拡散型スラップス
(362コメント)
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 4/2,4,6,8,10,12,14 |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 / 15:00~17:00/ 21:00~23:00 |
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
風属性 | ||
拡散型スラップス(本体) | ||
フープバーA(画面左側) | ||
フープバーB(画面右側) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】拡散型スラップス | ||
【騎士】支援型エニード | ||
【騎士】支援型ガネイダ | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
提督メダルx280 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
上級攻略
特級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
30 | 不明 | ![]() |
ボス情報 | ||
風属性 | ||
拡散型スラップス(本体) | ||
フープバーA(画面左側) | ||
フープバーB(画面右側) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】拡散型スラップス | ||
【騎士】支援型ガネイダ | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
提督メダルx400 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (物魔防0) | 800,000 | めがとんぱんち | 物理攻撃 | 全体10,500 (7000×1.5) | 奇数ターンに使用 |
シャインフープリンバー | 物理バフ | 全体1,500 | 偶数ターンに使用 | ||
フープバーA (画面左) (物魔防0) | 200,000 | すたんど☆あたっく | 物理攻撃 + (物攻デバフ) | 単体4,500 + (単体1,500) | 毎ターン1回使用 フープバーAに攻撃を入れないとすたんど☆らっしゅ2回攻撃に変更 |
すたんど☆らっしゅ | 物理攻撃 + (物攻デバフ) | 単体3,375 (4,500×0.75) + (単体1,500) | |||
フープバーB (画面右) (物魔防0) | 200,000 | すたんど☆あたっく | 物理攻撃 + (物防デバフ) | 単体4,500 + (単体1,500) | 毎ターン1回使用 フープバーBに攻撃を入れないとすたんど☆らっしゅ2回攻撃に変更 |
すたんど☆らっしゅ | 物理攻撃 + (物防デバフ) | 単体3,375 (4,500×0.75) + (単体1,500) |
特級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 不明 | ![]() |
ボス情報 | ||
風属性 | ||
拡散型スラップス(本体) | ||
フープバー(画面左側) | ||
フープバー(画面右側) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】拡散型スラップス | ||
【騎士】支援型エニード | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
提督メダルx800 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 拡散型スラップス | フープバーA | フープバーB | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | めがとんぱんち(全体攻撃) | すたんど☆あたっく(物理ダメージダウン) | すたんど☆あたっく(物理防御ダウン) | 両部位を攻撃しなかった場合、すたんど☆らっしゅ(追加でフープバーA,B,本体から3回攻撃) |
2(4) | シャインフープリンバー(敵全体物理ダメージアップ) | すたんど☆あたっく(物理ダメージダウン) | すたんど☆あたっく(物理防御ダウン) | 両部位を攻撃しなかった場合、すたんど☆らっしゅ(追加でフープバーA,B,本体から3回攻撃) |
3(5) | めがとんぱんち(全体攻撃) | すたんど☆あたっく(物理ダメージダウン) | すたんど☆あたっく(物理防御ダウン) | 両部位を攻撃しなかった場合、すたんど☆らっしゅ(追加でフープバーA,B,本体から3回攻撃) |
4(6) | シャインフープリンバー(敵全体物理ダメージアップ) | すたんど☆あたっく(物理ダメージダウン) | すたんど☆あたっく(物理防御ダウン) | 両部位を攻撃しなかった場合、すたんど☆らっしゅ(追加でフープバーA,B,本体から3回攻撃) |
5(7) | めがとんぱんち(全体攻撃) | すたんど☆あたっく(物理ダメージダウン) | すたんど☆あたっく(物理防御ダウン) | 両部位を攻撃しなかった場合、すたんど☆らっしゅ(追加でフープバーA,B,本体から3回攻撃) |
6(8) | シャインフープリンバー(敵全体物理ダメージアップ) | すたんど☆あたっく(物理ダメージダウン) | すたんど☆あたっく(物理防御ダウン) | 両部位を攻撃しなかった場合、すたんど☆らっしゅ(追加でフープバーA,B,本体から3回攻撃) |
7(9) | めがとんぱんち(全体攻撃) | すたんど☆あたっく(物理ダメージダウン) | すたんど☆あたっく(物理防御ダウン) | 両部位を攻撃しなかった場合、すたんど☆らっしゅ(追加でフープバーA,B,本体から3回攻撃) |
8(10) | シャインフープリンバー(敵全体物理ダメージアップ) | すたんど☆あたっく(物理ダメージダウン) | すたんど☆あたっく(物理防御ダウン) | 両部位を攻撃しなかった場合、すたんど☆らっしゅ(追加でフープバーA,B,本体から3回攻撃) |
超級攻略
新春型ビスクラヴレットをプレイヤー視点で悪化させたようなキャラクター。
最低でも21k、理想は25k以上。ただ理想数値を超えていてもデバフの関係と攻撃回数と経過ターン次第で沈むときは沈む。
敵の行動は本体は奇数ターンに全体攻撃、偶数ターンに物理ダメージバフを使ってくる。
フープバーA(画面左)が物理ダメージデバフを使い、フープバーB(画面右)が物理防御デバフを使ってくる。
ダメージを1以上与えないと攻撃回数が1つ増える為毎ターン攻撃を与える必要がある。(回数が1でもデバフは飛ぶ)
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
362
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
-
すみません、エターナルフレイム出すタイミングなんですけど、右側部位撃破後でいいんでしょうか?先ほど一応誰も床ペロせずにクリアはしたんですけど。期日内で名声カンストは無理そう。
これって今後復活イベントありそうかな?スラップスの体目当てに群がってくる無能が一番の敵ですね
とくに無能ロリコン傭兵の多いこと多いこと。幼女相手に弱点つけないとか言ってる場合じゃないんですよ?
