Gamerch
乖離性ミリオンアーサー攻略Wiki@ゲーマチ

【乖離性ミリオンアーサー】新春型ペリドッド【断絶級】攻略情報と立ち回り解説

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

乖離性ミリオンアーサー(ミリアサ)の新春型ペリドッド【断絶級】の攻略情報・掲示板です。地獄級の毎ターンの立ち回り方法や各職のおすすめ騎士カードなども詳しく解説、随時更新ですので攻略の参考にどうぞ。

新春型ペリドッド【断絶級】概要情報

開催期間

開催期間 2018年1月1日 0:00 ~ 2018年1月15日12:59 ]

▶地獄級攻略ページ/ / ▶ハイスコア攻略ページ>

ウアサハメモ・攻略のヒント

ウアサハメモ

【中級】デッキHP目安:10000 敵属性:光(弱点属性:闇)心象:[堕落][技巧]

敵への攻撃は魔法攻撃が有効、また毒も通常より効きやすいようです。

盗賊様は魔法攻撃と毒付与を行うと良いでしょう。

【上級】デッキHP目安:15000 敵属性:光(弱点属性:闇)心象:[堕落][技巧]

敵は物理攻撃を多用するようです。

富豪様は物理攻撃を行えるカードを多めにお持ちください。

【超級】デッキHP目安:39000 敵属性:光(弱点属性:闇)心象:[堕落][技巧]

(1)本体に直接攻撃を行うと暗闇攻撃を行います。

逆に直接攻撃をしないと追加ダメージを貰えますがお正月はそういうものではないような……。

【超弩級】デッキHP目安:50000 敵属性:光(弱点属性:闇)心象:[堕落][技巧]

魔法攻撃を下げる単体攻撃を行うようです。

富豪様は挑発を行える騎士をお持ちいただくのも良いでしょう。

【地獄級】デッキHP目安:60000 敵属性:光(弱点属性:闇)心象:[堕落][技巧]

暗闇とトラップを使ってくるようです。

歌姫様は解除できるカードをお持ちください。

【断絶級】デッキHP目安:66000 敵属性:光(弱点属性:闇)心象:[堕落][技巧]

復活する(2)グリムリーパーが厄介です。

強力な魔法単体攻撃をお持ちいただくと良いでしょう。

攻略のヒント

・魔法攻撃が有効。

・(1)本体に攻撃を行うと、暗闇付きの攻撃を返されるため序盤は単体攻撃を行ったほうが良い。

・敵は物理攻撃が多いため、富豪は物理防御と全防御カードを使用する。

・ダメージダウン系の妨害効果は少し効きにくい。

・毒は通常よりも効きやすい。

・(2)グリムリーパーは倒しても復活し、復活ごとに防御力が増加する。また、3ターン以降(2)グリムリーパーが生存していると(1)本体が強力な攻撃力強化を行う。

・(3)デスサイズを破壊すると本体に攻撃がよく効くようになる。

・暗闇とトラップが使用されるため、解除カードが必要。

・3T目以降の奇数ターンに魔法ダメージダウン付きの単体攻撃があるため、挑発があると良い。

・(3)デスサイズは全体攻撃を行うときに同時に自身のターゲティングを解除するため、ターゲティングの付与ターンに注意が必要。

・断絶級では、(1)本体のトラップ付与攻撃にも、自身のターゲティング解除が追加されます。


【断絶級】攻略情報と立ち回り解説

消費クエスト経験値
30(60×1/2ボーナス)2400(1200×2倍ボーナス)
~ボス情報
~本体[堕落]
~グリムリーパー
~デスサイズ[技巧]
~ドロップ情報
【聖遺物】??の聖典
【騎士】???
聖夜のギフトメダル

