Gamerch
乖離性ミリオンアーサー攻略Wiki@ゲーマチ

【乖離性ミリオンアーサー】大納言エル-改-【地獄級】攻略情報と立ち回り解説

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

乖離性ミリオンアーサー(ミリアサ)の大納言エル-改-【地獄級】の攻略情報・掲示板です。地獄級の毎ターンの立ち回り方法や各職のおすすめ騎士カードなども詳しく解説、随時更新ですので攻略の参考にどうぞ。

大納言エル-改-【地獄級】概要情報

開催期間

2018年6月15日メンテナンス終了後 ~ 2018年6月29日12:59

▶超地獄級攻略ページ / ▶断絶級攻略ページ

ウアサハメモ・攻略のヒント

ウアサハメモ

【上級】デッキHP目安:15000 敵属性: 心象:[聖化][技巧]

【超級】デッキHP目安:38000 敵属性: 心象:[聖化][技巧]

【超弩級】デッキHP目安:52000 敵属性: 心象:[聖化][技巧]

【地獄級】デッキHP目安:64000 敵属性: 心象:[聖化][技巧]

【超地獄級】デッキHP目安:76000 敵属性: 心象:[聖化][技巧]

【断絶級】デッキHP目安:88000 敵属性: 心象:[聖化][技巧]

攻略のヒント

【バトル開始時のトランスゲージ:30%】

■心象タイプ:【聖化】【技巧】

・魔法防御が高いため、物理攻撃のほうが有効

・属性耐性が高くなく部位数が多いため全体攻撃がおすすめ

・ターン中一度でも①本体を攻撃すると敵全体に攻撃力上昇の効果がかかり、①本体を攻撃しないと敵全体に防御力上昇の効果がかかる(どちらも回数を重ねると強力になる)

【地獄級】攻略情報と立ち回り解説

消費クエスト経験値
30(60×1/2ボーナス)2400(1200×2倍ボーナス)

敵情報

名前・心象属性HP防御デバフ上限値耐性値
大納言エル-改-
[聖化]
(本体)
380,000,000物:0
魔:1,000,000
20,000弱点:50,000
他:4,000,000
ガウェイン
[技巧]
(2番)
100,000,000物:0
魔:2,000,000
ひだりて
(3番)
60,000,000
あたま
(4番)
60,000,000

トランスゲージ30%スタート

※炎上・氷結・裂風・感電無効、行動停止耐性80%、毒効率200%


行動パターン

①本体を攻撃するかしないかで行動が変わる。

攻撃すると敵全体に攻撃バフ、攻撃しないと敵全体に防御バフがかかる。

どちらのバフも使用回数を重ねるごとにバフ値が高まるので注意。(例外的に攻撃バフ5回目のみ下がる)

特に防御バフ4回目以降は耐性アップ50万まで付くので、撃破するのが難しくなる。


②ガウェインを破壊するか①本体HPが半分未満になるとお怒りを買ってしまい、偶数ターンの全体物理攻撃が①本体に追加される。

また②ガウェインを破壊すると5c・7c・10cに全体物理攻撃が①本体に追加されるので、上記と合わせてほぼ毎ターン①本体から全体物理攻撃を受けることになる。

とはいえ、②ガウェインの攻撃よりはダメージが低いので余程デバフが偏っていない限り②ガウェインを破壊した方が被ダメージは抑えられる。


行動の詳細はこちら

【各部位ターン行動】

◆②ガウェイン デバフ上限20,000+バフ値

  • 単体物理攻撃 3,000~(防御無視20%/デバフ効率130%)
  • 【激怒中】単体物理攻撃 3,000~(防御無視20%/デバフ効率130%)
  • 【5,7,10c】
  • 全体物理攻撃 40,000~(防御無視20%/デバフ効率150%)
    ②ガウェイン 自傷ダメージ 残HP30%?

◆③ひだりて デバフ上限20,000+バフ値

  • 【偶数ターン】全体物理攻撃 20,000~(防御無視20%/デバフ効率110%)

◆④あたま デバフ上限20,000+バフ値

  • 単体魔法攻撃 20,000~(防御無視70%/デバフ効率90%)
  • 【5,7,9c】単体魔法攻撃 20,000~(防御無視70%/デバフ効率80%) 感電20,000ダメージ/2Tの追加効果