ほかのロリコン、もとい紳士たちに失礼だとは思わないんですかね?特級が魔境の晴明と違って、スラップスは程々の難易度で良いな
富豪、盗賊が脳筋でも、歌姫が回復してれば物防バフがかけられるし超級必須なのって傭兵の全体と歌姫のクレアと富豪盗賊の属性合わせくらいだよね
まじgm傭兵多すぎなんだがあり得ないローエンさん活躍してる下にも書きましたが、
本体攻撃×です。超級で物理カラフル盗賊いたぞ…
両部位同時攻撃禁止。
もちろん全体攻撃も禁止。
傭兵はひたすら片側を攻撃。
富豪と盗賊はひたすらバフデバフ。
攻撃していない側にディートやアンシーリー入れておくといいかも。
全体攻撃せずに片側のみに統一したら、楽に6コスむかえました。
とにかく両部位や全体攻撃せずに、が重要。
本体に攻撃もしくは両部位に攻撃で物理防御ダウンが発動します。
片側しか攻撃しなければ発動しませんでした。
どなたか再度検証をお願い致します。
地雷的発言かもしれんが野良の場合、傭兵は全体積みまくるより今回は6~7枚ほどの2c積んでいったほうが8c以降も火力出せていい気がするんだけど
野良だと富豪・盗賊の火全体持ってる率はガチャ限であるのも踏まえると高くないから7c撃破率は結構低い
それに全体積みまくっていくと6cモドレ引けない可能性あるから全体積みまくるのもどうかな?と思うんだけど
もう今更だけど意見くれないかな。なにこの魔境、、、
かたくなに片方しか攻撃しない傭兵、7コスでようやくサカグレブラウニでアップ始める寝坊傭兵、魔バフの後に物理攻撃かます初心者傭兵、カラフルな攻撃しか積まないタンクマシマシ富豪、たいしたデッキ持ってないくせに1人NPCで始める富豪、防バフ張らない富豪、開始即リタの歌姫
信じられるか?全部超級だぞ?
7回潜って1勝も出来ないってどういうことだよ-
特級でもそうだよ・・・・防御無しの富豪と盗賊が多すぎでこっちは傭兵と2人でがんばるはざらにある・・・
-
4c富豪オンズからの5cクレア出すガンジー呆れるレベルの傭兵←new
もうスラップスちゃんとこ行くのつらいよ。。。 -
お疲れ様です…
私があった傭兵さんはHP8300でした…特級ですが…そしてカラフル…
あと殴ると支援しかしない歌姫さん(コルグリ持ちでした)と、カラフルで物理防御はローディのみの富豪さんだったのでまぁ、デバフうちまくって8コストで落ちました…。スラップスは上級特級超級全てで地雷がおおい気がします…。
特級全然入れないや超級しか行ってないけど競争率高い・・・
(ただ単に超級人口が少ないだけかもしれないけど)まずわかって欲しいことは・・・敵は物理型だ!!って言いたいね~魔法防御だけしか出さないのは何故なんだ?超級廻ってるのがあほらしく思えてきた
特級の名声で4枚落ちてびっくり超級まともな面子揃うの少なすぎて特級にかえようとしてるけど一時間大体どれくらい落ちるんだろう
カラフル(傭兵の全体以外の)な奴多すぎて疲れたよ・・・現在名声38
100まで持っていけるかな…魔法傭兵だけど6cモドレ7cシェリコオンズ、そんで両部位壊れなかったんで8cでサカグレエタフレ。
富豪と盗賊って攻撃しないのが普通なの?火力支援欲しいんだけどこいつって基本右狙いだよね?防御ダウンがいたいし…
ましてや魔法傭兵なら尚更-
傭兵なら、全体と低コストで両部位殴って、単体しかない時は逆を富豪盗賊でフォローが基本だと思うよ
-
僕も傭兵さんは右、ってイメージと今までの経験?みたいなのがありましたけど
なんか左狙いされる方が多いような、、、何故でしょうね
清明より地雷率ひでぇなおい...