敵情報

キャラ・部位名属性HP防御値デバフ上限値耐性値
~物防魔防物妨魔妨弱点属性他属性
本体
部位1
部位2

行動パターン

  • 3cからトランス状態でスタートする
  • トランス後にペリドッドから物理の先制攻撃がくる
  • 毎ターン、本体に1度でも攻撃をするとNGデメリットとして強力な魔法全体攻撃と暗闇が飛んでくる。
  • 攻撃をしなかったターンは褒美としてアーサーのうち誰か一人に2Tの間エンチャントバフが付与される。
  • 4c以降誰か一人に物理単体攻撃と、非常に強力なトラップが付与される。
  • 6c以降(3)鎌から毎ターン非常に強力な攻撃が来る為毎ターン破壊が必要。

本体も部位も全て物防が高いが、魔法防御は(2)死神にだけほんの少し有るくらいで基本的に全く無い。


傭兵

ペリドッドの本体や部位は総じて物理防御が高いため、魔法攻撃でデッキを構成する。

特殊攻略、またはごく一部の物防貫通攻撃は効く事は効くが、ただでさえ無駄な攻撃が厳禁な為、不要な全体攻撃よりも単体攻撃や防御やバフや耐性ダウンを多くし、ぶっぱターン以降にだけ強力な魔法攻撃を投げた方がいい。