◆①本体 デバフ上限20,000+バフ値

  • 【②ガウェイン破壊済み or ①本体HP50%未満】※1回のみ
  • 敵全体 攻撃バフ 20,000
  • 「激怒」状態に移行
  • 【②ガウェイン破壊済み・5,7,10c】
  • 全体物理攻撃 20,000~(防御無視20%/デバフ効率140%)
  • 【激怒中・偶数ターン】
  • 全体物理攻撃 20,000~(防御無視20%/デバフ効率120%) 暗闇 2箇所/2Tの追加効果
  • 【5,7,9c】
  • 全体物理攻撃 20,000~(防御無視20%/デバフ効率130%)

  • 【①本体へのダメージ有無・発動回数で分岐】
  • 【ダメージあり】
  • 【1回目】敵全体 物攻バフ60,000・魔攻バフ50,000
  • 【2回目】敵全体 物攻バフ60,000・魔攻バフ50,000
  • 【3回目】敵全体 攻撃バフ70,000
  • 【4回目】敵全体 攻撃バフ80,000
  • 【5回目】敵全体 攻撃バフ30,000
  • 【6回目~】敵全体 物攻バフ60,000・魔攻バフ50,000
  • 【ダメージなし】
  • 【1回目】敵全体 物防バフ200,000・魔防バフ400,000
  • 【2回目】敵全体 物防バフ400,000・魔防バフ800,000
  • 【3回目】敵全体 物防バフ1,000,000・魔防バフ2,000,000
  • 【4回目~】敵全体 物防バフ1,000,000・魔防バフ2,000,000・闇耐性アップ500,000

※上から順に行動

※「激怒」は便宜的につけた状態名のため公式の呼び方ではありません


地獄級攻略

最初から毎ターン全体や本体に半端な攻撃をし続けてなかなか倒せないと、敵の自己バフと強攻撃とが重なった時死亡の危険が有る。

3~4cは傭兵へのバフや物理上限アップを重ね、4~5cくらいから物理の強全体攻撃で〆ると安全。

マルチでは歌姫が錬金アーサーを持っていることがあるのでチェインできるように火・風の騎士を1、2枚編成しておくと便利


傭兵

物理ダメージが有効。

攻撃すると敵に攻撃バフがかかるため、火力に不安がなければ3cは攻撃しない方が戦いやすい。

手回し用の1cに全体攻撃を入れるのはやめた方が良い。入れるならバフや耐性ダウンやデバフを。

3cにダメージ無しの場合の攻撃バフは4c以降と変わらないくらい高いのに対し、攻撃しない場合の防御バフは大した物でもない。

特にトランスしてから円卓モドレで倒すなら、3c~5cに攻撃しなくても耐性が上がらないので火力に影響は出ない。


攻撃カードをむやみに大量に入れるのではなく、1cなどの低コストの攻撃バフ・トランスゲージ上昇・攻撃上限アップで手回ししつつバフを重ねてから高威力での円卓モドレを投げれば5~6c〆もしやすい。