特に傭兵...
4c自己バフなし
5cエタフレ
6cサカグレ単体...
こいつ馬鹿か?やっぱり傭兵や富豪にブッパ用以外の全体って必要?絶望的なドロップ率・・・
1時間周回し続けて2枚って。
7コスまでサンタ引き込めず赤ダマも道中で使っちゃった時に限って、魔法傭兵がwktkしながら(妄想)オンズ出してるっていうね……
ヒヤヒヤさせただろうなぁと思うと申し訳ない昼野良にいい加減絶望して固定行ったが安定しすぎわろ
有能アーサーはこれみんな固定行ってるねw野良なんてもうばかしか残ってない特級と超級だと超級のほうがドロップ率高いですか?
超級の更新されなさから受け取れる諦められ具合
ホント固定組むかかホストでしっかり厳選しないと無理だわ特級初手9kちょっと食らって落ちた歌姫居て( ゚д゚)ポカーン
残りの人で9コストまで行って自分富豪落ちて、なんとなく自石使ってクリア…
流石に背伸びしすぎたや今回って名声でしかドロップしないなんてことはないよね?今のところ名声でしか出てないのでドロップ率が悪すぎる・・・
平気で5回連続チアリー祭りとか起こるんだが。
ほぼ名声でしかドロップしないし。
久々の超級周回なんでわからないのですが、
みなさん、それなりに落ちているんですかね?さっき11時前にちょこぱし引けなくて地雷かましました。歌姫さんごめんなさい。泣きのコンテで許してください。傭兵さん全体攻撃ありがとう。超級で全く落ちない先ほど6cパスしてしまった盗賊です、、、操作ミスしてパスしてゴメンなさい、、しかもそれ見た中国人富豪までパスして、、、石も無く貴重なスタミナを失礼しましたm(._.)mエタフレクラッキーでぶっぱしたいのに7コスぶっぱだらけで辛い魔法傭兵って7c何出すのが理想?オンズ+火2コス二枚?オンズ+シェリコorモルゴ?全体多くなるとカラフルになるのも仕方ないけど大半の傭兵がカラフルなだけで全体全然つんでこないという
単体攻撃ならせめて火つんでくれデッキ的に絶対無理だろみたいなの多すぎだよね洋平カラフル
富豪魔バフ
盗賊魔デバフ
超級なんだぜ、これ…
弱体連打余裕でした傭兵視点
1ターン目にバフデバフをし、攻撃した場所を覚えていないのか2ターン目以降攻撃するとき、なぜか他のアーサーも同じ部位を狙う・・・。狙う場所違うから!2箇所攻撃しないとダメだから!(涙目)おーい、魔法防御ばっかの富豪がなんで来てんだよーオンズ持ってきた盗賊は何考えてんだ
火属性だからって役にたたないの入れんなよ傭兵にはチェインだけ合わせればいいんだよ?
無理して春ウサやクレアや赤パシを出さないでね。
回復とバフとデバフを優先しないと7c耐えられない。さっきバフなし富豪死ねとか書いてた傭兵 お前が7c出せなくて仲間死んだんやけど?てかゲームごときで死ねとか書くな気分悪いんじゃクソガキ両部位破壊できてれば8cは本体がバフしか行ってこないからぶっぱするなら8コス案6コストまでいい感じに防御回復いってたのに7コストぶっぱ?で富豪さん防御と能力上げって手札事故かな?あとゲージ数ミリだったのに・・
7コストぶっぱでいいんだよね?このクエストも今特級スラップス行ってた傭兵さん富豪さんすみません、何故か間違ってスタート押してしまった・・・傭兵は初手から高火力で右を全力攻撃。
富豪と盗賊は手札みながら片方がバフデバフ片方が左攻撃。
とにかく1Tでも早く片側を破壊すること。
片側が破壊されれば一気に楽になる。
なので、ぶっぱは固定pt以外は禁止のほうが安定する。
春ウサは8cで別カードと一緒に出すこと。傭兵って女王やリーフェ、剣サーなどの2cを積むか
カドールバン積むのってどっちがいいんですかね・・・
前者だと事故減る代わりにぶっぱで倒せ無いと何もできなくなる
後者だと事故が少ししやすくなる代わりにぶっぱ失敗しても8cに攻撃できるんですが・・・盗賊で行くと6コスで集中砲火食らって沈み
傭兵で行くと何故か必ず地雷がいてクリア出来ない
どうしよ盗賊はいったいなにでぶっぱ参加すればええんや…やはり土日!!ドローまかない富豪多いね・・・サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 362loading...
もっと早くからがっつり集めてればよかったけれど、超級安定しないからもうだめp
次はちゃんと100作ろう・・・