手回し用カードに無駄な全体攻撃を入れない。

全体攻撃はぶっぱターン用の高威力を少量のみにし、本体残り対策や部位破壊・削り用には単体攻撃を。

ただし全体だけでなく、闇の高威力な魔法単体攻撃もやはり少ない。

選択肢は今回のガチャかメダル交換のMR++かくらいになるだろう。


5cからは毎ターン部位(2)死神の破壊を最優先にすること。

残った場合、敵が強バフを行うので耐えるのが難しくなる。

破壊するたびに防御力が上がるため、破壊しにくくなるので3cから無理に破壊したりせず、ぶっぱターンを決めると良い。

3cから破壊し続け、肝心の強バフを行う5c以降に破壊できず倒せないという事にはならないように。


本体にダメージを与えるには部位(3)を破壊する必要がある。

破壊するターンにスフィアを投げるときは敵の行動で闇耐性ダウンが行われるので、敵の行動の時に投げるようにしよう。

また、6c以降の(3)鎌の攻撃が脅威なので最低限それまでには壊したい。


(3)鎌破壊後は本体の攻撃が激しくなる。

どんどん(2)死神が硬くなっていく事も有り、どんどんジリ貧になっていくのでその辺りからはなるべく長引かせずに速く仕留めたい。

5c以降から強全体攻撃を始めて両方の部位を破壊し、6c、または7cまでには〆たいところ。


富豪

基本的に物理防御メインでデッキを構成する。

ペリドッドの攻撃は一部を除いて全て物理攻撃のため、魔法防御は物理防御のついで程度で問題ない。


魔法攻撃は毎ターンの(2)死神からもあるがそちらは余り強くない。

問題は敵の本体に攻撃を入れた際のペナルティの単体攻撃で、これは11万を超える非常に強力な威力である。

全体攻撃を入れるターンなどを決めている場合は、そのターンに向けて強い両面防御を貼っておくと安心。


(2)鎌の破壊後は防御の大半を貫通する物理攻撃が増える。

後半長引いた時には挑発だけでなく物理バリア付きなどの強光耐性防御が有ればある程度生き残りやすくなってくるので、素早く倒せないソロ時などには有り。

ただしあまり耐性防御枚数が多いとそもそも肝心の序盤の物防が不足してくるので注意。


今回は2018年1月15日まではイベント期間中のみ、最初からアーサー全員がトランスしている。

が、ぶっぱターンを仮に5cなどに決めている場合、逆にそれまでのターン物理防御が低いと、トランスゲージが余計に減少してしまう。

その為防御が低いと5cにトランスが足りなくて使えないということになりかねない。

天恵やEXを利用してしっかり高い物理防御を貼るようにしよう。


5c以降の奇数ターンはできれば挑発をして魔法ダメージダウンを富豪が引き受けたい。

傭兵や盗賊にこの攻撃がいくと火力が下がってしまう。

基本的に7cまでには締められると思うが、2枚入れておくと安心。


盗賊

妨害が効きにくいため、魔法攻撃や支援、耐性ダウンをメインに構成する。

防御カードを使う手も有る。

ただし本体に攻撃するとNGがある。序盤事故を起こさないよう全体攻撃を無闇に大量に積まない。

魔法攻撃に関しては傭兵に合わせるようにしよう。


また、毒が効きやすいので感謝盗賊や侵食アレミラなども有効。

ただし侵食アレミラに関しては全体毒のため、部位2を破壊してしまうと復活後の防御が高くなる。

付与するときには注意しよう。


  • 【ターゲティング部位】

(3)鎌へのターゲティングは全体攻撃時に解除される。

ターゲティングを鎌に付けるのならば5cに。

大抵のぶっぱターンである5~6c間効果が有る。

もしくは序盤(3)鎌以外にターゲティングし、5cにもう一枚のターゲティングを鎌に使う手も。


5c以降は部位(2)の破壊は最優先だが、(3)鎌に比べれば柔らかく、全体攻撃で破壊できる。

後から毎ターン破壊するようになる(2)はひとまず置いて、まず(3)鎌を壊すのが先。



歌姫

最初のトランス後にアーサー全員にペリドッドの先制攻撃がくる。

初手から回復のことを考えると6枚回復を含むカードを入れたいが、そうするとバフが疎かになりやすくなる。

例えばエニードスフィアなどを詰むようにして上手く調節しよう。


敵の本体に攻撃を入れると、暗闇とトラップのペナルティがくる。

他、4c以降にも毎ターンNGと無関係にトラップ付与が有る

暗闇はともかく、トラップは5c以降しっかり解除するようにしよう。

トラップダメージは非常に強力であり〆ターンか挑発中の富豪でもない限り非常に危険。

暗闇のせいでトラップ解除が判りづらくなるので注意したい。

また、トラップを出したがっているアーサーが居る時に解除カードが暗闇で相手に伝わらない場合はチャットで伝えた方がいい。


ペリドッドは物理防御がとても高く、基本的に傭兵は魔法攻撃での構成になる(貫通できる円卓モドレは除く)。

なのでバフは魔法攻撃バフを優先しよう。次点で物理攻撃バフ。

余裕があるなら納涼アーリンなどの魔法上限アップももちろん有効。

当たり前だが攻撃は不要。



物理5cぶっぱ攻略(固定向け、開始時トランス100%イベント中のみ)

