愚痴 掲示板 (208420コメント) 最終更新日時:2022/05/23 (月) 10:03 愚痴 掲示板に戻る コメント(208420) コメント ななしのアーサー王 No.100838275 2017/07/22 (土) 03:54 通報 なんか凄い長いもの書いちゃったから枝に 返信数 (8) 4 × └ ななしのアーサー王 No.100838277 2017/07/22 (土) 03:55 通報 乖離性の面白さといえばマルチプレイならではの短時間での連携。30秒の中でよくも知らない仲間とチャットや出したいカードを見せ合うことで互いの状況を把握しうまく連携して敵を倒すというもの。単純だが、プレイに考える要素や複雑性と単純かつ簡単なぽちぽちプレイが両立できてる凄いゲーム、同じカードゲームでもfgoやシャドバではここまでできてない。よってやりがいは間違いなく大きい…はずだったと思う 0 × └ ななしのアーサー王 No.100838282 2017/07/22 (土) 03:57 通報 なのに乖離性が失敗したのは皆も分かる通り、結局上記の連携プレイ要素が個々のカードの強さに押しやられたこととそれを活かすようにする敵の設置。協力や連携で困難を乗り越えるゲームが個人の強さを持って脳死で終わらせるゲームと化したのがつまらなくなった原因。しかもこの脳死プレイかつ周回を異常に求められるため作業性の強い結局並大抵、総合的にはただのソシャゲ以下ともいう人もいるほどに落ちぶれてるように感じられる 0 × └ ななしのアーサー王 No.100838286 2017/07/22 (土) 03:59 通報 ゲームシステムは間違いなく良作、これとコラボで人気に拍車をかけ、スケール拡大により現在の艦これのように拡張・追加要素だけで儲けられる可能性もあったと思われる。それだけにもったいない。ついでにストーリーは展開が面白くても深みがあまりなく読み応えがやや薄い、特に最近はその傾向が強まり気味だ。番外編に至っては単発要素が強く薄い。キャラストーリーとイベントストーリーは日常ギャグになりつつある、前者はキャラの新しい一面が見れて良いかもしれないが数が少ない、せっかくの設定の厚いキャラ達だから全キャラあっても良いのに。 0 × └ ななしのアーサー王 No.100838287 2017/07/22 (土) 04:00 通報 まあここからは特に賛否も多いだろうが、以上から要するに戦闘の協力性、周回の苦労の削減、ストーリーの拡張、課金要素が難点としてあげられる。解決策としてはまずドロップ、ガチャのMMR等の出現割合の上昇。ゲームに対する一番のストレス要因を軽減すべき。それに伴いボスの設定の思考に尽力すべき。次にストーリーの増量、ただし今までのようにガチャに出すための新しいキャラを登場するためのお膳立て程度のストーリーだと惹きつけられる人も少ないだろう。 0 × └ ななしのアーサー王 No.100838292 2017/07/22 (土) 04:03 通報 めっちゃ思う とりあえず傭兵のカードパワー軒並み下げろゴミにしろとはいわんから 統合ガラハ出たあたりから?????????????だったわもう今なんて超級以下の2Dボスを真面目に攻略して対策する必要すらないしな・・・おもんねぇ 0 × └ ななしのアーサー王 No.100838293 2017/07/22 (土) 04:03 通報 最後は追加課金コンテンツ。アバターや衣装、サポートキャラの課金化、戦闘BGMの変更を課金で可能化、ただしこれは人気が出てきてからようやく活きてくるので特に前者は活きないかもしれない。だがこれに限らず結局人が多いことによる後押しが必要になることが多い。ならやはりちゃんと初心者と復帰者に優遇するべきである、客の維持こそ儲けの第一の方法であろう 0 × └ ななしのアーサー王 No.100838298 2017/07/22 (土) 04:07 通報 弱酸性という最高の足がかりを逃したのは惜しかったが、公式マンガの作成や広告により新規プレイ者の少なからず参入自体は難しくないと思われる。これを手放さないようにチュートリアルの改善、初心者優遇の強化により乖離性の面白みであるゲーム性より心を掴みストレス少なく持続しやすくすることというこの前段階をちゃんと作る&整備することが大事である。特に新要素が多いのに一切新規に解説がなく、最低限しか教えないのはやるきを下げる原因であろう。近年の運営はホントにこれが足りなくなってしまった…。 長かったけどここで終わり。もし読んでくれた人いたら日本語酷くてすいません。 1 × └ ななしのアーサー王 No.100839699 2017/07/22 (土) 11:52 通報 いろんなソシャゲやってるとインフレや追加要素ってのは切っても切れない要素だからゲーム内バランスって均衡を保つのはそう簡単じゃないだなとは思ったな 金を稼ぎたい運営と金を使いたくないユーザーってのはどこに行ってもいる 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
愚痴 掲示板
(208420コメント)コメント
統合ガラハ出たあたりから?????????????だったわもう今なんて超級以下の2Dボスを真面目に攻略して対策する必要すらないしな・・・おもんねぇ
長かったけどここで終わり。もし読んでくれた人いたら日本語酷くてすいません。
金を稼ぎたい運営と金を使いたくないユーザーってのはどこに行ってもいる
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59