攻撃入ってなかった傭兵もまぁアレだけど、A級戦犯は盗賊かなって思うわ
        • No.100449828
        • 9EEC39FB6E
        • ななしのアーサー王
        野良で攻撃しか積まない盗賊も問題だよ
        盗賊攻撃2枚でも十分だし
      • No.100449840
      • BDD9C077A9
      • ななしのアーサー王
      歌姫に攻撃させるの止めて。リジェネ攻撃ならいいですがクリバフカンストさせず攻撃する人毎回いるので
      • No.100451833
      • FC8B752747
      • ななしのアーサー王
      傭兵で物理が入ってない大事故もあるから、富豪も1~2枚の保険積んだ方がいいかも?
      地獄参加するレベルなら基本カード揃っているだろうと思うから、そんなことならないはずだけど……
      盗賊はデバフ優先、魔バフとタゲ、攻撃1~2枚位で構成すると安定はしますね←私はその構成です
    • No.100448557
    • 4109ED7BC8
    • ななしのアーサー王
    挑発無しで余裕で耐えるけどドロ-が気になる
    挑発いれたほうがいいかなー?
    • No.100446970
    • E4B48D4FF0
    • ななしのアーサー王
    5cタゲ義賊
    6cコルブラギルレムが一番安定しそう
    • No.100446623
    • 0721191956
    • ななしのアーサー王
    下にも書いたけど義賊ぶっぱまとめ
      • No.100446630
      • 0721191956
      • ななしのアーサー王
      前提

      モニスタが高魔防、タゲとexで2.08倍必要なのでモニスタにタゲ必須
        • No.100446655
        • 0721191956
        • ななしのアーサー王
        タゲ100%の場合

        モニスタ破壊はクソ余裕
        ただexが低すぎると本体が撃破できない
        左手破壊のボーダーがex12%
        本体撃破のボーダーがex20%
        • No.100446676
        • 0721191956
        • ななしのアーサー王
        タゲ30%の場合

        モニスタ破壊自体にex60%必要
        60%積んでおけば本体撃破は余裕
        • No.100446692
        • 0721191956
        • ななしのアーサー王
        タゲ20%の場合

        モニスタ破壊にex75%必須
        ex72%だと微妙に足りない、エンチャか耐性デバフで何とかなるかも
        • No.100446713
        • 0721191956
        • ななしのアーサー王
        タゲ15%以下

        全部位破壊は素直に諦めた方が良い
        ex75%でもモニスタに176万程度
        • No.100448949
        • 9FF35EE0F6
        • ななしのアーサー王
        左手が高魔防じゃない?
        • No.100450629
        • 0721191956
        • ななしのアーサー王
        ほんまや逆ンゴ…
        モニスタじゃなくて左手にタゲ必須やね
        HPは左手200万モニスタ250万だし計算そのものは大丈夫なはず
        • No.100450697
        • 9FF35EE0F6
        • ななしのアーサー王
        返信するところちょっとミスった
        左手タゲ100%、EX72%スフィア5%で鬼化前も後も本体まで吹っ飛ばせたよ
      • No.100446770
      • 0721191956
      • ななしのアーサー王
      ここに書いたものは道中の耐性値変動は考えてないのでそこは注意

      あとモニスタ残して本体撃破だけしたいってんならタゲなしex72%でも可能だし、本体にタゲ入れちゃえばもっと楽になる(タゲ30%,ex48%とかタゲ20%,ex51%で可能)