3・4cに一切攻撃しない所までは同じ。

ただし魔法ではなく侵食スカアハでの物理攻撃で倒す。

全職の協力が必要な特殊攻略なので注意。


準備段階として全員物理5%アップの天恵を装備しているのが前提。


◆傭兵

EXで闇物理の威力を盛り、3~4cの間は上限アップバフを含めつつのソリティア。

5cに伝承カードのクラッキーの第三トランスアビリティ(マジカル☆正拳突き)を侵食スカアハに使用する。

なお、第三トランスアビリティの使用には+進化無しで185%のゲージが、+進化が一段階で180%のゲージが必要になる。


スカアハのブースト条件としてデッキに物理4枚が必要。

入れるものは道中手回しにできる軽コストの単体攻撃がいい。

コンスカラドク(富豪)スクルド(富豪)のような1c単体や、黒鵺のような全体に闇耐性ダウンのできる単体がおすすめ。


5cまでにスカアハの引ける枚数軽コストを揃えた後は、手回ししながら出せる余裕部分にトランスゲージ上昇カードや物理上限突破カードを入れたい。

17'感ファルが有ればぜひ使いたい。

万が一歌姫が4cまでにクリティカルを引けなかった時に備え、上限アップ付きの感謝傭兵、または単体闇魔法の歌劇歌姫を差して置くのもアリ。


低コストの単体攻撃のせいで他職よりもHPが下がりやすくもある。

傭兵以外が部屋を作る場合、ホストは募集HPに注意。


◆富豪

傭兵のトランスゲージを保つ為にとにかく高い物防を。

4cには単体攻撃を引き受ける為に挑発。

3cのまだ防御が低い時にクーホリンを出せればかなり総被ダメを減らせる。

4cの挑発候補には確実に引ける事からトリスがいいが、他の挑発を使う場合は1c挑発などで構わないので全体防御を強化しよう。

また、万が一ゲージが足りない場合や後述するバグなどの理由も有り、できれば一応5c耐久の備えもしておきたい。


傭兵が自己+2ドローを引くと限らないので、強防御を保ちつつもなるべく毎ターン+2ドローを出せるデッキにしたい。


◆盗賊

防御などで傭兵の被ダメージを下げつつ、5cに(3)へターゲティング。

闇耐性ダウンも有ればいい。

傭兵だけでは足りない場合を考えて強い毒もかけておきたい。


5cには傭兵にシルヴィアを。



◆歌姫

物理重視でのバフとクリティカル。

5cに上限突破が有る為、もっとも強い高バフは温存したい。

ベストは4cにクリティカルバフを出しておいての5cロウエナコルブラ


また、5cに確実に仕留められるならトラップなどの状態異常解除は必要無くなる。

使うとして万が一5cに仕留められなかった場合だが、5cにもはもしものトラップ解除よりも上限までカンストできるバフを撒く方を優先したい。


傭兵以外の2職は傭兵に対しての物理ステータス上限突破が行えるトランスアビリティを持った伝承を装備し、5cに使用する。

候補はゴッフリ、時点でモドレ


それと傭兵のトランスゲージが足りるよう、仲間のトランスゲージを上昇させられる伝承を使う担当が必要。

ドモヴォーイでトランスゲージ強アップができる。(ダメージ上限アップ+バフもついている)

募集ホスト、または固定で一人が担当するのがおすすめ。



3~4cの間、闇耐性ダウン目的などで単体攻撃をする場合は(3)に。

また、手回しの1cには全体防御や闇耐性ダウンの他、デルグレネでの闇エンチャントも有効。

傭兵はトランスアビリティ上昇効果を持ったカードもおすすめ。

出来るようならば道中にも傭兵の物理攻撃上限アップをしたい。



現在、稀にアビリティが発動しないというバグが起きている為注意。

他人のトランスアビリティ使用ログが出ている最中に使うと発生するという説あり?



おすすめカード

傭兵

傭兵おすすめカード
カード名評価分類理由
【浴衣の余韻】納涼型アーリン(傭兵)A魔法3c高威力全体攻撃。現在の高コスト魔法全体は総じて型落ちしており、他のものは2cまでの為一番火力が出るのがこれ
【寝台の歌姫】添寝型 歌姫アーサー(傭兵)A魔法2c高火力全体。
【秋みつけ女王】私装型ビスクラヴレット(傭兵)A魔法2c全体。威力にHP上乗せ効果を持ち強力だが、フルブーストには魔法2枚を含む合計3枚を出さなければならない事には注意。その為5cにアーリンと出す事はできない。
【攻撃開始】異界型アスカ&レイ -王位-(傭兵)魔法2c全体。最初期の型落ち物を除けば2c以上のMMR闇魔法全体は以上4枚だけとなる。
【初詣参拝】新春型 傭兵&歌姫アーサー(傭兵)魔法単体攻撃。3cながらトランスゲージが20%も上がる。フルブーストで超高火力が出る為、通常攻略時には序盤は出さずに6c以降の鎌の連続破壊や本体へのトドメ用に温存するのが向く。発動が遅い。
【世界平和の歌】歌劇型 歌姫アーサー(傭兵)魔法数少ない2c単体。削りの手回しついでにクリティカルバフと全体強防御がついている。防御は富豪支援の他、トランスゲージの維持にも役立つ。
【仲良し?集団】擬人型キマイラC魔法3c単体攻撃。トランスゲージが少し上がる。闇の高威力魔法単体攻撃は少ない。
【海岸線の恋】炎夏型 盗賊&歌姫アーサー(傭兵)支援1cの攻撃上限アップ。手回し用になる上物魔両方に効く為、通常攻略でもスカアハ攻略でも使える。
【聖杯の試練】統合型ガラハッド(傭兵)C魔法古い聖杯限定のMRカード。魔法防御貫通効果の意味は今回ほぼ無い。3cで2万少々の威力しかないが、闇魔法全体自体が少ない。
【覚醒の魔剣士】円卓型モードレッドD物理物防100%貫通。ただし威力自体はそう高くなく、本来全ての防御が高い敵用のカード。魔法ならば防御が薄いクエストで、わざわざこれ1枚の為に物理バフを要求して出すメリットは無い。
【妖精姫】異界型七草真由美D魔法古いMRの3c全体攻撃。20%だがHP依存が乗る。
【禁忌の匣】神話型パンドラD魔法古いMRの3c単体。MAXHPを上限として、受けたダメージの80%が威力に乗る。

