強襲型ファイアキメラ (2352コメント) 最終更新日時:2015/12/31 (木) 23:00 強襲型ファイアキメラに戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント(2352) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしのアーサー王 No.92060632 2015/12/30 (水) 13:46 通報 ソリティアはやめてくれ ソリティア傭兵ほど、6cに腕が折れない 7c以降でカード不足になっております 6c腕を折れる方は3・4でしっかり腕のHPを削ってます 5で全体1枚、6c2枚って打つ方もいますよ 3cパフ、4cにc1全体を打つ方も・・・います これに歌姫から適切に支援が来れば6cは、 魔法防御に専念できて危険回避できますよ 返信数 (11) 0 × └ ななしのアーサー王 No.92060729 2015/12/30 (水) 13:50 通報 ソリティアはもう一つ問題があって、 6コスに全力投資して腕壊してくれても、 富豪の78コス2ドローまいてすら9コスで倒しきれないのに遭遇するんだよね汗 0 × └ ななしのアーサー王 No.92060917 2015/12/30 (水) 13:57 通報 もう一つじゃなくて書いてあったねスマン 0 × └ ななしのアーサー王 No.92062245 2015/12/30 (水) 14:47 通報 3・4で腕は削れません 傭兵目線で氷チェイン2回も3回も要求する気にはなれませんし、そもそもバフ1枚でクリ率も上げずにチェイン要求して単体攻撃2回多く撃ってもせいぜい数万しか変わらないです そもそも3cバフを初手で消費すると5cで出せないパターンがあります だったら1c2〜3枚入れれば5c感謝の可能性が上がり火力も安定します 当然7c以降の事も考えて2c氷も2〜3枚入れるので完全1c染めはやりませんが、道中殴るのはデメリットの方が多いです 2cURを入れると体力下がって6cのバフデバフのハードルも上がりますしね 3 × └ ななしのアーサー王 No.92062290 2015/12/30 (水) 14:50 通報 山リセットしてるゴミソリティアとか見ると5cで抜けたくなる なお4cにちゃんと削ること考えると魔兵が一番安定なんですよね 誰だ物理とか言い始めたの 0 × └ ななしのアーサー王 No.92063521 2015/12/30 (水) 15:40 通報 今までこんなんでやってて良い感触だった気がしたけど他職依存になってたかね 3c4c手札回ししてる 0 × └ ななしのアーサー王 No.92063766 2015/12/30 (水) 15:51 通報 俺が個人的に問題視してるのは手回し1コス4枚とかかな あと、コス以降で余ったコストで1コスばらまいて4枚だしする奴は阿保だと思ってる 0 × └ ななしのアーサー王 No.92063926 2015/12/30 (水) 15:57 通報 あぁなるほど 自分も最初の方1c3枚とかで回してたけど結局倒しきれないこと考えてまこれに落ち着いた まぁ今もデッキ構成は悩みどころだが…今回なんか正答が分からん 0 × └ ななしのアーサー王 No.92064047 2015/12/30 (水) 16:02 通報 いやあ、特に防御系なんか数値わかったら デッキも安定していくかと思ったら こんな最後まで富豪のデッキすら混沌だし 中途半端に強く、中途半端に弱いからわけわからんね 0 × └ ななしのアーサー王 No.92069190 2015/12/30 (水) 19:12 通報 富豪をやってますが挑発も6c耐えるのもやってますが 脳筋盗賊なら4・5挑発、6cチェインと帝国ブラックで終わり 〆か全滅で終い 0 × └ ななしのアーサー王 No.92064729 2015/12/30 (水) 16:27 通報 ソリティアはしないけど、継続バフ撒いて6cに4チェインで火力出せるように組んじゃってるなぁ。 初手次第では4cに腕を殴る事はありますけど、1ゲージの半分削れたら御の字かな・・・。 0 × └ ななしのアーサー王 No.92070201 2015/12/30 (水) 19:50 通報 ソリティアで折れないってのは何故なの? 私自身6c〆7c〆だと完全ソリティアで2枚で折ってるわけだから、無理ではないよね? 3,4で削るのはダブってるバフを捨ててるだけだから削れても削れなくてもいいってのが傭兵の本音と思う。1Tで猫ペリローエン来てたらどっちか捨てるっていうような感じでよくある事。逆にバフが何も来てなければ3でも4でも削れない。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
強襲型ファイアキメラ
(2352コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
ソリティア傭兵ほど、6cに腕が折れない
7c以降でカード不足になっております
6c腕を折れる方は3・4でしっかり腕のHPを削ってます
5で全体1枚、6c2枚って打つ方もいますよ
3cパフ、4cにc1全体を打つ方も・・・います
これに歌姫から適切に支援が来れば6cは、
魔法防御に専念できて危険回避できますよ
6コスに全力投資して腕壊してくれても、
富豪の78コス2ドローまいてすら9コスで倒しきれないのに遭遇するんだよね汗
傭兵目線で氷チェイン2回も3回も要求する気にはなれませんし、そもそもバフ1枚でクリ率も上げずにチェイン要求して単体攻撃2回多く撃ってもせいぜい数万しか変わらないです
そもそも3cバフを初手で消費すると5cで出せないパターンがあります
だったら1c2〜3枚入れれば5c感謝の可能性が上がり火力も安定します
当然7c以降の事も考えて2c氷も2〜3枚入れるので完全1c染めはやりませんが、道中殴るのはデメリットの方が多いです
2cURを入れると体力下がって6cのバフデバフのハードルも上がりますしね
なお4cにちゃんと削ること考えると魔兵が一番安定なんですよね
誰だ物理とか言い始めたの
3c4c手札回ししてる
あと、コス以降で余ったコストで1コスばらまいて4枚だしする奴は阿保だと思ってる
自分も最初の方1c3枚とかで回してたけど結局倒しきれないこと考えてまこれに落ち着いた
まぁ今もデッキ構成は悩みどころだが…今回なんか正答が分からん
デッキも安定していくかと思ったら
こんな最後まで富豪のデッキすら混沌だし
中途半端に強く、中途半端に弱いからわけわからんね
脳筋盗賊なら4・5挑発、6cチェインと帝国ブラックで終わり
〆か全滅で終い
初手次第では4cに腕を殴る事はありますけど、1ゲージの半分削れたら御の字かな・・・。
私自身6c〆7c〆だと完全ソリティアで2枚で折ってるわけだから、無理ではないよね?
3,4で削るのはダブってるバフを捨ててるだけだから削れても削れなくてもいいってのが傭兵の本音と思う。1Tで猫ペリローエン来てたらどっちか捨てるっていうような感じでよくある事。逆にバフが何も来てなければ3でも4でも削れない。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
カオゼロ攻略Wiki
ステラソラ攻略Wiki
ポケモンZA攻略Wiki
アンベイル攻略Wiki
ENHYPENWORLD攻略Wiki
リトルナイトメア3攻略Wiki
Elysia: The Astral Fall攻略Wiki
サイレントヒルf攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系注目記事