      計算間違えてたらごめんな
    • No.100446004
    • AECE01EA62
    • ななしのアーサー王
    よかった、今回は地獄ソロオート可能で。禁止行動あるって聞いてたから周回やる気なかったし。
    • No.100445219
    • 8112A44BFE
    • ななしのアーサー王
    義賊でお亡くなりになるという怪情報を得たので適当にフレの闇城デッキで地獄行ってきたんだが・・・。
    5Cで義賊バフカンクリで鬼化、6C手札回して7C義賊引き戻してEND。
    なんだこれ・・・。
      • No.100445470
      • 359CCC9043
      • ななしのアーサー王
      7Cなら普通にやって遅い方やろ
        • No.100445578
        • 8112A44BFE
        • ななしのアーサー王
        義賊あるなら積んでって、5Cまでに鬼化させて6C〆が安定しそうかね~。
        風強攻撃がコスト的に重いから手札回すのが難しいくらいかな~。
      • No.100445939
      • 9F2CC28FBC
      • ななしのアーサー王
      EXはどんなかんじ?
      風に振っても義賊でいける?
        • No.100445999
        • C465FCC42C
        • ななしのアーサー王
        風に振らず氷75%のままでいいよ
        むしろじゃないと倒せないんじゃない?
        • No.100446094
        • 27A4018378
        • ななしのアーサー王
        0%だとモーニングスターも壊れないっぽい?
        • No.100446329
        • 8112A44BFE
        • ななしのアーサー王
        自分は闇城のままだから75%だね。
        義賊引き戻しゲーでしたわ
        • No.100446397
        • 0721191956
        • ななしのアーサー王
        タゲなしex0%で1発あたり865698
        魔防と耐性で130万減算されてHP200万だから1発あたり180万必要
        180万/865698でタゲとex合わせて2.08倍あれば行けるで
        実際は途中で耐性値変わるだろうからまあ2.5倍あれば左手破壊は安心やろな
        • No.100446446
        • 0721191956
        • ななしのアーサー王
        すまん左手やないモーニングスターや
        • No.100446529
        • 0721191956
        • ななしのアーサー王
        モーニングスターにタゲ入れる前提でちゃんと計算してみたけど
        タゲ100入れるならex24%で全部位破壊可能
        タゲ30だとex60%で一応全部位破壊可能だけど耐性値次第では左手怖いからダメラ積むなり72%にするなりしたいところやね
    • No.100444881
    • A73C3EFFA2
    • ななしのアーサー王
    盗賊はとりあえずデバフと状態異常でいい感じ?
    でも烈風付与のダメージソースあったっけ?
      • No.100445851
      • 6FFC7AC93F
      • ななしのアーサー王
      デバフでいいなら聖夜族は烈風付与
        • No.100446580
        • A73C3EFFA2
        • ななしのアーサー王
        そういえば持ってたのに存在忘れてた!
        それと覚醒姫はデッキに入りそうだよね
        持っていっていいかわからないけどfateの風MMRと闇堕は入れる価値ありそうか、シルヴィアも持っていこう
        円卓ないのがほんとに嘆かわしいよ
    • No.100444403
    • 52F8C6EC09
    • ななしのアーサー王
    鬼人化しても報酬は変わらないんだな
    無銘やコンスと違って面倒なだけかよ
    • No.100444344
    • 728F159D57
    • ななしのアーサー王
    地獄級、富豪でエンチャをガンガン出しても平気っぽかった
    傭兵多段も問題なさそうだったし、今回の禁止行為が知りたい
      • No.100444811
      • 6158DAAE3F
      • ななしのアーサー王
      雑談にも書いたけど地獄には禁止行動無いと思う。以後追加される断絶には本体殴り二回以上からダメージと貫通%上昇がある
        • No.100444882
        • 728F159D57
        • ななしのアーサー王
        ありがと
        断絶、本体殴り多段禁止ってちょっと正気じゃないね
        エンチャとかはどうなってるのか気になる
        • No.100445084
        • 359CCC9043
        • ななしのアーサー王
        本体ならアイドル抜けばいいだけだな、〆なら多段問題ないし
    • No.100443952
    • 9EEC39FB6E
    • ななしのアーサー王
    左腕破壊時に挑発したら安定しました
    特に鬼人化後は挑発した方がいいかも
      • No.100449452
      • 9EEC39FB6E
      • ななしのアーサー王
      補正、鬼人化後カード不足等で魔法防御にマイナス分を補えないなら挑発した方がいいですね
      また、魔法攻撃は貫通が90%なので富豪ができるのは耐性張るか
      マイナス分をプラスに変えるくらいですね

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 137
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動