スカアハ特殊攻略を除き、魔法デッキにする事。

特殊物理攻略を指定している部屋以外へ物理デッキで入らない。


全体攻撃は4枚まで。

ぶっぱターンの5cまで余計な全体攻撃をせず、手回し中はバフや耐性ダウンをかけたり、単体で部位を削る(死神は序盤破壊しないように)。

全体攻撃は高威力の物を数枚だけの、少数精鋭デッキにする必要が有る。


闇は今回とは真逆の、毎ターン攻撃が必要なクエスト用である電波・[浸食[アレミラ>【絶望配達人】浸食型アレミラ(傭兵)]]・添寝妖精のような低威力の軽コスト全体攻撃が何枚も有るが、貴重な枠を潰してそういったものを入れないように。


また、侵食モドレはやめるように。

ダメージは殆ど与えられない上、毒は盗賊が担当している。

仮想ウサも同じくコストの割に低威力。


富豪

富豪おすすめカード
カード名評価分類理由
【覚醒の守護神】円卓型トリストラムA防御推奨挑発。初手ドローにより無理な手回しや何枚も挑発を入れる必要無く要求ターンに挑発できる。丁度5cに欲しい両面防御が1万近く張れるのもありがたい。
【黒猫戴冠作戦】魔創型コンスタンティン(富豪)A防御光属性。2枚めの挑発候補に。低コストでデバフを引き受け、残ったコストで全体強防御を張りたい。5c手元にあればこっちを出して、トリスを7c用に替える事もできる。
【天剋の神皇盾】天剋型ライゼルA支援両面防御用。闇のイベント産EXで両面ともに威力を強化させすい。
【暗黒の魔槍】浸食型クーホリン(富豪)A防御耐性防御を入れる場合はこのカードが推奨。物理バリアはいつ出してもかなりダメージ軽減に役立つ。
【世界平和の歌】歌劇型 歌姫アーサー(富豪)A防御氷光属性。HP依存の強物防で+2ドローも付いているが、EXで盛り辛いのが惜しい。
【聡慧魔眼】闇墜型 富豪アーサー 【聡慧魔眼】闇墜型 富豪アーサー防御防御用ではなく1cでのチェイン・+3ドロー用。扱いやすい他、1cが多い部屋で必要なカードを引き戻す為に手札を整え直すのに使える。
【寝台の歌姫】添寝型 歌姫アーサー(富豪)防御1cの+2ドロー。闇クエストならコストに対して高めの防御性能を持つ。
【慈愛の妖精】華恋型ドモヴォーイ(富豪)防御2cの強両面防御。ドローが無いのと2Tしか無い事には注意が要る。
【絶望配達人】浸食型アレミラ(富豪)防御闇エンチャント用。フルブーストすれば耐性防御が4Tの7506になる。貫通なしの物理攻撃しか来ない時だったとしても+2ドロー付きのエンチャントとしては充分な軽減。
【水艶極魔導姫】炎夏型エヴェインB防御氷属性。入手しやすく、ドローさえ整えれば安定してなかなかの物防が張れる為カードが不足しているなら丁度いいが、闇防御強化の効果が乗せられない。