②ガウェインのHPが高いので、単体攻撃や闇墜傭兵を投げるならそちらへ。

高倍率のターゲティングがされているなら①本体を狙おう。


富豪

両面防御バフをしよう。

物理攻撃が多めなので物防バフは重点的に欠かさないようにしたいが、個々のダメージを考えると④あたまの単体魔法攻撃が高い。

強力なシャノン闇堕ウアサハなら十分採用の余地はある。

魔法攻撃は貫通率が高めのものだけなので耐性防御という手もある。


盗賊

物攻デバフ中心。

④あたまへの魔攻デバフも手を抜けないので、敵全体に両面デバフをかけられるカードを多めに用意しよう。

物理攻撃のデバフ効率は高めかつ防御無視が低めなので、余裕があるなら闇墜盗賊のブースト要員も兼ねてシャノンを採用するのもアリ。


攻撃上限が高い状態だと円卓モドレ闇堕ウアサハ(傭兵)は1撃で撃破できる。

HPが高く残りやすい②ガウェインをターゲティングすると良い。

タゲ100%ならおおよそ全体7600万ダメで撃破できるので、他の部位をターゲティングすると2000万以上も余分に火力を出さないとならなくなる。


耐久面が安定していて火力に不安があるのなら、部位を長く残すために最初は①本体にターゲティングをして単体攻撃を②ガウェイン狙いにする等で調整する手を取るのも有効。


魔法攻撃は④あたまから来るのみなので、魔法ダメージ対策で単体デバフを投げるのなら④あたまを狙うこと。

物理攻撃は②ガウェインの攻撃がもっとも厳しく②ガウェイン破壊後は①本体からの攻撃が多くなるため、与ダメージを考えて単体デバフの対象をうまく移していきたい。


歌姫

特に気をつけるべきことはない。

回復と攻撃バフ、クリティカル付与を行おう。


回復は闇堕ウアサハミディールといった味方全体のトランスゲージをアップするカードで済ませられると締めターンを早めやすい。

無いなら円卓パロミ複製ウアサハといった継続回復があると戦いやすいので1枚は採用しておきたい。


ソロ等で耐久面に不安があるなら第二ペリを入れても良いが、3cとコストが重いため使い勝手は良くない。

治癒カードなので新春ヴィヴィ歌劇ミューズと組み合わせるのすら難がある。


おすすめカード

傭兵

傭兵おすすめカード
カード名評価分類理由
【覚醒の魔剣士】円卓型モードレッドA物理闇属性を持っているならぜひ使いたい。防御を完全無視できる為敵の防御力が上がった後でも高い威力を発揮できる。
【奈落の悪妖精】闇堕型ウアサハ-悪夢-(傭兵)物理現在のHPが威力に乗る為強力。
【純白教典】純白型エルフィン(傭兵)物理闇全体MMRには少ない非多段の為防御力が高い敵にも通じやすい。
【虹霓侍従妖精】複製型ウアサハ(傭兵)物理聖杯MMRで入手難易度が低い。高コストとはいえ多段の為防御が上がりすぎた後だと威力が落ちるが、防御を下げてから次に仕留めるつもりなら攻撃をしつつ上限アップができる。
【記憶の欠片】妖精シャノン(傭兵)
【異端ガンマン】叛逆型 流浪アーサー(傭兵)
【伝説の聖剣士】戴冠型コンスタンティン -コルブランド-(傭兵)支援3Tの物理上限アップ+バフ。5c〆を狙う場合に初手からでも出しやすい。
【戦場での報恩】感謝型 傭兵アーサー支援歌姫からクリティカルバフが出なかった場合の保険用など。2Tだが物理のバフと上限アップができる。
【暗黒の教官】浸食型スカアハ(傭兵)

富豪

富豪おすすめカード
カード名評価分類理由

盗賊

盗賊おすすめカード
カード名評価分類理由

歌姫

歌姫おすすめカード
カード名評価分類理由
【覚醒の蘭蝶槍】円卓型パーシヴァルA支援手回しをしつつ手早く4T続くバフを掛けられる1c。5~6c〆に。防御も上がる為高威力攻撃への対策にも。
【異端ガンマン】叛逆型 流浪アーサー(歌姫)A支援火風1c。手回しを兼ねて傭兵への強上限アップが可能。祝福があるのでなるべく早いうちに出したい。
【純白教典】純白型エルフィン(歌姫)支援高位力の物理上限アップ+物理バフ。ただし強バフの為に闇以外の属性が多くなっている場合、フルブーストは6c以降にならないと少々狙いづらい。
【新春の遣い】新春型ヴィヴィA支援今回特に使いやすい1cクリティカルバフ。
【伝説の聖剣士】戴冠型コンスタンティン -コルブランド-(歌姫)A支援光闇2c。強バフだが2Tしか保たないので注意。
【奈落の悪妖精】闇堕型ウアサハ-悪夢-(歌姫)支援光闇2c。3Tの強物理上限アップとバフが可能。
【悲劇の歌姫】闇墜型 歌姫アーサー治癒修正によりブースト時にダメージ上限アップ効果が付いた。フルブースト時の追加効果は更にターンが伸びるだけなので、3Tで済むなら闇2枚出しで発動する方だけで充分。
【王位を盗む者】義賊型 盗賊アーサー(歌姫)治癒氷闇2cで、回復と3Tの両面バフ。
【記憶の欠片】妖精シャノン(歌姫)支援光闇2c。光と闇両方の属性を一緒に出さなければクリティカル率が100%にならないので注意。デッキに入りやすい光闇属性カードは多めなのでブーストが狙えないわえでもないが、他のクリティカルバフカードもデッキに入れておきたい。
【真・聖杯の王】統合型ガラハッド(歌姫)支援今回基本盗賊は攻撃しないので傭兵への単体バフでも。

汎用

汎用おすすめカード
カード名各職評価分類理由

召喚スフィア

おすすめ召喚スフィア
召喚スフィア名評価属性分類理由
天恵使用

伝承カード(トランスアビリティ)

おすすめ伝承カード
伝承カードアーサータイプ理由

▶超地獄級の攻略はこちら

▶断絶級の攻略はこちら

コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。

コメント (大納言エル-改-【地獄級】)
  • 総コメント数0
新着スレッド(乖離性ミリオンアーサー攻略Wiki@ゲーマチ)
注目記事
ページトップへ