セリシエ禁止。

余計な全体攻撃をしないように。


アーリンは5cに使う事で他の職とぶっぱターンを合わせつつ強魔防御を張るという攻略をしている部屋も見かけるが、トリスでの挑発ができないので注意。

純魔防な事や中途半端に部位を壊してしまう可能性もあり、要求している部屋以外ではあまり推奨しない。


盗賊

盗賊おすすめカード
カード名評価分類理由
【覚醒の聖騎士】円卓型ガレスA妨害ターゲティング用。ぶっぱターンまで出すのは控えるように。
【雪星の歌姫】異界型雪ミク2017(盗賊)妨害強い毒付与と毒強化。古いコラボの為持っている人が少ない。
【絶望配達人】浸食型アレミラ(盗賊)妨害ミクと同じく強毒。軽コストの代わりに効果が短い。毒強化の%はミクより低い。
【暗黒の教官】浸食型スカアハ(盗賊)妨害強力な闇耐性ダウンと毒の強化。毒が掛かっている事がブースト条件なので先に強い毒をかけておきたい。
【安らかな夜】添寝型エヴェイン(盗賊)妨害強力な闇耐性ダウン。
【一つの記念日】感謝型 盗賊アーサー妨害氷光属性。強力な耐性ダウンが有る。高倍率の単体状態異常も持つがチェインし辛い。
【世界平和の歌】歌劇型 歌姫アーサー(盗賊)妨害状態異常の強化。
【浴衣の余韻】納涼型アーリン(盗賊)魔法ぶっぱ時の全体攻撃用。そう何度も攻撃できない為、終盤のコストが潤沢なターンにフルブースト状態で使いたい。

闇耐性ダウン・強毒付与・単体攻撃を主軸にし全体攻撃は4枚以下にするように。

5cまでは全体攻撃を出さないように注意。


歌姫

歌姫おすすめカード
カード名評価分類理由
【覚醒の無双槍】円卓型パロミデスA支援初手引ける強リジェネとHPバフ。HP依存のバフや富豪の防御、傭兵ビスクラのような攻撃の為にも高めのHPを保持したい。
【伝説の聖剣士】戴冠型コンスタンティン -コルブランド-(歌姫)A支援パロミを使っているなら純バフを出しても回復は足りるはず。通常攻略でも5cに上限アップトランスを使う人の方が多いのでそこに短T強バフを。
【王位を盗む者】義賊型 盗賊アーサー(歌姫)A治癒3Tの強バフと強回復。いきなりHPの大半が減る初手に出したい。

バフやクリティカル以外にトラップ解除をしっかりかけたい。

3c先手で大ダメージを受けるのでまず回復が必要な上、それ以降も序盤からかなりのダメージを受ける。

初手にバフ付き強回復とリジェネをかけたい所。


汎用

汎用おすすめカード
カード名各職評価属性分類理由
【終わらない悪夢】聖騎型アレミラABA×支援攻撃せずに攻撃バフと強防御を張れる1c。デバフが効きにくいので防御は良好。自己ドローも付きソリティアにも有効。富豪も1cと攻撃ステータス依存防御用の自己バフ枠として有り。
【神和ぎの巫女】巫女型キサクラBCA×妨害1cの闇チェイン・自己ドロー用。全体に12kの耐性ダウンを撒ける。
【十五夜の怪盗】宵月型 盗賊アーサーABA×支援最大HPバフとともに12kの全体耐性ダウン。どちらも有用。
【灼天王位妖精】デル・グレネAAB×妨害弱めだが全体に闇エンチャント。富豪の闇エンチャントは現状あまりいい物が無いので手回し1c枠としてこれを入れるのも有り
【静淵の魔女妃】聖騎型エニードBCA×火闇支援生存力を上げつつHP依存系カードの威力を跳ね上げられる強HPバフは有用。
【FEVER】弱酸型フルアーマーウアサハ××C×火光強防御1c。ただしアレミラと違い2Tしかなく数値も落ちる。富豪は闇の3T防御を優先したい。

召喚スフィア

召喚スフィアおすすめカード
召喚スフィア名評価属性役割理由
天恵使用

伝承

おすすめ伝承カード

※説明内の数値は無進化のLVMAX状態を仮の例に挙げたもの

伝承カード名評価スキル・サポ理由
幸せの予感 ドモヴォーイA1・3主に5cぶっぱのキーカードでもあるが、そうでなくとも他者のゲージ60%上昇や、バフ付きの攻撃上限アップができるのは便利。
主に傭兵以外が装備し、傭兵の補助をするのが役割。
アーサーズ ニューイヤーA全部40%だが対象1人のトランスゲージ上昇。または1人に全ダメージの52k上限アップができる。主に高性能な3を使用するだろうが、2も高いHPバフで、生存用や歌姫のHP依存バフ支援用にする事も可。バーストは魔法上限アップなので通常攻略時の傭兵用にも。
白鳥の奇跡 ゴットフリートA1・3全ダメージ上限を37k上昇できる。
また、高コストカードを-2cするスキルも。
宿命に抗う者 モードレッドB1・2一人の全ダメージ上限を30k近くアップする。他より少々数値は低め。もしくは闇カード一つを-2cできる。ゲージ消費が少なめなので130%も有れば両方使用可能。
2人の時間 牛若丸B傭兵のサポート欄への装備専用。闇の枚数に依存して魔法ダメージ上限を上げてくれる。が、最大でもあまり数値は高くない。しかし複数装備可なサポートで使えるトランスバーストのみでこの効果と考えると有用。ブレイクには注意。
偽の王政 コンスタンティンB1・3・サTG消費は多いが、スキル3が使えれば傭兵用ビスクラを2回攻撃にできる。スキル1は全体魔法バフ。
トランスアビリティが強HPバフなので歌姫や富豪のサポートにおすすめ。
だいすきビスクラC2・サ消費は多いが他者1人のトランスゲージを80%も上げられる。スカアハ部屋でゲージ上げ専門担当するのならこちらも候補に入る。または富豪や姫のサポートに。
マジ☆デコ クラッキースキルは主に傭兵のスカアハ攻略専用だが、それ以外ではサポートに付ける事でトランスゲージを130%に上げられる。



▶地獄級の攻略はこちら

コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。

コメント (新春型ペリドッド【断絶級】)
  • 総コメント数32
  • 最終投稿日時 2018/05/26 15:56
    • ななしのアーサー王
    32
    2018/05/26 15:56 ID:fnc4893h

    >>30

    ・歌姫はトラップ解除が後半必須。最悪を想定するなら2枚は欲しい。あと毎度支援が求められるのでガンバレ

    ・盗賊は攻撃主体で良い。妨害より防御付きカードがおすすめ。ただ部位破壊を狙うなら叩き過ぎに注意。毒はそもそも入れないのが一番

    ・富豪は物理防御主体で良い。闇墜クーホリンがかなり有用。エンチャはなくてもよい

    ・傭兵は物理魔法両方持ってくるべき。浸食モドレは非推奨

    ・ちなみに天恵は物理魔法ダメ上昇系で良い

    ・開幕ダメのせいでトランスゲージがかなり削られる。まあ特に気にはならないけども

    • ななしのアーサー王
    31
    2018/05/26 15:20 ID:fnc4893h

    >>30

    デッキ考察

    ・最短優先なら光モドレ、安定優先なら闇モドレがよい。マルチなら最短を狙うと耐久足りなくて事故があり得るのでお勧めしない。

    ・単体闇攻撃を持ってくることを少しお勧め。2番目の光ペリドの鎌が中々壊せない上、仮想ウサや盗賊の魔法で本体を削り切ってしまいやすい。進化素材の量がしょぼくなるのが嫌なら鎌をタゲしてゆっくり壊すのが良い。

    ・3ドロは2枚が安泰。闇墜富豪、円卓トリス、コピウサは特に腐らなく新春ライゼルもあり。円卓トリス、コピウサ、ライゼルは特に開幕打撃の後でも優先して出しやすいのが助かる。なお暗闇があるので流浪アーサーは使いづらい印象。

    • ななしのアーサー王
    30
    2018/05/26 15:07 ID:fnc4893h

    連戦用メモ&デッキづくりの考察

    ・また開幕打撃アリ。回復と防御に注意。

    ・物防が高いため魔法を主体で。鎌が壊れると本体防御が弱体化、それでも破壊前からそこそこダメージは入る。

    ・本体攻撃で攻撃が追加される。初手で味方の耐久やHPが不安なら傭兵と盗賊は全体攻撃を出さずパスを考慮に入れてもよい、ここまでやって死ぬよりはマシ。闇追加ダメもらえるし。

    ・トラップ解除必須。すごく削られる。

    ・3ドロ持ってた方が良い。せめて1枚くらいは。

    ・タゲは鎌優先で良い。本体も鎌も解除してくるし鎌が破壊できないと報酬が不味くなる。それくらい死神がもろいし本体もそこそこダメ入る。

    • ななしのアーサー王
    29
    2018/01/10 21:45 ID:kr4x05en

    >>28

    ソロならご勝手にだけど

    物防も薄くて魔法0の富豪、

    デバフ防御も手伝わない盗賊もいるからね

    トリスが一番安定する・・・

    というか、最低限、トリス位持ってない富豪じゃないと無視

    • ななしのアーサー王
    28
    2018/01/10 05:59 ID:o868klqk

    >>24

    うん、いらんな

    ケージUPプレゼントで十分足りる

    • ななしのアーサー王
    27
    2018/01/09 22:45 ID:p47fntgk

    >>23

    嫌味だな枝主

    主に二言目辺りが

    とはいえ3にパロミ+回復で投げたい(エニスフィア1枚じゃ全回復しない)

    からやっぱ礼装ファルはそっちの事故回避の為にもオススメするよ

    • ななしのアーサー王
    26
    2018/01/09 22:42 ID:p47fntgk

    >>24

    別に富豪盗賊で全部1にするならいい

    現状大した防御貼れない富豪が多すぎるのと盗賊はデバフすらろくにせず守らなきゃどうせ本体がドレインで回復するのに殴るわラグネルとかいうゴミ積んでるわで初手ドロー付いてて単体全部受けてくれるトリス指定のがまだマシなのよ

    プロが引きいいとコス減トリスクーホで富豪以外の4c時のゲージ減少0にしてくれるよ

    スカクラじゃないなら4トリスはトラップ寄せる以外の意味はほぼない

    • ななしのアーサー王
    25
    2018/01/09 21:29 ID:kr4x05en

    >>24

    マジカルパンチ攻略で

    傭兵のトランスゲージをできるだけ減らさないために挑発をするんだよ

    富豪が物理防御を15万位なら問題ないけど安定しない

    トリスなら安定して出せるからトリス挑発が推奨なんだよ

    • ななしのアーサー王
    24
    2018/01/09 20:32 ID:o868klqk

    4cに挑発いらんだろこれ

    • ななしのアーサー王
    23
    2018/01/09 17:38 ID:r0ttm7wd

    >>22

    感謝歌姫よりはいいかもね

    エヴェインビスクラ詰んでるから俺はいれないけど

新着スレッド(乖離性ミリオンアーサー攻略Wiki@ゲーマチ)
注目記事
ページトップへ